• 締切済み

メールを返さない男の人の心

aaaaaaa777の回答

回答No.4

私の勝手な想像ですが、お許しください。 あなたの書いている文章のように、彼はウブそうな人ということは 異性について、あまり関心がないのではないでしょうか? 彼のこれまでの出会いやお付き合い、同性との関係、異性との関係、 親子関係などなどいろんな環境の中で、育ってきているので、一つの問い かけに対して、回答はこうだと1つに絞りたいと思うことが難しくしているよ うな気がします。 彼はあなたの想像以上の考えを持っているのかもしれません。 だから、彼はどんな人なのかを知ることがまず第一で、ある程度わか ってきてから、期待を持つというのはいかがでしょうか? 彼もあなたのことを十分理解していないし、あなたも彼のことを十分理解 できていない。ということは、ひとつひとつの問いかけに対して、どんな 回答が出てくるのかを見ながら、相手の気持ちを知っていくことがまず 第一だと思います。 最初から、自分のペースに相手をのせようとするのか。あるいは相手の ペースに合わせて、このペースだと自分が持たないと思ったら、期待を寄 せることができない。 例えば、相手があなたのペースに合わせようとしてきたら、脈ありとみて 積極的になっても良いのではないかと考えます。 あくまでも、私ひとりの考えなので、いろんな考え方があります。千差万別 です。いろんな人に出会うことであなたの視野も広がるのではないでしょう か。 直接、会って話をするのが最も良い方法だと思います。 但し、相手の表情が面倒くさそうだったら、少し下がって、時間を置くという ことも必要ではないかと思います。 少しずつ、話ができれば、だんだんと距離も近くなり、相手があなたのこと が気になりだしたら、グ~ンと恋愛関係ができるかもしれません。 綱引きのようなものだと思います。引かれたり、引いたり。 今の状態だとあなただけが綱を引いている感じだと思います。 相手は綱を持っているのかを確認する必要があると思います。 相手が綱を持っていなかったら、綱引きにはなりませんね。 恋愛は綱引きに似ていると思います。 何か参考になればと思い、回答しました。 いかがでしょうか。 失礼な表現があったら、お許しください。

nnsovttpptjm
質問者

お礼

そうです。まったくもって興味がありません。もう三十路突入しているのに女っ気がさらさらなくて、、、結婚願望はあるそうなのですが、どっからどうみても受け身の人なので、私みたいな積極的な女性が現れないと結婚しそうにないタイプです。 恋は綱引きですね。私も押して引いて頑張ってます。けど相手は縄をどっかになくしてしまったみたいです。。。恋愛を忘れてしまったのかな(*_*)って思います。

関連するQ&A

  • メールの返信がいつも遅い人の心理

    私の知り合いでメールしてもいつも返信が遅い人がいます。 返事がくるのはたいてい翌日です。 本人も自覚しているようで、メールの出だしは毎回いつも「おそくなってごめん。」とか 「またまた遅くなっちゃいました。」です。 プライベートのメールなので私も別にいいのですが、 困るのはその知り合いから質問のメールがきてそれに私が答えるメールを送ると また翌日質問メールがくることです。 一番困るのは会う約束をする場合、なかなか日程が決まらない事です。 通常なら半日あれば済むようなことでも3日ぐらいかかる事もあります。 正直いっていらいらすることがあります。 それなら電話ですませたほうが早いと思って携帯に電話しても携帯は家に置いてあることが 多いようで電話がつながりません。 携帯電話をなんで携帯してないんだって思います。 そういう人ってマイペースすぎるのではと思いますし、そのようなことをしていると だんだんだれからも誘われなくなり孤立してゆくのではないでしょうか? また「メールの返信がいつも遅い人は仕事の速さも遅い」気がしますが、どうでしょうか。

  • 私の心が狭いのでしょうか?

