• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:解体工事の近隣トラブルについてお願いします)

解体工事の近隣トラブルについて相談

真空 ポンプ(@sinkuponp)の回答

  • ベストアンサー
回答No.6

>今Cさんは私の家とBさん宅の間に立てろと言っているのですが、 >私が反対してもそこに立ってしまうのでしょうか? 引込小柱は電力会社での施工 資産では無く 需要家側の資産施工であり BさんCさん が其々の敷地に設ける必要が有ります、 引込小柱の本来の目的は電力会社の引込線が他人の敷地内を 通過する場合等で 電力会社が電柱を理想的な場所に建柱することが 出来ない場合に設けるものであり施工は需要家側の負担になります、 これ等のやり取りは 需要家サイドが最寄りの電気工事店に依頼し 電力会社の協議係りと 事前協議打ち合わせの上決定します、 ですので 貴方は 最初に 私の自宅は長屋から独立するので 現在の 連接引込による受電が不可能になる旨をBさんCさんに 伝えるだけでよかった気がします、 長屋とは言え ABC 其々は持ち家で土地も其々の所有ですよね? まさか 貴方が家主で 賃貸? 個人的には Cさんの家の角に 崖側の電柱から引込を新規に行い 現在Bさん宅から送電されている連接配線に逆送り それが気に入らないので 有れば あとはBさんCさん間での やり取りで決めるべきかと、 これまではあなたの自宅経由で受電していたのですから 立場が逆に成るだけですよね、

kay0chan
質問者

お礼

ありがとうございます! すごくわかりやすかったです! 本日またお話に伺おうと思っていたので まずは電力会社に話してから 今お聞きした事をお伝えします。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 解体工事終了の挨拶

    こんにちわ。 色々有りましたが、無事契約をし今まで住んでいた家の解体工事が今日終了いたしました。 解体工事前に挨拶に行きましたが、終了後にも挨拶へ行くべきでしょうか。 実は、解体工事中に近所からちょっとしたクレームがありましたので。工事中に私道(我が家は入っていません)を利用させていただいたのですが(連絡済み。工事ショベルの搬入のために)想像以上のショベルだったらしく、苦情がきました。(一部マンホールのところのコンクリートも破損→こちらで補修します。連絡済み) 明日地鎮祭を行うので、それまでに行くべきかどうか 教えて下さい。

  • 電線工事について

    電力会社より道路工事のため、半年間限定で自宅の屋根の上に電線を這わして欲しいと、依頼されました。一時的に工事中の期間のみ、仮の電柱をたてて電線を移動するためのものらしいのですが、正直自分の家の真上に電線が通るのかと思うと、すごく怖いのです。 そして、落雷など・・・あまり、そういうことに詳しくないので、大丈夫かどうか心配です。出来れば、断りたいと思っているのです。でも、ご近所の方のことも思うと、自分たちが我慢する方がいいのか? よきアドバイスお願いします。

  • 戸建て建替え、解体工事にクレーム!!

    今まで住んでいた家を二世帯住宅に建て替える為に現在解体工事をしています。ところが、隣人よりハウスメーカーと解体業者に解体作業の振動で自分の家に被害(地盤沈下や住宅が損壊など)があったらどう責任をとるのか?、重機ではなく基礎(ベタ基礎)をカッターなどで細かく切って振動が出ないように作業して欲しいとの要望がありました。市にもクレームを入れて担当の方が見に来たり、ご近所にも地盤が弱いから、先に地盤調査、家屋調査をしてもらって、何かあったら補償してもらおうと声をかけて回っています。 HM、解体業者的には、「通常の戸建て二階建てを解体するのに通常そんな事はしませんし、法的に全く問題ない」との事で作業を進めようとするとご近所さんが出てきて作業を中止させられてしまうとの事です。 ちなみにその土地は山を切り崩して住宅地にしたところで、うちの周辺は「切り盛り」と言うやっぱり少し地盤が弱いところではあるようです。 ※建売で一体全て築15~16年くらいの家ばかりです。 このまま工期が伸びれば仮住まいの家賃もかかりますし、現在でも地鎮祭などの予定もキャンセルし、工事再開の目処がたたない状況で困ってます。 分かりにくい説明で申し訳ございませんが、このような場合どのような対処をすれば良いかアドバイスいただけると助かります。よろしくお願い致します。 ※市の担当者が見に来ましたが、勿論まったく問題ありません。 ※解体工事の前には近所には手土産持って挨拶に行き、そこでは皆さん快諾してくれていました。 ※解体工事の前にはHM&解体業者さんも挨拶に行ってくれました。

