• 締切済み

連投すいません。プロ野球に関して

昨日の飲み会での話のもう一つにプロ野球で活躍する選手に関しての話題もありました。 要約すると 獲得した選手を育成して数年後に活躍するというのは指名順位が低くても理解する(潜在能力があった、球団の指導方法とマッチしたなど) しかし、大卒、社会人出で下位順位指名で1年目から活躍する選手がいるのは何故だ?スカウトの目は節穴なのか? という内容です。 例えば ロッテの益田投手4位 ソフトバンク摂津投手5位 オリックス川端外野手8位 ニッポンハム増井投手5位 中日大島外野手5位 まだいっぱいいると思いますが・・・・・ 答えは難しい気もしますが、皆様のお考えをお聞きできればと思います。

  • 野球
  • 回答数6
  • ありがとう数7

みんなの回答

回答No.6

まず、前提としてプロ野球のスカウトマンというのは決して多いわけではない、ということです。 各チームとも、10人もいません。その人数で、高校、大学、社会人、独立リーグ、さらには海外まで扱うわけですから、どうしてもあるチームは高く評価しているが、他のチームは全くのノーマークということは起こります。 その上で…… ドラフト順位は、純粋なる実力評価の順番ではない、ということです。 例えば、Xというチームが獲得を狙っている2人の選手がいるとします。 1人は、全国大会などで活躍して誰でも知っているA選手。もう1人は、派手な活躍は無く、他のチームはノーマークのB選手。そして、チームとしては、B選手の方を高く評価していたとします。 しかし、必ずしもB選手が上位指名になるとは限りません。 なぜなら、チームとして最も戦力アップが期待できるのは、A選手とB選手を両方獲得することだからです。そして、ドラフト制では、ある選手を獲得するには、最低でも他のチームと同一順位以上で指名せねばなりません。色々なチームが注目している選手を獲得するには、高い順位にせざるを得ません。 先の例ですと、A、B両選手を獲得するには、A選手を上位にすることになります。そういう戦略の結果、派手な活躍をした選手の方が上位に来る、ということが言えます。 それから、大卒社会人などの場合、リスクもそれだけ高い、と言えます。 プロ野球選手の場合、一流選手でも20代後半くらいから30歳くらいがピークで、30代後半~40歳くらいで引退です。 大卒社会人出身の選手の場合、既に入団の時点で20代後半くらいですから、その時点でピークに近く、伸び代は少ない、と言えます。ということは、即戦力として通用しなかった場合や怪我などをしてしまった場合、そのまま全く活躍できないで終わってしまうわけです。 即戦力として通用するのかどうか、というのは、実際にやってみなくてはわかりません。高卒ルーキーなどであれば、その後の成長が期待できますが、ある程度、年齢のいった選手の場合、即戦力で通用しなければ、そこで終わりです。つまり、ハイリスクハイリターンと言えます。 そうすると、ある程度は通用しそうで、かつ将来性もある選手より低い順位になってしまう、ということもあると思います。

DORAGON7557
質問者

お礼

ありがとうございます。 納得できる部分が多かったです。 狭い日本で情報網も発達しているし、野球の大会も多いのに注目されないというのは・・・・・? ですが、これだから面白いのかもしれませんね。

  • jyunkyuu
  • ベストアンサー率40% (54/133)
回答No.5

スカウトの目が節穴 これにつきます。今でも、日本のプロ野球のスカウトはほとんどが選手上がりです。 引退後の第2の職場という位置づけが抜けません。大リーグのように選手歴など全くないスカウトのプロなんてほとんどいませんから まあ、だからこそ今でも摂津や益田のような例が出てくるんじゃないですか、 これも日本のプロ野球の醍醐味と思って我々が独自に出物の選手を探すのも面白いんじゃないですか?

