中古パソコンにlinuxをインストールできない原因と解決策

このQ&Aのポイント
  • 中古パソコンを購入しましたが、linux(centos)をインストールしようとすると電源が落ちてしまい再起動してしまいます。
  • fedoraのインストールDVDでも同様に電源が落ちてしまいます。パソコンが壊れているのか原因がわかりません。
  • 原因や解決策がわかる方がいたら教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

中古パソコンにlinuxをインストール

中古パソコンを購入しました。EliteBook 8440pという機種で、osは付属せずに、hddはフォーマットした状態です。linux(centos)をインストールしようと、インストールDVDから起動し、最初のトップ画面(welcome to centos!!の画面)は表示されるのですが、インストールのボタンを押すとすぐに電源が落ちてしまい、再起動してしまいます。トップ画面のどのコマンドを選択しても同様です。ためしにfedoraのインストールDVDでやってみても同様に電源が落ち、再起動してしまいます。やはりパソコンが壊れているのでしょうか... どなたか原因や解決策がわかる方がいたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.1

中古か、ジャンクか、そこが第一に確認すべきことです。 ジャンクであれば、壊れていても文句は言えないわけですが それでも、Corei5搭載なら、3,4万円で売られていても不思議ではありません。 (それがお得ということは全く無く、ジャンクはこわれていても笑い話になる価格のときに買うものです) とりあえず、Memtest86+でのメモリーテストをやってみたいところです。 メモリーが壊れている場合、PCは正常動作しなくなるので これを理由に廃棄されることはありえます。 チップセットやCPUの内蔵グラフィック機能は、メインメモリーモジュールの異常によって 正常表示できなくなったり、グラフィック機能自体が無効となり、起動不能になることがあります。 うちでは3台のジャンクPCがこの症状で、一台は電源も入らない状態でしたが メモリー交換で正常動作するようになりました。 UbuntuなどのインストールディスクにはMemtest86+も同梱されているので そういうのを試してもいいでしょう。 ただ、Linux系OSだけで全滅したとしても FreeBSDなど、別系統のOSも試してみるべきだとは思います。 その上で、BIOS設定画面が正常に機能するのであれば メモリー,HDDに問題が無いとしたら、M/Bか電源ユニットに問題がある可能性が高いと思います。 また、バッテリーの充電が正常に行われるかも検証してみましょう。 バッテリーだけでの駆動や、バッテリー抜きでACアダプター接続での駆動など いろんな条件で試すことで、原因が見えてくることもあるかもしれません。 内蔵光学ドライブでの起動を試みていると思いますが USBメモリーがあれば、UNetbootinでUSBメモリーにインストールディスクを入れて USBメモリーからの起動を試してみてもいいかもしれません。 まぁ、元がビジネスモデルなので、光学ドライブの故障で 電源が落ちるような症状になったりはしないと思いますが。

adipose
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。メモリを交換したら作動したので、ご指摘どおり、メモリが原因だったようです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#206842
noname#206842
回答No.3

記憶領域がないのでは?・・・ CentOSのDVDは、Liveインストールでは?・・・ Netにつながれていなければ、インストールできないのでは?・・・ Ver6.4だとすればDVDは2枚あると思いますが?・・・ HDのヘッド落ち、あるいは、セクターエラーはないですか?・・・ この辺が一番怪しい! BIOSで各デバイスを調べてみては、いかがでしょうか?・・・

adipose
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。メモリが原因でした。ありがとうございました。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.2

対策と言っても 交換可能部品(メモリー、ハードディスク、DVDドライブ)を 全部交換するしかないでしょう。 でもだからと言って動く保障はありませんが、、、。 後は基盤を交換するしかないですね、、、、。 どうしてもであれば、ヤフオクで 同機種を買って色々交換してみるしかないです、、、。 元々、インストールが不可能だから中古で売っていたのでは?

