• ベストアンサー

フラッシュバックって具体的には・・・

どんな症状なんでしょうか? ヘロインの苦しい禁断症状が、いきなり体に何時間も出現する事なんですか? それとも、使用中の幸せな精神状態が、いきなり何時間も出現するって事ですか? 後者なら、別に出現しても構わない気がするんですが・・・ 無知な私に御教授下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#43169
noname#43169
回答No.3

なるほどわかりました。 笑 シティハンターのくだりに関しては、覚醒剤ですよ。 今もアメリカでは湾岸戦争、対イラク戦で覚醒剤を投与し、戦わせ、後遺症問題が表面化してます。 覚醒剤は元々発祥が日本であったがためにメジャーになっただけで、ヘロイン、コカインは海を渡った向こうでもダサいでしょう? >シド&ナンシ なにやら、その方面の通の方みたいですね 苦笑 つまるところ、薬物の真相って、国内では蓋されたまんまですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • saki_i
  • ベストアンサー率54% (46/84)
回答No.4

フラッシュバックとは 基本的には現在起こっていないのに いかにも今起こっているかのように感じたり 断片的記憶が今現在体験してるようによみがえる事です。 私自信フラッシュバックで悩まされました 薬はしてませんw 現在は大分収まってきていますが 少しのきっかけで フラッシュバックが起こります フラッシュバックはあまりにも 心や頭の記憶にとどめておくには辛すぎる記憶を自然にシャットダウンしてしまう事で起こると考えられます たとえば簡単に説明するならば とても 痛い思いをしたなら 今は健康体でぜんぜん検査しても問題ないのにもかかわらず 何かのきっかけに 痛みをうけた その日の天候や そのときの音 そのときの色 におい 形 などに関連するものをみたり 刺激をうけたのを きっかけに そのときの記憶を思い出すと同時に 体が痛み出す事などです。  ショックが大きすぎるため精神的記憶喪失の場合もありますし 記憶の回路が正常に動かず権謀を引き起こす事にもつながるパターンもあります 薬物によるフラッシュバックに触れられていますが その薬物による フラッシュバックがあったとするならば 薬物が切れた状態で起こる症状は禁断症状や依存症状で起こるものだと考えられます。 辛い記憶を消すために閉められていた頭の記憶回路が薬によって開放されたり 薬による刺激によって 記憶がフラッシュバックしたのかと…

anjash
質問者

補足

ダウン系麻薬のフラッシュバックに限らせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#43169
noname#43169
回答No.2

確かにヘロインはダウナー系の代名詞のような扱いになってますが、禁断症状は薬物のなかで最悪のものです。 よく、覚醒剤にも禁断症状は伴なうという人もいますが、ヘロインの禁断症状と比べれば比較にもならないものだといわれています。 覚醒剤は精神依存、ヘロインは精神依存にプラスして、肉体依存の現象も引き起こすといわれてます。 ヘロインにおいてもっとも恐ろしいのは、その禁断症状です。筋肉に激痛が走り、関節がきしむように感じます。その痛みは、骨がばらばらになって飛び散るかと思うほどで、激しい悪寒が襲ってきます。皮膚には鳥肌がたち、震えが起こり、下痢を繰り返す、意識も定まらず朦朧とした状態になるようです。 末期的な禁断症状は、異常な興奮や、全身の痙攣、失神、筋肉と関節に及ぶ想像を絶するような痛みが、からだに及ぶといいます。 覚醒剤は心に巣食い、ヘロイン、コカイン等の所謂麻薬は脳そのものを異常にしてしまうものと考えていいと思います。 私自身、覚醒剤の患者とは関わりをもっていますが、 上記文章で、ヘロインに関し、「いわれています」と表記した点、国内には臨床データが集まっていないのも確かです。全て国外の機関によるデータですから。 残念なことに薬物に関する正確な認識が広まってないです。たとえば大麻、これは麻薬ではなく、精神に異常をきたすことはありません。いっぱんにいわれるような依存性もありません。ただ、現在の法律で規制物質であるにすぎません。 ところで、国内ではマイナー的存在のヘロインになぜご興味を持たれたのでしょう? よろしければ、お聞かせ願えればと思います。