  • 解体工事の代金

    解体工事に納得がいきません。この場合、最初の契約通り料金は全額払わなければならないのでしょうか? 建て替えのため、家を解体することになりました。親戚に解体業者がいたので、そこにお願いするつもりでしたがハウスメーカーの一条工務店さんが「うちの指定以外の業者で解体工事をした場合、完成した家にトラブルがあった場合どこの責任かわからない」となかば脅しのようなことを言うので指定業者にお願いすることにしました。 仮住まいが近くのため毎日見ていました。ペースが遅いなーとは思っていましたが、一条工務店指定の業者にお願いしたので、一条工務店が日程管理もしていると思い、大丈夫だと安心しきっていました。しかし、地鎮祭の2日前になっても家がかなり残っていたので心配になり、一条工務店の営業マンに電話して確認したり、現場を見に来ていたその解体業者の営業マンに確認をすると「間に合います」と自信を持って答えたので信じていました。しかし、地鎮祭の前日、その前見たときの様子となんら変わりがないので、また心配になり解体業者の営業マンに確認すると、私たちの前で解体業者の作業員が寝ているにもかかわらず、「最大限の努力をしています」と、言うのであきれてしまいました。さらに、間に合わなかったら家の基礎やフェンスが残ったとこえろで地鎮祭をし、その後また解体工事をするというのです。そんなこと見たことも聞いたこともないので、契約通りやらなければ代金は払えないと業者に伝えました。 結局その日、あたりは真っ暗の午後8時過ぎまで解体工事をしました。非常識な時間の解体工事のため、そこに住む私は近所に頭を下げて回りました。真っ暗で見えないので、トラックで照らしながら作業していました。その影響で、近所の家は排気ガスだらけになったそうで苦情もありました。暗かったせいか隣の家のカーポートも少し割れました。そして、その日までの工事がずさんなものだったらしく、解体中に家庭用の水道から少ししか水をまかなかったらしく、近所の家や車は工事で出たほこりで真っ白でした。 工事もただ終わらせたというだけで、解体ででたガラだらけでしたし、地鎮祭のときはキャタピラのあとだらけで地ならしもできていませんでした。先行外構中には、地面の中から大きなガラもたくさん出てきました。 一条工務店にクレームをつけると、「うちは紹介しただけで契約したのはあなただからうちに責任はない」といいます。これも腹立たしいです。そして解体業者は、やった仕事には金を払えと最初の契約通りの金額を要求をしてきました。私は、債務の不完全履行等であり契約違反だと思います。私は、どうすればいいでしょうか? 責任は一条工務店にはないのでしょうか? 法律に関するアドバイスもできる方はお願いします。

  • 【電気工事】新築の電線を追加するときはどういう手順

    【電気工事】新築の電線を追加するときはどういう手順で電柱に繋ぐのか教えてください。 新築の電気が通っていない家に近くの電柱から新たな電線を引っ張ってきて家に引き込む工事をするとします。 電柱の電線には電気が流れているところにまさかゴムを切って、銅線が見えている幹線に新築の家に付ける電線を巻いたら火花が散ってスパークして人間は感電死しますよね? じゃあどうやって電柱の幹線から新たな電線を追加しているのでしょう? 電柱の電線の電路を 電柱1 電柱2 電柱3 があったとして 新築の家の追加する電柱の電路を電柱2として、 まずは電柱1と電柱3を繋いで 電柱2に電気が来ないようにして、 電柱2に新築の電線を繋いで、 電柱2をオンにして 電柱1と電柱3の回り線を取って完成? でも高圧電線の電気が流れている電柱1と電柱3を繋げれるなら電気が流れている状態で電柱2に新築の電線を付けれるはず。 でも電気が流れているところに電線を繋いだら危険なイメージがある。 新築の電線を追加するときはどういう手順で電柱に繋ぐのか教えてください。

  • 解体工事とアスベスト

    カテ違いかもしれませんがよろしくお願いします。 隣の家が解体工事中です。 今ふと思ったのですが、解体する前にアスベストの有無のチェック等するのでしょうか?  もしアスベスト使用の住宅だったら、近所に住んでいる人にも、解体工事で発生するチリ・ホコリなど有害ですよね。 心配になりました。  どなたかご存知の方教えてください。

