• 締切済み

パスモとスイカではどちらがいいのでしょうか!?

今朝、母からちょっときかれ、私は「PASMOの方がいい」、父は「Suicaにした方がいい」と母に伝えました。 母が使う頻度は下記の通りになります。 ↓ ・自宅は池上線内だが、診察で通院している病院は目黒線内。 ・年に数える程度の大きな検査で通院している病院は新横浜で、自宅がある池上線内から新横浜に通うにはJR京浜東北線で横浜方面に移動して、後は新横浜まで移動している。 ・地方には行く必要性がない 私はこれだけで考えると母にSuicaは必要性を感じません。 なくした時が怖いし、無記名では後々また買い直しとかで保証がないので、母にはPASMOに名前を記名した方がいいという話まで私はしています。 この場合、母にはそのままPASMOにしておいた方がいいのでしょうか!? それとも、Suicaにした方がいいのでしょうか!?

noname#199643
noname#199643

みんなの回答

  • qy8ls3pt7
  • ベストアンサー率52% (374/706)
回答No.2

以前はSuica/PASMOエリア以外で、 Suicaは使えるけどPASMOは使えない 地域がありましたが、現在はSuicaとPASMOの使い勝手はほとんど差はありません。 また記名式はSuicaとPASMOどちらにもあります。 質問の内容だと、JRよりも東急を使う機会の方がずっと多そうなので、JRのViewカードを持っているとか特別の理由が無い限り、PASMOでいいと思います。 三菱東京UFJ銀行に口座があれば、年会費無料でPASMO機能、東急ポイント機能も付いたキャッシュカード兼クレジットカードを持てます。 http://www.bk.mufg.jp/credit/order/lineup/sic_top.html

noname#199643
質問者

補足

ありがとうございます。 結局、母はパスモとスイカを併用することになりました。 正直、二枚も持っているのはお金のムダなのではないか!?と思っています。 私も磁気定期とスイカ、磁気定期からパスモに切り替えてパスモとスイカを使っていましたが、お金のムダになるだけだし、会社に行く時はJR使わないので、パスモだけにしました。

回答No.1

ご質問の内容から推測すると、現在はPASMOを使われているのですよね? であれば、質問者のご意見通り、PASMOのままがメリットがあるように思います。 お父様は、なぜSuicaにすべきと主張されているのでしょうか?

noname#199643
質問者

補足

ありがとうございます。 結局、母はパスモとスイカを併用して使うことにしたそうです。 私も磁気定期とスイカを併用した後、磁気定期をパスモに切り替えてスイカと併用していた時期があったのですが、「定期で二枚に分けて使わざるを得ないならパスモとスイカを併用するのはわかるけど、定期ではないのにパスモとスイカを併用するのはお金のムダなのではないか!?」って思いませんか!? ちなみに、母は用事がある時しか電車やバスに乗らないため、定期で使わないのですが、紛失した時にチャージ金が誰かに拾われて悪用されてしまってはシャレにならないため、申請しても1000円程度払えば再発行できるように、ただの記名式にしました。

関連するQ&A

  • 無記名PASMOと記名PASMOはどちらが得?

    PASMOに関する質問で既出がないかどうかチェックしたのですが、これとまったく同じ質問・回答はなかったように思うので、質問させていただきます。 無記名PASMOと記名PASMOはどちらが得でしょうか? いわゆる今までのSuicaは、無記名Suicaにあたりますよね。 紛失しても残額が戻ってくる記名PASMOのほうが得でしょうか? 個人情報が少々心配なのですが…。 どなたか教えていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 羽田空港でのpasmo購入について

    福岡空港から羽田空港へ到着した際、pasmoを購入したいと思っています。 羽田から東京モノレールに乗りたいと思っています。 東京モノレールではsuicaしか購入できないと聞きました。 とすれば、京浜急行の券売機でpasmoを購入したあと、東京モノレールへ移動しなければならないということでしょうか? 購入場所は羽田空港、suicaではなくpasmoを購入したい、ということが必須条件の場合。 (Suica/PASMOとも東京メトロ、JRなど、概ね首都圏の鉄道会社で利用可能なことはわかっていますが、あえてsuicaではなくpasmoが欲しいです。) よろしく願いします。

  • 【首都圏在住の方】 Suica・PASMOについて

    首都圏在住の方への質問ですが、それ以外の方でも答えていただいて結構です。 今回は、最近導入されたPASMOと、それと相互利用されているSuicaについての質問です。 ※の質問については、差し支えなければお答えください。 質問1 SuicaもしくはPASMOを利用もしくは所持していますか? 質問2 SuicaとPASMOのどちらを利用していますか? 質問3 ※最寄り駅の路線を教えてください。 (例)JR山手線 質問4 ※お住まいの都県を教えてください。 質問5 どのような種類のカードを利用していますか?下記の中からお選びください。 (選択肢)記名式カード・無記名式カード・定期券 質問6 Suica・PASMOを使っていて便利だと思うことを教えてください。 質問7 Suica・PASMOを使っていて不便だと思うことを教えてください。 質問8 これから使えるようになったら便利だと思う路線、施設や出来るようになったら便利だと思う機能を教えてください。(例)コンビニでの利用 以上で質問は終わります。また、ご意見等ありましたらお気軽に記入してください。

  • 相互利用記念 Suica カード、下4桁が「1234」のカードは、希少価値あり?

    2007年3月18日に、PASMOが登場しました。 同時に Suicaとの相互利用が始まり、 Suica、PASMOとも相互利用記念カードが発売されています。 私は、記念Suicaは入手しましたが、 記念PASMOは、チャンスが何度もあったのに、 ミスが重なり、見事入手を逃しました。 でも、手に入れた記念Suicaカード5枚は、 大切にしまっております。 しまっておくだけでは、バカバカしいので、 一枚を使用することとしました。 【Q1】 記念カードは、SuicaとPASMOでは、 それぞれ何枚発売されたのでしょうか? 記憶が曖昧になってしまい、思い出せません。 【Q2】 さて、購入した相互利用記念Suicaカードのうち、 下4桁が「1234」になっているものが一枚あります。 (未使用) 記名Suicaにでもして、大事にしようと思っていますが、 これは、一般的にも、またマニア・ファンにとっても、 希少価値のあるものなのでしょうか? ミニストップなどのお店で、利用する際は、 「JE***********1234」というように、 下4桁しか表示されません。 このような相互記念カードは、一体何枚存在するのでしょうか? 誰にも譲るつもりはありませんが、 記名式にしてしまうのは勿体無いでしょうか? 鉄道乗車券に詳しい方、教えて下さい。

  • Suica、Pasmoの購入についてです。

    Suica、Pasmoの購入についてです。 東京メトロ、ゆりかもめ等の電車では、事前の切符の販売はないとのことでしたので、ICカードを事前に購入しようと考えています。 そして、連れと2人で行くので2枚カードが欲しいんです。 案として、私自身のカードでSuica(記名式)、連れはPasmo(無記名式)を考えています。 これは、私自身はちょくちょく首都圏の電車に乗ることもある。連れはほとんど行くことはないので無記名式。 同じカードをあまりダブりで買うのももったいないので各1で買おうと考えたわけです。 ここからが本題(駅は東京駅or品川駅での購入を考えています) 1.Suica(記名式)の購入時、個人情報を登録するみたいですが、これは事前に紙か何かに書くのでしょうか。申込書なるものがあるならば、窓口かどこかで事前に書いた方がいいのでしょうか。口実でってことは可能なのでしょうか。 2.SuicaとPasmoを同じ窓口で購入することは可能なのでしょうか 3.ICカード購入の窓口は何時から受付されるのでしょうか。みどりの窓口は10時からですし、普通の窓口で良ければ早朝からでも空いてますし・・・。 4.チャージ金額の確認はいつでもできるものなのでしょうか。Suicaが使えるお店とかでも。 以上、質問が多いですがよろしくお願いいたします。