anjash
質問者

お礼

小学生時代、集英社「りぼん」という月間少女マンガ雑誌が好きでした。 当時、一条ゆかりさんの有閑倶楽部に、 「北欧・ヘロイン・コカイン・自白剤」が結構出てきて、不思議な物質があるんだなあ・・・と思っていたので。 後年、同じく集英社・北条司の「シティーハンター」に エンジェルダストで最強兵士作ったっていう話が有り、 そんな都合の良い事出来るの?と、不思議だったんで。 最近は、伊勢谷助演映画・赤い月で阿片が出てきましたし。(阿片でソ連人を脅迫するスパイを華奢~ン伊勢谷が演じてました。大根でしたけど。) 昔は、尼崎辺りの工業地帯で活動する売春婦の方々が、 お仕事前に精神的苦痛和らげる為?ヘロイン使っていたそうです。図書館で文献調べたんですが、この程度しか分かりませんでした。後遺症が気になるんですが、あまり情報として残らないんですかね・・・残念 シド&ナンシ~って映画とか、観てみた方が良いんでしょうかね? 漫画家さんって、なんであんなに薬物に詳しいんだろう・・・ 覚醒剤は「日本」を連想してダサいイメ~ジが湧くため、関心ないですね・・・ 参考までに・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#43169
noname#43169
回答No.1

厳密な定義でいうフラッシュバックというのは、 薬物が入っていないにも係わらず、クスリが入った ときと同様の擬似作用に陥ったときのことを示しますが、幸せな精神状態のときとは違うようです。 もともと、幸せな状態しか現れないクスリがあったとしたら、そのフラッシュバックは幸せ効果しかないといえますが、違法薬物は心と体を死に至らしめるクスリ、天使の顔の裏側は死神ですから。 広義的には、クスリのことを思い出し辛くなる、 やりたくなる、クスリをやったときにいた場所に 行った際、当時を思い出す等々、これらもフラッシュ バックの一種との見解もあります。 一般に恐れられているフラッシュバックは、擬似 作用をもたらしたときの異常興奮状態のことです。 何年も断薬しているにもかかわらず、飲酒、不眠、なんらかのストレス等が原因となり、フラッシュバックを招きます。 フラッシュバックの原因は解明されていませんが、 発生を防ぐことはできるともいわれています。 フラッシュバックとは・・・クスリの辛さの集大成です。

anjash
質問者

補足

ヘロインは興奮しない薬なんで、どんな辛さが出るんでしょうか? 覚せい剤なら幻覚が出て苦しいだろうなあ・・・とは予想がつくんですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 半夏厚朴湯を中止した場合、反発的な症状はでますか?

    半夏厚朴湯(ハンゲコウボクトウ)(漢方薬)を長期に飲み続けた場合、 体が薬に慣れてきて、急に中止すると、かえって気分がふさぐ等、反発的な症状がでることはありますか? ご存知の方、教えてください。お願い致します。 いわゆる禁断症状のことを聞いているのではありません。 禁断症状ではなく、飲むのを止めたら、飲んでいなかった時期の自分の標準的な状態よりも悪くなるということがあるのかどうなのかを知りたく思います。 麻薬のような禁断症状や依存性があるのかどうなのかを聞いているのではなく、自分の精神状態が以前よりも悪化することは無いのか知りたく思います。

  • 抗不安薬の離脱症状または禁断症状について

    はじめまして、私は約一年間メイラックスを飲んでいました。またそれとあわせて、マイスリーも飲んでいましたが、三週間前に止めました。 薬が身体から完全にぬけるにはどれくらいの時間かかるのでしょうか、 また禁断、離脱症状は、薬を止めてから何日後くらいに出るのでしょうか、どなたかご教授くださいますようよろしくお願いいたします。

