求人を出していない会社への応募

このQ&Aのポイント
  • 現在の会社の業績悪化を受け、求人を出していない会社への応募を考えています。
  • 資格と経験を生かし、添え状を送付する予定ですが、文章がまとまりません。
  • 求人を出していない会社への応募を検討している方にアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

求人を出していない会社への応募

求人を出していない会社への応募 現在、技術職の会社員として、 今の会社で11年以上働いているのですが、今後、今の会社の業績が悪化する可能性が濃厚で真剣に転職を考えています。 (ー ー;) そこで、同業種の会社、現在は求人を出していない会社の技術職に、 http://careerzine.jp/opinion/theme/23/yes ↑ ☆、(こちらを参考にして、求人を出していない会社への応募をしてみようと考えました。(@_@) 多数の資格所持している点、 またその資格を生かし10年以上、働いている点を添状に加え、 ☆、『次回、求人をされる場合は採用選考の候補に…』 ☆、『履歴書、職務経歴書を送付させて頂きます…、』 ☆、↑以上、二点の文章を加えて 添え状を書きたいのですが、どうにも文章がまとまりません。(´・_・`) ☆、私と同じような感じで、求人を出していない会社へ、添え状を出された方、どのような添え状を出されましたか? アドバイスを頂けましたら、幸いに存じます、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sazann
  • ベストアンサー率29% (130/441)
回答No.4

電話かメールでコンタクトを取られた方が良いと思います。 先方も予算とかあると思いますし、コネでもないのに採用を いきなりしてしまうと向こうで問題が起きると思います。 先方の企業サイトから採用担当あるいは全体窓口のメール アドレスがあると思いますので、そこから一度会って頂き たい旨をお伝えすれば良いと思います。 御社サイトを拝見して興味があり是非一度お話を伺う機会を 頂ければみたいな事をメールで送れば何らかの対応はあると 思います。 ご参考になればと思います。

ins-and-outs
質問者

お礼

ご回答頂きまして、誠にありがとうございました。ひとまずメールで、と計画を変更致します。また質問のスレッド建てをしたいと考えていまして、ご相談に乗って頂けましたら幸いに存じます。 誠に感謝致します、どうもありがとうございました。

ins-and-outs
質問者

補足

なるほど、メールですか。_φ(・_・ 誠意のある丁寧な添え状を書くことを重点的に考えていたのですが、一考してみます。アドバイスありがとうございました。 m(_ _)m

その他の回答 (3)

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.3

あくまでも私個人の考えでありますが、いきなり履歴書を添えて手紙を送るのは早いのではないかと思います。 先の回答にもあるように一度電話で話をするのが先決だと思います。 文章が纏まらないのも順序が間違っている!先にやるべきことを飛ばしているから文章が纏まらないのです。 また、なんの断りも無く履歴書を送られても受け取った側は困惑するだけです。 悪く言えばダイレクトメールと同じです。 弊社にも電話での問い合わせは幾度かありましたが、いきなり履歴書が送られてきたことは一度も無いです。 今現在、求人を出していなくても人財確保は企業にとって重要な事ですから、問い合わせるのは失礼な事ではありません。 ただ、順序や問い合わせ方を間違えれば失礼に当たるし、貴方の評価(人間性)にも影響を与えます。 企業が人財を採用するのに資格や経験は重要な要素ではありますが、ちゃんとした過程を経ることも重要だと思います。

ins-and-outs
質問者

補足

アドバイス、ありがとうございます。 私の勝手な思い込みですが、 『年齢を言うと、それだけでアウトではないのか?』 と、いう点。 (自分は転職は35才くらいまでがやはり限界なのでは?、と、考えているタイプです。 ちなみに、現在43才です。) それをカバーする為に、 『業務に必要な資格を多数所持していて、現在の会社でもその資格を生かし、10年以上働いている点をアピールしたうえで、 応募させて頂く会社に丁寧かつ誠意に満ちた添え状を履歴書に同封し、まずは職務上の経歴を見て頂いて、私が会社側にとって必要な人材か選別して頂き、そのうえで企業側から、ご連絡を頂ければ。』 と、思っていました。 アドバイス頂いた点を塾考致します、 誠にありがとうございました。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.2

