• 締切済み

失恋を逆転したい。

okuda_sumireの回答

回答No.4

NO1です。 私は短い回答でしたがNO3が全部詳しく解説してくれました。 機を逃したについて。 女性がメールのやり取りを超えて2人きりで会ってくれる。 もちろんいろんなケースが考えられますが(仕事上の付き合いの範囲の 場合もあるでしょう)一般的にはある程度以上の「好意」があるからです。 そこが最大の機だったと私も思います。 戦略について。 NO3さんの例を借りればあなたはバッターボックスに立たないでホームランを 打つ方法を考えていた。って感じですよね。 まずはボックスに入りましょう。そしてあれこれ考えずバットを振りましょう。 >彼女に付き合ってほしいとの決断は迫らず、僕が彼女に気があるということをほのめかすことでした この事自体は私も賛成です。決断を迫るとはつまり「YES」「NO」の2択を強要する 事。「なんとなくYESなんだけどう~~んまだ迷う」なんて心理な時これされたら 仮にYESよりの気分だったしても思わず「NO」と答えてしまうなんて事もあります。 気があるとほのめかすのも大いに効果的。けど肝心なその先がないんです。 NO3さんの言うとおりそれは「手をつなぐ」なり「キス」をするなり。 或いは私なら「好きだよ」とか言ってでもその答えを相手に求めない。 勝手に言い放つみたいな。ともかく女性に選択を迫るあらゆる事はしません。 もし仮に女性がNOだとしたらそれらを思いっきり否定したり拒否します。 そうされたらそれ以上の事をしなければいいんです。 先の回答を含めて私は過ぎてしまった事をどうこう言ってるのではありません。 今後あなたはいろんな出会いもあるでょうからその時に今回の経験が生きればと 思い回答させてもらってます。 最後に。逆転について。 可能性は極めて低いし私はあきらめるべきだとは思います。 それでもあきらめきれない思いであるなら止めはしません。 が一つ言えるのはこれ以上のプッシュはいわば迷惑行為です。 彼女は「彼氏がいる」とハッキリNOの返答をしました。 それを承知で押すのであればそれ相応の不快感を彼女に与えます。 がもし彼女との可能性があるならその迷惑行為をしてしかありません。 待ってれば何か状況が変わるのかという期待を持ってるなら間違えです。 だからみなさん諦めろと言ってるんですね。

関連するQ&A

  • 逆転可能でしょうか?

    いつも皆さんの意見を参考にさせていただいてます。 いろんな方にご教授いただければ。 まず自分は34歳の男で社会人です。彼女は22歳でフリーターをしてます。 飲み会で出会ってまだ2週間ほどなんですが、最初会った時から意気投合し、仲良くなりました。 その後彼女が働いているお店に顔を出す機会があり、その時に今度ご飯でもってことでメアドを交換しました。 アドレス交換にしても、食事の誘いにしても彼女の方が積極的な感じでした。 で、何度かメールをやり取りして、彼女が昼間なら時間が取れるとのことで、週末に約束をしました。 前日に時間や場所を打ち合わせようと思い僕からメールしたんですが、なんと返信がありませんでした。 何か不吉な予感が… そして当日になっても彼女から連絡は無く案の定すっぽかされた感じになってしまいました。 とりあえずその夜に「忙しいみたいだね。また今度いこうね」とだけメールしましたがそれ以降今日までまったく音沙汰なし。 彼女との食事をすごく楽しみにしていただけに、ショックが大きく、仕事も手につきません。 普通に考えてこの状況であれば、自分に対する興味が無くなった、優先順位が高い他の男との会うことになった、などが考えられると思いますし、そんな常識のない女性はやめておけと思われる事でしょう。 僕も数日は彼女に対して怒りの気持ちが沸いてきて二度と連絡もとらないとも考えたんですが、少し冷静になって考えると彼女に対する気持ちが強く、今からでも逆転したいという想いになってます。 二度会った時の彼女は本当に楽しそうに見えて、 「ご飯楽しみに仕事頑張る!」とも言ってもらいました。 その姿にウソはないと思うんですが… 皆さんのご意見を聞きたいんですが、まずは今後この状況を逆転する可能性はありますでしょうか? また、女性はすごく盛り上がってるように見えて食事をすっぽかすということはありえることなんでしょうか? 少なくとも一回ご飯に行って嫌われるなら理解もできるんですが。 ちなみに彼女は若いですが苦労人で、とても連絡無しに約束をすっぽかす様な非常識な方には見えません… 自分の気持ちとしてはもう一度何とかして彼女と仲良くなれるように頑張ってみようと思っているところです。 ご意見の程何卒よろしくお願いします。 彼女はお店で働いてるので会おうと思えば客として会うことができます。 少なくとも一度は会ってすっぽかした理由を聞きたいと思います。

  • 既婚者の失恋

    既婚者で失恋に悩んでます。相手は同じ会社の独身の女性です。体の関係はありませんが食事に行ったり買い物に行ったりしていました。(体の関係を迫ったことはありますが、、) 独身女性は他に好きな独身男性がいるようですが付きあってないようです。また他の既婚男性と不倫関係にあったようです。 以前は毎日電話をしたりメールをしたりしていました。がこの頃冷たくあたり避けられているようです。 かなり毎日つらいです。なんで人は恋をするのでしょう。毎日会社に行くのもつらくなってきました。 どうすればつらい気持ちを元気になりますか?

  • 失恋

    24歳女です。 19歳の男性に惹かれ、告白し、振られました。 彼とは職場の研修で出会い、彼の方から映画や食事に誘われました。職場は違う場所にあります。私は大卒就職、彼は高卒就職だったので、同期ですが年は離れています。 出会った時から私は彼に惹かれていました。しかし、男性を信じて裏切られるのが怖く、すぐには会いに動けず、しばらくはこちらからラインして連絡を取り合い、仕事の励みにしていました。しかし、こちらから好意を出しすぎると嫌われる気がして、連絡しすぎるのも我慢して半年以上過ぎました。 先日、また研修があり久々に彼に会えました。その後、改めて彼に誘われ、勇気を出して会いに行き、映画を見ました。彼の車で送迎してもらい、映画代までおごってもらい、申し訳なくなるくらい尽くしてもらいました。 しかし、わたしは緊張で食欲もわかず、残したものを彼に食べてもらったくらいで、、、うまく話もできず、やっと2人で会えたのに、すごく嬉しかったのに、散々でした。 その後、こちらから連絡してもそっけない返事が続き、私からまた会いたいと言っても、行きたいところは思いつかない、と言われ。 とうとう先日、私から、我慢できなくてラインで告白をしました。ほんとは初めて会った研修からずっと好きでした、と。 すると、気持ちには感謝しますが、気持ちには応えられそうにない、と返事があり、すみませんと謝られました。 振られました。 それなのにわたしはその2日後に、「告白して初めて、恋愛感情であなたを好きだったわけではないことに気がついた、ずっと長く仲良しでいたかった、振られてさようなら、な関係になりたくなかった」、とライン。既読無視され、今に至ります。 もっと素直になればよかった、高卒とか年下とか気にしすぎて躊躇しなければよかった、会えたときもっと楽しくできていたら…後悔は尽きません。 それに、最後のラインも。あんなこと、打つくらいなら、告白しなければよかったのに、馬鹿みたいです。 好きな人も、友だちも、失いました。彼にとっての友だちも、自分で1人消しちゃいました。仲良くしたいって言ってくれたのに。 彼はどんな気持ちだったんでしょうか。わたしはどうすればよかったんでしょうか。 時間は戻せないので、今後の恋の参考にします。

  • 失恋しました。立ち直る方法を教えてください

    32歳、女。大阪に住んでいます。 東京に住む35歳の男性と遠距離恋愛していました。 今までとても仲が良く、近々ユニバに一緒に行く予定でした。ユニバの話をしているときに私が「チケット当日並ぶの大変だから、コンビニでお互い買わない?」と提案したら「1枚も2枚も一緒だから俺のも買っといて」と言われたのですが、持ち合わせがなく、「お互い1枚ずつコンビニで買わない?」と提案したら「別々で買うなんて初めて言われた。一緒に行くのだから買っといてよ。」と言われた後、思いやりにかけるから別れようと言われ、振られてしまいました。。 後悔しています。。。 失恋から立ち直る方法を教えてください(T_T)

  • 失恋したけど・・・まだいける??

    大好きな人に告白してふられてしまいました。 仕事が忙しくて恋愛する余裕がないということでした。 2ヶ月ほどして、会いたいな~と思い、 「食事でも行きませんか?」 と連絡したところ、 「その日は昼間から暇なので遊びに行こう」 と言ってくれました。 昼に待ち合わせて水族館に連れてってくれました。 そのまま夜ごはんまで一緒に食べてバイバイしました。 告白する前は、二人で食事するくらいで、昼間からデートするのは初めてだったので、すごく嬉しかったし、とても楽しかったです。 正直、「仕事が忙しい」なんて気のない女性からの告白をお断りする言葉のテンプレだし、まったく期待はしておらず、最後に食事に行って楽しんで、きっぱり諦めよ~と思っていたのです。 が、こちらからの提案ならまだしも、向こうから「昼から遊ぼう」と提案してくれたことで、「もしかして、もうちょっと待ってみたらつきあえるかも・・・!?」と思ってしまいました(笑)。 こういう男性の心理って、どんな感じなのでしょう? これからもこんなふうに関係を続けていけば、振り向いてくれることはあると思いますか? どんなご意見でもお待ちしてます。お願いします。

  • 失恋したし、好きな男性にももう会えないし、諦めなければならない。

    失恋したし、好きな男性にももう会えないし、諦めなければならない。 なのに男性の事が頭から離れません。 同じ会社の男性の事が好きで告白しましたが振られ、その後も何年か引きずっていました。 4年位好きでいました。 http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q5768508.html?sid=8d57bbbf2c8a35baa8748d4cfd199fee3482914a ↑過去の質問です。携帯からなんですが見れなかったらすみません。 そして私は先日会社を退職しました。退職するかどうかもかなり悩み続けました。主な理由は失恋になります。 もう好きな男性と会えなくなる覚悟はしていたものの、いざそれが現実となるともう会えなくなるという悲しみからとても落ち込んでいます。 以前に失恋はしてるのに、また失恋したような気持ちです。 気を紛らわそうとしてもふと考えると泣いたり、たまに外に出てもあまり気も紛れません。 前向きにならなくちゃ…とは頭では思ってもそれが出来ずにいます。私はとても引きずるタイプなので難しいのかなとも思ったりもします。 今は仕事をしていなく毎日家にいるので余計に考えてしまうんだと思います。 退職する日の夢や、好きな男性が出て来る夢を見ます。 男性の事を考えない日はありません。 どうしてるのかな、会えるものなら会いたいし、連絡してみたいなあと頭の中で考えてます。 実際に連絡していません。 どうしたら良いでしょうか。 まだ退職して数日しか経っていませんし、暫くは引きずりそうですが、やはり時間が経って行くのを待つしかないですか?

  • 失恋決定でしょうか?

    2ヶ月ほど前、私がまだ前の職場にいた時に、仕事でお世話になっていたある他社の男性が個人的に食事に誘って下さいました。 会話もはずんでせっかく仲良くなれそうだったのですが、その後私は転職することになったため、仕事上のつながりはなくなってしまうことになりました。 疎遠になるかなあと思っていたのですが、退職する前日に仕事でお会いした時に「寂しくなったらメールしていいよ」「また落ち着いたら食事に行こう!」と言ってくれて、現に退職後2週間くらいした時向こうから「少しは落ち着いた?落ち着いたらまた食事に行こうね(^0^)」とメールをくれました。 うれしかったのですぐに「仕事は来週から始まります。近いうちにぜひ行きましょう!また連絡くださいね」と返信しました。 しかし、それから1ヶ月経っても何の連絡も来ませんでした。 待ちかねたので昨日こちらからメールをしました。 しかし、返事はすぐに(というか、まだ)来ていません。 これは失恋決定でしょうか? 仮に後日返事が来たとしても、もし向こうも楽しみにしていたのだったら普通はすぐに返事をくれると思うので、優先順位は低いのかな…とこちらとしては思ってしまいますし、何よりも、私としては、退職後にわざわざ向こうからお誘いめいたメールが来たので結構真に受けて喜んでいたので凹みぎみです。 やっぱりこれ以上は進展の見込みなし、でしょうか。

  • 失恋してからの友達づきあい

     彼女にはつきあっている人がいることも彼女の気持ちもわかってはいるつもりですが…。告白をしました…。その後、友達としてつきあっています。  話していて楽しいのですが、メールのやり取りや食事の後は、なんだか失恋したようなむなしい気持ちになります。それでもまだ彼女のことが好きで、気持ちを変えられません。  先々の期待は持たないようにしよう、気持ちを割り切ってつきあおうとは思うのですが、彼女にはつきあっている人がいるんだよなと思うとつらくなり涙が出てきます。  彼女からの連絡はありませんが、食事に行ったりすることもあります。あせらずゆっくり、お互いにとって心地よく落ち着いた関係を築いていきたいとは思っているのですが、彼女からの反応がないと気持ちがなえてしまうこともあります。本当は迷惑なのではと思ったり…。  でもやっぱり、彼女のことが好きであきらめることができません。そして、この状況が彼女の結婚を加速させてしまうかもしれないと思ったり…。それは彼女の幸せをつかむ手助けをしたことになり、幸せになるならそれも良しと思ったり…。正直言って、どうしたら良いのかわかりません。  彼女にとって、相手の好きな気持ちを知った上での友達づきあいは、相手を意識ししますか?友達づきあいをしていく中で、告白された人と比べていくことはありますか?  でもこのままじゃいつまで経っても気持ちが切り替えられないのかと思うこともあリ、すっぱりあきらめて友達付き合いをやめて、距離をとって気持ちをかえる方が良いのか…。迷っています。

  • 追われる方が追う方になっちゃった!逆転したいです!

    皆さま こんにちは。 経緯をご説明させて頂きます。 社内の男性から誰もいないところで、お食事にいきませんか?と誘われました。 その時は、当方お付き合いしている男性がおりその場で彼氏がいる旨をお伝えししっかりお断りをしました。 しかしながら、その彼氏と婚約までしておりましたがその男性のことがずっと気になり始めました。 というのも、4年付き合い婚約までしていた韓国人と彼氏との将来に関する不安、相手の両親との関係性に悩んでおり、彼とも別れについて少しずつ話していた頃でした。 また、お誘いをされた時のその方の態度を見てすごくときめきを感じ、仮にお付き合いしている方と別れても私にいい人は絶対にいるはずだと感じさせて頂きました。 やっぱり気になってしまい、今度は私からその方をお誘いしました。 スムーズに初めてのお食事の日も決まり、とても楽しく過ごしました。 その時にお付き合いしている彼氏の話しもして、別れるつもりだと打ち明けました。その時はその方のことを好きではなく、ただ単純に国際結婚は難しく決断できなかったとお話ししました。 大変盛り上がり、その場で2回目のお約束をしました。また、私に声をかけた裏話や声をかけるまで私の名前を知るまで1年ほどかかった経緯を伺い、さらに好感を持ちました。 2回目は、彼氏とも別れお会いしました。 2回目の約束の際は、お相手が風邪にもかかわらずお食事に行きました。 また、次回行こうと提案しましたが大丈夫ということで行きましたが、相手が体調が悪すぎて特に内容を覚えていません。 3回目の約束は、彼のインフルエンザが治り出社し始めた時に私から平日の夜にお食事に行きませんか?とお誘いしましたが咳が酷いと断られました。 そこからちょこちょこラインのやりとりをしていて、今度は彼からお食事に行こうと誘われ行きました。とても楽しかったです。 4回目は、私から日曜日に夜に来週お食事に行こうと誘い、急な誘いにも関わらず月曜に仕事帰りに行ってきました。 その後夜に、ラインでよそよそしいから敬語を止めないかの提案や下の名前をさんずけにしたりと距離を縮めているのかな~って期待もしていました。 そしてその帰りに、別れた後に直接お誘いするのが恥ずかしくラインで休日デートをお誘いしその週の日曜日に映画デートに行って来ました。 気になるのが、デートまで私が送らないとラインも来ないし、前日になってもデートの件で連絡も来ませんでした。しょうがなく自分からラインを送り詳細が決まりました。 デートは昼に映画→公園のカフェ→ご飯→2件目で飲み、8時ごろに解散しました。 その夜にこちらからお礼のラインをしました。 相手から普ありがとうと言った旨の連絡は来ましたが特に次に繋がることは書いてなかったです。 そして気になることがGWの約束をやめたい旨と、自分の予定を優先してくださいと送られて来ました。それには理由があり、お相手が家を購入されており入居日が決まっていると思ったが、入居日が抽選になりどこに決まるか全くわからないということだそうです。 もちろんその理由はわかるけど、その真意は私と先の約束を入れたくないと言っているように捉えてしまいました。 彼のデータです。 35歳、結婚願望あり、元カノは7年前、イケイケ系ではない、一般的にはエリート、好きになるまで時間かかる、好きになって気になれば自分から連絡する、女性からガツガツ来られると引いてしまう、紹介は受けるけど自分が好きじゃないから進めない、引っ張って包みこんでくれる人が好み、 こんな彼にどうアプローチをすればいいか悩んでいます。 自分的には、一旦引いてまた1カ月後ぐらいにアプローチしよか考えています。あるいはバレンタインに好きではなく好意を持っているのでこのまま思っていれば可能性があるか?と聞くかなど。 皆さまのご意見をを是非お願いします。

  • 告白してないですが、軽い失恋をしました。

    別の会社から来ている男性を好きになり、ちょっとずつこちらから話しかけ、少し挨拶や立ち話ができるくらいの仲になれました。 途中、なかなか進展しない恋に疲れ、好きでいるのをやめたのですが、 何気なく彼のほうを見ると、彼もこちらを凝視していて、ぱっと目をそらされたり、彼が明らかにこちらを向いて誰かと談笑していたことが何十回もあったので、私は脈があるのかな、と思い、やっぱり好きでいることにしました。 ただ、やっとアドレス交換ができた日のことでした。 意外にも彼からのメールは男の子にしては「あれっ!?」と思うくらい絵文字がたくさんで、普段よりずっと口調も明るいのです。(逆に私が絵文字をほとんど使わないので、男女逆転みたいなやりとりでした。) そこまではいいのですが、数日後にメールで軽くお食事に誘ったりしたとき、仕事の都合などでゆるやかに断られたり(普段会話の中で誘ったときは、「いいですよ、今度ぜひ行きましょう」という感じで返ってくるのです。実際に二人で出かけるまでには至りませんでしたが)、社交辞令っぽい内容の返事が返ってきたりと、何通かメールのやりとりをしてみて、何となく、今まで私は「もしかしたら、自分に都合のいい夢を勝手に見ていただけなのでは」と感じるようになりました。 今まで彼に時々話しかけに行ったり、笑顔で挨拶をしたり、こちらを見てくれていることに気づいて浮かれていた自分を思い出して、恥ずかしくなり、登録して数日の彼のアドレスも、メールも全部消しました。こちらを見ていたのは、好きだからじゃなくて、私の好意に気づいて気味悪がっていたからなのかな・・・と、憶測までしてしまいます。 ということが、おとといありました。 二日経ったのですが、やっぱり会社で彼を見かけると切ないです。 普通に仕事をしているだけでは、彼と話す機会はまず無いので 今後はもう、自然に自然に接点もなくなり、ゆっくりと胸の傷に耐えながら彼を忘れていくだけなのでしょう。 失恋を経験するのはこれが最初ではないので、ちゃんとわかっているのですが、今はどうしても辛いので、書き込みをさせていただきました。 お優しい方、恐縮ですが、慰めて下さると嬉しいです。