  • モラハラ・フラッシュバック

    夫からの精神的な暴力を受けて1年。 ただいま、離婚して、半年が過ぎました。 今は平穏に過ごしていますが… ふとした時に、昔言われた事や、やられた事を思い出してしまい、嫌な気持ちになったり、不安になったり、眠れなくなります。 こうしたフラッシュバックに対して、どう対処すればいいでしょう… 正直、全部終わったことなので、家族や友人にいちいち話す訳にもいかず、思い出しても、自分の中で処理しようとするんですが 悔しさ・当時の辛さ・「今、相手はどう暮らしているのか?幸せだったら許せない」といった恨みの感情など…負の感情が出てしまい、気持ちのやり場に困ってしまいます。 気持ちのやり場がないままに溜めていくと、夜眠れなくなったり、些細なことで落ち込み、ひどいときは涙が止まらなくなって、おかしくなります。 これは、DV後遺症のフラッシュバックなんでしょうか? だとしたら、どう対処すればいいでしょうか? 時間と共に改善されるのでしょうか? アドバイスいただけたら、と思います。 よろしくお願いします。

  • 不安対策。

    私は極度の緊張症で会議や、皆の前へ出てしゃべったり、電話対応などで手が震えたり、声が震えたりします。 以前、緊張を和らげる薬として精神科でソラナックスを中心にレキソタンなどを服用していました。が医師に量を減らしたほうがいいとのことでしたので、私の判断で急激に減らしました。(いけないんでしょうが・・・) それは4ヶ月前のことなんですが、2ヶ月近く禁断症状?のようなものが続き今は飲まないでいい状態になりました。 仕事はもちろん緊張状態に我慢をしています。 とにかくつらく、自分をいじめているようでしたが、なんせ10年間も服用していましたので中毒のようなものなのかな?と怖くなりやめました。 しかし、今は禁断症状はなくなったもののやはり根本的な緊張症というのは直りません。 再度薬を服用するか迷っています。緊張状態が続くのも耐えられないです。 しかし、もうあの禁断症状は2度と体験したくないです。

  • ニンニクや生姜,酢など(今回はこの三つについてに限定しますが)体に良い

    ニンニクや生姜,酢など(今回はこの三つについてに限定しますが)体に良いとされるものを毎日とるようにしている場合,それらの摂取をとめると極端に言ったら禁断症状みたいな悪い何らかの体の反応がでるものですか?また,もしでた時,反応状態はしばらく続くのでしょうか?もしかしたら体質にまでなってしまうのですか?回答お願いします。

  • 気分の落ち込みやイライラに良い薬は

    精神科か心療内科で精神安定剤を処方して貰いたいと思ってます。 聞いた話では強いお薬は依存症や禁断症状が出やすいから弱い薬が安全との事です。 セルシンかメイラックスが無難との話でしたが、両者はどっちが弱い薬でしょうか?

  • 精神科で出される薬は本当に必要か?

    精神科で出される薬(抗うつ剤、精神安定剤、入眠剤)について 疑問に思うことがあります。 いい薬が開発されて、治らなかった病気も治るようになったと 聞きました。 しかし、精神科(心療内科)に気軽に受診する人が多くなり、 何らかの病名を与えられ、安易に薬を投与されています。 治らなかった病気が治るのはいいことです。 しかし、薬を飲むほどでもない状態の人が安易に処方され、 やめにくい状態をうみだしているのではないでしょうか? 精神的な病気にしては、風邪薬などと違ってどのタイミングで やめるかが非常に難しいところです。 弱い薬からはじめ、だんだん効かなくなって強い薬に変わる。 やめたいと思ったときにはすでに遅く、禁断症状がでて 薬を飲まないと生きていけない状態になる人もいると ききます。 心療内科にかかったことがありますが、副作用については 「安全性が高い。習慣性になることはないから大丈夫」と いわれましたが、やめたときの離脱症状の説明はいっさい ありませんでした。むしろ薬を飲んだら楽になるから、と 安易に勧める印象がありました。 決して薬が悪いといっているのではありません。 ・精神科医は薬の効果と同じくらい副作用があることを  説明していない。 ・何らかの病名をつけて安易に薬を処方している。 ・薬をやめたくてもやめられない体を作り出している。 ・一度飲み始めると「あなたに必要な薬だから」と  やめにくい。やめると激しい離脱症状。 このようなイメージがあります。 みなさんの精神科と薬について意見を聞きたいです。

