• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハードディスクすっくりとコピー)

ハードディスクを新しいハードディスクに内容をすっくりとコピーする手順について

このQ&Aのポイント
  • ハードディスクの寿命が近づいてきたため、データのバックアップを行っていますが、危険な状態は変わりません。そこで、従来の機械で使いたいために、ハードディスクを新しいハードディスクにすっくりとコピーする手順が知りたいです。
  • 別の機械でバックアップしているソフトを使う方法もありますが、OSやアプリケーションの整合性が合わなかったりする可能性があります。なので、ハードディスクを丸ごとコピーして使いたいです。
  • 具体的な手順について詳しく知りたいです。また、注意すべき点や容量の違いに関しても教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (989/1820)
回答No.5

>●Q13. システムを起動したまま自分のシステムを他のHDDにクローン >形式でコピーできるのでしょうか? →EASEUS TODO Backup も、Acronis Trueimage も、システムを起動したまま、自分のシステムを他のHDDにクローンできます。 >●Q14. システムを起動している時に、起動しているプログラムが、何か >のファイルを独占的に使用して、ファイルをロックしてコピーさせないよう >なことか゜起こるとコピーできないようなことか゜できるのでは、ないでしょうか? →Windows が起動していると、アプリケーションを起動しなくても、バックグラウンドでプログラムやサービスが動いていますので、多少はファイルの書き換えも起きていると思います。ファイルをコピーしようとしても、他のプロセスで使われているのでできないとか、権限がないのでできないとかということがあるのに、上記のツールでクローンをするとき、そのような理由で停止したことがありません。どんな仕組みなのかな?と不思議に思っています。 (CDで起動して、システムが起動していない状態でクローンするツールもあります。) なお、EASEUS TODO BACKUP は、トロイの木馬が仕組まれているといっている人がいます。心配でしたら、↓のAOMEI BACKUPPER を使ってください。 http://www.forest.impress.co.jp/library/software/aomeibackup/

mhd02556
質問者

お礼

 詳しく教えていただきありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (989/1820)
回答No.4

Q01 EASEUS TODO Backup というフリーのソフトで、ハードディスクのクローンを作る。 http://www.forest.impress.co.jp/library/software/easeustodobu/ 有料製品では、Acronis TrueImage というのがあります。 エクスプローラでファイルをコピーしただけでは起動ディスクにはなりません。 Q02 注意することはありません。クローンを作る操作では、オリジナルHDD には変更が加えられることはありませんので、心配ありません。クローンHDD が出来上がったら、現用のHDD と交換して、起動するだけです。 Q03 別にWindows XPのデスクトップの機械にSOTECのHDDと、コピーする別のHDDを接続(IDE のコネクタは二つ、それぞれマスターとスレーブがあるので、今付いているいるHDDのほかに3台のHDDを取り付けることができます。ジャンパーピン(マスター/スレーブ)を適切に取り付けてください。) その(別のWindows XPの)デスクトップパソコンに、EASEUS TODO Backup をインストールします。 別のデスクトップを使用しなくても、SOTEC のパソコンにTODO Backup をインストールして、コピーするHDD を取り付けてクローンすることができます。ただし、SOTEC のパソコンの HDD はガリガリ音がして今にも壊れそうなのであまり余計な仕事をさせないで、別パソコンでクローンのみ実行した方がいいかもしれません。 Q04 初期化は必要ありません。クローンを作るとき必要なことは全部やってくれます。出来上がったHDDはオリジナルHDDと同じ構成になります。 Q05 あらかじめパーティションを切る必要はありません。オリジナルのHDDと同じパーティション構成になり、余った部分は空き領域になります。 Q06 EASEUS TODO Backup とか、Acronis TrueImage をインストールできなければならないので、Windows 95 では無理でしょう。 Q07 クローンを作るときは初期化は必要ありません。 Q08 同じハードディスクが二つできますが、他のパソコンに取り付けても満足に動作しません。マイクロソフトのライセンス条件によりますと、同時に2台以上のパソコンにインストールして使用しなければ問題ないと思います。それに、Windows Vista 以降は、イメージバックアップという機能が装備されていて、システムディスクをイメージファイルとして外付けHDDなどにバックアップし、それを新しいHDD に復元するとオリジナルと同じものができます。その機能と、EASEUS TODO Bacup のクローン機能はなんら変わるところがありません。

mhd02556
質問者

お礼

 m_and_dmpさん、そして、皆さん、こんにちは、いつも回答ありがとうございます。 > > 別のデスクトップを使用しなくても、SOTEC のパソコンにTODO Backup をインストールして、コピーするHDD を取り付けてクローンすることができます。ただし、SOTEC のパソコンの HDD はガリガリ音がして今にも壊れそうなのであまり余計な仕事をさせないで、別パソコンでクローンのみ実行した方がいいかもしれません。 ●Q13. システムを起動したまま自分のシステムを他のHDDにクローン形式でコピーできるのでしょうか? ●Q14. システムを起動している時に、起動しているプログラムが、何かのファイルを独占的に使用して、ファイルをロックしてコピーさせないようなことか゜起こるとコピーできないようなことか゜できるのでは、ないでしょうか?  知らないことを色々と教授いただきありがとうございます。  たとえ、一つだけでも、お知りのことがありましたら、ご教授方よろしくお願いします。 敬具

noname#227802
noname#227802
回答No.3

>●Q03. 別にWindows XPのデスクトップの機械がある であれば そちらのPCで TodoBackup(Free版)をインストールし 「ブータブルディスクの作成」にて CDを作成します。 このCDを使い コピー対象のHDD+フォーマット後に「見割り当て」したHDDのみを繋ぎ OS起動前の段階で クローンコピーする。 という方法が使えます。 っが 逆コピーしてしまうと 空のHDDを復元してしまう怖さはありますけど 簡単ではありますね。 失敗しにくい方法というのなら そのコピーしたいXP上にTodoを入れて XP起動中に OSを含めて バックアップイメージを作成する方法もある。 これだと 元のHDDを残したままで 別のHDDへ お試しで復元(イメージの復元の確認)を行うことができる。 コピー元が データが綺麗ではない場合や HDD自体が へたってるとバックアップしたはいいけど あとで復元に失敗する可能性もあるので 元の状態を 残したままで コピーあるいは復元する方法が理想ですね。 おそらくですがTodoBackupのブータブルディスクで 例えば 内臓のIDEから 外付けUSBのSATAへのクローンコピーもできると思います。 これは 内部にSATA端子がある場合ですけどね。 いまある状態のXPを残したい という理由でなら Todoを入れられれば イメージ作成しておくのが あとあとになって 空のHDDへも イメージから復元できるので理想です。 使う場合には Free版をDownloadすること。 Free以外だと15日を過ぎるとバックアップなどが出来ないので注意です。 また 使う場合には コピー先は HDDを「未割り当て」状態がおすすめ。 わかりづらいと 失敗しやすいからです。 Todoは持ってると便利なので Free版を入手して とりあえずは 使い方などを調べることですね。

