• 締切済み

食べ物と薬

お腹はすくんです。お店に行っても、あれ食べたいこれ食べたい!って思うし、家でも料理してさぁ!って思うんです。でも、食べれる量は子供(小学生の女の子)よりも少なくて。。。1日で1食分くらいの量しか食べていないと思います。たまに、今日は食べれそう!って食べてみると直後からひどい吐き気がします。そして、下痢。。。 昨年より精神科でうつ病と診断され治療を受けています。仕事も昨年2ヶ月の休職届けの後、そのまま退職してしまいました。 この春は入院もしました。薬も飲んでいますが、飲み忘れが多いです。 子供と3人の母子家庭です。実家までは高速で1時間かかります。子供達が食べないことをとても気にして、時々料理をしてくれたりもしますが、食べられません。薬の服用も心配なようです。 肉系、油物、こてこてしたものは見ただけで吐き気することもあり、海藻や酢の物、豆腐類しか食べていません。主食のご飯や、パン類は子供の頃から苦手で学校の給食なんかはとても辛かった記憶があります。 ここ数年、ずっと下痢気味だったので病院では整腸剤が出ていますが、それを飲むと便秘になり漢方の下剤を同時に処方されています。これって、意味あるんですか? うつ病と診断される直前に他の内科で、胃カメラと腸の検査を受け異常なしと言われています。 まぁ、年明け頃には水すら受けつけなかった自分を思えば、少しは回復してきているのかな?とは思いますが・・・。 昨年暮れには薬の効果か、体重も15kgほど増え逆にしんどかったです。ですが年明けからまた食欲が落ちすっかり元の体重です。1年間で15kgの体重の増減にもついていけず、正直辛いです。

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.1

何の薬を飲まれているか分かりませんが、精神科で処方される薬は大概、便秘や下痢の副作用があります。だからそれを緩和するために、腸整剤を一緒に処方されることがあります。内服薬は必ず、主作用があれば副作用もあるのです。薬の主作用、副作用を知って飲まれると、これは薬の影響だなと、自分がなぜこんな状態になるのか少しは分かり気持ち的にも楽になるのではないですか?

kaorun_mn
質問者

お礼

ありがとうございます。処方見直しました。書いてありました。薬は、たくさん出ていて、どれも症状に対しての効用は合っているものの、ほとんど全ての副作用が出ていて、副作用に対してまた別の薬が出ているといった感じでした。

関連するQ&A

  • 薬が効きはじめるにはどれくらいかかりますか?

    月曜のお昼頃、吐き気を催し(実際に吐いてはいません)、下痢も酷かったため、夕方医者に行きました。 胃腸風邪と診断され、注射を打って、下記の薬を処方してもらいました。 ○食事前…吐き気を抑える薬 ○食事後…下痢を止める薬、胃粘膜を保護する薬、感染症の治療に用いる薬 それらを、月曜の夜から飲んでいるのですが、一向に下痢が治まらないのです。 (食事をしないと薬が飲めないため、食事は普通に摂っていました) もしかしたら、なにか別の病気なのかも?と不安になっています。 一般的に薬が効きはじめるにはどれくらいかかるのでしょうか? また、もらった薬を全て飲み終えても下痢が治らない場合、 もう一度病院へ行ったほうがいいでしょうか?

  • 薬の量は体重で決まるハズ?

    薬を化学物質として、その効果が化学反応によるものとすれば 体内での濃度が大きな影響があるはずです。 体内濃度は、「摂取量/体重」に比例しますので、効果的に 薬を飲むためには、体重に応じた摂取量にするべきです。 ところが薬の服用量には、大人子供の区別があっても 体重による差は記載されていません。 体重40kgの大人女性と、100kgの大人男性が同じ量の薬で 同様に効くとは考えられません。少なくとも2倍は必要でしょう。 どうして、服用量に体重がリンクされないのでしょうか?

  • うつ病の薬で太ってしまいました。

    どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 昨年6月に「重度のうつ病」と診断され精神安定剤を服用しています。 自営業で中々休めず昨年末まで仕事をしていたときはよかったのですが、 その後すこぶる体調が悪化してなんとか仕事を休んでいます。 質問なのですが現在「サインバルタ」「パキシル」「トレドミン」「デパス」「メトリジン」等と 睡眠薬で「ハルシオン」「ヒルナミン」「リポドール」「リフレックス」を飲んでおり、 仕事を休んで2ヶ月で約30kgほど太ってしまい未だ服用を続けているせいなのか 全然体重が落ちません。 朝・昼は食べず夜だけの食事です。 うつ病が治り薬の服用がなくなれば痩せ始めるのでしょうか? ご教授いただければ幸いです。

  • 服薬中の薬は肥満につながりますか?

    うつ病と診断されてから8年経ちました。 処方されている薬は「グランダキシン50mg」「ドグマチール50mg」「ジプレキサ2.5mg」「メディピース」です。 通院当初40kgだった体重が、現在67kgになってしまいました。 徐々に体重増加したわけでもなく、最初の5年くらいは普通に生活しているだけでも45kgを保っていました。 覚えていないのですが、何度か薬が変わり、ここ3年くらいで、突然体重が増加しました。 特に、あたらしく「ジプレキサ」を飲むようになって2ヶ月なのですが、既に3kgの増加がありました。 全身がむくんでいます。 食事は、他の家族と同じものを同じくらいの量食べています。 あまり間食はしません。 発病以前はジムに通っていたのですが、現在はやる気が出なく、通っていません。 なんとか健康のために55kg(身長152cm)ぐらいには戻したいのですが、既に体が重くて動けません。 やはり無理にでも運動するべきでしょうか? 太るのは薬のせいであるとは思うのですが、薬を飲んでいないと不安であったり、妄想や幻聴があるので、薬は飲み続けたいですが、太るのも嫌です。 この薬は太る薬なのでしょうか? 先生に聞いても「胃潰瘍にも使う薬なので、食慾が旺盛になる。」としか回答がもらえません。 それほど、多くの食事は取っていないつもりです。 やはり無理にでも運動して痩せるしかないものでしょうか? 文章が上手くまとまりませんが、ご回答お願いします。