関連するQ&A

  • Linuxのインストール

    新しいPCを買い、Linux をインストールしたいと考えています。 雑誌の付録からFedoraをインストールしようと考えていたのですが、 新しく購入したPCにはDVDドライブが非搭載で、インストールできませんでした。 別にFedoraでなくてもいいので、Linuxを無料でDVDなしでインストールする方法はないのでしょうか?

  • Linux Fedora 7 インストールとGRUBについて

    以前、自作パソコンにWindows Vistaを入れており、 最近Linux(Fedora 7)に興味を持ち始めインストールを試みました。 初めはVistaとのデュアルブートをしようとしました。 インストールDVDからのインストール画面の起動、 そして再起動のあたりまでは順調にいったのですが、 起動直後にコマンドを入力するGRUBの画面(後述)がでてきて そこからはうまくいきませんでした。 そのため、デュアルブートを諦め、 ハードディスクを全てフォーマットした後、 再びチャレンジしてみたのですが状況は変わりませんでした。 私もいろいろと調べたのですがLinux初心者ということもあり、 なかなか理解できませんでした。 どうか皆様のお力でお助けいただけたら幸いです。 宜しくお願い致します。 [補足] GRUBの画面では、 GNU GRUB version 0.97 ~ Minimal BASH-like line editing is supported. For the firstword, TAB lists possible command completion. Anywhere else TAB lists the possible completions of a device/filename. grub> と出力されます。

  • まっさらの自作PCにLinuxをインストールできない

    HDDからマザーボードから何から何まで組み立てたばかりの自作PCにLinuxを導入しようと思っているのですが、失敗します。 PCのハードは、SataのHDDとDVDドライブが付いています。マザーボードはintelのG965 Expressのタイプです。 ここに雑誌(日経Linux)に付録していたFedora CoreのDVDを入れて起動しました。 Fedoraコアのインストーラが立ち上がって、インストールがはじめるのですが、テキストモードのインストール画面で、 「インストール対象のパッケージが入っているドライバはどこ?」 と聞かれて、CDを選ぶ(他の選択肢はHDDやFTP)と、 ドライバが無いと言われてインストールできません。 最初にFedoraのインストーラを読み込めているので、ちゃんとDVDを読めていると思うのですが、なぜドライバが無いと言われるのでしょうか。 マザーボードにはチップセットのドライバが付録されていましたが、これをインストール時に読ませる必要があるのでしょうか。しかし、これはWindows用にできているようであり、Linuxでは読めなさそうです。

  • ダウンロードしたLinux4.2がインストールできません

    Linux4.2をダウンロードし、CDに書き込みました。 そしてノートパソコンにCDをいれてインストール準備しましたが、 どうしても、Ver.4.1が起動して立ち上がってしまい、4.2のインストール画面がでません。 ・起動はCD-ROMに設定してあります。 ・すでにLinux4.1がインストールしてあります。 ・試しにVer.4.1(市販のもの)をCD-ROMに入れるとインストール画面が出ます。 ・Ver.4.2の内容は、フォルダー4つとファイル4つ(リリースノート3つとdiskinfo)が書 き込んであります。 ご教授いただければありがたいです。

  • Linuxのインストール

    CentOS4.2のインストールを行いました。 その時、実際にCD-ROMから「パッケージのインストール」が終わった後、「ブートディスクの作成」画面が出てきませんでした。 そのまま、インストールが終了してしまいました。 WindowsのNTLDRからデュアルブート環境を構築する予定だったので、GRUBを「ブートパーテーションの最初のセクタ」にインストールしています。そのため、Linuxのインストールは終了したのに、Linuxが起動できない状態に陥っています。 Linux自体が起動しないので、起動フロッピーを今から作ることも出来ませんし…… もう一度インストールして、GRUBをMBRにインストールしても良いのですが、何となくGRUBの見栄えが好みではないのでNTLDRにしたいのですが…… この原因がわかる方、いらっしゃいますでしょうか? Linuxインストール時にブートディスクの作成画面が出ない、という事は有り得るのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • Linuxについてです

