どうしたら懐いてくれるようになりますか

このQ&Aのポイント
  • 質問者はブリーダーさんから3ヶ月のチワワの男の子を譲り受けましたが、まだ懐いてくれていません。
  • トイレトレイの躾はされていて、ゲージ内ではきちんとできるようになっていましたが、外でのトイレは失敗してしまいます。
  • 質問者はおやつをあげたり声をかけたりして接しているが、怒られたり驚かされたりして怖がってしまうようです。懐くためにはどのような対策が効果的でしょうか。また、トイレの問題についてもアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

どうしたらまた懐いてくれるようになりますか。。。?

ブリーダーさんから3ヶ月のチワワの男の子を譲り受け、1週間が過ぎました。 すでにトイレトレイの躾をされていたようでゲージ内でのトイレはきちんとできていました。 外で遊ばせるようになるとトイレがどこかわからなかったのか失敗してしまったようで、 段ボール等で簡単な柵みたいなのを作り行動範囲を狭めましたがまた失敗してしまいました。 失敗したときは怒らず素早く片付けています。 コマンドを作って教えるといいと聞いたので、「おちっちの匂いだよ」とおしっこの匂いを嗅がせ、トイレトレイまで連れていきおやつをあげました。 そろそろおしっこするころかなと思い、「おちっ ち」と声をかけるとその場でおしっこをしてしまったので、急いでトイレトレイまで連れてこうとしたら「キャン!!!」と鳴かれてしまい。。。その後は耳を下げお腹を見せて震えていました。 相当びっくりして怖がらせてしまいました。 おやつをあげても食べようとせず、抱きかかえようと触れるだけで「キャン!!」と鳴いてしまいます。 ゲージ内に閉じこもり微動だにせず、外にも出てこようともしません。 とりあえずゲージの入り口は開けたままで、外で遊べるように下にトイレマットを敷き詰め、なるべく視界を遮るようにしました。(怖がっているので。。 。) ご飯はきちんと食べてくれ、おやつも怯えながらも食べてくれました。 声をかけると耳を下げながらもしっぽは振ってくれ、近づいて来てくれました。 でもまだまだ怯えています。。。 そっとしておいたら、ゲージの外でおしっことウンチをしていまい、トイレトレイでは全くできなくなってしまってます。 まだ一緒に暮らし始めて1週間ですが、ご飯とおやつ時の「待て・お座り」は覚えてくれました。 すごく懐いてくれ、私の膝の上がお気に入りな場所でした。 信頼関係はまだまだ築けていませんが、あれだけ懐いて来てくれていただけに 心が痛いです。。。 これからどのようにしたらまた懐いてもらえますか? また、懐いてもらえるようになるまでトイレは失敗したまま放っておいても大丈夫でしょうか? 同じような経験をされた方、またこのような心情を理解していただける方、ぜひアドバイス頂けたらと思います。

  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1808KT
  • ベストアンサー率58% (173/296)
回答No.2

初めまして。 先月5歳になったばかりの繁殖リタイヤのコーギーをブリーダーさんから戴いた飼い主です。 繁殖目的ですので散歩や躾けなど一切されておらず、声帯も手術されていましたので吠えて訴える術も持って居ません。 最初に来た頃はマテ、オスワリも全く知らない子で、人間の顔色ばかりを伺っているような臆病な子でした。でも、今まで飼った子よりも我慢強くて大人しく、嫌な事をされても全く噛んだり威嚇したりしません。寄って来る子は猫でも全く嫌がらない子です。 ハンデを持っている以上、飼い主である自分が彼女の気持ちを読み取っていかねかればなりませんので、必ず声掛けをしながら笑顔で接するよう心掛けています。 貰ってから約1.5カ月が経ちました。貰った時既に子宮に異常があり已む無く二回も手術をしました。 痛い思いをさせてしまいましたが、経過が良くなって行くと同時に私たち家族へ少しずつ心を開いてきてくれているみたいです。 脱線してすみません。 一緒に暮らし初めてまだ一週間でしょう?  信頼関係なんてまだまだこれから幾らでも築けて行けますよ。 >「おちっ ち」と声をかけるとその場でおしっこをしてしまったので・・・ 先にトイレへ誘ってコマンドを出すべきでしたね。 急いで抱っこした時に、膀胱を圧迫したか、抱き具合何かが災いして痛い思いをしたのではないでしょうか? 「抱っこされた=飼い主さんが近寄ったら痛い思いをした」と言う事がチワワンコに刷り込まれてしまったのでしょう。 ですが、してしまった事は仕方がありません。 トイレトレーニングは何度も成功と失敗を繰り返しながら覚えてくれるものです。今まで成功していたのが幸運だったと考えて、気長に付き合おうと思ってください。 お腹を見せて震えている(=服従のポーズ)のであれば、「良い子だね。大丈夫だよ~」と優しく声を掛けながら笑ってお腹を撫でたりくすぐったりしてあげましょう。 また、怖がっているからと独りにさせておくのは孤独と恐怖を増幅させて逆効果です。そうではなく、時間を掛けて嫌な刷り込みを忘れるように一杯遊んであげましょう。 チワワンコの中で、楽しい時間が一杯になると、必ず飼い主さんへの恐怖が時間とともに薄らいで行きます。 人間でも同じ。コミュニケーションが取れないと疑心暗鬼になったり、妙な思い込みをして誤解を招いたりしてしまいますよね。犬猫も同じなんですよ。 飼い犬が飼い主に似る・・・と言われるのは、案外そう言った日頃のコミュニケーションがワンコへ反映されている事を差しているのかも知れません。 小さな命ではありますが、お迎えした以上はもはや家族の一員。子育てと似ています。 だからと言って、「根」を詰めるのでは決して長続きしません。「ま、良いか・・・」と考えて、切り替える事も大切です。 これからチワワンコと一緒に飼い主さんである質問者さんも成長して、泣いたり笑ったり沢山思い出を作ってください。

