• 締切済み

デスクトップの入力画面が自動的に停止します

Windows8.1の新しいPCです。 エクセル・メールあるいはネットの検索入力欄で、作業中に10~15秒手を休めると、画面上部が白くなりカーソルも消えてしまいます。余白をクリックして入力欄をクリックするとカーソルが表示されて入力可能となります。 このPCは新しく購入したもので、既存のPC(Windows8.1)ではそのようなことはありません。 このPCは家内が使っていますが、入力スピードが遅いのでしょっちゅう停止状態になり、都度マウス操作で入力欄を呼び出しています。 コントロールパネルを見てみましたが、該当するような項目を見つけることができませんでした。 購入した頃はあまり気になるような頻度ではなかったように記憶しています。本日、私が試してみたところ確かに停止します。入力待機時間などの設定変更できるのでしょうか。

みんなの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

症状がよくわからないですが、フリーズすることですか? メモリー搭載は?(4GBから8GBありますか?) >エクセル・メール Outlookメールですか? Windows Live Mail? >画面上部が白くなり Altキーを押してツールバーがでませんか?

sem2000
質問者

お礼

すみません。Windowsの更新プログラムをインストールして、再起動したら現象はなくなりました。お騒がせして申し訳ありませんでした。

sem2000
質問者

補足

フリーズではありません。マウスポインタを動かして入力位置にクリックすれば入力できます。 メールはOutlookです。 画面上部はネットの場合ツールバー・アドレス入力欄・タブ表示欄以外の背景の色(私の場合緑)が出ていますが、これが白に変わると言うことです。ALTキーを押してもツールバーのファイル(F)のところがマウスポインターで指示した場合と同じ青い色に変わるだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 起動時のパスワード入力画面

    ようこそ画面でパスワードを入力してログインしています。 これまではようこそ画面ではじめからパスワード入力欄が表示され、かつ、入力欄にカーソルが表示されていて、パスワードを入力していました。 数日前から、ユーザー名をクリックしないとパスワード入力欄が表示されなくなりました。 何か設定が変わってしまったようです。 どうすれば戻るでしょうか? 窓の手、窓使いの友、いじくるつくーる、をインストールしています。 OSはWinXPです。 よろしくお願いします。

  • Word2007 ~文字入力と一時停止~

    word2007をつかっていて、文字入力に問題が発生しましたのでご教授願います。 同じ言葉を何度か使っていると、4,5回目からでしょうか、文字入力の途中で縦棒の点滅カーソルが停止し、思い通りの単語を入力しきれません。 例えば、「森林」という単語を繰り返し記入していると、はじめのうちはスムーズに変換できるのですが、4,5回目以降は「しん」、「しんr」の状態でカーソルごと一時停止。自分ではsinrinnとキーボードで打ち込んで漢字変換しようにもその状態で停滞しております。 停滞後の動作を、さもスムーズに動いているとき同様変換まで行った後、普段なら点滅している縦棒のカーソルのフリーズ位置をダブルクリックすると、正常な変換をしてくれます。 が、ダブルクリックが面倒なのと、変換候補が選べないので不自由しております。 メモリの問題なのでしょうか?使用OSはVista。メモリは1GBです。 宜しくお願いします。<(_ _)>

  • お礼コメント・補足コメントが入力できない

    OKWaveで、補足コメントやお礼コメントをしたいのですが、 コメント欄に「クリックしてお礼コメントを入力してください」とあるので そこをクリックするのですが、 同じそのページ(質問ページ)が開き直しになるだけで、 カーソルも出てこず入力できません。 以前は出来ていたのですが…。 欄にカーソルを持ってくると、欄の色が白からオレンジ色に変わり、 そのときステータスバーには その質問ページのURLの末尾に#を付けたものが表示されています。 入力欄でなく、リンクのボタンになっているように思うのですが…。 Win7 32bit  IE11です。 何が悪いのでしょうか。 ページの上下にある検索欄は、クリックすればカーソルが出て 入力することができています。

  • 文字が入力できなくなってしまいなした。

    Windows2000からXpにバージョンアップしたOSでペンティアム(3)、2001年8月に購入したパソコンです。ワードなどで文字を入力しようとカーソルを目的のところへ移動してクリックすると、000000000000とゼロが3列くらい表示されてしまいます。カーソルを別のところへ移動してクリックしても、ゼロの続きから000000....とゼロで埋まってしまいます。インターネットの検索欄にクリックしても00000..になります。原因は何か、教えてください。よろしくお願いいたします。ディスクのエラーチェックは、やってみました。