    彼氏が風邪を引いていることを人づてに知りました。 (彼はいつもそういうことを言わない人です、態度には出しますが‥) 電話をしてケーキいる?と聞いたらいると答えたので お見舞いのケーキを持って行きました。 寝込んでいるという様子もなく(半袖で玄関まで出てきました)、 私は友人と二人で行ったのもあり、 家には上がらずそのまま渡して帰りました。 その後『風邪早く治すんだよ』とメールしたところ 返信はありませんでした。 結局、丸一日連絡がなく、寝込んでいるかもしれないと思ったので 再度電話をしてみると、彼が元気に電話に出て、世間話をしだしました。 『一日寝たら治った♪』と言ってました。 『なんだ、心配した私がばかみたい。なんか返事しようとは思わなかったん?』と言ったら 『なんなんそれ?俺が寝込んでたらよかったん?心配してくれるのはありがたいけど‥』と言われかなり怒られました。 近頃すれ違いの日々で3ヵ月程ゆっくり二人の時間が持てていません。 メールの返信も自分の気の向いた時だけ、会う約束をしていても彼氏が寝ていてドタキャンなんてこともありました。 自分のことしか考えられないことと、 その指摘の的外れな解釈(もちろんわざと)の逆切れにかなり幻滅し、 私も我慢できずに言ってしまったので、 後悔半分、しょうがないやって気持ち半分なのですが 私が心が狭いのでしょうか? 日頃約束やメールの返信にルーズな人なのですが、 『そういう人』と許すしかないのでしょうか? 今度からは不満に思っていることの指摘は元気でお互い気持ちが向き会っている状態の時にしようと思っています‥。

  • 男の人の心というものがわかりません。

    男の人の心というものがわかりません。 先日、彼と喧嘩をしてどうにもならず、 結局、別れを切り出しました。 彼が『もうメールしてくるな』と言ったからです。 それなのに、今日彼からたった一言、 『試験頑張ってください』 とメールがありました。 (今日が試験の日でした。) 私も一応返信はしましたが、 それからはまた音沙汰ナシです。 『試験どうだった?』 ぐらい聞いてもいいのに…。 そんな感じなら、わざわざ『頑張って』なんてメールくれなきゃいいのに、 と辛い気持ちです。 彼はどんなつもりでメールしてきたのでしょう? いい人ぶりたいだけ? と、腹立たしくさえ思います。 私は忘れようとしているのに…。 皆さんは、どう考えますか? よろしくお願いします。

  • 男の人のメール

    先週、飲み会で知り合った人と飲みに行きました。 2人で会ったのは1回しかなく、私は彼に片思いしてます。 なので、メールをしたいんですが、彼の返信が遅くて・・・ 彼は仕事のときは携帯を見れないし、普段もあまり携帯に執着してる感じではなく、あまりメールはしないみたいです。 仕事が毎日遅いから返信が遅いのか、私にメールするのが嫌だから遅いのか・・・ それがわからなくて不安になってるんです。 飲みに行ったあとに「ありがとうございました」メールをしたのですが、特に返信はなく・・・ で、その日から1週間後の日曜日の夜にメールをしたんです。 内容はとりとめのない、普通のメールで、 「寒くなってきたから風邪をひいていないか?」という内容と、 彼は買おうとしてるものがあったので、「もう買いましたか?」 っていう質問メールをしたんです。 内容的に返信は遅いだろうな~と思ったのですが、月曜日の朝に返信をくれたんです。 朝にメールをくれたのは初めてですごく嬉しかったんですけど・・・ 買おうとしてるものは探してるんだけど、まだ買っていないという内容のメールだったんですが・・・ 「12日にコンパ年休(爆)を取ってそこで決めちゃうつもり?」 と書いてあったんです。 コンパ年休ってなんなのか、すごく気になって・・・でも重くなるのは嫌だったので、「コンパするための有休なの(笑)?」と送ったんですが、返信がないんです・・・ 彼は仕事が忙しくて、平日は予定は入れられないので、コンパの誘いがあったから有休を取ったんでしょうか? でも、それならなんでわざわざ私にそんなコトを言ってくるのか・・・ そしてコンパ年休の言葉のあとにある(爆)の意味もよくわからないし・・・ そして彼からのメールは必ず「?」で終わってるんです。 疑問で終わってるから返信してるんですけど、でも返信が遅いし・・・ 彼は私のことどういうふうに思っているのか・・・ 私はまた彼のことを誘いたいって思ってるんですが、返信が遅いとすごく不安になるし、どうしたらいいのかわからなくて・・・ いいアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 男の人って・・・