minimum13
質問者

お礼

色々親身になっていただきありがとうございます。 しばらく様子をみているとだんだん緊張が取れてきたのかおもちゃで遊び始めました。 声をかけたりおやつをあげたりなでたり。。。 少しずつ回数を増やしていきました。 あれから1週間経ちますが、すっかり元にもどってくれました。 >人間でも同じ。コミュニケーションが取れないと疑心暗鬼になったり、妙な思い込みをして誤解を招いたりしてしまいますよね。犬猫も同じなんですよ。 そうですね。 コミュニケーションすごく大切ですね。。。 まだまだこれからなのでどんどん絆を深めていければと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • akpt0928
  • ベストアンサー率30% (36/118)
回答No.1

たぶんですね、懐いてもらおうと思うんじゃなくて、犬が頼りにしたいと思わせる飼い主になるってのが答えじゃないですかね?まだまだこれからです!自信を持って堂々としてたらいいですよ。

minimum13
質問者

お礼

そうですね! 犬が頼れる飼い主になるよう努力します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 犬のトイレトレーニングについて質問です。

    犬のトイレトレーニングについて質問です。 フレンチブルドッグの子犬(3ヶ月、オス)が我が家にやってきました。 普段サークルですごしているときは、ほぼゲージ内に設置したトイレトレーでおしっこをする ようになりました。ときどきはずしますが、、、おしっこをしたら外にでれるとわかったみたいで、 おしっこはほぼ確実に。ただうんちのほうは、、1日に2回朝ご飯の後、と、夕飯の後にするのは わかってきたのですが、運動をしないとでないみたいで、、、仕方ないので朝食後おしっこをしたら 外にだして先住犬と運動(ほぼバトルですが)させるように。しばらくするとキッチンの裏などに 移動してうんち体勢に。まずいと思い声をださずにですがそのまま体を持って外に設置しているトイレ トレーに乗せますが、そのときにはうんちはでなくなってしまいます。で、結局今のところ床の あらゆるところでウンチをすることに。おしっこも放し飼いにしているときにリビング脇に設置しているトイレトレーにするのは、まれで、いまだ放し飼いの間はそこらじゅうでちょこちょこおしっこを。 トイレトレーには彼のおしっこの匂いをくっつけてはいます。 (1)放し飼い中におしっこやうんこを指定の場所でしてもらえるようになるためにはどのような環境を作ってあげるべきですか。たとえばトイレートレーの周りに囲いをしてしたくなったらその中にいれるようにしたほうがいいのかなと思ったり。というのもトイレトレーだけではすぐに逃げ出してしまうの。。。 (2)我が家には先住犬がいるのですが、彼は部屋ではトイレをしてくれません。おしっこやうんちを したくなると庭近くに移動してきて「くーん」と言います。散歩に朝夕いくので外でする習慣がついてしまいました。もちろん1日出かけてしまうときは我慢できるみたいで、うんちもおしっこもしていません。が できることなら、この子犬のトレーニングをきっかけに彼にも同じ場所でおしっこやうんちをできるように なってくれればと願っています。正直子犬よりも先住犬のトレーニングのほうがもっと難しいように感じています。くーんと言った際に同じようにトイレトレーに乗せますが、すぐに逃げ出します。やはり逃げ出せないよう囲いを作ってそのトレーの匂いに反応してマーキングの感覚で子犬のおしっこの上に自分のおしっこをしないかなと。うんちは違うサイトで読むと、おしっこなどの汚い場所ではしたがらないとも。。 ならばもうひとつウンチ用のトレーをおくべきでしょうか?子犬がゲージ内でする場合も、おしっこの上からウンチするのがいやでうんちをトレーでしないのでしょうか??でもゲージのスペースは限られており、、トレーを2つおくことはスペース的に難しいかなと。 おわかりになる方がいたら、どうぞよい対処法を教えてください。お願いします。