  • システムトレイの起動順変更

    現在、禁断の壷を使用していましてOS起動時のスタートアップの順番が『禁断の壷』→『フレッツ接続ツール』の順番になってしまい禁断の壷立ち上がり時にエラーが出てしまいます。この症状は回線をBフレッツに変更してから出ています。以前、フレッツADSL使用時には特に設定を変更しなかったと記憶しています。システムトレイの起動順を変更するにはどうすればいいのでしょうか?どなたかご教授お願いします。

  • 薬物使用による依存症状、禁断症状について

    タイトルが不穏ですみませんが、薬物使用による依存症状、禁断症状は どのようなものがあるのか詳しい方は居ますでしょうか? 勿論使用した薬物によってもそれぞれ違うとは思いますが・・・。 実は、当方個人的に小説を書いています。 特にweb上で公開しているわけでもなく、雑誌に投稿しているわけでもなく 自分でノートに書いて、親しい友人に見せている程度ですが。 今、主人公がやくざの人に恋をしてしまうお話を書いています。 王道ですが、話の中後半で主人公が敵対組織にさらわれ麻薬を打たれてしまう という場面に差し掛かり、この後はやくざの人に助けられてーという展開を考えています。 となると、麻薬を打たれているので、勿論そこから回復させねばならないのですが はて、依存症状・禁断症状はどんな感じなのか?と疑問がわきました。 調べてみてもいまいち良く分からない事、難しい事しか書いていないので。。。 一口に依存症と言っても、どういう風に薬が欲しくなるのか。や、どんな気持ちになるのか。 禁断症状は身体が震えるのか。幻覚はどの期間続くのか。 など知りたい事が地味に無いのです。 もしかしたら、依存症状と禁断症状は同じなのかも知れませんが。。。 詳しい方、教えてください。 このサイトは匿名ですし、実際に麻薬系の薬物中毒になってしまった方の 経験談があれば、語っていただければ嬉しいです。

  • パキシルの断薬、禁断症状について

    うつ発症から5年経ちます。薬はパキシル10mg、デパス1mg、ソラナックス0,8mgを1日3回飲んでいましたが3年前から朝、夕の2回に減らし医者からは「それで問題無いならそのまま続けて下さい」と言われ続けて来ましたが最近良くネットでパキシルの危険性などの書き込みを見て自分も断薬したく20mg→0にしました。勿論禁断症状は覚悟の上ですが。 3日までは頭の中もすっきりし体の調子(特に眠気)も良くもしかしてこのまま行けるかもと思いましたが4日目にやはり来ました。 よく聞くシャンビリは無かったのですがだるさ、動悸、体のふわふわ感、めまい、手足の震え等よく聞く症状です。 でも一番酷かったのが体の痙攣といいますか体がビクッとなる事でした。頻繁には来ないのですが眠気がくると頻繁に襲ってきました。 とてもまともに寝る事が出来ず現在はパキシル10mgを半分にし 1日二回の10mgに減らしていますが20mgの時と殆んど変化なく過ごしています。このまま時間をかけて減薬、断薬して行きたいと思っていますが禁断症状で自分と同じように痙攣のようなビクッ症状に悩まされた方は居られますでしょうか?宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう