• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:違反がばれないようにしたい。)

違反がばれないようにする方法とは?

chararinponの回答

回答No.10

>運転できないと本当に困るのです。 運転免許の期限が切れた場合、無免許ということになり運転をしてはいけない状態になります。 買い物等、日常的な要件で自動車を使う必要のある地域にお住まいということと思いますので、あえて失効させる事はお勧め出来ません。免許が失効して6カ月以内であれば試験を受けることなく、手続きのみで運転免許を再取得出来ます。しかし、再取得までの間に一回でも運転すると無免許運転をしたことになります。今度は、そのことを隠す方法を考える事になりますよね。 他の免許を取る方法ですが、私の考えが正しければ結構条件厳しいですよ。 ・平成26年4月末(誕生日)までに他の免許を取得すると、次の更新が平成28年5月期限になり、免許取得から5年以内なのでブルー免許です。 ⇒違反は、ばれません。が、ほぼ不可能でしょう。 ・平成28年4月末までに他の免許を取得すると平成31年4月以前に更新が来て、次の更新でブルー免許になります。 ⇒平成28年11月を過ぎてもブルーなので、バレる可能性があります。 ・平成28年11月より後に他の免許を取得した場合、ブルー免許になります。 ⇒平成28年11月を過ぎてもブルーなので、バレる可能性があります。 平成28年5月~11月の間に他の免許を取得した場合、矛盾なく(違反が有っても無くても)ブルー免許になり、平成23年11月から無事故・無違反ということと矛盾しない事になります。 正直に話して理解してもらうのが一番だと思いますよ。もっとも、法律により運転免許を取得している人が自動車を運転することを禁止する権限が、貴方のご主人に有るとも思えませんが。

numa53
質問者

お礼

詳しく回答してくださりありがとうございました。

関連するQ&A

  • ゴールド免許に戻るには

    今日、通行区分違反で捕まりました。現在ゴールド免許で免許更新が平成22年ですが、この先違反、事故がなければ2回目(7年後)の更新でゴールド免許に戻るのでしょうか?ちなみに、違反から5年後に別な免許を取得した場合はどうなるのでしょう?

  • 免許違反点数

    平成18年2月交付、現在ゴールド免許で23年3月まで有効ですが、2008年9月に駐車違反、10月に23キロ速度オーバーで違反しています。反則金は納付済みですが次回更新時はゴールドではなくなりますか? また、講習は必要ですか? ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 事故後の免許更新について

    私の誕生日は3月26日です、 ゴールド免許で下記事故までは前5年以上事故、違反がありません。 前回の免許更新が平成20年2月29日に更新しました(ゴールド免許) 更新後平成20年3月27日に事故を起こしてしまい軽微ですが人身事故となり-5点引かれました。 その後今まで事故、違反なくすごしています、来年の誕生日に免許更新となります。 そこで事故を起こした平成20年3月27日から5年がたつ平成25年3月28日以降に 免許更新すれば5年間無事故、無違反となりゴールド免許があたるでしょうか。 また、更新講習は優良者講習でしょうか?

  • 免許の更新

    今年免許の更新です。ゴールド免許。平成22年「指定速度違反」「一方通行違反」平成23年「事故」をしています。この場合、更新時間は何時間なのでしょうか?免許証もらえるのでしょうか? 何でもいいので情報ください。

  • 約5年前、ゴールド免許を更新した直後に軽微な違反をしてしまいました。そ

    約5年前、ゴールド免許を更新した直後に軽微な違反をしてしまいました。それ以降無事故無違反で5年が経ち、今回の更新はブルーの一般運転者免許です。3年で更新だとおもっていたのですが、次の更新は5年後。私のケースの場合、違反者講習を受けていれば、3年の更新でゴールドになっていたはずです。軽微な違反を1回した人のほうが、意図的な又は重大な違反をした人より、ゴールド免許に返り咲くのが2年もあとになるのはおかしい気がします。更新後すぐに軽微な違反をした人は、もう一度軽微な違反をしておいた方が良いことになるのでしょうか?ほんとなら、5年間無違反だったので、更新期間を2年とか短くして欲しいくらいです。なぜ違反運転者より一般運転者の方がゴールド免許への道が長くなっているのか、ご存じの方、教えて下さい。

  • ゴールド免許取得について

    自動車運転歴45年です  今迄ゴールド免許取得経験は残念ながらありません 平成17年8月9日人身事故 減点8点 平成17年10月13日免許停止30日(短縮29日) 平成19年2月18日通行禁止違反  減点2点 平成21年8月22日一時不停止    減点2点(2年以上無事故、無違反により点数計算は                                されていません) 以上のような経歴ですが今回8月1日の誕生日が免許更新(9月1日まで有効) なのですがこの様な場合はゴールド免許になるのでしょうか? 特定により点数計算されてないものは除外されると聞いたことが有るのですが   

  • 違反について

    昨日通行区分違反で青切符を切られました。違反点数は2点でした。平成13年に免許を取って初心者運転者期間に1度2段階右折の違反(1点)で青切符切られました。 15年の7月に更新しました。今回の違反で累計で 3点(1+2)になったんでしょうか?

  • シートベルト違反で捕まりました。もうゴールドには戻れない?

    今日運転免許をとって20年、初めて違反をしました。シートベルト違反です。今はゴールドの免許で次回更新は平成20年です。罰金等はないと聞きましたが、今後ゴールドには戻れないのでしょうか?保険の更新などに不利になりますか? 何か、このことで他に不利になる事ってあるんでしょうか?すいませんが、教えてください。

  • 運転免許の違反点数について

    私の友人からこんな質問を受けました。「無事故・無違反暦20年、昨年たまたまスピード違反で捕まり違反点数2点だった」そーです。違反をしてからその後は、無事故・無違反で3ヶ月以上になり現在に至ってます。 質問は、 (1) 違反点数は加算しない事はわかるのですが、免許更新の際、ゴールド免許になるのかどーか? (2) ゴールド免許になった場合、無事故・無違反の経歴年数(SDカードの年数)が20年となるかどーか? (3) 免許更新の際は、優良運転者としての更新になるのか? です。よろしくお願いします。

  • 交通違反2回目、わからない

    交通違反(道路交通法)にお詳しい方、ぜひとも教えてください。 私は平成22年12月に運転免許を取得しました。 そして、平成27年12月と平成28年6月に信号無視で警察官に青切符をそれぞれ切られました。 私の足りない知識では、おそらく平成28年6月現在で違反2点で、平成29年6月までの1年間無事故・無違反、運転免許の停止を受けないで経過したときは、前歴0回の者として扱われるという理解であっていますか。