• 締切済み

ベッドメイク時の静電気対策

今まで未経験のベッドメイクの仕事を始めました。 元々、静電気が起こりやすい体質なのですが、 仕事でシーツなどをはがす作業をすると必ず静電気が起こり、 痛みに困っています。 何か対策はないでしょうか。 ゴム手袋をはめて作業すれば軽減されるのではないかと思っているのですが、 効果はあるでしょうか。

みんなの回答

  • kichi8000
  • ベストアンサー率41% (658/1581)
回答No.2

ピリッとくるのは、静電気の電圧が絶縁を超えて放電することで起こります。 ゴム手袋を外した時の放電が怖いですね。 こんなグッズはどうでしょうか。 静電気除去アームカバー スパークノンシリコンバンド

doruken
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 返答が遅くなってしまい、申し訳ありません。 なんとか解決しました。 同文ですいません。

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

シーツの素材(綿、絹、ポリエステルなど)とマットの素材を同じにすれば 静電気は防げますが、従業員が決定できることではないですね。 ゴム手袋をつけると放電の回数は激減しますが、静電気が貯まっていく だけなので、1回の放電が大きくなります。作業効率は落ちますが、 試してみてもいいのではないでしょうか? あとは静電気を逃がす靴やスリッパもお勧めです。 http://item.rakuten.co.jp/midorianzen/c/0000000117/ http://ec.midori-anzen.com/shop/event/event.aspx?event=a026_003

doruken
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 返答が遅くなってしまい、申し訳ありません。 なんとか解決しました。

関連するQ&A

  • 静電気対策、どこまですれば良いのか悩んでいます

    静電気対策についての悩みです。 私は化学会社(メーカー)で技術系の仕事をしております。 静電気事故防止のための対策で悩んでおります。 当社はこれまで幸いにも静電気由来の事故は起こっておりませんが、 これからも起こらないとは考えずに、 必要な対策を講じていこうと取り組みをはじめました。 事故防止対策を講じるに当たり、 どこまでの対策が必要なのか、これで十分なのかに悩んでおります。 有機溶剤(例:酢酸エチル)のドラムから缶への小分け作業を例に挙げますと・・・・ いろいろな資料によると、 次のような対策を取るように指導しているのが多いです。 (1)導電性の床(鉄板敷など)、金属製の台 (2)秤の台上を磨く、秤は床と導通 (3)ドラム、缶、導電性床にはアース線をつなぐ (4)金属製のロート (5)電動ポンプは防爆性、ホースの先の金属製ノズルにはアース (6)作業前に人体の除電 (7)局所排気装置 (8)ゆっくり注ぐ (9)静電気対応の作業服・靴、静電気対応のゴム手袋 これまでは、ほとんど何も対策していない状態でした。 アースなし、樹脂製手動ポンプ、樹脂製ロート、床はコンクリート・・・ (静電気対応の作業服は着用) そこで、 換気の良い、アース線(接地済)のある場所を指定し、 静電気対応の作業服・安全靴着用、普通のゴム手袋使用 アース線をドラムにつなぎ、さらにドラムと缶をつなぐ、 樹脂製手動ポンプ使用(金属部分なし)・・・ではだめでしょうか。 作業前には人体の除電をすることと、静電気対応のゴム手袋を使用することも必要でしょうか。 (ちなみに、ドラムと缶を電線でつないだだけではだめでしょうか。) 絶縁状態の金属が一番危険だということであり、 アースが不十分な場合には、 道具を金属製に替えるとかえって危険が増す場合もあるのではと考えてしまいます。 (ドラムの口に金属製ロートを乗せてドラムの中へ溶液を注ぐ作業で、 ドラムが内面塗装仕様だったのでロートが絶縁状態になり帯電してしまって、 火災事故になったケースがあるらしい。) どなたか、助言をいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 静電気対策は・・・

    皆さんは、自作PCを組み立てる際に、静電気対策はどのようにしているでしょうか? 素手でパーツを触っている方や手袋やシートを準備している方もいらっしゃいますが、対策商品って結構お高いですよね・・・ 電気ってゴムは大丈夫だったような・・・って事で、ゴム手でも大丈夫でしょうか?(笑 私は農家なので、仕事柄食品用(食品加工で使う白いゴム手をイメージしてください。もしくは、医者がオペで使うゴム手)の使い捨て白いゴム手を持っているので、これでも静電気大丈夫?っていつも思っているのですが、実際はどうでしょうか?? 回答お願いします。

  • 静電気について

    仕事柄、金属に触れる機会が多く、頻繁に静電気を受けるのでゴム手袋の上に軍手をして作業しているのですが、着脱がしづらいので試しにポリエチレン製の手袋にしたところ、バチッと静電気を受けてしまいました。たしかポリエチレンは「絶縁体」と聞いていたので、大丈夫と信じていただけにがっかりしています。 絶縁体=電気を通さないということではないのでしょうか? なんか、ゴム手袋の方も不安になってきています(はめだして未だ一週間ほどなので、その間たまたま静電気が起きなかっただけなのかもと…)。 今使っているのは使い捨ての薄い物なので、重ねたり、厚みのある物に 替えれば効果(完全に防げないまでもショックを弱められる等)があるんじゃないかとも思っているんですがどうでしょうか?やはり厚みは関係ありませんか? どなたかご存知の方おられましたらご回答頂ければ幸いです。

  • 静電気について

    冬場、ドアノブ等金属に触れた時にバチッっとくる事はよくあるんですが、最近、金属に触れている状態で別の金属に触れたとたんにバチッ、又金属製の台車を運んでいる最中(途中一度も手を離していない)にバチッと静電気を受けてしまいました。これは一体どういうことなのでしょうか?これまで、金属に触れると放電するから、少なくとも触っている間は静電気を受けないと思っていたのでショックを受けています。 あともう一点お伺いしたいのですが、静電気対策にゴム手袋は効果があるでしょうか?工場勤務なのでゴム手袋の上に軍手でもして作業しようかと考えています。 以上二点について、どなたかご存知の方おられましたらご回答頂ければ幸いです。

  • 衣服着脱時の静電気除去

    介護の仕事で20人くらいの方の着替えをさせてるんですが 静電気に困ってます 手首に巻く静電気除去のゴムみたいなやつをしてますが効果がみられません オススメあったら教えてください ゴム手袋もたまにしますが見栄えも悪く効率も悪くて…

  • 静電気防止対策、どこまですればよいか悩んでいます

    (年末・年始の休みの間に自動的に削除されてしまいましたので、再度アップしました。締め切りされるだけと思っていましたが、質問したことすら履歴にありません) 静電気事故防止対策を講じるに当たり、 どこまでの対策が必要なのか、これで十分なのかに悩んでおります。 (同様な2度目の質問です) 有機溶剤(例:酢酸エチル)のドラムから缶への小分け作業を例に挙げますと・ ・・・ <対策> 換気の良い、アース線(接地済)のある作業場所を指定。 静電気対応の作業服・安全靴着用、普通のゴム手袋使用。 アース線をドラムにつなぎ、さらにドラムと缶をつなぐ。 (アース線のクリップはドラムの塗装のはがれた場所に付ける) 秤の上に缶を乗せて計量しながらの作業の場合は缶ではなく秤にアース線をつな ぐ(秤の台上は磨いておく)。 樹脂製手動ポンプ使用(金属部分なし)。 ロートを使用する場合は樹脂製。 作業開始の直前には近くの除電棒(接地済)を触る。 理由等) ・絶縁状態の金属が一番危険ということなので、小道具はあえて金属製に替えな い。 ・人体の静電気が放電する場合は指先からと思われるので、あえて普通のゴム手 袋。 ・・・・という対策でどうでしょうか。 どなたか、助言をいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 睡眠時に床からの振動を軽減する対策は何かあります?

    どこかの洗濯機の振動が寝ているときに感じて眠れない時があります。 横で寝て耳が床に着く姿勢で特に感じるのできっと振動なんだと思います。 そこで 1)足つきベッドにして接地面積を小さくする 2)防振ゴムを敷いて床の振動を軽減 などが浮かんだのですが実際それらは効果が期待できますか? また他にも何か良い対策があれば知りたいです。

  • ベッドメイクの仕事で基本的なこと教えて

    ベッドメイクの仕事で基本的なことを教えてください。想像されること でもかまいません。 今、ホテルのマネージャーからベッドメイクの訓練を受けている最中ですが、指示通りのことを全部すると、40分はかかります。ほかの人も 同じです。 訓練が終わって、そのマネージャーにそのことを尋ねると遠まわしに、 見えないところ、お客様が気にしないところまで気を使わなくても良い です、と。 ベテランの人に同じことを聞いたら後日、そのテクニックは教えてくだ さる、という返事でした。 40分を30分にするのは、練習でクリアできそうですが、さらに10 分、15分の短縮はかなり難しいかと思います。 考えられる15分から20分でベッドメイクのできるコツを教えてくだ さい。

  • 静電気の良い対策を教えてください

    フィルムを剥がすとき、静電気で作業者が顔等にバチバチとくるので 良い対策はないか苦慮してます。 安くて良い案があれば御教示願います。 私側で考えた案は (1)フィルムをアースする→フィルムのような絶縁体はアース側に電子 がほとんど移動しないため、効果はほとんどない。 (2)除電ブラシは、人がフィルムを剥がすので、その設置場所と方法が 難しい。 ちなみに作業条件と環境は下記の通りです。 (1)フィルムはPETフィルムで、それに貼ってある保護フィルムを剥がす 必要があり、その時に剥離放電が発生する。 (2)フィルムサイズは縦が1.2m、幅が1mくらいであり、それをある架台 に吊るして、保護フィルムを上から下に剥がしている。 (3)フィルムは外観確認用のため、帯電防止スプレー等は使えない。 (4)作業場所はクリーンルームであり、クリーン服と切創手袋を着用して いる。

  • 収まらない静電気・・ 

    車やお店のドアなど必ずビックリするくらいの音で静電気が発生してしまいます 洗濯は静電気が抑えられる洗剤を使い エレガードスプレーをシート&衣類 内外にまんべんなく吹きかけても収まりません・・ 服は仕事の関係上 ナイロンのような静電気が起きやすい服装に限られてます 地面を触ってもダメ 肩で触っても肩が痛いだけ ひどい時はゴム手袋をしていても来ます(掃除機でコンクリートを掃除してると来ます) もう 対策は出来ないんでしょうか・・

専門家に質問してみよう