• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:求人を出していない会社への応募)

求人を出していない会社への応募

このQ&Aのポイント
  • 現在の会社の業績悪化を受け、求人を出していない会社への応募を考えています。
  • 資格と経験を生かし、添え状を送付する予定ですが、文章がまとまりません。
  • 求人を出していない会社への応募を検討している方にアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sazann
  • ベストアンサー率29% (130/440)
回答No.4

電話かメールでコンタクトを取られた方が良いと思います。 先方も予算とかあると思いますし、コネでもないのに採用を いきなりしてしまうと向こうで問題が起きると思います。 先方の企業サイトから採用担当あるいは全体窓口のメール アドレスがあると思いますので、そこから一度会って頂き たい旨をお伝えすれば良いと思います。 御社サイトを拝見して興味があり是非一度お話を伺う機会を 頂ければみたいな事をメールで送れば何らかの対応はあると 思います。 ご参考になればと思います。

ins-and-outs
質問者

お礼

ご回答頂きまして、誠にありがとうございました。ひとまずメールで、と計画を変更致します。また質問のスレッド建てをしたいと考えていまして、ご相談に乗って頂けましたら幸いに存じます。 誠に感謝致します、どうもありがとうございました。

ins-and-outs
質問者

補足

なるほど、メールですか。_φ(・_・ 誠意のある丁寧な添え状を書くことを重点的に考えていたのですが、一考してみます。アドバイスありがとうございました。 m(_ _)m

その他の回答 (3)

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2217)
回答No.3

あくまでも私個人の考えでありますが、いきなり履歴書を添えて手紙を送るのは早いのではないかと思います。 先の回答にもあるように一度電話で話をするのが先決だと思います。 文章が纏まらないのも順序が間違っている!先にやるべきことを飛ばしているから文章が纏まらないのです。 また、なんの断りも無く履歴書を送られても受け取った側は困惑するだけです。 悪く言えばダイレクトメールと同じです。 弊社にも電話での問い合わせは幾度かありましたが、いきなり履歴書が送られてきたことは一度も無いです。 今現在、求人を出していなくても人財確保は企業にとって重要な事ですから、問い合わせるのは失礼な事ではありません。 ただ、順序や問い合わせ方を間違えれば失礼に当たるし、貴方の評価(人間性)にも影響を与えます。 企業が人財を採用するのに資格や経験は重要な要素ではありますが、ちゃんとした過程を経ることも重要だと思います。

ins-and-outs
質問者

補足

アドバイス、ありがとうございます。 私の勝手な思い込みですが、 『年齢を言うと、それだけでアウトではないのか?』 と、いう点。 (自分は転職は35才くらいまでがやはり限界なのでは?、と、考えているタイプです。 ちなみに、現在43才です。) それをカバーする為に、 『業務に必要な資格を多数所持していて、現在の会社でもその資格を生かし、10年以上働いている点をアピールしたうえで、 応募させて頂く会社に丁寧かつ誠意に満ちた添え状を履歴書に同封し、まずは職務上の経歴を見て頂いて、私が会社側にとって必要な人材か選別して頂き、そのうえで企業側から、ご連絡を頂ければ。』 と、思っていました。 アドバイス頂いた点を塾考致します、 誠にありがとうございました。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.2

僕も、業種は違いますが応募した事あります。 その時は、電話で求人やってませんか?と聞きました。 とりあえず、面接に来てと言われましたよ。

ins-and-outs
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 しかしながら、電話だと、 『年齢を言うだけでアウト』なのではないか?、と、考えてしまい、 (現在、43才です。) 業務に必要な資格を所持多数所持という点、 現在も在籍している会社でその資格を生かし10年以上働いている点、 以上の二点を履歴書と一緒に同封の添え状に書き加え、技能職として、 会社側にとって私が必要な人材であるなら、ご連絡を頂ければ、 と、考えていました。 再度、考えてみます、ありがとうございました。

noname#213833
noname#213833
回答No.1

ヘッドハンティングなら給料は上がるでしょうが下がる可能性はあります。 ハローワークで相談してみたら?プロだから一人で悩んでいるよりましだと思います。 今よりいいところ見つかるかもしれません。

ins-and-outs
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう