• ベストアンサー

弥生会計14 消費税を5%から8%に

弥生会計14を使っています。 弥生販売旧バージョン(内税処理)から仕分けの取り込みを行うと、税率5%で取り込まれます。 弥生会計上の課対売り上げ、課税仕入れを5%→8%にまとめて変更したいのですが、1つずつ伝票を開いて変更するのは骨が折れます。 弥生会計上でまとめて行うよい方法はないでしょうか。 ■弥生会計上でまとめて税率を変更する方法がない場合 仕入れ日記帳ですべてをエクスポート → テキストエディタで 5% → 8%に一括返還 → もとの伝票を削除 → 仕入れ日記帳にインポート このやり方で問題ありませんでしょうか。 助言をいただけましたら幸いです。

noname#223733
noname#223733

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gin-ko
  • ベストアンサー率42% (77/182)
回答No.1

会社で弥生会計14プロを使っています。 5%と8%の切り分けは、日付で決まります。 摘要下で何故か税率が選択できますが、1月~3月末間での日付だと、そこで8%にしても、5%にしないと伝票が登録できません。 逆もしかりです。 なので、3末売上計上だけど8%対象売上の物は、一旦仮受で計上し、4月に戻しました(税理士さん指示) また、今4万位のサポートが90%OFF位で加入できる案内がこないだ来ました。 それに加入するとそういう細かい操作方法も教えてもらえますよ。 (購入者全員に90%OFF案内が行っているか分かりませんが…、ログインして、サポート購入をクリックすると「オフ対象者です!」と画面に出た気がします…) 今季は色々面倒くさいですよね… お互い頑張りましょう!

関連するQ&A

  • 弥生会計の仕訳について

     経理担当初心者です。弥生会計の仕訳日記帳から仕訳したものは伝票や出納長には自動に入力されないのですか?

  • 会計弥生06のエクスポート

    すいません。質問があります。今現在会計弥生06で仕訳を行っています。 私が記載しているのは仕訳日記帳と預金出納帳のみです。 顧問税理士さんにある程度付け終わったらデータを持って来てほしいと 頼まれましたが仕訳日記帳の12か月分のデータと預金出納帳の全データ を持っていくには 仕訳日記帳の画面で「全期間」のボタンを押す→「ファイル」→「エクスポート」→「弥生インポート形式」 これだけでいいのでしょうか?これで仕訳日記帳の全データ、預金出納帳 の全データがエクスポートできているのでしょうか?(やってみたところ、300キロバイト程度のテキストが作られました) 月次、期間の残高試算表などのデータもできたら税理士さんに見てもらたいのですが、これはまた「月次、期間の残高試算表」の画面で別にエクスポートの作業をする必要があるのでしょうか? とにかく全てのデータを渡したいのですがどのようするのが一番でしょうか、会計ソフトはあまり使ったことがなくよろしければアドバイスいただけると助かります。

  • 弥生会計の仕訳日記帳について

    弥生会計での入力をすることになりました。 期首に遡り入力をしています。 振替伝票・入金伝票・出金伝票から入力し、元帳などを見ているのですが、振替伝票の中で仕訳日記帳に反映されているものとされていないものがあります。 仕訳日記帳とは全ての取引が反映されると思っていたのですが違うのでしょうか?教えてください。

  • 弥生会計について

    こんばんはよろしくお願いします。 弥生会計で伝票入力の時に仕入れ伝票は税抜きできて、支払伝票は税込みでくるのですが、買掛を入力するときに、仕入れ伝票だけ後で内税ではなく外税にしたいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか? 現金払いは税込みなので、金額にしたの欄にカッコで入力されているのがそうなのだとおもうのですが、よろしくおねがいします 。

  • 会計王5から弥生会計への仕訳データのエクスポートは可能??

    現在会計王5を利用しておりますが、税理士の薦めもあり弥生会計への変更をしたいのですが、今期進行分の仕訳データをエクスポート出来ればうれしいのですが、CSVでエクスポートして、そのまま弥生会計にインポートしようとして失敗しました。可能な方法はあるのでしょうか?

  • 弥生会計、消費税区分の設定に悩んでます。。

    弥生会計の消費税の区分設定に疑問を感じております 通常 支払利息等など本来として非課税仕入として 処理するはずの消費税区分を、仕訳アドバイザーによると、 『弥生会計では対象外を選んでください』と表示されてます、 税額自体に影響はないのはわかっているのですが、非課税仕入の コードがあるのに、対象外を指示してるのか分からなくて 無知な質問させていただきました。 どうか宜しくお願い致します。。

  • 弥生会計ソフトでの伝票入力について

     弥生会計ソフトの初心者です。  私は、自営業なのですが、現在まで従業員が経費を使用したときには、手書きの出金伝票を作成し、その出金伝票の裏面に領収書を添付して、それを綴って保管していたのですが、弥生会計ソフトの場合、    1 今までのように手書きの出金伝票の裏面に領収書等を添付し    て保管し、さらに重複して同じ内容を弥生会計の伝票入力する    という形でもよいのでしょうか?      その場合、手書きの伝票番号を、弥生会計で入力する伝票の    摘要欄に記載しておくということでよいのでしょうか?    2 また、弥生会計ソフトの伝票入力では、仕訳日記帳に自動転    記されるのですが、青色申告の際、同ソフトで入力した入金伝    票、出金伝票、振替伝票(決算整理仕分けなどの内容も含む)     は、全て印字して提出しなければならないのでしょうか?      保管している手書きの伝票以外の伝票は、全て印字し提出し    なければならないのでしょうか?      それとも、仕訳日記帳のみ印字でもよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 弥生会計の税区分

    弥生会計で仕訳するときの税区分が知識がなく、課対仕入なのか、対象外かなどわからなくて困っています。これはどのように勉強すればいいのでしょうか。何か参考になる資料や本はありますでしょうか。

  • 弥生会計 元帳でも税額表示

    弥生会計14スタンダードを使用しています。 総勘定元帳でも振替伝票や仕訳日記帳のように、金額の下欄に消費税額を表示させたいのですが可能でしょうか? FAQを探しているのですが、該当するものを見つけることができません。 税理士から「表示の変更ができるはずなので、するように。」と言われたのですが サポートプランが「セルフ」のため問い合わせができず、そもそも表示が可能かどうかすら解りません。 ご存知の方、どうかお教えください。

  • 弥生会計の件

    弥生会計の伝票辞書の登録の件ですが、もう一つのファイルの伝票辞書に複写できませんでしょうか? インポートとエクスポートがうまく使えません。 ご教授ください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう