• ベストアンサー

圧縮の仕方が解りません。(stufflt)

mityasの回答

  • mityas
  • ベストアンサー率19% (9/46)
回答No.1

stufflt expanderって解凍専用なのではないですか?

familly_away
質問者

お礼

そうだったのですね。お恥ずかしい。。。 お騒がせ致しました。 圧縮ソフトをダウンロードしてみます。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • sitで圧縮したものを分割したい

    データのバックアップをとりたいので、Stufflt Expanderでsit形式で圧縮しましたが、その圧縮したデータがCD-Rの700MBを超えるサイズになってしまい、保存できません。 そのデータを分割することをStufflt Expanderでできるんでしょうか? Mac OS X(10.2.8)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 教えて下さい。sit形式の圧縮ファイルを解凍できません

    私はmac os10.3を使用してます。 知人から渡されたファイルがsit形式で圧縮されていて、stufflt Expanderをダウンロードしてきて、解凍しようとしたのですが、 ファイル”ファイル名”は圧縮もエンコードもされていないようです。このファイルの送信者または提供者にファイルの中身について問い合わせることをお勧めします。とのメッセージが出て解凍できません。 どうしたら解凍できるのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • Mac OSXでの圧縮

    現在Mac OSX 10.4を使い始めたばかりなのですが、データをsitもしくはsitx形式にしたいのです。フリーの圧縮ソフトってありますか?検索してもシェアかフリーのを落としてもDrop staffitと通信できませんといわれて圧縮できません。ちなみにStufflt Expanderは落としてますので解凍はできます。やはり購入するしかないのでしょうか?

  • Macの圧縮解凍ソフト

    中古でiMacを購入しましたが、OSXv10.4とos9.2ですが、圧縮解凍ソフトはStuffltでいいのでしょうか?また、解凍用のStufflt Expanderはフリーで圧縮用のDropStuffはシェアウェアなのでしょうか? 「Mac OSXv10.4では、Zip形式がサポートされています。」というのはどういう意味でしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MAC10.4以上で使用できる無料圧縮ソフト

    OS10以降、無料で使用できる圧縮ソフトってないんでしょうか? Stufflt expanderも有料になってしまっているし…。 それか、有料でも購入するとしたらやっぱりStufflt expanderでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 圧縮ソフトを複数入れてしまったため・・・

    圧縮ソフトを以前はlhazを使用していたのですが、相手がMacのため、.sit形式のファイルをいただいたためAladdin Expanderをインストールしました。私はXP使用の為、普段の圧縮にはAladdin Expanderは使用しませんが、デフォルト?状態でAladdin Expanderになってしまいます。(アイコンもAladdin Expanderアイコン)Aladdin Expanderをアンインストールせずにlhazを基本的に使うように設定できますでしょうか。

  • OSXで.sit形式の圧縮ファイルを作りたい。

    Mac OSX10.4.11でデザイン作業をしています。 客先にデータを送るときには圧縮ソフトStuffitを使いますが、 OSXで圧縮作業をすると「.sitX」という 拡張子の圧縮ファイルになってしまいますが、 客先やに入稿データを送るときには OS9.2(クラッシク)でも開ける 「.sit」形式の圧縮ファイルにしなければファイル解凍できません。 OS9.2で「.sitX」を開こうとしてもアイコンは白いままだし、 解凍も出来ないのです。(.sitX形式は対応できないみたいです) OSXでも「.sit」形式の圧縮ファイルは作れる事ができますでしょうか? 詳しい方どうかお教え下さい!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 圧縮形式に関して

     私の環境はWindows98です。 Macユーザーの友達からメールで届いたデータが、圧縮形式がsitのデータでした。Winのパソコンにダウンロードしようとすると、圧縮を解凍できず、きちんとファイルを開けません。 初心者な質問なのですが、sit形式はWinでは解凍できないのでしょうか? またMacとWinの間でメールなどでデータのやりとりをする場合、圧縮形式は何がベストなのでしょうか?? どなたか教えてください。ほんとに困っているのでよろしくお願いします。

  • StuffItが解凍できません。

    .sitファイルをダウンロードした後、解凍できず、stufflt expander8.0 or laterが必要だと言われてしまいます。 すでに入っているのですが、念のためもう一度StuffIt expanderの8.2をダウンロードすると、やはりstufflt expander8.0 or laterが必要だと言われてしまいソフト自体が解凍できません(^^;) どうすればいいのでしょう。 G5 1.8G dual memory 2G OS10.3.4という使用環境です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Win7で消えた圧縮フォルダを復活したい

    いつも頼りにしております。 解凍したいファイルの拡張子が、(.sit)だったため、 Aladdin Expander(StuffIt Expander) をダウンロードしてインストールしました。 OSは、Windows7 Uitimate 32bit版です。 標準搭載の圧縮フォルダ機能を日頃利用しておりましたが、 利用できなくなりました。 Aladdin Expander(StuffIt Expander)はアンインストールしましたが、 復活しません。 復活方法がわからず、困っています。 ダウンロードできる圧縮ソフトではなく、 標準の圧縮フォルダ機能を利用したいのですが、 復活方法はあるのでしょうか?