  • 古い木造2階建ての解体工事にあたって、隣家より、家屋現況調査書を依頼されています。

    隣家は、40年以上前の古い長屋の端で、大震災後、その筋の人に見てもらい、家の中のシェルターのような物を入れるか、立て直すしかないと言われ、その後、続き長屋の一軒が改装した際に家が傾いたそうです。外からみると、向かって左に傾いているように見えます。解体業者からは、解体の段階で、家屋現況調査書をとる必要はなく、今までもいわれたことがないそうで、近隣対策は、施主側の責任、この問題が片付くまでは解体はできないと言われています。どのように解決したらよいでしょうか? こちらの負担で、現況調査書をとるのがよいのでしょうか? その場合、どのような業者に頼めばよいのでしょう? 費用はだいたいどれくらいかかるものなのでしょう? 隣家の建坪は、30坪はないと見受けられます。

  • 隣人とトラブルにならないための方法はなにか?

    近所トラブルになりそうか。箇条書きで書かせていただきます。 ・建売で家を購入しました。うちが一番先に購入→引っ越し。隣のお庭のない家が一番最後でした。 ・ 隣の家には元々電柱が建っていました。 ・ 住んでから半年ほど経ち、うちの庭に電柱を建ててくれと電力会社を通して言われました。 ・固定資産税も決まった後だし、なによりその土地を見て購入したのは隣人だったので庭に電柱を建てるのは拒否しました。 ・ ではうちの入り口はどうかと提案がありました(うちの敷地内)。それも無理なら自分たちの敷地に電柱を立てるが、その場合私たちの車庫入れは難しくなると伝えられました。 ・うちの敷地内は無理と伝え、隣人の敷地内でどうにかしてほしいと伝えました。 ・隣人はうちの敷地内に電柱を入れたいみたいで、NTTも呼んで隣人と私達家族とで話し合いの場を設けようと言われましたが、私がインフルエンザになった為、キャンセルになりました。 ・うちが車庫入れしにくい場所に電柱が経ちましたが、次はうちの電線が隣人宅の上空を舞うのが嫌だとクレームがありました。 ・ 隣人宅の上空を電線が舞わないように調整中。 という状態です。 うちの子どもと隣人の子どもは5歳ほど離れていて異性です。 小学校は被るだろうということもあり穏便に終わらせたかったですが、電線の事を言われた時に、向こうは穏便に済ませたくなかったのか?という疑問が沸きました。 1隣人トラブルに発展するでしょうか? 2今後私たち家族が隣人トラブルに悩まされないように、今からやるべき対処法などありますでしょうか。 3 このやり取りで私達家族の落ち度はなんだったのでしょうか。電線など細かいこと言われると思ってませんでした。 電柱移設前に話し合いをしておくべきだったと後悔しています。まだ赤ちゃんですが子供のことが心配です。

  • 解体や建築工事中の白い布

    建物の解体や建築工事の際、白い布で覆うのに基準はありますか? 今 家の裏手でアパートの解体工事をしています。そこは早いうちから白い布で覆って防音などに努めています。 しかし、数ヶ月前に、家の向かいのアパートが解体工事をしていた時は白い布で覆う事はなく、瓦礫が丸見えの状態で すぐ向かいなので音や振動、粉塵も凄かったです。 同じアパート解体工事なのに白い布で覆うのと覆わないのは何か広さや高さなど基準があるのでしょうか? また、今は向かいのアパート解体後に今度は新しいアパートを建築中でして、やはり白い布で覆ってはいません。まだその段階ではないのかもしれませんが…。 白い布で覆う時の基準は何なんでしょうか?

  • 電気工事士について

    ただ今第2種電気工事士の資格取得を目指して勉強しているものです。第2種電気工事士の仕事ではないのですが、先日電気工事現場に遭遇し気になりました。高所作業車に乗って電柱の高圧電線(6000V)の工事をする時って停電にしない(活線)で作業していると思うのですが、電柱の高圧電線ってどんな電線なんでしょうか?絶縁体で被覆されていると思うのですが、それにしては電線が細いような気がしてなりません。普通に触れても感電しない位の絶縁なのでしょうか?