DORAGON7557
質問者

お礼

選手経験はスカウトには必要だと思っていました。 自分が打てるかとか抑えられるかとか・・・・・。 ありがとうございました。

  • tsukanai
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

連投は全く構いません。 スカウト陣は各選手の現在の実力+素質を見て判断します。さらに、時が経つにつれスカウト全体や管理部長(編成部長またはGMの場合もあるでしょう)などと話し合います。最終的には、現場(監督)と話し合って指名候補選手を決めます(ドラフト前日のスカウト会議でほぼ決まります)。その中で、「この選手は〇〇球団が狙っている。〇位くらいで指名しそうだ。だからうちは〇位で指名しよう。この選手は〇位くらいで獲れるだろう。」などと話し合い、考え、判断します。ですから、上位指名は評判が高い選手や有名な選手が指名されやすく、そうではない選手は下位指名でもということになります。 例で挙げられている中で、益田直也の名がありますが、あの年ロッテは大学生ばかり4人を指名しました。1位の藤岡、2位の中後、3位の鈴木は大学全日本メンバーですが、益田は選ばれたことはありませんでした。しかも、藤岡、鈴木は東都1部の東洋大、中後は関西学生の近大と大学球界では注目されるリーグで活躍した選手でもあります。益田は関西国際大出身。最近強くなってきた大学であり(監督が元・PLのレギャラーでKKの1つ上の鈴木英之氏)所属リーグは注目度が東京六大学、東都1部、首都1部、関西学生よりずっと落ちてしまう阪神リーグです。 解説者となったばかりの頃の西村徳文前ロッテ監督が解説中に言っていたのですが「〇〇(投手)はどうなんだ(名前は出せないと言っていました)」とスカウト(おそらく、松本尚樹にでしょう)に問うと「こっちの方が球のキレが凄いんです」と言われ、「じゃあ、お願いします」という結果になったとのことです。 大学や社会人から下位指名で入団して活躍した選手は多くいますが、1年目に新人王を獲得した選手に森田幸一投手(中日5位、近大→住友金属)武上四郎選手(サンケイ8位、中大→河合楽器)皆川康夫投手(東映5位、中大→富士重工)加藤初投手(西鉄外、亜大中退→大昭和製紙)安田猛投手(ヤクルト6位、早大→大昭和製紙)小坂誠(ロッテ5位、JR東日本東北)赤星憲広(阪神4位、亜大→JR東日本)三瀬幸司(ダイエー7位、岡山理科大→NTT西日本中国野球クラブ)など多数います。 指名順位と期待度や将来性(ここでの回答では求められてはいませんが)はまた別なものなのだと思います。

DORAGON7557
質問者

お礼

ありがとうございます。 詳しい解説ありがとうです。 「益田直也の名がありますが、あの年ロッテは大学生ばかり4人を指名しました。1位の藤岡、2位の中後、3位の鈴木は大学全日本メンバーですが、益田は選ばれたことはありませんでした。しかも、藤岡、鈴木は東都1部の東洋大、中後は関西学生の近大と大学球界では注目されるリーグで活躍した選手でもあります。益田は関西国際大出身。最近強くなってきた大学であり(監督が元・PLのレギャラーでKKの1つ上の鈴木英之氏)所属リーグは注目度が東京六大学、東都1部、首都1部、関西学生よりずっと落ちてしまう阪神リーグです。」 ここが疑問なんです。 プロのスカウトが自分の目で見て判断してという感じがしないからです。 有名どころを・・・・・という感じがしてして仕方ないんです。 大学生としてはすべてがA級でもプロではB級。 ならば、一部だけが特AでほかはB級でも、プロなら特Aを生かす方法をキャッチャーが配球など考えるからOKとか・・・・・。

  • shuusan101
  • ベストアンサー率28% (360/1247)
回答No.3

まず下位指名とのことですが、どこまでが下位か?ということもありますよね。 1位2位に比べたら4位以下は確かに下位指名ではありますが、球団の戦略とも直結してるので、下位とも言い切れないと思います。キャッチャーと内野手が欲しかったら、社会人投手といえど1位2位以外はどうしても下位になってしまうということです。 なので、4位5位(場合により6位)くらいなら全然下位ではないと思います。 それ以下や育成からだとおっしゃるとおり、なぜ活躍できたのか?他球団は上位で指名しなかったのか?と思いますが、活躍する人も少ないのでそんなものかなと思います。 川端選手の一例ですが、例年ドラフトで外野手で上位氏名はかなり少ないので、プロ野球界自体外野手はあまり必要でないのでしょう。なので、外野手で下位指名は普通だと思います。

DORAGON7557
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃていることはわかります。 わかりますが、 「キャッチャーと内野手が欲しかったら、社会人投手といえど1位2位以外はどうしても下位になってしまうということです。」 このチームはそうだとしても、ほかのチームで即戦力投手を欲しているはずです。 このチームの下位の投手が1年目から活躍したとすると、ほかのチームのスカウトは何を見ているのかと・・・・・。 外野手の件は納得できました。

noname#235638
noname#235638
回答No.2

早い時期から ほしい 行きます そう決まっていれば やっぱり順位は下がります。 ドラフト前に勝負が決まっている場合は 上位指名せずとも入団してくれる。 なので、下位は残り物ではなくて もともと実力を持っている選手ですから 1年目で活躍することも、ある。

DORAGON7557
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ドラフトは逆指名は禁止のはずですが、実際は裏であるということでしょうか? 超有名な選手、例えば菅野投手のような場合は、記事にもなって騒がれますが、その他の場合は騒がれないだけで・・・・・って感じなのでしょうかね。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

節穴でなく、スカウトの眼が適格だから 下位でも指名権放棄せず、他球団より先に指名して 獲得できたのでは?????????????????????????? ※ちなみに、現在では入団テスト・テスト生でも、 一度は、通常ドラフト、育成ドラフトで指名しないといけないので、 むかしのように、ドラフト指名外で入団というのは、 FA,トレード、外人だけで、新人では、ありえません。

DORAGON7557
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 疑問はなぜ上位指名しなかったのかということです。 即戦力で活躍できる選手を・・・・。

関連するQ&A

  • ロッテドラ4

    千葉ロッテにドラフト4位で指名された 益田直也投手は どのようなピッチングをする投手ですか? そして、通用すると思いますか?

