• 締切済み

大型車の整備について

こんにちは。 私は大型車の運行ドライバーです。 件名の整備といってもオイル交換やエレメント交換などのことです。 当然ながら車の下に入って工具で部品を外したりするのですが、 初歩的ながら使う工具(レンチなど)は何がベターなのかということです。 人それぞれ使い勝手があるでしょうが一般的にはいかがでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#211894
noname#211894
回答No.3

1/2インチのソケットです。 ヘタに初心者が行うと壊します。 弄り壊して、修理工場での修理代も倍増します。 例えオイル交換でも下手をすれば、結果、エンジンを破壊します。 乗用車でも50万60万ですからね。トラックのエンジン焼き付かせて載せ替えることにでもなれば大変 ここでこの程度のことを聞くレベルなら「危険」でさえあります。

shinzoshin
質問者

お礼

安全第一で作業を行いたいと思います。 ありがとうございました。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

サイズが合っていることは勿論ですが・・・ ドレンボルトは通常めがねレンチでしょう。 エレメントは取り付けがそれぞれですが、プロが使う物が一番確かです。 工具メーカーはKTCあたりがお勧めです。 スナップオンとか有名どころも有りますが、値段が高いです。

shinzoshin
質問者

お礼

やはりメガネレンチですかね。 どうもありがとうございました。

noname#193792
noname#193792
回答No.1

そのネジやボルト・ナット等に合ったサイズの物です。

shinzoshin
質問者

お礼

貴重なご意見どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 車の整備・メンテナンスについて

    車の整備・メンテナンスについて 主に工賃について質問です 車のオイルとオイルエレメントを交換しようと思っています。 オイルだけの交換は何度もやったことあるので問題ないのですが、エレメントの交換は始めてで工具がありません。 オイルはいつも上抜きで抜くのでドレンボルトを緩めるレンチすらありません。 ジャッキはありますが馬はありません。 ゆくゆくはタイヤ交換をしたいと思ってるので、トルクレンチと馬はまぁ買ってもいいかなとは思っていますが…。 残り必要なものとして消耗品各種と「カップレンチ」なるものが必要とわかりました。 消耗品各種は置いといて、「トルクレンチ」と「カップレンチ」を買うとして自分の見積もりで5000円でした。 年1回のエレメント交換のためだけに5000円の工具を買うのと、工賃出してやってもらうのではどちらがいいか悩み中です。 上にも書きましたが、トルクレンチはタイヤ交換も考えるとあるといいかなと思いますが、タイヤ交換も年2回程なので工賃もそんなにかからないかな?って思ってます カップレンチはエレメント交換のみだし、汎用性があるのかわからないので、カップレンチの値段=工賃 にならないか懸念してます。 質問を明確にすると オイル交換も強要されると思うので、オイル交換+エレメント交換の工賃の相場を教えてください。 トルクレンチ、カップレンチに5000円分の働きをこの先期待できますか? 自分自身、車いじりは大好きです なんでも自分でやりたく性分です。 ただカップレンチの汎用性のなさが悩みの種です。

  • 大型自動車の整備道具のことで

    甥っ子が大型自動車の整備工場に勤めることになりました。 基本的な工具を贈ってあげたいのですが、トラックやダンプなどの大型自動車整備では 何ミリの工具を使う頻度が多いのでしょうか? スパナやレンチの他に、よく使う基本的な工具はどんなのがありますか? ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。 よろしくお願いします。

  • 大型トラックのオイル交換

    大型運転手さんか整備士さんの方に質問です。オイル交換2回に1回程度の割合でエレメント交換をしてるとおもいますが、エレメントを交換しない時はエレメント内のオイルを抜いてますか? 私は、いつもエレメント内のオイルは抜かなかったのですが、抜かなければ絶対に駄目だという方がいました。そんなんではエンジンが駄目になるとまで言ってます。 皆さんはどうしてますか?またどう思いますか?大型車の話なのでエレメントケースにドレンボルトが有り、トラックメーカー指定内のオイル交換サイクルを守ってるという前提でお願いします。

  • 整備工場に関する質問

    よろしくお願いします。 車に関しては初心者のものです。 中古車をもっているのですが、最近ブレーキが鳴くようになりました。 また、エンジンオイルとエレメントの交換時期も迫っています。 そこで、整備工場で車を持ち込んで、ブレーキパッドの交換と、エンジンオイル・エレメントの交換をしてもらおうと思っています。そこで質問なのですが… (1)ブレーキパッドの交換を整備工場でやってもらうとき、予約は必要ですか?それとも、いきなり車を持ち込めば整備してもらえるのですか? (2)ブレーキパッドの交換はどれくらいの時間がかかりますか? (3)整備が終わるのを待っている間の待合室のようなものはあるのですか? (4)ブレーキパッドの交換のついでに、整備工場でエンジンオイルとエレメントの交換をやってもらうこともできますか? (5)整備工場でエンジンオイルとエレメントを交換するときは、予約は必要ですか?不要ですか? 以上です。質問内容は、当たり前のことばかりと思われるかもしれませんが、私にとっては初めてのことなので、すごく不安です。どうか教えてくださるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • カー用品店での整備について

