• 締切済み

ニート叩き。

noname#199325の回答

noname#199325
noname#199325
回答No.4

自分が犯罪者でもなければニートを叩いたりしないでしょう。 人は自分よりも弱い存在を見つけて優越感を満たすものです。 ニートは社会に迷惑をかけません。 よく、将来的に生活保護云々とか言う人がいますが、 ニートは親が年金掛け金も払っています。 将来は、基本、年金生活者ですよ。

kasu-child
質問者

お礼

弱い人を叩いて面白がるということは、いつの時代もあることですよね。 生活保護も受給要件が厳しいですから。 好きにすればいいと思いますが・・・ 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ニート叩き。

    ニートを叩く人に、 「そんなに悔しかったらお前もニートになってみろ!」 と、言ったら、 どうなると思いますか? 意見をください。

  • 掲示板などでニート叩きを非難(ニートを擁護)すると自分もニートと思われ

    掲示板などでニート叩きを非難(ニートを擁護)すると自分もニートと思われてしまいます。 ニートの中には鬱になり生きるのに精一杯で、生きる意味がわからないで働けない人などもいます。 ニートといっても1人ずつに人生があって家族がいて1人1人違うのに一括りにして扱うのが許せません。個人として扱われるべきだと思います。ニートを穿った偏見で描く漫画家などに対して意見したりするんですが、どうしてもそれが理解されません。 ニートじゃないのにニートを擁護するのは私だけでしょうか? いけないことでしょうか?

  • ニート。

    ニートは本当のクズですか?

  • ニートについて

    ニートという言葉がよく使われ、ネットをしていても目に付くのですが、過剰に反応し、批判する人をよく見かけます。 ニートといっても、人それぞれ理由がありますし、働きたくないというだけでニートをしているという人であっても、それまでの親の教育や育ってきた環境を含め、色々あると思うんです。 それをニートという状態でいるだけで、クズ呼ばわりする人もいます。 どうしてそこまでニートに対して敵意を抱く人がいるのでしょうか? ニートに対して敵意を抱く人の気持ちが全くわからないのです。 そういう気持ちがわかる方、是非どういう考えでそうなるのか教えてください。

  • 働いていないのに家事すらやらないニート

    働いていないのに家事すらやらないニート、どう思いますか? 私は人間のクズだと思います。働かないならせめて家事ぐらいすべきです。男、女は関係ない。生きている以上、何かはすべきです。 無職ニートを抱えている親御さんへ。 1.家事をさせていますか? 2.させていない場合。何故させないのせすか?

  • 脱ニート

    恥ずかしながらずっとニートをしてました。 警備員のバイトの面接に行ったのですが 「この間なにやってた?」 と聞かれて正直にニートでしたと答えたところ、 どうも犯罪暦があると疑われてしまいました。 親は証人にはならないと言われ、証明する人もいません。 どうか自分で証明する手立てはないでしょうか?

  • ニートって仕事してたんですね

    アメリカにある小惑星探査機関「ニート」(NEAT) めっちゃ人類のために働いてるじゃないですかwww 全然クズなんかじゃないですね

  • ニート叩きはヘイトスピーチである可能性が高い

    資料 http://www.globalnote.jp/post-12524.html 日本より隣国の韓国の割合が高い つまり、粘着質にニートを叩く投稿は、日本よりニートの割合が多い韓国人へ向けたヘイトスピーチと捉えるべきではありませんか?

  • ニートを退治する方法を教えてください

    日本にニートは必要ありません。 憲法は3大義務のひとつに「勤労」が入っていることからも明らかです。 どうすれば日本からニートを駆逐できるのでしょうか? 教育の力でしょうか? 最近の小学校では、働かないものは人間のクズだと 教えないのでしょうか?

  • 赤の他人のニートに何故働いて欲しいの?

    赤の他人のニートに働け!って連呼してる人は何故そんなにニートに働いて欲しいんですか?困るのはニートがいる家庭だけなんだから放置で良くないですか? 親の金をせびって生きてるニートの人達を特集している番組を見ると、出演者はみんな一様に「働けよ!クズ! 」みたいなことを言っているし、番組に関する意見を言ってるツイッターでの書き込みでも同じように「ニートは働け!」と言いまくってる人が多いが 何故そんなにニートに働いて欲しいんですか?自分の生活の憂さ晴らしでニートにやつあたりしてるだけじゃないですか? 実際そのニートが働きに出て、万が一自分の会社に来たらどうしますか? 「こちらがきちんと仕事を教えても数ヶ月も持たないかもしれない」、「会話すらせず職場に馴染む努力すらしようとしないかもしれない。」 こういうリスクがあるんだから、元ニートなんて一緒に働きたくないでしょ? 大学卒業して普通に就職しようとしてる人なんて他にいくらでもいるんだから、わざわざ傷物はいらん。 仕事がちゃんと出来る人なら、とかきちんと話が出来る人なら元ニートでもいいって言っても、そんなニート滅多にいないよね。そんなこと出来るならニートになってないし。 そのニート個人のためを思えば働いた方がいいんじゃないかとは思いますし、ニートがいる家庭は金が大いにかかる生き物飼ってて大変だなあと思いますが、 かと言ってそんなニートが自分の職場に来たらそれは嫌ですし、そのような人達が働きに出て通勤電車とかが更に混むのも嫌です。だから私はニートに働いて欲しくはありません。 ニートは親が養えばいいだろと思います。下手に働かれる方が迷惑ですから。家庭内で問題が収まってるんだからそれで良いじゃん。 質問ですが 1 ニートに「働けよ!」って言ってる人は何故ニートに働いて欲しいんですか? 2日々の鬱憤晴らしに叩きやすいニートに働けと言ってるだけじゃないんですか?自分が苦しい思いを耐えて働いているのにニートが毎日ラクそうなのはムカつきますか? 3ほぼ確実に仕事が出来ず、会社に馴染む努力もしないような元ニートと働きたいですか? 4 ニートには家庭で面倒見て貰って、それが無理なら家庭内で何とかしてもらうのが一番良くないですか?社会に出ようとするのは迷惑でしょ? 5ニートが増えるのは国力低下につながるとか言いますが、それを考えるのは国会議員の仕事でしょ?民間ではニートなんて席はないです