• 締切済み

高校生になったら本気で変わりたいと思っています!

Noein0109の回答

回答No.11

クラスによるだろうけど、みんなでワイワイする高校ってそこまで多く無いよ。偏差値高ければ高いほど。その逆も。 気の合う友人が数人いるだけで、十分楽しい。 その友人を作るのは・・・頑張れ。

関連するQ&A

  • 本気で好きなの?自分が分からない

    高校3年の女です。 私は、好きな人ができるときに、その人の雰囲気や仕草、行動などに惹かれるため、よく一目惚れのようなのをします。 私は今好きな人(隣のクラスの人→以下:A)がいます。 中学生の時本気で好きな人ができ、その時の衝撃をうけた感じというか、ビビっと来た感じが今の好きな人ができたのと同じような衝撃だったので、好きなんだ!と確信しました。 しかし、ごく最近また同じような感じを受ける人(同じクラス→以下:B)ができました。 正直自分が分かりません。 「本気で人を好きになる」ってどういうことなのかでしょうか。 私が本気でAが好きなら、Bのことを好きなのかな?とすら思わないだろうし… でも、意味不明かもですがAの事考えて悲しくて泣いてしまうこともあり、やはりAのこと本気で好きなのかな?とも思います。 いろいろと考えて頭がおかしくなりそうです。 分かりずらい文章ですみません。 こんな私に何でも良いのでアドバイスなど宜しくお願いします。

  • この告白は本気?

    こんなことをここで相談するのは相手に失礼のような気がしたのですが、どうしても気になるので質問します。 この間、手紙が届いて人生初の告白をされました。手紙の内容は、中学のときからずっと好きなのでつきあってほしい、今年浪人するそうだから来年まで待つので来年返事が欲しいというものでした。私ももらった時はそんなに想っていてくれたことがすごく嬉しくてOKしようなんて思ってたのですが・・・私中学の頃友達に両思いだって聞いた(相手もそれっぽかったし軽い告白もされた)人に告白して玉砕した経験があるんです・・・しかもその後「勘違い女」って噂されて正直恋愛恐怖症みたいになっちゃって・・・今回告白してくれた人は別ルートで中学の時に私に好意を持ってたということは聞いてるんですが、男女ともに友達も多くてすごく冗談が好きな面白い人で(でも嘘はつけない優しい人ということも聞いてます)私も結構いじられキャラだったのでまたからかわれたのかなーなんて時がたつにつれて思ってしまいました。中学の頃は妙によく話しかけてくるなぁとは思ってましたが・・・本気だとしたらわたしに6年も好意を持ってくれてることになるのですが(高校は違ったので3年間は会ってません)こんなに長く想ってもらえるほど私は魅力的でもないし・・・ 信用して嘘だった~なんてことになるとわたし完全に人間不信になっちゃうし本気だったらこんなこと考えてること自体が相手に悪いし・・・第一受験があるので早くはっきりしたいんです。友達も前の一件で信用できなくて・・ これだけの情報じゃ分かりづらいかもしれませんが皆さんはこの告白は本気で言ってくれてると思いますか??(相手はたぶん大学生になってます。あと本人に本気?と聞く勇気はありません・・・)

  • 高校で気になる人に声をかける

    高校1年生の男子です。 僕が通っている高校は中学の時に不登校だったり、学力が足りなかったりして、普通の高校にいけないような人が入る高校です。 僕は中学3年間不登校だったので、この高校にはいりました。 同じクラスに気になる人がいます。 彼女は仲のよさそうな一人の女子と少し喋るだけで、いつも静かに読書をしています。 僕は特に仲がよかったり、よく喋るような人もいません。 それでも、声をかけてアドレスでも聞いて仲良くなりたいな、と思っています。 彼女に話しかけたせいで彼女はいやな思いをしないだろうか、 それに僕も彼女に話しかけたことで誰かにからかわれないだろうか。 などと余計な心配ばかりしてしまいます。 行動を起こさなければどうにもならないことも、頭では分かっているのですが、どうしても行動に移すことができません。 どうしたら、吹っ切れて声をかけられるでしょうか? また、僕みたいなしょうも無いやつが声をかけても大丈夫なのでしょうか?