  • うつ病の薬で胃潰瘍になりますか

    主人の父(79歳)が、昨年春ごろから疲れ、だるさなどを訴え、内科を受診していたのですがちっともよくならず心療内科でうつ病と診断されました。そこで薬を出してくれるときに、1~2週間吐き気などでつらいがそこを乗り切ってもらわないといけないと言われ飲み始めたのですが、義父にはそのような副作用はありませんでした。ところが1ヶ月ほどたったころから胃痛を訴え胃薬も一緒に出してもらったようですがひどくなる一方で糖尿病で併行して通っていたかかりつけの内科でやや重症の胃潰瘍と診断されました。心療内科に相談したところ、そこでの治療は中断して、胃潰瘍の治療に専念するように言われました。胃潰瘍はほとんど良くなったようなのですが、疲れ、だるさを訴え、動くのをいやがります。うつ病が悪化しているように見えるので、心療内科に行ったほうが良いと家族は言うのですが、本人はうつ病の薬で胃潰瘍になったと思っているので、行きたがりません。薬の副作用で胃潰瘍になったりしますか?私はストレスから胃潰瘍になったのでは?と思うのですが...(うつ病の薬を飲み始めた頃、インターネットで副作用を調べましたが、「胃潰瘍」はありませんでした。何の薬を飲んでいたかは、もう処分してしまったのでわかりません。)

  • 薬の副作用について経験の有る方教えて下さい

     現在知合いの女の子がうつ病ぎみと診断され薬を処方されました。  このときに出された薬でミラドールというのが有るのですが、  副作用でプロラクチンの増加があるとの事が薬の検索をして  記載されていました。  彼女自身も胸の張りが出てきて、現在体重が月に3~4kgの  ペースで太り始め非常に悩んでいます。  先月、担当医の処方でアップノ―ルB錠が処方されましたが、  相変わらずプロラクチンの量は高く、体重の増加も続いている  との事です。  そこで、(1)このような経験をされた方は教えて下さい。  (2)専門医の方で、この場合今後どうすれば良いのでしょうか?   また妊娠の可能性も有るのでしょうか?教えて下さい。

  • 空腹時にうつ病のお薬を飲んでも大丈夫でしょうか。

    うつ病に詳しい方に質問です。 私の親しい方がうつ病なのですが、あまり良くないものを食べてしまい腹痛、吐き気、下痢の状態にあります。 食事も睡眠も満足にとれていないようですが、食事をとっていないからと、お薬も飲んでいないようです。 お薬を飲んでいないために、うつ気分になり、すごくつらそうにしています。 どうにか、お薬を飲んで欲しいと考えています。 空腹時でも、うつ病のお薬を飲んで差し支えはないのでしょうか。 ちなみにパキシルというお薬をよく服用しているようです。

  • 海藻アレルギーってありますか?

    こんにゃくを使った食品(こんにゃくパスタなど)や わかめなどの海藻類の食品(わかめの酢の物など)を食べると 吐き気がすることがよくあります。 海藻が合わない体質(アレルギー)というのはあるのでしょうか? 他の食品でのアレルギーは今のところありません。 みそ汁などのわかめや、こんにゃくゼリーなどでは 問題ないので 含まれている量の問題なのかなとも思うのですが。。 海藻類は好きなので 気になっています。 詳しい方、教えてください! よろしくお願いします。

  • 薬の量が分からなくて困っています。

    こんにちは 私は10年前から心療内科に通院しております。 現在の診断はパニック障害と強迫性障害とそれに伴う鬱でした。 学生時代からなので病院もいくつか転院しましたが、診断は同じで 薬もパキシル20mgとセパゾン2mgです。 症状は薬を飲む前と比べると良好ですが、ときどき襲ってくる強迫観念に苦しんでおります。(数字が気になる・汚れが気になる) 質問なのですが、最近薬の効き目が弱くなってきたのではないかと考えております。薬の飲み始めのころの体重は50kgで現在は60kgです。 このような向精神薬の効果は体重に影響するのでしょうか? あと28歳のときにパニック障害になりましたが、その時も薬を毎日服用していたと思います。やはり薬を飲んでいても発症するものなのでしょうか?

  • 薬について

    心療内科に通い始めて まだ1ヶ月なんですが 不安障害と躁鬱と診断され最初はデパケン100と ジェイゾロフト25を 半錠から始め 今はデパケン200と ジェイゾロフト25を 夕方一度飲んでいます。 デパケン100の時と ジェイゾロフト25を半錠をのみはじめの時下痢と吐き気があったんですが先生がこの量で副作用はあまり考えられないから体調が悪かったのでは?と言われ一応ドクマチールとゆう薬を出すけどホルモンに影響するからあまり飲まないでほしいと言われて二回飲んだんですがその後すぐ落ち着いたので気にしてなかったんですが今週月曜日ジェイゾロフト25を1錠になってから吐き気が止まりません。それと生理も遅れているんですがこれ等は薬と関係していますか?ドクマチールは二回しか飲んでないのですが関係していますか?