  • 鉄道を1枚もしくは携帯のみで利用したい

    3月からPasmoが利用可能になります。 今はパスネットとモバイルSuicaと磁気定期券の3つを所持していますが、 1つにしたいと思っています。 自宅最寄の駅は私鉄ですが、よく仕事で新幹線を利用します。 また磁気定期は私鉄~私鉄です。 自宅最寄り駅から新横浜までは途中に定期が使えるので (1)定期で入場 (2)菊名で定期とパスネットで清算 (3)モバイルSuicaで入場 (4)新横浜の通常改札で外に出て新幹線のチケットを購入。 (5)チケットで入場 非常に面倒なので1つにしたいのですが、可能でしょうか?

  • Suicaの印字

     先日、JRの券売機でSuicaの定期券を購入しました。 今までSuicaを持っていなかったため、氏名や年齢などを入力し、500円の デポジットを支払い、新規で定期券を購入したのですが、出てきたSuicaを見てみると、 氏名などの印字がなく、駅名や金額の印字しかありませんでした。  Suicaのサイトで調べてみると、なぜ印字がないのかはわからなかったのですが、 記名式のものは『記名人以外は使用できません』となっているのに、なぜ今回購入したものは印字がなかったのでしょうか? これで改札は通れますか?  今までPASMOを使っており、PASUMOは必ず氏名などの印字がありましたので、不安です。 詳しいことをご存知の方、なぜ印字がないのか教えてください。

  • 新横浜駅からの新幹線

    7月21日(明日)、新横浜~名古屋まで新幹線を使い出張する予定なのですが、分からないことがあるので質問させてください。 自宅の最寄り駅は小田急小田原線の相武台前駅です。 相武台前駅から新横浜駅まではpasmoを使っていこうと思っているのですが、知人の話では、新横浜駅では改札を出ないで新幹線のホームまで行くようになっていると聞きました。 pasmo利用なので改札を出ないと困るのですが、その場合どのように対処したら宜しいのでしょうか? また、新横浜の新幹線ホームのことに詳しい方、教えていただけると助かります。

  • PASMOとSuicaを統合したいんです。

    今、以下のような、有効期間の違うSuica&Pasmoを使っています。 Suica(JR南武線):武蔵溝ノ口-武蔵小杉(3ヶ月定期6月1日まで有効) PASMO(東急目黒線):武蔵小杉-大岡山(6ヶ月定期:5月3日まで有効) これ1枚にまとめられるでしょうか? それぞれのHPなど見てみましたが、訳が分からなくなってしまいました。 詳しい方のご意見を伺いたいです。 まとめられるとしたら、JR・東京メトロどちらの窓口に行けばいいんでしょうか? その際の手数料の計算方法もご教示いただけると大変助かります。 何卒よろしくお願いします。

  • Suica無記名→定期券購入方法

    Suica無記名→定期券購入方法 よろしくお願いします。 上京してきたばかりで イマイチ分からないまま とりあえず、無記名Suicaで あちこち移動していたのですが バイト先が決まりました。(池袋) なので、これを期に定期に変えたいのですが 無記名のまま、通勤定期に変更できるのでしょうか? また、研修地が渋谷なので とりあえず1ヶ月分の定期購入を考えています。 券売機で購入出来ると聞いていたので 渋谷の宮益坂口の券売機を見たら 定期券と表示がなかったのですが JR渋谷駅でしたら、違う改札の券売機で さすがに購入可能ですよね? 成増(東武東上線)→池袋→渋谷(JR山手線) の通勤です。 1ヶ月したら、池袋への定期に変えるつもりです。 それも券売機で可能なんですよね? ちなみにPASMOの利用は 今のところ考えておりません。 質問ばかりの文章ですみません。 詳しい方、回答よろしくお願いします。