mhd02556
質問者

お礼

 vellumさん、そして、皆さん、こんにちは、いつも回答ありがとうございます。 > >●Q03. 別にWindows XPのデスクトップの機械がある > > であれば そちらのPCで > TodoBackup(Free版)をインストールし > 「ブータブルディスクの作成」にて CDを作成します。  貴重なるプログラムの紹介ありがとうございます。  早速当方でも、 TodoBackup(Free版)  をインストールして見ました。 > 「ブータブルディスクの作成」にて CDを作成  しましたが、Windowsでブータブルディスクを作成することができず、Linux OSで作られます。Windowsを使ってCDを作ることもできますが、有料ソフトを購入しなさいとなります。  作成したCDをパソコンに挿入して再起動しますとLinux OSで立ち上がり自動的に TodoBackup(Free版)  が起動します。  しかし、このダイアログは、画面の中で大きすぎて全体を表示できません。表示されるのは、全体の1/4程度です。ダイアログの左上が表示されます。右下に配置されるボタンを押すことができません。  スクロールバーも、表示されないので、画面をスクロールすることもできません。 ●Q09. このような場合、どのようにすればよいのでしょうか? > > このCDを使い > コピー対象のHDD+フォーマット後に「見割り当て」したHDD ●Q10. この意味は、コピー元のHDD+コピー先のHDD という意味でしょうか? >のみを繋ぎ > OS起動前の段階で クローンコピーする。 という方法が使えます。 ●Q11. これは、Linux OSを起動してTodoBackup(Free版)のプログラムを起動するということでしょうか?  この場合、上記の画面表示のために選択や、ボタンを押すことができません。 > > 失敗しにくい方法というのなら > そのコピーしたいXP上にTodoを入れて ●Q12. この意味は、DELLのパソコンにTodoBackup(Free版)のソフトをインストールして、(01)のシステムHDを外してDELLのスレーブのHDとして増設して (01)のスレーブのHD のバックアップイメージを作って、DELLのシステムHDにコピーする  ということでしょうか? > XP起動中に OSを含めて バックアップイメージを作成する方法もある。 > これだと 元のHDDを残したままで > 別のHDDへ お試しで復元(イメージの復元の確認)を行うことができる。 >  たとえ、一つだけでも、お知りのことがありましたら、ご教授方よろしくお願いします。  敬具

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.2

案ずるより小野がやすしです。 大型電気店に行って、内蔵IDEタイプのハードディスクを探してください。 半分くらいが転送ソフトを付けて売っています。 転送ソフトを入れて、IDEケーブルをつなげば楽に転送できます。 著作権の問題はありません。 著作権は現在の解釈では1台のPCに対してです。 ですから、2台のHDDにコピーするところまではセーフです。 そのうちの1台を使うのもセーフですが、同時に2台目を使うと アウトとなります。 XPのサポートはあと3日くらいで切れますが、しばらく使えますよ。 切れたからと言って何の問題が起こるわけでもありません。 セキュリティホールの修正などが行われなくなるだけですが、XPは枯れた OSなので、最近では修正もかなり少なくなっていました。 大きなセキュリティホールが発見されるまで大丈夫です。

mhd02556
質問者

お礼

 Saturn5さん、そして、皆さん、こんにちは、いつも回答ありがとうございます。 > 案ずるより小野がやすしです。 > 案ずるより生むがやすしです。??  転送ソフトが付いているハードディスクが、あるのですね。初めて知りました。  Windows XPは、少し、使いたいと思います。Windows XPは、時代が長く、使いやすいOSです。使い方が、ころころ変わるのは、使用者に不便です。誰でも、従来の使い方に固執したい思いがあります。  セーフのやり方で使ってみたいです。  解説ありがとうございます。  敬具

  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3648)
回答No.1

ハードディスクだけの交換なら、いまのパソコンに新しいハードディスクを繋ぎ、コピーソフトでハードディスク全体をコピー後、繋ぎ買えるだけですよ。   別のパソコンでただ単にコピーするだけだとブート領域などがコピーできませんので、専用のソフトがいります。 XPのサポートが4月9日できれますので、インターネットへの接続はしないほうがいいですよ。

mhd02556
質問者

お礼

 dimio38さん、そして、皆さん、こんにちは、いつも回答ありがとうございます。  専用ソフトがいることを知りました。専用ソフトのことをもっと、勉強します。  ハードディスクを増設した昔の時のことなどを思い出して、挑戦したい。  解説ありがとうございます。 敬具

関連するQ&A

専門家に質問してみよう