  • プロ野球のドラフト会議が行われましたが

    東海大学で原監督の甥の菅野投手は日ハムに交渉権が行きましたが、ほとんどの確率でおそらく巨人に入るために野球浪人か社会人野球にすると思います。巨人の長野や沢村選手は巨人以外に行かないとわかっているのに、長野選手の時はロッテがじゃまをする形になってましたが、今回もおそらく長野選手と同様になると思います。人の一生がかかっているドラフトに巨人以外はいかないとわかっているのにじゃまをする他の球団の考えていることの意味がわかりません。来ないとわかっているのに指名するのは無駄だし、バカだと思います。

  • プロ野球、昨年のドラフトについて

    昨年のプロ野球のドラフトが、どれくらい成功するか、どの選手が活躍するかをあなたが応援している球団を中心に教えてください。私は、ロッテファンなのですが、今回のドラフトは、大成功だと思います。なぜなら、ドラフト1位松川(捕)、2位池田(三)(本職:ニ)、3位広畑(右投)、5位八木(右投)が、1軍ベンチ入りに向けた競争に参加しているからです(3位の秋山投手は、高卒のため体づくりに専念:個人的には数年後、小島の後継者として、活躍してほしいです)。

  • プロ野球ドラフト会議 守備位置

    過去のドラフト会議の映像を見ていて、ふと思った事があります ドラフト会議では、 「選手の名前 守備位置 所属チーム(学校名)」 が画面に表示・読み上げられますよね ここで聞きたいのは『ドラフト指名時の守備位置』の事です 例えば、 広島東洋の堂林のように高校時代は投手であるが、 プロに入って野手をするなど、 投手・野手、さらに言えば同じ野手でも捕手・内野手・外野手など、 一概には守備位置を断定できない選手もいます では、ここでの守備位置はいったい誰が決めるのでしょうか? プロ球団側が「この選手は~の守備位置で欲しい」と勝手に決めるのか、 選手側が「自分は~の守備位置だ」と主張してその守備位置として名前を呼ばれるのか 果たしてどうなのでしょう? また、もしもプロ側が指名時に勝手に決める場合、 1人の選手が違う守備位置として競合指名を受けることもあるのでしょうか?

  • ドラフト後の活躍

    ドラフトで指名順位がよく、高校などで目立った活躍をし、プロでも活躍が期待されながら、残念ながらそれほどの活躍もなく球界を去った選手、あるいは逆に指名順位は低く、それほど期待はされていないながら、プロで大ブレイクした選手を教えてください。

  • ドラフト会議、京大の田中英祐、ロッテ指名獲得、で?

    http://news.goo.ne.jp/article/dailysports/sports/20141023073.html 京都大学の田中英祐投手をロッテが2順位指名で獲得との報道ですが、えっ、ん、で、教えてください。 (1)指名して獲得した球団ロッテ、史上初の京大卒、話題満載、使いもんにならなかったとしてもソレも折り込み済みで、活躍すれば意外とラッキーでそれも良し、もし活躍できなくても一時期の話題提供でメリット有り、なんて軽ーい感じ=田中英祐の人生なんかドーデモよくての指名・獲得なんだと、ミエミエ感満載と見受けてしまいましたけど、実際どうなんでしょうか? (2)もし仮に田中英祐が京大生でなくて、関西の他の大学生だったなら、そもそもロッテは第2位指名したのですか?しなかったのですか? (3)田中英祐は、そんなコンナも全てお見通しの上で、プロ野球への就職を望み、ドラフトの指名を受けたのですか? 何がどうなっていたのか、教えてください。 

  • パリーグ新人王は誰だと思ます?