    先日linux CentOS 5.1 i386のDVD版をノートパソコンの富士通 FMV-BIBLO NB50L/Aに試しにインストールしました。 しかし使いにくかったので、XPにもどそうとして富士通のほうのリカバリディスクをいれて初期化しようとしたところ DVDがよみこめない状態でいっこうに初期化の画面がでてきません。 どうしたらよいでしょうか・・・説明不足かもしれませんが、他に方法がみつからないのでかきこみました。

  • USBからLinuxをインストールしたいです

    昔からLinuxを知っていたのですがインストール方法が分からず困っていたのですが 時間もあるのでLinuxのFedoraをインストールしようと思っています 公式サイト:http://fedoraproject.org/ja/get-fedora ここでISOファイルをダウンロードしUnebootinというソフトでUSBメモリにインストール?コピー?をしました。そこからPCを再起動したのですが全然反応がありません。さらに検索するとBIOSで設定できることを知ったのですが、BIOS画面は開けても英語が全く分からず現段階で何もできない状態です どうすればいいでしょうか?フリーソフトでBIOSを自動的にUSBメモリ起動などできるソフトはないのでしょうか?ちなみにCD/DVDドライブが付いていないPCなので焼いて起動するということも不可能な状態です。PCOSはWindows7 32bit で本体は msi U123 を使っています

  • Linuxをインストールできない

    初めての投稿になります。最近ドスパラPC「Prime Note Cressida NC 01」を購入しlinuxをインストールしようと試みているのですが、CentOS_5,Fedora_10、ubuntu8.04・8.10はインストールできず、Debianはインストールはできたものの、ブート時に sdhci:slot0:Unknown controller version (16). You may experience problems. と表示されブートがとまり、放置しておくと電源が落ちたり落ちなかったりします。また同系のubuntu8.04をコマンドラインからインストールを行おうとした際にも上記のメッセージが表示されていたと思われます。メッセージから標準装備のSDカードスロットのドライバーが検出できないために起こっているようなのですが解決方法がわかりません。BIOSをあげてそれらしいハードを無効にしても状態が変わりません。 対応をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • Linux用のパーティション。

    Linux用のパーティション。 Windows 7に、デュアルブートで、Fedora7を入れたいと思っています。 本を買ってきてそのDVDからインストールしますが、説明の中に、 「一度Windowsのパーティションを消して、Windows用に必要な領域だけ確保します。」 「インストールDVD-ROMから起動しインストール先パーティションを設定する時に作成しなおします。」 「Windowsのパーティションは、1つにしておきましょう。このとき、Linux用の領域は、フォーマットせずに、空けておきます。2.5Gバイト以上が必要です。」とあります。 これは、Linux用のパーティションをLinux 3GBとか作っておくということでしょうか?フォーマットせずに、空けておきますというのは、どういう意味でしょうか? 初心者(たこ)なので、よくわかりません、よろしくおおしえください。

  • Linuxのインストールについて

    はじめましてkaruuです. 昔使っていたノートパソコンでredhat linux9をインストール使用としたのですが,画面がbootというのが出てくる画面でenterを押したあとに,画面が真っ暗になりインストールが止まってしまいました. インターネットで検索してみたところlinux textと入力することでtextモードをインストールできることがわかりました. ここで質問なのですが,textモードでインストールした後,textモードでしか使えなくなるのでしょうか? また,redhatでこのような症状が出た場合,fedora core3をインストールしてもこのような症状は起きるのでしょうか? また,linuxは初めてなのですが,redhatは使いやすいんでしょうか?調べたところ初めての場合はvine linuxがよいと書いてありましたが,どのような理由でvineが良いといっているのでしょうか? よろしくお願いします. 【パソコンのスペック】 FMV-BIBLO NE6/700B Pentium3 700MHz Memory 128MB HDD 40GB

専門家に質問してみよう