- ベストアンサー
助産院と産婦人科、どちらが良い?
- はじめての妊娠で、不安がいっぱいです。まだ検査薬で陽性反応が出ただけで、正常妊娠かどうかもわからないため、実家の近くにある産婦人科へ行こうと思います。
- しかし、最近旦那が見つけた助産院も良さそうで、アットホームな雰囲気でじっくり診察してくれるようです。
- 助産院は妊娠初期ではなく、産婦人科で診てもらうべきという意見もあり、どちらに行くべきか迷っています。経験者の方のアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。9月に助産院で出産予定の者です。 助産院にかかる前に産婦人科で妊娠の判定を受ける必要があります。 正常妊娠か。予定日はいつごろか。 私の場合は6週で心拍確認。8週で医師から予定日と母子手帳をもらってきてください。の言葉をもらってから助産院に電話をして予約をとった感じです。 あくまでも助産院は出産をするところです。医療行為はしないので血液検査をするときは委託の産婦人科に行かなくてはいけません。 そしてもし分娩中に何か問題があった場合は助産院では処置ができないので委託の産婦人科に搬送もされます。 ただそういったリスクを理解すれば助産院はなかなか良いですよ 診察も一人一時間くらいかけて診てくれて色々な不安も聞いてくれるし産婦人科のように混みあうこともないので他の妊婦さんに会うこともめったにありません。 あくまでも全ての検診を一か所で!というのなら産婦人科をお勧めします。 出産は一大イベントですので本当に悩みますよね。私も助産院での出産を決めるまでは本当に本当に悩みました。 旦那様はもちろん実家の家族ともしっかり話し合って素敵なお産を迎えられますように
その他の回答 (2)
- xxi-chanxx
- ベストアンサー率37% (556/1484)
助産院は助産師が出産を行うところですが、誰もが希望すれば出産できるところではありません。 正常経過であることが大前提となるため、助産院での出産に問題ないことを産科医に証明してもらう必要が出てきます。 助産院での出産を希望しても、最初に行くべきは産婦人科医師のいる病院です。 最初に診察を受けるのはどこの産婦人科でも構いませんが、助産院には提携している産科医がいますから、助産院での出産を考えているなら、その提携医師のいる病院で診察を受けると良いかも知れません。
お礼
産婦人科へ行ってきました!先生や看護婦さん、病院の雰囲気とてもよかったです。助産院へも行ってみて話を聞こうとも思っているので、とても迷いそうです><。 ご回答ありがとうございます!
- tang0510
- ベストアンサー率22% (11/48)
お産の後はどちらですごしますか? 自宅にもどって夫婦で頑張られるのであれば 陣痛中でも頑張って行かれそうな自宅近くがお勧めです 実家に一時帰られるのであれば 実家近くの市民病院で予約されていた方が良いのでは? 私の住んでいる市の市立病院は救急センターになっているので 市内在住の方が優先で、すぐにお産の予約は埋まってしまいます。 口コミサイトで確認しても良いとは思いますが、 一番は陣痛中の移動距離は短い方がいいですよ(^o^) あとは、立会出産ができるか・母乳をすぐ呑ませるかなど たのしみですね!!
お礼
お産の後のこと、まだ全然考えてなかったです。。実家に頼れそうなら、頼りたいと思ってるのですが…なんせ初めてなもので><。でも今日行った病院は先生も看護婦さんもみんな優しくて、よかったです!なのでとても迷いそうです><。 旦那や両親とよく話して決めていこうと思います。ご回答ありがとうございました!
お礼
最初は産婦人科なんですね! 助産院、雰囲気や診察などとても良さそうでいいなと思ったのですが、今日初めて産婦人科へ行ってきたのですが、とくに気に入らないところもなく、とても迷ってしまいそうです><。 旦那や両親とよく話をして、決めようと思います。ありがとうございました!