新ヤッターマン59話の自主規制ネタについて

このQ&Aのポイント
  • 2008年~2009年放送のヤッターマン第59話における自主規制ネタについて質問します。
  • 質問内容は、メカニックデザイナーの大河原邦男さんへの依頼の際、FAXで送られてきた原稿とそれに続いて送られてきた青いロボットについて、ドロンジョ様のキセルの隠し方、ボヤッキーの足の有無、そしてこの回や最終回でのパロディやパクリがあるかについてです。
  • この質問に関して自分は通常のネタパロディ以外は気づいていないので、教えていただけると嬉しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

新ヤッターマン59話の自主規制ネタについて

2008年~2009年放送のヤッターマン第59話の件です。 質問していいのかわからないのですが、 ・ボヤッキーがメカニックデザイナーの大河原邦男さんに依頼した際、FAXで送られてきた原稿に対して「白くて角のはえてるロボット」と続いて送られてきた青いロボットの現行は実際は何なのでしょうか。 ・ドロンジョ様がキセルを慌てて隠したのは何故なのでしょうか。キセルは胸の露出同様今は禁止なのでしょうか。 ・トンズラーにドロンキングに足がないと言われてボヤッキーがあんなのただの飾りなのよ、というのは、元ネタがあるのでしょうか。 ・その他、全放送になってしまうと大変なので差し当たりこの回や最終回でパロディやパクり等あれば教えてください。ちなみに、私は上記の質問以外は通常及び同番組内ネタパロディ以外は気づきませんでした。 どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • QuickBlue
  • ベストアンサー率43% (629/1447)
回答No.2

白くて角のはえてるロボットで有名なのは、RX-78 ガンダム。 青いロボットで有名なのは、どらえもん。 ネタ企画で出したものだからまともな答えにはなってませんねw 大河原さんで青いロボットで有名だとSPT-LZ-00X レイズナーなんだけど。 さすがに、蒼き流星SPTレイズナーはガンダムほど有名ではないですしね(^_^;) しかも、レイズナー、ガンダムで没になったデザインをクリーンナップした使い回しだしw MSN-02 ジオング ニュータイプ専用機でシャア・アズナブルの最後の乗機 80%の完成度で、実戦配備したものだから、真っ赤に塗装する暇が無かった。 42話、シャアが受領するときにした質問に対する答えです。 ちなみに、ロボットものなんて非現実的で意味が無いという当てこすりでわざと、言われてます。 初代は、打ち切りだしね。 MSV プラモのシリーズなどではパーフェクト ジオングなる足つきのバリエーションもあります。

d-daisuke
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですね、てっきりお詳しい方からしたら当然わかるような具体的な機体で、送られてきたものは全て大河原邦男さんデザインロボかと思ってしまいました。ちなみに、ドラえもんに至っては大河原邦男さんではなく、藤子さんの100パーセントオリジナルですかね。先の方のご回答を読んで、ドラえもんも藤子さんの完全オリジナルではなかったあるいはドラえもんのメカデザインだけ大河原邦男さんがされていたのかと認識しておりました。頂きましたご回答の文面から、ドラえもんは大河原邦男さんとは関係ないとお察しし再認識してお礼を続けさせていただきます。 改めて整理すると、FAXで送られてきたものはギャグとして元々アバウトな原稿にモザイクをかけていて、片方はガンダムらしきもの、片方はドラえもんらしきものだった、そしてドラえもんは大河原邦男さんデザインではないがネタとして声優さん関連?で出てきた、というところでしょうか。 とはいえ、可能性のある機体名をあげてくださいましてありがとうございます。早速ガンダムの勉強と共に見てみたいと思います。 そして、足の件のジオングの方についても、細かく教えてくださいましてありがとうございます。ファンや最初から見て理解しないと意味がないのかもしれませんが、早速該当回を確認してみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