    幼なじみだった人を最近気になりはじめてしまいました。思いきって携帯番号を聞き私のを教え、その日のうちにメールを入れてみたら結構すぐに返信してくれて何回かやり取りして次の日も私からメールして返信はしてくれますけど相手からはメールしてきてくれないしご飯の誘いや電話をしてきてくれないのです。今まで私が好きになった人は相手からメールやご飯食べに行こうって誘ってくれるタイプが多くて今回の人みたいなタイプは初めてでどう行動して良いのかわかりません。彼女がいるから誘ってくれないのですかね?あまりメール送ったら迷惑ですかね?男の人って好きでもないただの友達に誘われたら迷惑なんでしょうか?

  • 男ゴコロをおしえてください!

    飲み会中にカレからの突然の電話! 会社の送別会の最中だったけれども 落ち着いて話せる場所に移動しながら カレからの電話を受けたところ、 私「もしもし?」 カレ「ん?飲み会なの?」 私「うん、送別会なの、どしたの?」 カレ「えー!ひどいよねぇー!今日オレねー鍵を  ○△■§≠〆・・・・」 私「え?え?」 カレ「×□※・・・・もういい!(怒)」 ギャチャッ・・・・・・    (周りがうるさくて聞きづらかったのて聞き返してる間に カレから一方的に電話を切られた!) えええええ???どゆこと?なんなの? カレはナニがいいたかったの?? それから何度か私がメールで 「じゃぁ、あとで会いにいくよ!」 っていう内容のメールをおくると カレからは 「もう今夜は寝るから!くるなよ」 という返事・・・ その後も何度かメールや電話をかけて連絡を とろうとしてみましたが、 「もう寝るから!」の一辺倒で、 結局会えずじまいでした。 こういうときの男のキモチってどうなんでしょうか? なぜ怒ってるんでしょう? ちなみに約束をすっぽかしたなど、カレに怒られることは したつもりはないです。思い当たるとしても飲み会 だということを言っていなかったくらいです。 それと、翌日に会う約束をしているので 連絡をとりたいのですが、こちらからメールを してもよいのでしょうか? それともカレから何か連絡があるまで こちらからはなにもしないほうがよいのでしょうか? 男の人が怒った場合、よく「落ち着くまで放っておいた 方がいい」と聞きますが、翌日約束があった場合は どうしたらよいのでしょうか? こちらから謝るべき?それとも連絡を待つべき?

  • 男の人にとってのメール

    男の人にとってのメールは連絡事項を伝えるだけのもの、女の人にとっては気持ちも伝えるものだと聞きました。同じお店で働いていて大好きだった彼とは二人で食事に行ったり、彼の部屋で過ごしたり、大人の関係もありました。その彼が電車で一時間以上かかるお店に異動になり会えなくなりました。飲食店なので仕事の時間も不規則です。仕事中かわからないのでよく私からメールを送ってます。でもあんなにラブラブだった彼が電話もメールも返してくれなくなりました。離れると短期間で気持ちは変わるものでしょうか…。会話ができないので彼の気持ちがわかりません。私ならどれだけ忙しくても、どれだけ疲れてても大好きな人には連絡したいです。返信を待たずにメールをするのは迷惑でしょうか?一般論でいいので男の人の気持ちを教えてください。

