• ベストアンサー

迷惑メールの処理について

迷惑メールを確か公的または準公的な機関に通報する事が出来たと記憶しているのですが、具体的にどこか忘れてしまった上、新たに調べても出て来ませんでした・・・。 なのでどなたか教えて頂けないでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masi22
  • ベストアンサー率11% (6/52)
回答No.1

検索をかけてみました。 「迷惑メール 通報」で。 迷惑メール相談センター|情報提供のお願い|JADAC http://www.dekyo.or.jp/soudan/ihan/

maerchenkoenig
質問者

お礼

ありがとうございます。 やってみたのですが効果あったんだろうか・・・ わざわざ検索して頂きありがとうございます。 自分では見つけられませんでした(汗

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 迷惑メールの特定と通報

    迷惑メールの特定と通報 普通の迷惑メールではなく捨てアド yahooやgooとメアドに書いてあるで習得して送ってから捨ててるのだと 思います。 ある程度まで特定するにはどうしたらいいですか? また、迷惑メールの通報機関みたいがあると聞いたのですが なんという機関ですか?1回ぐらいしか来たこと無いんですか 通報してもいいと思いますか?

  • 迷惑メールについて

    迷惑メールについて 以前もちらっと似た内容で質問したのですが、具体的な回答が得られませんでした。 内容は、yahoo、hotmail、gmail、OCNメール、inter7メールを利用しているのですが、yahooだけが登録してすぐ迷惑メールが来ます。他のメールには迷惑メールは一切来ません。 yahooだけ妙なサイトに会員登録してるわけでもなく、メルアドを作ってすぐ迷惑が来ました(つまり誰にもメルアドを教えてない時点です) どこかの会員登録をしたから迷惑が来るならわかるのですが、他のメールには一切来ておらずかつyahooは作ってすぐ来た時点で何かおかしくないですが? サポートに問い合わせても曖昧な返事しか来ません。 yahooだけメルアド流出してるんじゃないでしょうか? 迷惑フォルダに入るので問題ないとはいえ、一日10件以上来るし、数字がいちいち表示されてウザイです。 原因や、流出が考えられるようでしたら、しかるべき機関に連絡をしたいと思っております(このことは以前yahooにも連絡しましたが、ID削除して新しく作りなおしたにも関わらず同じ状態なので全く対処してないと思われます) どう思いますでしょうか? またどこの機関にこういう相談を通報すべきでしょうか? 以前の回答では「他のメルアドにも迷惑来てる」などでしたが、それは個人でどこかの会員登録をしてるからじゃないかと思うんです。 アドバイスやご意見、ご回答お待ちしております。

  • 迷惑メールの通報先

    最近、出会い系サイトのようなところから迷惑メールが入ってきて困っています。 もちろん、そのサイトに登録した覚えもありません。 送信先サイトで退会手続きをすると、退会するのに10日かかるとの返信がありました。 その連絡から10日経ったのですが、今もまだメールが届きます。 そこで、迷惑メールとして適正な機関に通報しようと思っているのですが、"適正な機関"がよくわかりません。 調べると、いろいろな"財団法人"が出てきて、どの機関が対応しているのかわかりにくい状態です。(いくつかの機関が同じようなことをしているのでしょうか??) メールの内容はサイトにメッセージが届いていることを知らせるメールです。 届いているメッセージは  ・お金を送らせてください。口座を教えてください。住所を教えてください。  ・有名人(芸能人やそのマネージャー)を名乗る人物からの連絡先交換依頼。 などです。 適切な通報機関を教えてください。よろしくお願いします。 また、通報経験がある方がいらっしゃいましたら、通報してからの通報先機関の対応等を教えていただけたらと思います。

  • 迷惑メールを通報したい

    以前から迷惑メールは後を絶ちませんが、最近ほぼ毎日のように来る 同じ件名のものが、あります。 「しじみともものコラボレーション」 とゆうやつです。 みなさんもコレ、来ませんか? アダルトDVDの押し売りのようです。 「一週間で英語がうまくなる」とかなら、まだ可愛げがありますが、内容も件名もいっさい違わない同じメールが、毎日のように来たら腹立ちます。 送り主を突き止めたいし、せめて「110(ひゃくとうばん)」のように、通報出来る機関は、ネット上にないのでしょうか? それとも、実際の警察に伝えれば良いのでしょうか?

  • 迷惑メール事業者通報とは?

    Vodafoneの携帯電話ですが、毎回同じメールアドレスの出会い系(?)から30分おきくらいにメールがくるようになり非常にイライラしています。 「迷惑メール事業者通報」というのがあったので通報してみたのですが、これをすればそのアドレスからのメールを拒否してくれるんでしょうか?それともただVodafoneに通報するだけという意味でしょうか? 迷惑メールはその業者からひとつだけなので、できればメルアドを変えたくありません。

  • 迷惑メール

    迷惑メールの拒否設定についてお伺いします。 今週に入ってから、ある有名企業のドメインを使った迷惑メールが頻繁に届くようになりました。仕方ないので、そのドメインからのメールが届かないように設定したのですが、どういう訳かまだ同じドメインから迷惑メールが届きます。 何か拒否設定のやり方に問題があるため、そこを潜り抜けてメールが届いてしまいます。 何が問題だったのでしょう? メールの入る時間もバラバラで、朝から迷惑メールの知らせを見るとイライラします。何とかなりませんか?回答お願い致します。

  • 楽天と迷惑メール

    楽天に登録すると必ず迷惑メールが来るという噂を聞いたので、登録してみたところ、迷惑メールが来るようになりました。楽天に通報してもなしのつぶてなのですが、意見を聞きたいです。

  • メール 迷惑?

