• ベストアンサー

赤字の時の税金

企業が赤字になっても税金は納めなければならないのでしょうか? 追い打ちを賭けられてしまいますよね。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

個人と同じですよ 消費税と法人住民税の資本金・従業員数比例分は払いますが、 赤字だと法人所得税の納税額はゼロ円です。 日本の株式会社の半分以上は、赤字で一度も所得税払わずに消えるとか\(^^;)...マァマァ

関連するQ&A

  • くりっく365で黒字、非くりっく365で赤字の時の税金

    FXで、くりっく365で黒字、非くりっく365で赤字の時の税金の算出方法が判りません。 例えば、「くりっく365で100万黒字 非くりっく365で300万赤字」だと、一律20%課税のくりっく365で20万税金を取られ、非くりっく365の300万の赤字は繰越も出来ない… となるのでしょうか?(これだと全て、非くりっく365で取引していた方が税金0で圧倒的に有利です) それとも年間トータルで、FX200万の損失となり無税、ただし、赤字は非くりっくによる発生なので損失の繰越は不可… という妥当な判断となるのでしょうか?  (1) くりっく365で100万黒字 非くりっく365で300万赤字 (2) くりっく365で500万黒字 非くりっく365で300万赤字 (1)と(2)の場合の税金の掛かり方や損失繰越に関してお教えください。

  • 赤字でも払う税金

    消費税は別として、 設立間もない 都内の法人が、赤字でも支払う税金ってあるのでしょうか? よろしくどうぞ。

  • 上場企業の赤字時の税金について教えてください。

    売上高が1000億円以上の上場企業が赤字になった場合、法人税や法人事業税、住民税(所得割)などはかからないので、負担しなければならない主な税金は消費税、固定資産税などで良いのか教えてください。またお薦めの本などもあれば教えて頂けるとありがたいです。どうぞよろしくお願い致します。

  • 赤字の税金の控除について

    今、個人事業主として商売をしてるのですが赤字の場合は税金を納める必要はないし、申告の仕方によっては赤字を繰り越せると聞きましたが、例えば今の商売を辞めて次、違う商売もしくは、会社員になったとき、前の事業の赤字を現在の収入と相殺することができるのでしょうか?

  • 法人の赤字の場合の税金は?

    (1)法人の赤字の場合の税金について教えてください。 資本金320万円、売上750万円、赤字約40万円 です。 (2)また、売上の額によっても税金は、変わるのでしょうか? (3)また、売上が好転した場合の税金は、どのくらいになるのでしょうか?   売上820万円、黒字10万円 よろしくお願いします。

  • 赤字による税金の戻り

    税務についてお尋ねします。 個人、青色申告、物販業です。 店(事業)を締めます。単純に昨年度のたな卸し 5.000万とします。当然、バーゲンなり、バッタやで処分して、売上げ 1.000万、在庫ゼロで 決算処理します。1月1日に処分したとします。 単純に 4.000万の 赤字になります。 その時の、税金の還付とはどの様になるのですか?

  • 日銀が赤字になったら、必ず税金で穴埋めしないと?

    日銀が赤字になったら、必ず税金で穴埋めしないといけないんでしょうか?

  • 赤字会社への寄付と税金

    赤字の有限会社に個人が100万円寄付したとして、 寄付した側とされた側それぞれの税金はどうなるので しょうか? なんらか払う必要が出てくるのでしょうか? ちなみに100万円ではまだ赤字のままです。

  • 赤字決算で税金を抑えるには

    設立したばかりの会社で、当初はなるべく、税金の支払いを抑えたいのですが、役員給与を高く設定する方法で会社を赤字決算にして法人税を免れても、それにより、私の所得税や住民税、社会保険料や厚生年金が高くなってしまうので、意味がないのであれば、何か別のやり方で赤字決算もしくは限りなく法人税を抑えるやり方を、お詳しい方いらっしゃればご教授願えますでしょうか?

  • わざと赤字にするとはどういうことですか?

    先ほど上司が ”日本のほとんどの会社は意図的に赤字にするんだ” と言ってましたが本当なのでしょうか? 赤字にすることで、税金が安くなるんだろうな、 ということは想像できるのですが、具体的に会計で言う ”どの収益(または利益)を赤字にするのか” がわかりません。 営業利益?経常利益? 税引き前当期純利益を赤字にしてしまうと 繰越利益剰余金もマイナスになりB/Sの負債比率が大きくなってしまうような気もします・・・。 会計で言うどの利益を赤字にすると払う税金が少なくなるのでしょうか? 私としては、会計で言う勘定科目が、税法でいう損金になるかどうかひとつひとつ見ていかなければいけないような気もします。 (交際費は一定額までしか損金に参入できないなど) 会計で言う利益だけを見ていて、払う税金の多寡がわかるものなのでしょうか? 上司は頼りない人だし深く聞くと怒る人なので聞けません。 教えてください。 よろしくいお願いします。

専門家に質問してみよう