  • 高校にせっかく入ったけれど・・・

    私は中学3年をほとんど家で過ごした不登校だった者です。 それでも1,2年の成績のおかげで なんとか高校に入れたのは良いのですが 友達が一人もできません。 私は性格は暗いほうでは全く無かったのですが 中学生になってから学校ではいつも暗めで 自分を押し殺して生活してる様な感じでした。 いつも表面で相手が不快に思わないだろうスレスレの態度で対応してました。 でも高校ではちゃんと自分を出して 何でも相談できる友達が本当に欲しかったので 頑張ろうと思っていました。 けれど何故か話そうとすると緊張して 怖くなって、自分が喋るたび後悔で溢れてくるんです。 なんだかこのまま友達が出来ないような気がします。 もし出来たとしても私と話が合わずに見捨てられるかもしれません。 皆さんは友達を作るとき何を心がけているんでしょうか・・・。 どう話しかけたら良いかもどう言えば普通なのかも・・・3年間自分を押し殺してきたせいで、 感覚がマヒしたみたいに人との接し方がわかりません。 色々意見聞かせて欲しいです。

  • 本気で惚れる

    男友達の話なのですが、25歳イケメンで面白くて同性の友達が多いタイプで、大きい企業に勤めてるので経済面も◎な奴です。合コン行くと人気です。 その友達が2年ぐらい付き合ってる可愛くて、女の子ーな感じの彼女がいたのですが、好きな人ができて別れました。結局その後その好きな人と付き合いました。新しい彼女は前の彼女より顔は結構劣ります。面白くてちょっときつい感じです。俺の友達は今までにないぐらい惚れてしまったそうで、その人と付き合ってから合コンとかも絶対行かないし、のろけるし、確かに惚れてんなーって思います。 正直そんなに本気で惚れるってちょっと羨ましいなと思いました。僕はそこまで惚れた女の人、今までにいないな、と。 結構恋愛に淡白だった奴だったんです。こーゆーことってみなさんありますか?

  • 高校か高認か

    中学生の時から不登校になり、 高校にも進学せずひきこもり気味の生活を送り続けて 現在、18歳になります(今年で19歳) 毎日、だらだらと過ごしていましたが 体調不良をきっかけに心療内科に通い始め、 やる気を上げるような薬も飲み始めた影響があってか 今更ながら何か変えていかなければと思うようになりました。 (以前から思ってはいましたが、なかなか決心できませんでした) やはり高校は出ておきたいですし、 出来れば大学にも行けたらな…と思います。 そこで、いま色々と調べているのですが 不登校の生徒をサポートしているところや定時制の高校に行くか、 高卒認定&大学受験のサポートをしている予備校に行く、 どちらが大学進学への近道になるでしょうか。 また、オススメだと思うほうがあれば教えて頂きたいです。 学力のほうは中学1年の時から不登校になりましたので、 中学の内容もほとんどわからないレベルです。 よろしくお願い致します。

  • 高校のこと

    わたしは不登校で、人と話すことも苦手で話したりするとパニックになります。そして言いたいことを言えずに後であの時ああ言っとけばよかったと後悔することもあります。精神科に通っていて、病気なのかはわかりませんが薬をもらったりして生活しています。毎日ぼーっとなんとなく生きているだけです。それでもわたしは高校だけはいきたいんです。定時制の高校を受けます。作文と面接です。面接のときパニックにならないようにするにはどうすればいいですか?作文はどんなことを書けばいいんですか?わかりません。何かアドバイスをくれませんか?文章を書くのが苦手なのでおかしいところがあるかもしれません。お願いします。