僕も、業種は違いますが応募した事あります。 その時は、電話で求人やってませんか?と聞きました。 とりあえず、面接に来てと言われましたよ。

ins-and-outs
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 しかしながら、電話だと、 『年齢を言うだけでアウト』なのではないか?、と、考えてしまい、 (現在、43才です。) 業務に必要な資格を所持多数所持という点、 現在も在籍している会社でその資格を生かし10年以上働いている点、 以上の二点を履歴書と一緒に同封の添え状に書き加え、技能職として、 会社側にとって私が必要な人材であるなら、ご連絡を頂ければ、 と、考えていました。 再度、考えてみます、ありがとうございました。

noname#213833
noname#213833
回答No.1

ヘッドハンティングなら給料は上がるでしょうが下がる可能性はあります。 ハローワークで相談してみたら?プロだから一人で悩んでいるよりましだと思います。 今よりいいところ見つかるかもしれません。

ins-and-outs
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 求人情報誌への応募について

    よろしくお願いいたします。 この度、求人情報誌で見た企業への応募を検討しております。 普段はハローワークで職探しをしていたので、求人誌での応募は初めてになります。 そこでお聞きしたいのですが、応募方法として「履歴書、職務経歴書を本社まで送付してください」との記載がありました。 この場合、会社に直接電話などせずにそのまま書類だけ送付しても大丈夫なのでしょうか? それとも電話を先にしてから書類を送るべきなのでしょうか・・? どちらにせよ、履歴書には添え状を添付するので電話は必要ないのかな、とも思うのですが・・。 どなたかご存じの方、教えてくださいませ。 よろしくお願いいたします。

  • ハローワークの求人について

    今日ハローワーク行ったらいい求人があったので持ち帰って検討したのですが、応募したくなったのですが、月曜日まで待てません。 自分で会社に電話して応募して履歴書と職務経歴書、あと添え状を郵送するのはルール違反でしょうか?

  • 再度求人に応募する時

    転職活動中です。 前回応募した会社求人に再度応募することになりました。(求人担当者にも了解済です。) 前回とは勤務地が異なります。 その際に添え状や志望動機に再度の応募である旨を書いてもいいのでしょうか? しつこいと思われてしまうでしょうか? それとも意欲をアピールできることになりますか? ご意見お願いしますm(_ _)m

  • 求人に対する応募書類のコピーと保管を指示され悩んでいます。

    求人に対する応募書類のコピーと保管を指示され悩んでいます。 現在勤めている会社で事務職をしています。 この職場はこれまでも特に事務職の人間は長く続かないようで、求人を常にしています。 不採用結果になった応募者へ履歴書・職務経歴書を返却する際、 上司からこの応募書類のコピーと保管を指示されています。 なので不採用になった方へ応募書類は返却する一方、 会社にはそのコピーが残されます。 上司の指示に逆らう勇気がありませんが、 それまでは情報セキュリティの厳しい会社に勤めていましたし、 心情的にもこんなこと嫌です。 個人情報保護法など考えても、こんなことは許されることなのでしょうか? 他にもいろいろこの会社への不信感もあり、 このままこの職場で働き続けていくかどうか悩んでいます。

  • 求人の応募について

    29歳の男性です。介護職を希望し介護経験あります。 学歴が中卒ですが、介護職の求人を見たら学歴が高卒になっています。その場合、保有する資格で学歴をカバーすることが可能でしょうか? 例えば介護福祉士を持っていれば応募が可能とか。 甘ったれた考えかもしれませんが、こっちは真剣です。 ちなみに自分は無資格ですが、初任者研修に通っています。順調に行けば、12月中旬に初任者研修の修了証が交付される予定です。 ご回答、よろしくお願いします。

  • 求人に対する応募が無いんです。

    IT関連の外資系の会社です。 いま、営業職で5人ほど採用したいのですが、応募がぜんぜんこなくて困っています。 ここ半年ほどで求人雑誌に何回か広告を載せたことはあるのですが、例えば見開き2ページで出しても数えるほども応募が無くて、あまりのことに求人のための予算は出ないことになっています。(^_^; そこで、ハローワークに先週の木曜びに求人を出しました。内容は、 (1)「必要な経験」:「法人営業の経験が2年程度。クライアント企業に対するプレゼンの経験があれば尚可」 (2)年齢:24~30程度 (3)給料 :18万~30万/月(本当は25万程度は出せるとは思いますが…) といったものです。 実際に求められるのは、あまりに素人では困りますが、専門的なシステムの知識は要らない、といったものです。 費用をかけずに、営業職の求人をできないものでしょうか。 また、ハローワークでもっとちゃんと集まらないものでしょうか。 尚、Find-Jobには出そうとしています。

