• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:肉体関係を持つのが嫌です)

肉体関係を持つのが嫌です

lennyloveの回答

  • ベストアンサー
  • lennylove
  • ベストアンサー率33% (95/287)
回答No.4

うーん。 何だかんだ言っても結局ヤッちゃってるでしょ? 内容読んでても無理やりとは思えないし。 結局、貴女は流されやすいのよ。 そこは認めないと。 よく、ホテルとか相手の家行ってそんなつもりなかったとか言う人いるけど。 私は女だけど、そんなつもり無いなら泊まる事すらするなって思う。 貴女の気持ちの過程はどうであれ、男性とすぐそうなってる事実は認めないとね。 悪評とか気にするなら近場の男性とそうならない事。 男でも女でもSEXは自己責任。 嫌ならしなければいいだけ。 弱ってるとかそんなのは言い訳。 過ぎた事は仕方ないし、言いたいヤツには好きに言わせておけば?

saw8mi74
質問者

お礼

ありがとうございます。

saw8mi74
質問者

補足

確かに、事実は事実ですね。 強気なときは誰のアプローチにも引っ掛からないんですけどね。。 なんだか 自分がすごく極端で、もう少し間がとれたらいいのですけど。。

関連するQ&A

  • 長く付き合ったら肉体関係を持ちたくなる?

    男の皆さんも、女の皆さんも、異性というか同性でも、「性的に」惹かれあう関係、交際している関係の、カップルというか、恋人関係でその期間が長い人は、その相手と肉体関係を持ちたくなるというか性交したくなりますか? 僕は、恋人はいないけど、全然、まったく異性と肉体関係を持ちたいなんて思いません。だいたいそういう関係を持つのは、不潔だと思うんです。 で、僕と同じようなことを思っていて、実際に付き合ったら、肉体関係を持ちたくなった人はいますか? 気が変わるきっかけというか、考えが変わる出来事が何かあったのですか? 異性の太ももを見たとか、ブラジャーを見たとかあったのですか? よろしくお願いします。

  • 異性関係で遊び人だった人が遊ばなくなること

    よろしくお願いします。 タイトルの通りなのですが、異性関係で遊び人だった人が、良いパートナーに出会って遊ばなくなる事ってあるんでしょうか? 友人の彼氏になった人が、過去とても遊んでいたらしいのですが、「今回は真剣」と今のところ真面目にお付き合いをしているそうです。(相手は30代前半です) そのような経験をされた方、またそのお相手はどんな感じの方だったか教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

  • 肉体関係は心とは関係ないのでしょうか

    私は異性に体を開く事は、相手に心を開くことと考えてしまいます。 私は30代の男です。 こんな年齢ですが今まで人付き合いが苦手で人間不信でした。 なかなか男女共に心を開けず、まともな彼女もできていません。 しかし最近は努力の結果心を開けるようになってきました。 私にとって女性との性行為は快楽と言うよりも 相手を信用し体を預けるという行為だと感じています。 女性はよく感じる感覚なのかもしれませんが、男としては問題があるように思えます。 今までの少ない経験では人間不信から相手に対して心が全く開けず、辛い性交渉でした。 世間の話を聞くと、会ったその日にSEXをしたりSEXフレンドがいたりなどは 別に特別なことでは無いと思います。 しかし私から見たら考えられません。 肉体も心も私は相手に対しての想いと同じと感じています。 先日も女性からそういう関係を迫られる機会があったのですが 私はその人を愛せないのでお断りしました。 しかし友人からは「それは異性を怖がっている」「恋愛が苦手ならとにかく体から始めても良いのでは」 と言われました。 確かにそれも一理あると思うのです。 私は人間関係が苦手なので、とにかくちょっとでも好きかもしれないと思ったら 突き進んでみるのも勉強になるので良いのかもしれないと感じたのです。 人間不信が治りつつあるとはいえ、まだ人を怖がっている私には このくらい思い切って進んだ方が良いのでしょうか? しかし私はやはり愛した人にしか心も体も開きたくないと言うのが本音です。

  • 肉体関係のない恋愛ってある?