    • 締切済み
  • 子犬のトイレのしつけ

    最近2カ月になるダックスを買い始めて、2週間になります。状況としては、犬がご飯を食べる時や夜、寝る時などは2階のサークルに入れて、普段、起きてる時は1階のリビングに放しています。 夜鳴きなどはおさまり、一安心なのですが、トイレをなかなか覚えてくれません。トイレは、ペットショップで売っているトレーにさせているのですが、困っているのが、ウンチとオシッコを同じトレーでしてくれないことです。サークル内では、ウンチをトレーにしてくれたかと思うと、オシッコはトレーの外でしてみたり・・また、1階のリビングでは、オシッコはトレーにしてくれたかと思うと、ウンチは別の場所にしたりと・・トイレは、トレーにするものだと認識してくれているようなのですが、両方をするものだとは、思ってくれてないみたいです(汚れたらシートはまめに換え、犬が忘れないように、新しいシートにはオシッコの臭いをつけたりしています)。まだ赤ちゃんなので、失敗するのは、仕方のないことですが、しつけをする側としては、なんとか早く覚えてもらいたいので、何か良い方法がないものかと困っているところです。 こういった質問は、多いと思いますが、どなたか良いアドバイスがあれば、教えてください。体験談でも結構ですので、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • トイレをしつけたい(長文)

    今家には3頭犬がいます。 チワワの♂・チワワ♀・ヨーキー♀です。 チワワ♀・ヨーキ♀は比較的ゲージの中でトイレシートの上でおしっこをします。最近チワワ♀は外れますが…。 チワワ♂の子のゲージの中には今トイレトレーは入っていません。以前トイレシーツを破ってしまい食べてしまうのでそれから入れず今は敷いてあるタオルの上毛布の上でびちゃびちゃやります。 ちゃんとシーツの上でいたずらもしない子でも一度室内に放つとゲージの中のトイレでせず何処でもお構いなしに粗相してしまいます。 多分チワワ♂を室内に放つと必ず何処でも構わずおしっこをしてしまうのでその匂いをかいでしてしまうのでしょうが…おしっこをした後毎回おしっこした場所を掃除しファブリーズをして匂いを消しているのですがあまり効果がありません。 また、今トイレのしつけるスプレーをシーツに染み込ませ室内に放つ前に置いて置くのですがトイレシーツの上では皆しません。 どうしたら良いでしょうか?? 又もうすぐもう1頭増えます。そのペットショップの方は一週間はゲージから絶対出さない方が良い。皆可愛さでトイレの場所が定まっていない時に室内に出してしまうからおしっこしてしまう、においが付く、又する。を繰り返してしまう。と言われました。最初が肝心なのでしょうが良く考えると皆一週間しない間に「可愛い・可愛い」で外に放した気がします。もう1頭増えたらその子は絶対覚えさせたいです。 また、たまに見かけるのですがおしっこしたい時吠えて飼い主に知らせゲージから出してもらい庭でちゃんとおしっこする子。室内に放してもおしっこはちゃんと自分のゲージに入っておしっこして又遊ぶ。頭の良い子をみますがどうしたらそんなしつけが上手くいくのでしょうか?? 教えて下さい。