    カー用品店での整備について この間 友達の車がパンクしたのでタイヤ交換に近くのカー用品店YHに行ったのですが 待ってるあいだに作業を見ていたのですが カー用品店の整備作業がどうなのかを聞きたいのですが まずホイールを外すのにインパクトレンチを使わず 十字レンチで手で外してたのですが インパクトレンチで外したほうが良いのでは?と思うのですが どうなのでしょうか? 点検もして貰ったのですが エンジンオイルやATFの量を点検するのにタオルを小さく切った様なウエスを使っていたのですが ウエスの繊維が入るので良くないと何かで読んだ気もするのですが 問題無いのでしょうか? タイヤを新しくしたのですが タイヤの慣らし運転の説明がなかったのですが タイヤの慣らし運転の必要は ないのでしょうか? 横でバッテリーの交換もしていたのですが 端子をプラスチックハンマーでガンガン殴って入れていましたが  問題無いのでしょうか? オイル交換だけ(オイルフィルターの交換なし)でエンジンをかけて回していましたが オイル交換だけでエンジンをかけても量が変わらないので意味がないと聞いた事があるのですが オイル交換だけでもエンジンをかける意味 必要があるのでしょうか? YHの整備ってどうなのでしょうか?

  • 車の整備について・・・

    車の整備についてですが、これでもかっ!!ってくらい最高の整備を行い、毎日30分程度の走行するとして、車って何年もつものでしょうか?オイル、タイヤ交換のみで、部品の交換はしないものとします

  • ヤンマー ポチのオイル交換、整備

    ヤンマーの小型 ポチ を整備しようと思っています。 長い間オイル交換などしていなかったので、エアフィルターやオイル交換などです。 オイルは車用でも大丈夫か オイルエレメントはあるのか ギアオイルは別にあるのか 車なら慣れていますがポチはわからないので教えてください。 エアフィルターは外の丸いスポンジがぼろぼろです。 中の丸いエレメントも変えないといけないでしょうか? あと維持のために交換するところとかあるでしょうか

  • ハーレー整備の工具

    質問です。このたびハーレーのXL883L(スポーツスター)を買ったのですが、工具がまだ車載工具しかありません。まだ初心者なのですが、オイル交換やプラグ交換、パッド交換など基本的な整備は自分でしていこうと思っています。 そこで必要な工具はどれくらいあるのでしょうか??最初から箱で売ってる高いのを買ったほうがいいのでしょうか??よろしくおねがいします。

  • 車検時の整備内容について

    今まで何も考えずにディーラーで車検を行っていましたが、今回、格安車検業者で行うことを検討しています。そこで、車検に通らない項目の整備は別として、消耗品の交換を含む基本整備をこちらから依頼して行ってもらう場合、どのような整備が必要でしょうか?現状、以下をピックアップしていますが、追加した方がよい整備、不必要な整備等、ありましたら教えてください。車は、平成13年式のトヨタの4WDです。 •ブレーキオイル交換 •エンジンオイル交換 •オイルエレメント交換 •エアクリーナフィルタ交換

  • 狭いエンジンルームのオイルエレメント取り外し方法

     私は家の車はよく、自分でオイル交換、バッテリー交換、冷却水交換、各エレメント・フィルター交換をやる方なのですが、我が家に軽自動車のタント、ムーヴがあり、今日、初めて妻のタントのエンジンオイル、オイルエレメントの交換を自分でやりました。私のムーヴも良く似た所に付いており、これも作業性が悪いのは知っています。  いつもはオートバックスなどの、カーショップでやっていますが、連休のため混んでおり、商品だけ持ち帰り自宅で交換をしました。  昔の車はボンネット、エンジンルームも空間、スキ間が結構あり、オイルエレメントなども取り外し交換し易かったです。整備性も悪くなかった。(昭和年代の車はエンジンマウント、レイアウトも今と違う)  所が、今日タントのオイルエレメントを外す際、位置がエンジンの下側奥に取り付けられてあり、手や工具を入れる空間が狭くて難渋しました。  最近の軽自動車はエンジンルームを小さくし、その分を居住性に当てる考え方なので、狭い所に押し込むようにレイアウトされています。ナンバープレートを外し、そこから片腕が入る位で、整備性が悪いです。  普通車用のフィルターレンチ(虫メガネ型の取手がついているもの)を使ったのですが、エレメントの口径が合わず、スライドバンド部分を切って短くしましたが、15センチ位の長さの取っ手を廻そうとすると、スキマがないためエンジンブロック等、周辺パーツに当たり、廻せません。バンパーを外してやる方法もあったのですが、手間が掛かり、何とかそのままの状態で外せないかと思い、やりました。  手で力を込めて廻しても見ましたが、動かず(その前はカーショップで取り付け、締過ぎ?)何とか、カースロープにタイヤを載せ、車体前部を浮かせ、エンジン下に仰向けにもぐる様な形で作業をし、パイプレンチを咬ませ、外すことが出来ました。  自分で、車のメンテナンスされる方で、このような経験はございませんか?軽自動車にとどまらず、コンパクトカーは居住性を優先したいために、どれもエンジンルーム内が狭く、ギッシリパーツを詰め込んでます。このようなボンネット・エンジンルームでオイルエレメントなどを容易に取り付け、脱着できる工具をご存じないでしょうか?  今持っているフィルターレンチ(虫メガネや金魚すくいの網のように柄が付いていて、スライドバンドで絞り込むタイプ以外に狭い所で、小さな力でも外せるレンチがあれば教えて下さい。