    先輩に片思いをしている大学生女です。 先輩とは1月中旬まで会うことができません。なのでメールなどで連絡がとりたいです。ですが迷惑ではないかとても心配です。 皆様は、そこまで好きではない女性からメールがきたら、迷惑ですか? また、送られてきたら嬉しいメールはどのようなものですか? ご回答お願い致します。

  • 迷惑メールについて

    こんばんわ。 最近、迷惑メールに悩まされています。 どこから、沸いてくるのでしょうか? メールも何回もあどれすを変えても くるので言葉のとおり迷惑してます。 最近は: ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー =料金滞納通知=           ティアラ事務局         会員ID番号 Y161008198様へ 【※重要※】 再三のご連絡に対して、ご対応頂けなかった為、次なる段階の対応へと移行させて頂きます事をご了承ください 。 つきましては、8月20日までにご対応なき場合は、誠に遺憾ですが、利用規約に基づき所定の手続きとなりま すので、ご了承ください。尚、過度な超過に対しましては、利用規約に基づきまして、現状のキャンペーン料金 ではなく、正規料金、遅延損害金の計上をさせて頂くこととなりますので、予めご了承願います。 誠に遺憾ですが、対応期日までにご対応頂けない現状で御座います。再三のメールに対し、ご対応?ご連絡頂け ていない現状は、貴殿はご対応して頂ける意思はお持ちで無いと判断せざるを得ません。何卒、早急にご対応・ ご連絡頂けますようお願い申し上げます。 また、過度に滞納なされますと、悪質利用者・入会者と判断せざるを得ませんので、通報機関に通報させて頂く 場合も御座いますので、ご了承ください。 ※貴殿が本件に対しまして、ご対応の意思をお持ちでしたら、即日ご連絡及びに即日ご対応願います。ご連絡・ ご対応無き場合には、貴殿が本件に対する対応の意思をお持ちでないと、当方は判断せざるを得ませんので、ご 了承ください。 【お支払い口座案内ページ】 http://************************************************* ※必ずご確認の上、お間違えないようお願い申し上げます。 お支払い期日は入会日2008-08-04 09:40:00より3日以内とさせて頂いておりますが、お客様は既にご入会日よ り16日が経過しておりますので、ご連絡を差し上げております。通常、経過日数が1週間程度経ちますと、次な る対応となりますので、何卒、早急なお支払いをお願い申し上げます。なお、過度に滞納なされますと、悪質利 用者・入会者と判断せざるを得ませんので、関係機関に通報させて頂く場合も御座いますので、ご了承ください 。 お客様は2008-08-04 09:40:00にご入会頂けました当サイト、ティアラのご入会時に発生しております番組料金99180 円を滞納なさっております。 早急に番組料金99180円のお支払いをお願い申し上げます。 【お支払い口座案内ページ】 http://******************************************************************* ※必ずご確認の上、お間違えないようお願い申し上げます。 お客様は、利用規約確認画面、その先の最終ご利用確認画面のOKボタンを押されご入会処理を行って頂いており ます。つまりは利用規約に同意してご入会して頂けております。 利用規約において、料金のお支払いは入会日2008-08-04 09:40:00より3日以内とさせて頂いておりますが、お 客様は既にご入会日より16日が経過しております。 これは、利用規約違反に該当致します。早急にお支払い頂けなければ、利用規約13条に基づき、遅延損害金、通 常料金のご請求をさせて頂く場合も御座いますので、早急なご対応をお願い申し上げます。 本メールに対して、ご質問等は必ず下記窓口までお問い合わせください。 【お客様サポート窓口】 フリーダイヤル  ****-***-*** メール問合わせ  *******@********.*** ※お問合わせ時は必ず、ID番号のご提示をお願いします。 【お支払い口座案内ページ】 http://********************************************************************* ※必ずご確認の上、お間違えないようお願い申し上げます。 <<番組入場口>> http://********************************************************************* □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 会員ID Y161008198様のご入会情報 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 1、会員ID番号  Y161008198 2、ご入会日   2008-08-04 09:40:00 3、IPアドレス  210.188.147.8 4、プロバイダー KDDI 株式会社 (KDDI Corporation) 5、OS     Windows Vista 6、ブラウザ   Internet Explorer 7.0 7、履歴      08/04 09:40 ティアラ           08/04 09:40 クミ02 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー このようなものが多いです。どうすればよいのでしょうか?

  • 迷惑メール

    はじめまして。よろしくお願いします。迷惑メールフォルダーによく e-mix と言うメールが振り分けられて届きます。自分は振り分けてはいないのですが迷惑メールに届いているとゆう事は開かない方が良いとゆう事なのでしょうか?自分自身は開かない方が良いと思うのですが、みなさんどう思われますか?ご意見おまちしています。よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • レノボプラチナグレー570を最近購入しましたが、電源を落としてから再度起動しようとすると、スタートボタンが点滅したままで画面は黒のままで立ち上がりません。
  • 購入したレノボプラチナグレー570の起動時に問題が発生しています。電源を入れるとスタートボタンが点滅し、画面が真っ黒のままで正常に起動しません。
  • レノボプラチナグレー570を購入してから電源を落とした後、再起動しようとするとスタートボタンが点滅したままで画面が真っ黒のままで起動できません。
回答を見る