  • 不登校で、高校をどうするか悩んでいます

    初めまして、こんばんは。(^^) 私は今中学3年生で、小学校5年から今まで、ずっと不登校です。 中学は受験をして、無事受かり入れたのですが結局通うことが出来なくて今に至ります。。。 早速なのですが、進学のことでいくつか悩みがあります。(;_;) 高校に行きたい!という気持ちはあるのですが、未だにどの高校にするか決まっていないんです。 親は単位制や(昼の)定時制を薦めていて、とりあえず今は大江戸高校を考えているのですがまだハッキリせず…; 不登校経験のある人は、何を重視して高校を選べばいいのでしょうか? また、千葉や東京にあるおすすめの高校を教えてくださるとうれしいです。 (あと大江戸高校について知っている方、どんな感じか教えてほしいです) 2つ目の質問です。 不登校であまり外にでる機会がなく、前は外に出るのが大好きだったのに 今では外に出るのが苦手になってしまいました。 外に出るときは母と一緒で、電車は母が一緒でも緊張してしまいなかなか乗れません; しかし高校に行くようになったら毎朝電車に乗ることになるので、どうしようか困っています。 今は近くのスーパーにも1人では行けないくらいで、明日電車に乗って○○に行く、と思うと夜眠れなくなってしまいます。(高校の事を考えて、3日ずっと寝れない事もありました) どうすれば緊張せず、1人で外に出られるでしょうか? 何かアドバイスがあればお願いします! 文章がまとまっていなくて申し訳ありません。(++;) 真剣に悩んでいるので、ちょっとでもアドバイスがあればよろしくお願い致します!

  • 本気で悩んでます

    今接客するお仕事をしてますが私のことをよく人から 愛想が悪く気分が悪くなると 直接ではないですが よく耳にします 愛想がいいってのは 具体的にどんな感じなのですか!? 私はすごく人見知りで 人と話すことが苦手で… 本気で悩んでます どうかアドバイスください(;-;) 20歳 女

  • 高校を辞めたいと考えています

    今、高校二年生です、正直学校をやめてしまいたいです。 理由はまず私は自分の考えをあんまり言えないというか、こんな事言ったら相手はどう思うのだろうか、嫌われたり、イジメられたり、「こいつ調子にのってるんじゃないか」と思ってしまいうまく人と話すことができません。 中学1年生の最初の方までは普通に話せていたし、学校行くのはダルイけど嫌ではないな程度でした。 しかし中学1年生の中盤から急にイジメられたりするようになって(暴力的というより精神的に)嫌だから先生や親に相談してたりしたのですが、こいつチクったぜって感じになってどんどんエスカレートしていく、結局三年間イジメられ続けました。途中不登校になったのですが、親は先生に言ったから大丈夫だろとか、イジメられたらまた言えばいいじゃんとか言って結局無理して学校に通い続け公立に入りました。 しかしそこも結局中学の時と同じようなチャラチャラした奴がたくさんいて、入学して早々イジメられました。一応先生に言ってイジメられた奴は停学になったのですが、チクったということでクラスから浮き、そのイジメられた奴に少しでもつながりがあったやつからどんどん伝達していって、「こいつ○○じゃねwww」とか言われてからかわれたりとかするし、陰口を叩かれたり、絡まれたり、財布盗まれたり、暴言吐かれたりなど色々ありました。 それでも一応仲の良い友人が少しはいて、なんとか一年間はやり遂げたのですが、二年になって仲の良い友人と同じクラスになったのですが、他に友達ができたので俺のことをksとかクズとか罵るようになりました。 そんなことばかりあって正直もう学校は苦痛以外のなにものでもなく、学校をすでに30回弱休んでしまいました。 それでもう高校辞めたいのですが今の御時世高校すら出れないともう社会では生きていけないし、もうどうすればいいかわからなくて毎日吐いたりとかして生きてることすら苦痛になって生きてる意味すらわからなくなってしまいました。 親に相談しても困るだけだろうし、ホントどうすればいいかわかりません。 いい知恵を貸して下さい