• 締切済み

SONY BRAVIAのテレビの故障

ueda11の回答

  • ueda11
  • ベストアンサー率52% (123/234)
回答No.1

SONYの使い方相談窓口に電話するのが一番だと思いますが。 私の思いつくところだとビデオのリモコン等テレビの操作の出来る別のリモコンがへやのどこかでさかさまになっているとか物の間に挟まっていてTVのメニューにあたる信号を出し続けているのかな、くらいです。

参考URL:
http://www.sony.jp/support/inquiry.html

関連するQ&A

  • sony bravia リモコン

    sony bravia リモコン sonyのRM-JD001のリモコンの操作方法がよくわかりません。 予約してとった番組を、見たいのですが、どうすれば見れるのかわからないので教えてください。 ぜひ、よろしくおねがいします。

  • SONY BRAVIA KDL-46V2000で地

    SONY BRAVIA KDL-46V2000で地デジが映りません リモコンのチャンネルボタンを押すと砂嵐になり、地上デジタルのボタンを押してみたのですがなんの表示もでず、変更されません。 ホームボタンを押して「テレビの設定をする」の項目を押すとメニュー欄の左上に地上アナログ放送と表示されています。 「テレビ放送を見る」から地上デジタル放送を選択しても「現在操作できません、しばらくお待ちください」と表示されます。 どうすれば地デジが見られるようになるか教えてください。

  • SONY BRAVIA 赤点滅

    SONY BRAVIA 2010年モデルのテレビですが、画面下が2回赤点滅していて電源が入りません。 故障でしょうか?

  • SONY BRAVIAとXPERIA SX

    テレビのSONY BRAVIA(EX420)とスマホのXPERIA SXをつかっており、両方とも同じ家庭内のLANに接続してつかっいます。せっかくSONY同士で、かつ同じLANにつながっているので、わざわざHDMIケーブルで結線しなくてもXPERIAの画面をBRAVIAの画面に常に出せる方法があると思うのですが、その場合XPERIAに何をインストールしてどんな設定をすればよいのでしょうか。

  • SONY BRAVIAについて

    来年度中にテレビを購入します。ケーズに事前調査に行ってきました。うちには4Kほどの巨大画面は必要ないです。メーカーが並んでる中で42か46、47あたりを比べBRAVIAの画質がキレイと思いました。でもSONYはテレビ部門を切り離すとかの話もあるので心配です。実情はどうなんでしょうか?15万くらいで考えています。皆様のテレビを選ぶ基準など教えていただければありがたいです。

  • ソニーのBRAVIA(型番KDL-40S2000)の故障についてご質問

    ソニーのBRAVIA(型番KDL-40S2000)の故障についてご質問します。 テレビを見てますと、突然、「ボン」という音とともに電源が切れ(画面が真っ暗になる)、10~20秒くらいすると、電源がつく(映像が戻る)、ということが、数分間隔で連続して起きます。また、その連続した不具合のあと、最終的には電源が入らなくなるということが起きます。 ソニーの修理の方がきて、代替機を置いて、故障機を持って帰ったのですが、「BJ基板(?)の故障で、29,400円かかります」という回答。 そこで、ご質問としては、 (1)購入からの期間は3年、使用時間は3,000時間です。3,000時間での故障発生というのは納得がいかないのですが、一般に基板などの寿命は何時間程度と考えればよいのでしょうか? (2)BRAVIAの不具合はいろいろあるようで、以下のものと状況がよく似ています。 ↓ http://www.sony.jp/bravia/info/20080904.html 私のテレビもリコール対象になって然るべきではないか、と思っております。無償修理を要求しようと思うのですが、適切でしょうか?なお、保証期間はメーカー保証の1年のみです。

  • SONYのBRAVIA テレビの液晶画面を汚してしまいました

    助けてください! 我が家では、SONYのBRAVIAというTVを使っています 画面が油がとんだシミのようなものがついていたので、クイックルワイパーのフキンで拭いたのですがきれいになりませんでした。 水でぬらし画面を拭いたら余計に汚くなりました 息を吹きかけて拭いたら汚れが広がりました どうしたら元の画面に戻りますか? 今、テレビの画面の一部分が汚れで汚くなってます 教えてください。お願いします。

  • SONYのBRAVIAに関しての質問です。

    先日SONYのBRAVIAの 「KDL-32EX300」を購入しました。 少し使ってみて、質問があります。 1、リモコンに電源ボタンが二つあります(前面の先と背面)   なぜ二つついてるんでしょうか? 2、PS2でのゲームプレイはできますか?   あと、ゲーム画面がTVに写ること(焼き写り?)    は起こってしまうんでしょうか。 上記の2つです。 さっぱり分からないし、説明書もなんだかシンプルすぎて良く分からず… よろしくお願いします。

  • 液晶テレビBRAVIAのランプが点滅

    SONY BRAVIA KDL32EX300 昨夜までは なんの異常もなかったテレビが 今朝 リモコンで電源を入れたら 本体左下のランプのオレンジと緑がずっと点滅したまま 画面も映りません。もちろん 電源も入っていません。一通り おもいつくことはやってみましたが やっぱり リモコンで電源を入れようとすると オレンジと緑がずっと点滅します。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • SONYのBRAVIAとSONYの録画機器の接続

    2010製のBRAVIA(テレビ)とSONYの録画機器が突然認識しなくなり、録画できなくなりました。 リモコンの「見る」や「見て録」を押すと、エラーの音が出て、 「機器を操作できません。ケーブルの接続やHDMIの設定などを確認してください」 と表示されます。 新しいHDMIに変えても治りませんでした。 また、同じタイミングで、オーディオも認識しなくなり、シアターモードにしたら音が聞こえなくなりました。 これはテレビが壊れたのでしょうか?録画機器でしょうか?接続でしょうか? 録画したいものがあるので、至急答えが欲しいです。よろしくお願いします。