    今年のパリーグの新人、抜き出た成績の選手はいませんが粒はそろってますよね、 成績的には楽天の美馬が一番かな?と思うのですが、4年目の選手ですよね。 純粋な新人が多い今年はこれが大きなネックになってしまうのでは?と思います。 辛島も3年目ですよね、純粋な新人を引き離すほどの抜き出た成績ではありません。 個人的には開幕当初から中継ぎで活躍したロッテの益田か 久しぶりに打者で規定打席に達したオリックスの川端のどちらかだと思います。 結局、フルシーズンの活躍を評価して益田で決定!これが私の考えです 西武の十亀は投球回数が少なすぎるのでは?、ソフトバンクの武田も投球回数が少ないですよね もっとも、この2人がCSで大活躍すれば記者の評価も変わってくるのでしょうが、あくまでも レギュラーシーズンの成績で評価したいですよね 皆さんはどう考えていますか? ここはファンの目でなく、記者になった眼で考えて御意見お聞かせください。よろしくお願いします。 あ、azukiー7 さんは回答ご遠慮ください。金田412勝の真偽の調査を優先させてくださいな

  • こういう方ってプロで活躍できますか!?

    先日、ロッテで3位指名を受けた大嶺の弟が、 飲酒をしたっていうことで、ケーサツに御用になってましたね・・・ さらにタバコも吸っていたそうで・・・ タバコも吸ってたってことは、かなり前から吸ってるってことですよね、 やっぱり・・・数千万の契約金&プロへの道を自ら断ちかねない行為に 呆れてしまったし、周りも止めてないってのに驚きました。 でも、いまやスーパースターのダルビッシュも高校時代に タバコ吸ってた写真が週刊誌にすっぱ抜かれて騒ぎになってたし・・・ 大嶺がどれだけの選手なのか分かりませんが、彼 活躍できると思いますか!?早速思わぬ”ハク”がついた形ですが・・・ また、高校時代にこういうことしつつも プロで活躍してたって選手がいれば教えてください。 ※ただし、「あ○さん」のモデルになったという永淵さんは除いて下さい。

  • プロ野球についての質問です。

    以前にも同じような質問をしたんですが、友達と今度は別の条件をつけてそれぞれのチームを作って試合を想定してオーダーを組んで、控え選手計17人を選びました。 試合形式はDH制無しで千葉マリンスタジアム、風速8m、ゲーム差なしで10月初めの天王山3連戦という設定にしました。 天王山ということで選手選びは下は現年齢25歳まで、上は経験が大事になってくるということで現年齢35歳以上に設定して選びました。どちらのチームが勝ち越すのか投票をお願いします。あともしよかったら選手選びに意見をいただけたら嬉しいです。 (オーダーを組んだ際守備位置で一部勝手にコンバートした選手もいます。) 監督:原辰徳 1(中)大谷 北海道日本ハムファイターズ 2(二)荒木 中日ドラゴンズ 3(遊)坂本 読売ジャイアンツ 4(左)A.J 東北楽天ゴールデンイーグルス 5(一)福浦 千葉ロッテマリーンズ 6(三)井口 千葉ロッテマリーンズ 7(右)オルティス レッドソックス 8(捕)炭谷 埼玉西武ライオンズ 9(投)田中 東北楽天ゴールデンイーグルス 控え選手 投手 先発:渡辺俊介(千葉ロッテマリーンズ) 吉川(北海道日本ハムファイターズ) 中継ぎ:菅野(読売ジャイアンツ) 岩瀬(中日ドラゴンズ) 斎藤隆(東北楽天ゴールデンイーグルス) 抑え:ファルケンボーグ(福岡ソフトバンクホークス) 野手 内野手:堂林(広島東洋カープ) 捕手:里崎(千葉ロッテマリーンズ) 監督:星野 1(遊)松井稼頭央 (東北楽天ゴールデンイーグルス) 2(三)宮本 (東京ヤクルトスワローズ) 3(一)中村 (横浜DeNAベースターズ) 4(右)T-岡田 (オリックスバファローズ) 5(左)和田 (中日ドラゴンズ) 6(二)二岡 (北海道日本ハムファイターズ) 7(捕)相川 (東京ヤクルトスワローズ) 8(中)駿太 (オリックスバファローズ) 9(投)山本昌 (中日ドラゴンズ) 控え選手 投手 先発:西(オリックスバファローズ) 小川(東京ヤクルトスワローズ) 中継ぎ:中後(千葉ロッテマリーンズ) 三浦(横浜DeNAベイスターズ) 唐川(千葉ロッテマリーンズ) 抑え:平井(オリックスバファローズ) 野手 捕手:小田(中日ドラゴンズ) 外野手:金城(横浜DeNAベイスターズ) よろしくお願いします。

  • (MLB)マーケイキスはなぜ野手としての道を選んだのか?

    MLBのオリオールズで活躍するニック・マーケイキス選手は大学時代、投手としても打者としても素晴らしい成績を残していたと知りました。 そもそもマーケイキス選手はなぜ投手ではなく野手としての道を選んだのでしょうか? ※高校卒業から2年間、レッズが投手として指名したのを拒否して、短大卒業後に投手として指名したオリオールズに入団したという話は知っています。

専門家に質問してみよう