• ベストアンサー

LinuxでWiMAXを使用したい

ya9ponの回答

  • ベストアンサー
  • ya9pon
  • ベストアンサー率34% (88/254)
回答No.9

なんだか内蔵無線LAN使えそうですね。 >最後に、 >http://www.ubuntu.com/download/ubuntu/download >こちらから、私の場合は32bitをダウンロードすればいいのでしょうか? たとえ64bitパソコンであっても32bit版を使ったほうがいいと思う。 しかし、Xubuntuはこちらから。バージョンは12.04がいいだろう。 http://xubuntu.org/getxubuntu/

cly1515
質問者

お礼

お返事が遅くなり本当にすみませんでした。 内蔵されている物で使用できました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • WiMAXでのインターネット接続ができない。

    こんにちは。 Windows2000 → Windows2000対応の無線LAN子機をUSBに接続 → 無線でWIMAX接続 で、IEを立ち上げたのですが、WEBを表示する事が出来ません。 iphoneやipadでWIMAXを使ってのインターネットの閲覧は問題なく出来てます。 パソコン側で何か接続設定が必要なのでしょうか? 無線LAN子機のユーティリティーを利用して、WIMAXの裏に書いてあるキー入力して、右下のアイコン上では、接続を完了しました。 と、出てますし、ユーティリティー上では、接続中です。 となってるので、WIMAXとの接続は問題無いと思ってるのですが、何故かWEBが開きません、、、

  • Wimaxを使用するにあたり不安なことがあります。

    Wimaxを使用するにあたり不安なことがあります。 以下まどろっこしいかもしれませんが、お付き合い願えれば幸いです。 Wimaxの接続方法は、てっきり無線LAN接続だと勘違いしておりました。 それがあやまりであるのは、XPの「ネットワーク接続」をみれば理解できます。 (「ワイヤレス~」ではなく「ローカルエリア接続」により接続されております。たしか「IEEE接続」ですよね?) 以上をふまえたうえでの不安とは、以下についてです。 一般的に無線LANはWEPキー?とか何かで暗号化をしないと危険だ、とは聞いたことがあります。 (野良でのっとられて回線スピードが落ちたり、アクセスしているPCへ侵入されたりするとか) で、Wimaxも無線LAN接続同様、USBを差し込んでの接続ですよね。とすれば、有線ケーブルじゃないわけですよね。 だとすると、いわゆる「暗号化」みたいな設定をやっておかないと、どこかで無線LAN同様にのっとられて回線がおかしくなったり、PCへ侵入される危険ってあったりしますか? または、「そんなことはない、スタートアップ設定を終えればあとは何も心配いらない」のでしょうか? Wimaxの仕組みとかにうといが、興味があるため、 ぜひ詳しい方、ご説明やアドバイスお願いします。

  • 古いPCでWiMAXを使いたいが?

    古いXPノート(PenM2.0や1.6の1Gメモリー)で無線が有りません。WiMAXルータとIEE802.11a/b/g無線LANのUSBやカードを用意すればWiMAXパソコンと同等に低額で高速通信を運用出来ますか?エリア内であっても電波が弱いところではスピードも極端に落ちてしまうものでしょうか?WiMAXについて契約から運用までどんなことでも結構です。たくさんのアドバイスをお願い致します。

  • WiMaxについて

    ノートパソコンを購入予定です。 http://shop.epson.jp/pc/ny2200s/spec/ 同時にJcomWiMaxサービスに加入しようと思っています。 ノートパソコンを購入する際の留意点など教えていただければと思います。 購入予定のノートパソコンは、「無線LAN規格IEEE802.11b/g/n」となっています。 WiMaxサービスは、WiMax対応パソコンでなくても無線LAN搭載であれば 端末機器?をつけることで利用できるのでしょうか?

  • リナックス

    レッツノートを使っています。 OSはvistaですが、リナックスも使ってみたいんですが、できますか?パーティションを区切ってやればできますか?それとも、PCに負担になるでしょうか?

  • linux初心者です

    Windows、MacなどOSを扱ってきてlinuxにチャレンジしようと思い、空きのノートPCにlinuxを入れてみました。 そこで、ノートPCの無線LANを有効にする設定の仕方が分かりません。調べていくとコマンドを入れれば無線LANが動くそうですが、どこでコマンドを入力すればいいのでしょうか? 調べていてもコマンドを入力する場所を知っていること前提で説明されているので。 それとログイン画面を自動ログインにする方法はあるのでしょうか?

  • 携帯できるモバイルルータを探しています。イーモバイルとWimax両方利用可能なものはありますでしょうか。

    現在、家でイーモバイル(DO2HW)を使用しております(その他のADSL等の契約無し)。イーモバイルの契約内容は、2年縛りです。 1年半使用しています。 普段はノートPCを持ち歩いてイーモバイルを利用しています。 将来的に、イーモバイルからWiMaxに変更しようと考えています。 ここからが質問です。 今現在、携帯できる無線LANルータを探しています。 (使用方法) 今までは、ノートPCにイーモバイルを繋ぎ、ノートPCをアクセスポイント代わりにして、DSや無線LAN機能のある携帯電話を繋げていました。 今後は、掌サイズの無線LANにイーモバイルやWiMaxを繋ぎインターネットをしたいと考えています。 現在市販中の「携帯できる無線LAN」の中でイーモバイルとWiMax両方利用できるものはあるのでしょうか。 私が調べた限りでは、イーモバイル専用または、WiMax専用の携帯できる無線LANを探す事はできました。ですが、今イーモバイル用の「携帯できる無線LAN」を購入した場合、イーモバイルからWiMaxへ変更と同時に「携帯できる無線LAN」も買い替えが必要みたいで困ってます><

  • wimax の契約はどこが一番安いですか。急いでます。

    wimax の契約はどこが一番安いですか。急いでます。 wimax内臓のパナソニック・レッツノートCF-S9KYFEDR 2010年・夏モデル を使ってまして、今日でwimax試用期間が終了します。 どこかのwimaxの会社に今日中・(7/28水曜日)に加入しなくてはなりません。 自分でもこれから調べますが、教えて頂ければ助かります。 キャンペーン込みで安くなる会社でも構いません。 よろしくお願いします。

  • wimaxとは?

    東京都内でマンションに住んでおり、今現在光ファイバーのサービスで自宅ではインターネット接続をしています。また購入した無線LANルーターを使って、無線も使える環境です。月々の費用は、月々5千円弱。 それに対しwimaxはプロバイダー契約をしていなくても、wimaxの契約だけで自宅で無線でインターネットがつかえるのでしょうか。wimaxは家でも外でもwifi接続できる代物なのでしょうか。もしそうであれば、光を解約して、wimaxに切り替えようと思います。wimaxのこと、ご存知の方教えて頂けますか。

  • WiMAXで無線接続が可能なプリンタは?

    WiMAX内蔵型のノートPCを購入し、WiMAXの契約をしました。 プリンタも、無線(WiMAX)で接続できるのであれば購入を検討したいのですが、「無線LAN対応」のプリンタでWiMAXでの接続はできないのか、できるのかが分かりません。 また、WiMAX内臓型PCですので、ルーターなども手元にありません。 このような状況で、接続可能なプリンタがあればお教えいただきたいです。 よろしくお願いします。