  • 男性の心。

     とても仲のよい男性の友人がいます。もう、一年くらいの付き合いになります。 その友人から、電話で好きですと言われました。とりあえず翌日に会う約束をしてその日は電話を切りました。しかし、翌日の約束をした時間になっても友人は現れず、電話をして確認するとその友人は、前日アルコールを飲んでいたみたいで体調がよくなかったそうです。酔ってて何も覚えてないのかと思って、昨日私のこと好きって言ったけど覚えてる?って聞くと、うん覚えてるといいました。でも約束の時間は忘れていたそうです・・。約束の時間を忘れていたことと、友人が酔いながら、私のことを好きと言われたことに、ある意味の不真面目さを感じてしまい、酔って二度と電話してこないで!と少し強めに言いました。  それから2日後、頼みがあってその友人に、時間があるとき電話してくださいと携帯にメールしました。それから、一時間後に電話がかかってきたのですが、私の方が忙しくて出れませんでした。その後30分経って折り返し電話をしたのですが、友人は電話に出てくれませんでした。着信履歴が残っているから電話をかけてきてもらえると思ったのですが、夜中になっても電話がこなかったので、メールで、頼みごとがあって電話しました。と送りました。  その次の日、もう一度私から電話をかけたのですが、出てもらえませんでした。なので、もう一度メールで、暇になったら電話をください。と入れました。この日も夜中になっても電話が来なかったので、何か友人にあったのかと思い、何かあった?心配です。それとも私と話したくないの?もし、私と話したくないなら教えてください。とメールをしました。  しかし、その次の日になっても電話・メールへの返信はなく、もう一度、どうしたの?私と話したくないならはっきり言ってね。返信待ってます。とメールをしました。  何度もメールをしてくどい感じだとは思いましたが、一年くらいの付き合いになる友人ですし心配です。それに、最初のメールで電話くださいってお願いしたら、ちゃんと電話をくれています。  どうすればいいのかわかりません。これ以上メールを送ると、さすがにくどいというのはわかっています。  もし、その友人が話したくないのならば、話したくないと一言メールをくれれば・・と思っています。それとも、私と話したくないわけではないけど、私が、酔って電話二度としないで!って言われたのがショックでメールを返信してくれないのか・・。  今後の行動に悩んでいます。ご回答よろしくお願いします。

  • メールの返信しない人

    異性の話ではないんですが、仲の良い友人が居ます。 週に何度か連絡を取っています。 自分は携帯に電話があって出れなくてもあとでかけ直すし、メールが来たら遅くなっても最悪次の日には返します。(「昨日は忙しくて返信できなくて…」という言葉を添えて) その友人に昨日メールを送り、返信を待っていたのですが未だに返信なし。前にも1回あり、いい気はせずこちらから連絡をしませんでした。 そして数日後何事も無かったかのように電話が来ました。 相手の心境はわかりませんが私の内心は会話もギクシャクした気がしました。 そして、いつも通り戻りな感じが続き昨日またメールの返信が無い状況です。 メールを返信する間も無い程忙しい人だとは思いませんし、昨日腹が立ち「メールが来たら返信するのは当たり前」という旨のメールを送ろうかと思ったんですがギクシャクするのも嫌だしやめました。 異性でも彼氏彼女の関係でもないしわざわざ言うのもと、考えた結果昨日は何も言いませんでしたが、主観的に自分に非があると思っていないのであえてギクシャクすることをするのも違うように思います。 大人な対応としてこれからどう接したらいいと思いますでしょうか?

  • 音信不通になった人に、最後のメール

    半年ほど前に仕事関係で偶然出会ってから遠距離で仲良くしていた男性がいます。 彼とは電話で好意を伝えあっていて、今度3ヶ月ぶりに会う約束をしていました。 日程も決めてデートのコースを考えたり、どこに泊まろうなど具体的なことも話していました。 ある日普段通り電話して、次の日は彼からアプリのLINEで普段通りの他愛ないメッセージがきました。しかし私がそのメッセージに返信してから、彼からパタリと連絡がこなくなりました。 電話をしたけど出てもらえず、数日待ちました。もう一度電話しても出ないので、翌日に「何かあったなら言ってほしい」とメッセージを送りました。しかし開いてもくれません。(開かなくても短い内容は見えるので目にしていると思います) SNSはログインしているから携帯の不具合ではないし、友人と遊んでいるようだから忙しいわけではないと思います。 そこから二週間待っていて、ああ、もう無理なんだろうなって、思っています。 身近に素敵な人でも現れて、私の事が面倒になったのかななどと思います。私は会うのをとても楽しみにしていたから、すごく苦しかったです。反面、約束もしていたのに急に何も告げず関係を絶つなんて、好きだったけどそんな人だったんだなと。 彼と仲良くしていた時間はとても楽しかったから、責めるつもりはありません。 でもせめて、自分が思っていた素直な気持ちをメールで伝えたいとも思ってしまいます。 つかの間でも幸せだったことをありがとうと言って、いつかただの遠距離友達になれたらいいと思っています。 何日も考えて書いた送れないメールが、ずっと残っています。 でももうこんなメールが送られてくるのも迷惑なんでしょうか?送らない方がいいのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。