  • 医療事務求人への応募について

    お世話になります。 20歳女性です。 求人検索サイトを見ていた所医療事務の気になる求人を見つけたので応募したいと思ったのですが、求人内容があまり詳しく書かれておらず応募に当たって少々不安があります。 質問がばかりですがよろしくお願いします。 掲載されていた求人には未経験OKと書かれていたのですが、それ以外に求められる資格や経歴には一切触れていませんでした。 この場合医療事務経験無し・資格なし・学歴不問(または高卒以上)と考えて良いのでしょうか? 私は恥ずかしながら現在無職・職歴なしなので、事務経験どころか社会人としての経験も全くありません。 学歴も全日制から定時制へ転校の経験がありあまり良い物と言えないので、この様に詳細が書かれていない求人に応募するのは少々引けてしまいます。 また、応募方法は2種類ありウェブと郵送に分かれています。 郵送では不採用の場合履歴書が返却されると記載されていましたが、ウェブ応募での不採用報告はやはり電話でしょうか? 自分に自信がない為郵送し、黙って返却される方が良いなと思っています。 アルバイトではない応募は初めてなので不安でいっぱいです。 それでも前向きに職探しをして仕事を始めたいと思います。 回答宜しくお願いします。

  • 現在の求人応募者

    ハローワークや求人サイト、求人誌を見て数社応募していますが 事務職での応募者数が非常に多いようで 先日ハローワークで紹介していただいた分も、紹介3日目で65人。 (まだまだ少ない方と言われました。) 紹介状のいらない求人誌や求人サイトは更に応募者が多いとも聞きました。100人は余裕で超しているとか・・? やはり全員面接は不可能なようで書類選考ばかりですが 書類を出しての返事は期間どのくらいかかるのでしょうか? 以前の質問などで調べましたが、年末からの大不況になる前のもので 現在の書類選考は応募者も凄く増えているので、やはり時間もかかるのでしょうか?以前は1週間くらいで早ければ3日くらいと 書いてあるものが多く目につきましたが、今はどうなんでしょうか? 1週間以内で連絡がない場合は可能性がないでしょうか? 今4社送っていますが全て未だ返事無しです。 (4社とも1週間前後です) いくら応募者が増えても、回答日数は変わらないのでしょうか? ※大手は時間がかかるとも聞きましたが、応募した会社は 大手ではなく、地場企業や支店で社員10人前後の会社です。

  • ハローワークの求人で書店で応募してみたいところがあったんですが、応募資

    ハローワークの求人で書店で応募してみたいところがあったんですが、応募資格で2つ引っかかる ところがありました。 (1)学歴。企業は大卒を求めているんですが、自分は高卒。 (2)長期勤続によるキャリア形成のため年齢31歳までのところ自分は32歳です。 今回企業は、将来の新店舗を見据えた事業拡大のための人員募集らしいです。 経験などは店舗責任者など携わってきたので店舗運営業務やスタッフの教育面は強みなので その点を自己PRもしくは志望動機に書いていこうかと思っています。 そこで上記(1)(2)の2点をPRもしくは添え状に一言記載したほうが良いのでしょうか? それとも記載しないほうがいいのでしょうか? このご時世出すだけ出してみようかと思っています。 もし、記載する場合は、どのような言葉がいいのかも合わせて教えてください。

  • 求人サイトから応募したのですがことわられました。

     現在転職を考えており、求人サイトで見つけた企業に応募したのですが断られてしまいました。しかし私はどうしてもこの企業の面接を受けたいと思っています。数ヶ月前にこの企業の求人を偶然見つけ、今の仕事を退職したらこの会社の面接を受けようという思いもあって現在まで頑張ってこれました。仕事の内容なども自分に合っていそうだということもあり、諦めることができません。しかし断られたのに何度も面接してくれ、というのは悪印象を与えるかもしれないので迷っています。  一度だけ面接だけでもお願いしたいというメールを二、三日前に送ったのですが、その返事はまだ来ていません。お盆なので誰も会社におられないか、鬱陶しがられて無視されているかのどちらかだと思うのです。  現在の仕事は今年の九月いっぱいで退職することを考えています。なので今回全て断られた場合その時期にもう一度だけ応募してみようと考えていますが、やはり何度応募しても同じでしょうか。また、もう一度応募するとしたならば「前にも一度応募したのですが」と書いた方が良いでしょうか。  その会社の必要な資格・経験は一応満たしています(というか必要なのは普通自動車免許ぐらいです)。志望動機などに変なことを書いた覚えもありません。ただこいつは必要無いと思われただけでしょうかね。

専門家に質問してみよう