    • 締切済み
  • 判らない事ばかりで困っています。

    生後49日のトイプードルの子を飼いはじめて4日めです。 2日目にゲージを買ってきて中に入れると とても悲しい声で泣くので かわいそうで、10分ぐらいで根負けしてしまいます。 子犬のしつけの本には、 ゲージに入れれば、すぐに慣れると 書いてありましたが、 前の飼い主さんに聞けば、家で放し飼いで飼っていて ゲージにはほとんど入れていなかったそうです。 とにかく、おトイレを覚えてくれないと 夜、寝るときにもゲージに入れれば、 ずーと泣いています。 昨日も、一昨日もゲージに入れて寝かそうとしたら ずーと2時間ぐらい泣いています。 いい加減に根負けして コタツでプーちゃん【ペットの名前です】 と寝る始末です。 当然、起きてみれば、おしっことウンチが して有ります。 前の飼い主さんに聞けば、 プーちゃんの母親が、シーツでおしっこをするので それをまねして、結構おトイレが出来ていたみたいなのですが 余りにも、ゲージに入れていれば泣くので 寂しくないように、兄弟をもう一匹購入しようかも 考えていますが、予算がきびしくて(><) ゲージの外に出しているときは、 ご飯を食べてすぐとか シーツの前に連れて行きますが そこでウンチをしようとはしません。 外に出した瞬間に、ウンチの体制に入りますので あわてて、シーツまで連れて行きます。 そういう風にして昨日は2回ウンチだけシーツで 出来ました。その時はめちゃくちゃ、ほめてあげましたが こういう、躾でトイレを覚えれるとは思えません もちろん、おしっこは100%失敗です。 失敗しても絶対怒らないようにしていますが 躾の本に、始めの躾が肝心で、おしっこの失敗が 重なれば、トレーニングは、失敗ですと書いてありましたので あせっています。 どうしたら、プーちゃんが 機嫌よくゲージでおしっこをしてくれるか 教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレのしつけで困ってます

    家は三歳のヨーキーを飼っています。昨年にオシッコのしつけをし始めました「それまでは、そこらへんに毎日やられました。」 最近は僕が居る時はトイレでオシッコをしたり失敗したり、しています。 オシッコを最初に教えてた頃はオヤツを上げてました、それでオシッコをトイレでするようになったのでオヤツを上げるのをやめました、そして最近またオヤツを上げてます「オヤツを上げてない時期もトイレでオシッコをしたり、失敗したりしてました。」 ちなみにマーキングは、最初の頃はよくやられましたが、最近は無くなりつつ有ります。 今の「トイレで成功したり失敗したりする」段階まで行ったのですが。まだ良くオシッコを失敗します。 、最近「この段階から中々進まないな。」って思い始めたので困ってます。 「多分オヤツは有る、無し、は関係有りません。さっきも書いた用に、一時期オヤツは上げてない時期は有りましたが、普通にトイレでもオシッコしたり、失敗したり、今の状況と変わり有りませんでした。」 もしオシッコ失敗したら、すぐゲージに入れる用にしています。しばらく入れてます。 例えば私がトイレに行って戻ってきてオシッコをして有ったら、すぐ入れてます。 多分本人は分かってます、例えば、僕がオシッコを見つけたらすぐに「入れ」って言ったらすぐ入ります、「入れ」って言う前に、犬は僕の顔を見て、「入るんだな」って思ってると思います「雰囲気で分かります」 どうすれば失敗を今より少なくできますか? アドバイスでも何でも良いので回答お願いします。

    • 締切済み
  • 子犬のトイレトレーニング

    子犬のトイレトレーニング 先日ミニチュアダックスのオスで生後4カ月の子を飼いました。 普段はゲージに入っててゲージには毛布の寝床とおしっこのトレーを設置してます。 飼って次の日におしっこもうんちも決められた場所でするのですが、部屋に離すとゲージに戻ってはしてくれません。 試しに部屋からだしてもゲージから離れない場所までしか行動できないように囲っていたのですが自分から入ってもらえず失敗しちゃいました。でもゲージから部屋に出してる時おしっこのそぶりが見えた時、私があえてゲージに入れるとおしっこ成功します。 まだうちに来て一週間ちょっとなので焦らずやっていこうって思ってるのですが今は基本ゲージの中にいておしっこをした時のみ10分から20分くらい外に出してまたゲージに戻して様子を見ておしっこしたら出してあげるけどしない場合次のおしっこまでゲージって感じです。 部屋に出しても8畳の部屋を走るくらいで一日のほとんどがゲージにいるのでなんだかかわいそうでなりません。室内でゲージで飼ってるわんちゃんはゲージの外にいる時間ってどのくらいなんでしょうか? 理想はゲージに鍵をかけない状態で、ゲージの中を自由に出入りして、ゲージのおしっこのトレーでちゃんと用を足せるのが理想です うちには小さい子もいるためおしっこのトレーを出しておくことができないためどなたかアドバイスお願いします

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレ

    キャバリア2歳の♀です。最近外以外に室内でおしっこをします。 外でするようになり朝、夕方の散歩時と夜の一日3回外でおしっこをします。 その他に室内でおしっこをするようになり困っています。 大体室内の決まった場所でおしっこをして、した場所にトイレシーツにおしっこを染み込ませて トイレトレーにシーツを敷いて置くようにしました。 トイレトレーに匂いを掻くものしらんぷりして布団の上におしっこをしました。 布団シーツはおしっこで染まり布団もおしっこに染まりました。 シーツは洗っても匂いが消えないと思うので買い替えなくては駄目だと思います。 布団は干しても匂いは消えないですね。シーツを変えても又、布団の上ですると思います。 その度にシーツを買い替えても繰り返しにおしっこをすると思います。 おしっこの匂いを嗅いで同じ場所ですると聞いた事が有ります。 どうしてトイレトレーにおしっこのシーツを敷いてもそこでしないのでしょうか。 家の中で放し飼いです。ゲージは置いて無いです。 どうしたら良いでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 頻繁に失敗するトイレ

    初めてご質問させていただきます。 我が家には もうすぐ8ヶ月になるトイプードルの男の子がいます。 家に来た当初から、ブリーダーさんの躾のお陰か、最初からトイレでほぼやってくれていたので、トイレトレーニングは大変楽なものでした。 が、ここに来て、オシッコを別の場所にするようになったのです。 サークル内には トイレトレーと寝床のタオル、もしくはマットを置いているのですが、ここのところ毎回寝床のほうにオシッコをします。 来た当初も、一週間に一回くらいは違う場所(サークル外)にすることもあったのですが、「殆ど出来てるから」と思い、黙って後始末するだけでした。 今でも失敗したら黙って後始末して、オヤツを上げない、遊んでいた途中だったら しばらく無視しています。 どうしてこのような状態になったのでしょうか? そして どうしたらまたトイレでオシッコをしてくれるようになるのでしょう? 初めてのことで戸惑っています。 似たような質問はあったと思うのですが、少し違う気もして質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 7ヵ月の犬のしつけに困っています

    過去ログとダブっていたら申し訳ございません。 いろいろと調べてみたのですが、 ピタッとくる情報がありませんでしたので質問させていただきます。 ラブラドールの子犬(7ヵ月)を購入しました。 ブリーダーさんのところでは、トイレをゲージ内としていたようです。 7ヶ月間、外に出ず家の中で生活をして、トイレは寝床でするという生活だったようです。 我が家に来てから、トイレは裏庭でするように連れて出ています。 遊ぶことに忙しく、トイレをしてくれないので30分ほど付き合うこともあります。 「ワンツー」と声をかけ、おしっこをしたときはすごく褒めてあげるようにしています。 出ないまま家の中に入れたら、とたんにおしっこをしてしまったりします。 そういうときは鼻先でにおいをかがせ「ダメ」と叱っています。 でも、家の中ですることのほうが多いです。 寝るときだけサークルに入れるようにしているのですが、 (まだあっちこっちでおしっことウンチをするためサークルに入れています) サークルに入れると必ずおしっこやウンチをします。 その前に裏庭でさせているのですが、サークルに入ると必ずします。 7ヶ月間、寝床内でトイレをしていたので簡単にはいかないようです。 どのようにしつければいいのか困っています。 どうか、アドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • トイレの躾・おすわりの躾・子犬ってこんなもの? 6ヵ月のマルチーズ 困っています

    犬を飼ったことはありますが子犬からは初めてで (実家では母が躾をしていたので私はまったく解りません・・涙) どうしていいものやら困っています 生後6ヵ月に入ったばかりのマルチーズを4日前に購入しました。 この子はおとなしい子ですよと言ってみえました まずトイレ  お店では「ほぼトイレは出来ます」との事でした。 一日目はトイレにしました しかしその後はオシッコもウンチもほぼ失敗です ゲージの中に居る時はオシッコは半分成功、半分失敗・・・ ウンチは失敗続き・・・ ゲージの広さが適切ではないのでしょうか? 90×60のゲージに寝床とトイレ二つです なぜ二つかと言うと オシッコとウンチを別にするような感じなのです ゲージが広いのでしょうか そしてトイレの躾がちゃんと出来るまでは外に出さないほうが良いのでしょうか すでにマット類にはされました・・・ トイレをちゃんと出来たら褒めよう!と思うのですが いつの間にやらしているので褒めるタイミングを逃してしまいます あと、オスワリを教えたいんですが ゲージの中では落ち着いてガムをかんだり寝転んだり静かなんです でも近ずくとピョンピョンハフハフして興奮し教えるどころでは ないのです。 オヤツを少し高めに見せて腰を軽く押すんですよね? でも、ピョンピョンハフハフで最終的には「早くちょうだい~」と ワンワン吠えます 子犬ってこんな感じなんでしょうか? まだ四日目  焦りすぎでしょうか 困っています~   子犬って解りません~ マルチーズって躾しにくいのでしょうか

    • 締切済み