   私は直接見てませんが Net検索の結果です。   ・ボヤッキーがメカニックデザイナーの大河原邦男さんに依頼した際、FAXで送られてきた原稿に対して「白くて角のはえて  るロボット」と続いて送られてきた青いロボットの現行は実際は何なのでしょうか。    「白くて角のはえて  るロボット」 ⇒ ガンダム    青いロボット ⇒ ドラえもん   ・ドロンジョ様がキセルを慌てて隠したのは何故なのでしょうか。キセルは胸の露出同様今は禁止なのでしょうか。    きちんとした規制になってませんがアニメでタバコはあんまり 出してはいけない。     ・トンズラーにドロンキングに足がないと言われてボヤッキーがあんなのただの飾りなのよ、というのは、元ネタがあるの    でしょうか。     はい ガンダムに出てきた ジオングというモビルスーツ? シャアと技術者の会話です。

d-daisuke
質問者

お礼

ありがとうございます。 ドラえもんも大河原邦男さんデザインとは驚きました。それとは別のシーンでドロンジョ様がのび太、トンズラーがジャイアンのマネをしていたのははっきりわかったのですが、まさか大河原邦男さんから送られてきた大河原邦男さんデザインのメカがドラえもんとは驚きました。 白い方はガンダムなのですね。初代のガンダムなのですかね。 なるほど、たばこ自体いけないのですね。ワンピースとか他のアニメでは普通に出てくるのは、対象年齢がヤッターマンの方が低いからなのでしょうか。 ドロンキングのやり取りはガンダムのパロディなのですね。どのガンダム作品の第何話なのか、またどんな意味で足がからむのかちょっと気になるところですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 劇場版ヤッターマンは、どこが面白いですか?

    私は正直、あまり面白いと思いませんでした。 ちなみに2回見たのですが、どちらもTVでです。 1回目:三池監督作品が好きなこともあり、真剣に見たが面白いと思えず。 2回目:2回目の放送はないだろうと思っていたところ先日の放送で自分の見る目が悪いのかと思い。しかし感想は同じ。 2回見ましたが、個人的には☆2~3です。TVなら見るかも知れないが、映画館でお金を払っては絶対に見ない。 具体的には、 ・CG、衣装などかなり作りこまれており映像としては好き ・しかしストーリーはこまごまとした話のつなぎ合わせでダラダラとした印象 ・何よりドロンジョ様と恋愛?そして振るなんて!(冗談:本気=8:2) しかし本日、映画情報サイトでヤッターマンの評価を見たところ意外にも高く唖然としました。 そこで、劇場版ヤッターマンの面白かったところを教えて頂きたいです。 あくまで純粋に映画の良さを知りたいので、出演者擁護などはご遠慮ください。 以下、私の好きな映画 ・天空の城ラピュタ ・クローズZERO ・天使のくれた時間(The Family Man) ・ガタカ ・サマーウォーズ ・着信アリ ・ゲットスマート ・ロンゲストヤード ・電車男 そして面白くないと思った映画 ・LOVERS ・ゲド戦記 ・SHINOBI ・着信アリ3(面白くないというより、期待値が高すぎたことと笑えてしょうがなかった)

  • メーテルの正体って何だったのでしょうか?

    最近、BSフジで「銀河鉄道999」の放送があり、最終回まで観たのですが、結局のところメーテルの正体がはっきりとは分かりませんでした。 最近、同じような質問があげられていて、そこでは、メーテルは機械化人間、とありましたが、最終回までの放送中で、メーテルの身体を調べて、生身の人間と判断されるエピソードが何回かあり、機械化人間ではないと思っていました。っていうか、あの、お美しい絶世の美女が、メカニックなロボットだった、なんて、考えたくもないですが・・・。 まあ、神秘に満ちたヒロインというということで、こういうことは余計な詮索をしない方がいいとも思うのですが、 メーテルが裸になって自分の身体を見せ付けて、それを目の当たりにした相手は、とにかくビビリまくる、といったストーリーも何本もあって、あれは一体、何を見てああいうリアクションを起こしたんだろう、とか、いろいろと気になっていました。 ところで、原作の最終回はどうだったのでしょうか? やはりメーテルの正体は曖昧なままったのでしょうか?