  • SleipnirでGoogleを開いた時にカーソルが自動に入力欄に行かなくなった

    WindowsXP SP3 IE8.0 Sleipnir2.8.5 タブバーでダブルクリック→Googleを開くという設定をしています Googleは http://www.google.co.jp/ ログイン済です 今まではダブルクリックしてGoogleを新窓で開くと検索ワード入力欄に自動的にカーソルが行ってて、直接文字を打ち込めました。 気づいたら行かなくなっていました。 マウスで入力欄をクリックしてカーソルを合わせるかタブを11回押さないとだめになりました。(初期位置は不明。タブ1回だと左上にある「画像」に行くが、SHIFT+TABを押すとどこに行くか分からない。SHIFT+TABを2回押すとプライバシーに行きます。 また、一度開いた窓で「HOME」を押すとカーソルが自動的に入力欄に行きます。(Homeも同じGoogleページ設定) どうにか解消できないでしょうか。 開いたら直接ワード打ち込みができるようにしたいのです。 一時ファイルとCookieの削除はやりましたが解消されませんでした。 よろしくお願いします。

  • お礼の入力について

    最近 OK Wave の体裁が変更なり、質問の回答をいただいたのですが、お礼の欄には、そこにはここをクリックして入力の文字があります。 しかし、クリックすると画面の上部にジャンプして、入力できません。 お礼の入力方法を、教えてください。

  • wordの入力に於ける、余白のとり方について

    wordで、ページ設定の際、余白欄に数字を入力し、確定の意味で「OK]をクリックすると、 右余白欄を広げると、セル幅が均等でない列では最後のセルの幅が狭くなりすぎる、と表示され 「OK}がクリック出来ません。因みに、数字入力は、上35mm、下30mm、左30mm、右30mm、に戻したいのですが‥‥。宜しくご教示下さい。

  • カーソルを自動に

    今晩は。 パスワードなどを入力する欄(白い四角いところ)や、住所などを入力 するようなとき、マウスで白いところをクリックしてカーソルを表示 させずに、自動的にHPを表示したら、カーソルが表示されるような 方法はありますでしようか? また、例えばIDを入力して、別の四角い マスにパスワードを入力するような場合、今はいちいちマウスでカーソ ルをいどうしていますが、リターンキーを押したりするだけ(マウス抜きで)カーソルの位置がきれ変わる方法はないのでしょうか?

  • デスクトップ型での「放電」についての質問

    デスクトップ型パソコンを使っています。型名等は下記のとおりです。 メーカー: NEC 型番: PC-GV2835ZAF((PC-GV283528DCSF5LEAC)) OS: Windows 7 購入: 2009年  2,3か月前に、PC操作中にマウスが突然効かなくなり、カーソルが画面中央に張り付いたままになりました。強制切断ののち再起動するとしばらくは正常なのにまたカーソルが停止するようになりました。PC起動からカーソル停止までの時間は次第に短くなっていきました。  メーカーに問い合わせたところ、PC本体の接続コードをすべて外し、20秒ほどたってから復旧するようにとのコメントをもらい、実行したのに直らなかったのですが、後日再び接続コードを外し、数時間放置ののち復旧したところ直ったように見えました。  しかし、2,3か月経った最近再び上記のことが起き始めました。  以前この現象が出たのは購入後8年ほど経過しており、それまでは一度も起きませんでした。ということは、PCの何かが経年劣化したように見えます。  今後は上記の処理を行っても次第にその頻度が増えることが避けられないのか、なにかお教えいただけないかと思います。

  • ヤフージャパンログイン時のID/PASS入力カーソルの勝手な移動

     ヤフージャパン ログイン時のID/パス入力時のカーソルのID欄への勝手な移動について  ID欄をクリックしIDを入力後、パス欄にマウス又はTabで移動後、パスを入力している途中でカーソルが勝手にID欄へ移動してしまいます。この現象は私の場合、毎回、どのPCでも起こります。  過去に同様な質問がありましたが、解決できる回答はありませんでした。  http://okwave.jp/qa2793529.html  この症状は、ログインする画面に入ってから約5秒後にカーソルがID欄に移動するようです。  ID欄を修正し、パス欄に戻り再びパスを入力しなければならないので非常にイライラします。この症状が起こらないようにする方法はありますか。