    もうすぐ21です。 私は内気で異性とと付き合ったことがありません。 告白されたこともありますが、告白されるとうれしいというよりなぜか逃げの気持ちになるんです。 最近なぜなのか突き詰めて考えてみるに、いくつか原因があげられてきました。 1、自分に自信がない。   社交辞令程度にはしゃいだりということはありますが、実はとて   も内向的なので話をしていくうちに暗い子だとか思われてしまうの  がこわいです。   あと、普通の子達と違って自分でいうのもなんですが、ちょっと天  然入ってるとこもあって、そういうのに呆れられるのがいやだし、  二人という関係になるとその人がより深く見えるということでしょ  う?   深く見られた自分はすごく面白みもなくて、魅力がないんじゃない  かと思うと恋人同士という関係になるのはすごく怖いです。 2、SEXがこわい。   肉体的なものにすごく抵抗があります。   恋愛ドラマとかのそういうシーンはついつい見入っちゃうほうです  が自分に当てはめるとどうしても・・・。病的なものではないので  すが。   男性はやはり恋愛には性愛も含めますよね?   こんな考えは子供なのはわかるのですが(泣)  でもやはり恋愛はしてみたいものです。 でも上記のような私にはする資格もないような・・・。 誰かにそばにいてほしい気持ちはあるのにこんなだといたずらに相手を振り回すだけのような気がします。 どういうふうに考えていいのかわかりません。 アドバイスお願いします。

  • 穏便に関係を絶つにはどうすれば良いか

    私の大切な友人A(14歳♀)が遊び人に目をつけられてメールを頻繁にするようになってしまいました。Aは完全に惚れちゃってます。 放っておけば過激な写メを交換したり会って体の関係を持つことは目に見えています。 別の友人Bが「遊び人で有名だしやめておきなよ」と諭しましたが「私達の関係はそんな言葉で引き裂かれない」みたいな感じで前より遊び人を信頼しちゃって逆効果になります。 その遊び人は他校の1コ上の人でかっこいいで有名で家もお金持ちで見るからにモテモテな感じの人です。いい噂も悪い噂も聞きます。 その中の悪い噂ですが、子供をおろさせた、と言うのがあります。 騙されてからじゃ遅いこともあると思います…。 友人Bが駅前で遊び人と偶然会って「Aを騙さないでほしい。Aは遊び人になるタイプじゃないので」と言ったけど遊び人は笑ってかわしたそうです。 そして遊び人がAにこの事を報告。AはBに「私を騙してる証拠を出してよ」と怒っていました。「何言われても冷めない」と逆効果になったみたいです…。 遊び人とAの関係を、穏便に絶たせるにはどうするのがベストかアドバイスがほしいです。 よろしくお願いします。

  • 彼女がいるのを知らなくて肉体関係を持った方

    彼女がいるのを知らなく、肉体関係をもった方、知った後その後どうなりましたか? わたしは彼女側の方でした。 私31歳彼29歳相手31歳 だからこそ相手側の立場をしりたいと思いました。 先日彼の浮気が発覚しました。 私と出会う前からの会社の共通の友達で、 つきあってはいないけど、先日肉体関係をもったこと。 彼にどうするのかきいたら、私との関係を継続したいといったので、私の前で相手に電話をして、連絡をとらない約束をして、目の前で連絡先を消去したらという条件をだしました。 彼は相手に「この前のことは彼女にばれてしまった。彼女を大切にするので、僕はあなたの連絡先を消します。あなたも僕の連絡先をけして、お互いにに連絡しないようにしましょう。本当にいろいろごめんなさい。では、体にきおつけて」 電話も淡々とした感じでおわったので、どんな反応だったかきいたら、相手側は彼女がいるのを知らなかったので、びっくりしていたが、状況を飲み込んでわかりましたといったそうです。 私は今回悪いのは、彼であり、その相手を責めてはいません。 相手も被害者だとおもいます むしろ、彼女がいないことを知らないでいきなりそんなことをいわれて、どんな気持ちになるんだろうと思いました もし相手が彼のことが密かに好きだった場合、略奪しようとするのか? それとも自分のプライドがあって、めんどくさいなとか、こっちだって願い下げだよとおもって、むかついて連絡をしないのか どんな心境になるのかをしりたいです。 私は付き合う前に肉体関係になった経験がなく、もしそんな状況だったらどうなのかが、想像つきません。 私ならこいつ最低だなぁっておもうかなとおもうます。 長文、乱文失礼しました。 お時間ある時、回答頂ければ幸いです

  • 好きな人との関係性

    仕事関係で知り合った異性に恋をしています。共通の知り合いづてに連絡先を交換しました。私の企画した研修に「私の名前を見たからすぐ申し込んだ」と言って参加してくれたり、「対面だったら会えるのに」と言ったことを言われ、気になってしまいました。 ただ、相手はSNSの類をほぼやらないとのことで、細々とLINEで具体的な用件のある時のみ連絡を続けていました。数日返事が途絶えることもありますが、必ず返してはくれます。 ここで、私の方からお食事に誘ったところ「いつでも空いているし、休前日でなくてもいつでも行きます」との返事があり、前向きにとらえてくれてるのかなとソワソワしながらなんとか日程を決めました。 が、日程が決まった後に相手の方から「◎◎さん(共通の知り合い)は今回呼ばなくて大丈夫ですか?」と不意に言われ、少し落ち込んでいます。 まだ心を開けない関係だからか、私に向けた配慮なのか、二人きりになりたくないからか、相手の意図がわかりませんが、私はできたら二人が良かったなあと思ってしゅんとしています。このような場合、共通の知り合いを呼ぶべきでしょうか。悩んでいます。 …

  • 肉体関係のない不倫?

    主人に付き合っている女性がいる事が発覚しました。 相手は子供の2人いる元夫のDVが原因で別れた×1の人でした。 うすうす何かがおかしいと思っていたので、私なりに牽制の意味もあって「浮気とかしてないよねぇ?」って言ってたんだけど・・・ つい先日の土曜日、たまたま主人の携帯が開いてたのので覗いた事からメールを見てしまいしまた。 半年ほど前に知り合い、メールから始まってここ2ヶ月程は、彼女の自宅でお昼ご飯を食べたりお弁当を作ってもらったりしていたみたいです。 夜は行っていないと言ってますが・・・ 当然、主人と話し合いました。 彼女とは『別れる』と私の目の前で電話をしてもらい、電話とメールの着信拒否の設定にしてもらいました。 私からも彼女に『話しは一切、主人から聞きました。今後のあなたの行動次第では弁護士等に相談しようと思ってます。二度と主人に連絡をしてこないで下さい』と電話しました。 それからは、なんの連絡も一切ないようです。 本人は、肉体関係はないと言ってますし、この事はなぜか私も信じてます。 ただ、心が彼女に行っていた事は私への裏切りだと思います。 私に嘘を付いて、私をだまして・・・ 主人は反省しているようです。 ただ、100パーセント信じてた人からの裏切りで私は精神的に参ってしまってます。 会社に行っても仕事が手に付かない。 突然、涙が出たり胸が苦しくなったり・・ そんな私の姿を見ると自分が惨めになるとか言って私から逃げようとしてました。 今の状況から抜け出すには、あなたが必要だからソバにいて欲しいとお願いして今は一緒にいます。 私は主人を愛してるから離婚とかは全然考えていません。 ただ、辛くて。。。 今の状況から抜け出すにはどうしたらいいのでしょうか? 時間が解決してくれるのを待つだけなんでしょうか?

  • 電話での会話です。異性関係です。回答お願いします「

    男友達から「君は○○(気になる異性)のことどう思ってるんですか?」「付き合えたら付き合い感じですか?」と聞かれました。はい、と言ったら男友達は黙っていました。私が「どうしてそんなこと聞くんですか?」と言うと「いろいろあるんですよー」と言われました。男友達は好きな人はいないと言っています。どうして普通そんな聞かないことを男友達は聞いてきたのでしょうか?ちなみに私は女です。気になる異性は男です。気になる異性と男友達は元同級生で二人とも知り合いです。そんなに仲良くなかったのに、私と気になる異性がいい感じと知り、いきなり男友達は異性と仲良くしようとしていました。そうゆうところも謎です。回答お願いします。

  • 相手との関係をどう進めていけばいいでしょう?

    自分と相手の関係をこれからどう進めていけばいいか迷っています。 相手とはもう8年近く先輩後輩としてあるいは友達として親しくつきあってきています。ここ1年ほどは二人で出かける事もあり、前よりももっと相手のことがわかるようになり、今の自分はその相手のことを他とは違う「特別な存在」だと認識しています。 しかしドキドキするとかときめく感覚はあまり無いのですね。愛情はかなりありますが、恋愛感情かといわれると?な感じです。 この状況はおそらく相手も同じかと思います。 お互い奥手で恋愛経験は非常に乏しい!ため、相手のことは好きだし大切にしたいとも思いますが、異性として好きなのかどうか、いま一つはっきりとわかりません。知り合ってからが長いというのも一つの原因かとも思うのですが。 よく他の人から彼氏彼女の関係なのかと訊かれた時などには笑って煙に巻く状況。付き合っているのか、デートなのかもいまいちよくわからないのですね。相手が自分をすごく大事にしてくれているとは感じますが、キスはおろか、手すら握ったこともない(笑)。 一方で、会うたびに彼のいろいろな部分に惹かれていく自分もいます。ただドキドキするだけの異性は他にもいますし、過去に別の相手ともう少し直接的な関係を持ったこともありますが、今の相手ほどに人間的な面で、基本的な価値観を共有し、またお互いの相違から学び補い合える相手はそうはいないだろうという感覚もあります。 相手へのプレッシャーになってはいけないと思い、自分がその人にとってどの程度特別な存在なのか確認できていません。それが肝心だとはわかっているのですが。 これから相手のことを自分のパートナーとして関係を深めていくよう働きかけるべきなのかアドバイスをいただければと思います。