  • ヤッターマンは何故ヤッターマンだったのか?

    平成「ヤッターマン」録画をやっと消化しました。問答無用の展開とはいえあのノリの良さに感動しまくりです。 しかし解消されなかった謎がひとつ。 旧作でも ドロンボー一味はドクロベーの命令で動いている。でも主役の二人組は完全なボランティア正義の味方だったんでしょうか? ヤッターマン結成はどんな展開だったのか?命名もいきなりですか? 初の変身シーンはどうやって? 旧作品放映当時たしか見ていたと思うのですが、たぶん物心つかない内だったので、ちゃんと見たのは再放送です。したがって第一回はまったくおぼえてないのです。自分が自信をもって初回放送を見ていたといえるのはオタスケマンです。

  • 馬力の自主規制について

    ネイキッドは100馬力に抑えられているにもかかわらず、 ツアラーやレプリカではなぜ170馬力越えが存在するのでしょうか? 過去ログ漁っても明確な答えが得られなかったので教えてください。

  • ヤッターマンについて

    ヤッターマンの悪役3人組なんですが、名前はなんだったでしょうか?ドロンジョとボヤッキーと、あとひとりが・・・。教えてください。 あと、ゼンダマンっていうアニメもありましたよねえ??

  • ヤッターマン?

    ここのカテゴリであっているのかわかりませんがお願いします。 11月9日放送の「決定!これが日本のベスト」でタツノコキャラが集合しているアニメが流れていました。 TV放送では、ヤッターマンと言って紹介していました。 でも、ヤッターマンであんなシーン見たことないです。 私の記憶では『タイムボカン 王道復古』で見たような気がするのですが? アニメ関係を扱うバライティ番組はあまり信用していないのですが、自分の記憶が間違っているのかTVがウソをついているのかハッキリさせたいので教えてください。

  • ヤッターマン

    今、実写版映画ヤッターマンを見ていたのですが、最後にヤッターマン2人と、冒険家(阿部サダヲ)と女の子のお別れシーンで、 「ありがとう2号さん」 「2号だけど、さん、はいらないから」 「え?」 「子供はしらなくていいんだよ」 という会話があったのですが、どういう意味ですか? 子供はしらなくていいんだよ。の意味が全然わかりません。 教えて下さい

  • ヤッターマンで

    昔見ていましたが忘れたので質問します。 どくろべえ様は最後まで正体は出てこないのですか?

  • ヤッターマンって

    終わっちゃったんですか?(リニューアルの方) 先週もなかったし、今日もないみたいだし、TV欄みたら来週もないようだし。 すごい楽しみにしてたんですが、終わっちゃったとしたら残念。。。なんででしょうか。

  • 29インチ自転車の自主規制

    先日29インチの自転車が、 歩道上で信号待ちをしている処を見ましたが、 29インチって予想以上に大きな車輪で、 狭い歩道上で信号待ちをしていると、 歩行者・お年寄り・車イスの方・犬の散歩をしている方が、 自転車の後ろを通る事が出来ず 【通行止め状態】(-_-;) スーパーの駐輪場に停めてあると、 27インチ自転車に比べて、想定外のでっぱりは、 杖をついた人の荷物がひっかかり、歩道上の障害物になっていました。 日本の道路事情を考えたら、27インチ以上の大きな車輪は、 一般道を走る・歩道を走る・歩道上で信号待ちをする・ 駐輪場に停める自転車として、不適格だと思います。 「事故を誘発してしまうのではないでしょうか。」 このままだと、自転車事故が増え、 楽しい自転車ライフを送る事が出来なくなってしまいそうです。 27インチ以上の自転車の自主規制は必要だと思います。 歩行者、車イス、自転車乗り、自転車業界、 それぞれの立場から、ご意見うかがいたく思います。

専門家に質問してみよう