• ベストアンサー

周波数カウンタについてです。

周波数カウンタを作ってみたいのですが、調べてみても分からない(難しい)情報もしくは情報が少ないです。 周波数カウンタを作るにあたっての参考書のようなものがありましたら、なんでもいいので教えていただけないでしょうか。 あと、作るときはC言語などのプログラミング言語は必要でしょうか。 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RandenSai
  • ベストアンサー率54% (305/561)
回答No.3

回答No.2です。 > つまり、極端にいうと材料があり、C言語で書いて作れないことはないのでしょうか? そうですね、可能です。と言うより、No.1回答者さんのアプローチはまさにその部類になるし、そうする方が実装が楽なので、取っ掛かりとしては最適だと思います。 > あと、ハードウェアで性能がよく、windowsで性能があまり良くないのかが理解できません。 Windowsで性能が出ないのは先の回答でも触れたとおり、基準となるタイマーが1msの分解能しかないからです。Windowsはリアルタイム性を追求したOSではないので、あまり高速な応答性を求められる分野には向いていません。そうした処理に強いOS(ROS:Realtime OS)だったら、より高い分解能で処理が可能です。国産OSのTRONなどはその用途に特化してますね。 ただし今回のように周波数カウントさえできれば、別にマルチタスクなんて高級な物は不要だというアプリケーションだと、OSなんてもの自体必要なくて、専用プログラムだけを入れて動かせばそれで済むわけです。これならCPUパワーをその処理だけに全て投入できるから、非常に高速に応答する物が作れます。例示されているキットが、PCよりもはるかに貧弱な処理能力しかないにもかかわらず、MHz単位の計測にも耐えられるのは、そう言う理由からです。

osieteyo---
質問者

お礼

質問、補足まで回答をいただき有り難うございました。 あまりわからない単語などもあったのでそこのところは自分で勉強しようとおもいます。

その他の回答 (2)

  • RandenSai
  • ベストアンサー率54% (305/561)
回答No.2

基本的には計測部分は全部ハードで処理して、ソフトはその結果だけをもらうような作りになるでしょう。ハードなしのWindowsでソフト処理なんてのは論外です。 なぜなら、通常のタイマだと分解能が1msしかないので、これでは計測できる限界が500Hzでしかありません。おまけにこの1ms自体の精度も非常にあやふやで、誤差の三割四割当たり前、なんていう適当っぷり。測れる周波数も低いし精度も悪いし、これじゃあ全く実用になりません。 ソフトでも、アセンブラでOSを無視してゴリゴリとコードを書けば、CPUクロック次第で分解能を上げられるものの、それだけではだめで、信号を受けるA/Dの応答速度を上げてやらないといけないでしょう。興味本位で何とか作れるような次元の話じゃなくなってきそう…何もググらずにぱっと思い付いた範囲で、この程度の問題が出てきました。 ただそうやっていろいろ検討するのは、いい勉強になると思います。

osieteyo---
質問者

補足

つまり、極端にいうと材料があり、C言語で書いて作れないことはないのでしょうか? あと、ハードウェアで性能がよく、windowsで性能があまり良くないのかが理解できません。 あと、windowsなどで処理するのではなく、1つの個体というか・・・物を作ってみたいので それを作るにあたっての意見という回答をぜひお願いします。 色々と分からなくて変な質問ばかりですいません。 お願いします。

  • zwi
  • ベストアンサー率56% (730/1282)
回答No.1

どのような周波数帯のどのような物(音?電波?)を図るのか分からないと難易度も何も無いですね。既にできる事も書いて貰わないと何見たら良いとも言えないです。 ちなみにハードウェアだけでも作れますが、ハード+マイコンを使ったほうが安いでしょう。安く上げるならアセンブラで組む事もあるかもしれません。 ただ、マイコンで組むほうが覚えることが多いです。 簡単なのなら、こんな値段で買えるので高いお金を出してあえて作るのは勉強の意味以外ないと思ってください。 「ポケット・デジタルマルチメータ(テスタ) P-16 周波数+容量 オートレンジ: 雑貨 秋月電子通商 電子部品 ネット通販」 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-01159/ キット 「【共立エレショップ】>> 周波数カウンターキット: 【開発・計測・ツール】 << 電子部品,半導体,キットの通販」 http://eleshop.jp/shop/g/gAAL112/ マイコンで作るとこんな感じです。 「PICマイコンを使って測定ツールを作ってみよう(1) ―― クロック周波数やモータの回転数を測れるカウンタを作る(前編) |Tech Village (テックビレッジ) / CQ出版株式会社」 http://www.kumikomi.net/archives/2009/08/pic1.php

osieteyo---
質問者

お礼

URLなど貼っていただいてとてもわかり易かったです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 周波数カウンタとマイクの組み合わせ

    周波数カウンタとマイクを組み合わせて、音叉の周波数を直接計りたいのですが、具体的にどんな物が必要ですか? まだ何も持っていませんので今から買い揃えるつもりです。 お勧めの品番なども分かれば助かります。 よろしくおねがいします。

  • 周波数カウンタ

    sparkfun kit10014 の周波数カウンタですが、 30kHz をいくらか超えたた辺りから正常な数値を示してくれません。 諸先輩方!ご教授ください。

  • ユニバーサル周波数カウンターの正常性確認方法につきまして

    ユニバーサル周波数カウンターがあるのですが、正常に周波数をカウントするかテストしたいと思っています。 SG等の発振器もありませんが、アマチュア無線をやっていますので、無線機(短波帯)は持っています。 ユニバーサル周波数カウンタの正常性のみの確認を実施したいと思います。簡単に正常性確認できる方法があり ましたらご教示いただければ幸いです。尚、ユニバーサル周波数カウンターのメーカ、型番は以下のとおりです。 型番:UC-7641、メーカー:岩崎通信機株式会社

  • 言語周波数について

    世界中にたくさん言語がありますが、もっとも周波数の高い言語ってどれなんでしょうか?周波数の言語を耳に慣れることが言語習得のポイントになると聞いたことがありますが、本当でしょうか。教えてください。

  • (自作)周波数カウンタへの入力

    PICで簡易な周波数カウンタ(0~99Hz)を作製しRC発振回路に取り付けたいのですがPICの周波数カウンタ回路はVdd=5V ですがRC側の入力ははVmax=2.4~2.8Vで波形もRCなので完全な方形波ではありません。 この信号をPICのポートA/4(外部クロック)でカウントしたいと考えているのですが入力波形を処理するのに何をつけるのが良いでしょうか? ノイズ等で誤カウントしないようにしたいのですが・・。 オペアンプだけでは不十分でしょうか・・。

  • 周波数ってなに?

    よくマズい周波数だとか、周波数が合うとか... 耳にするのですが、あまりピンときません。些細なことでけっこうですので周波数についての情報を教えてください。

  • 周波数の測定

    発振器の周波数を測定したいのですが、周波数カウンタを用いる以外に何かよい方法はありますか?できるだけ精度よく測定したいです。よろしくお願いします。

  • 周波数シフトって?

    以前、別のカテゴリで脳波を音に変換する方法を質問した際に脳波を人間の可聴領域まで周波数シフトしてスピーカーに通すという回答を頂きました。 ですが、なんとなくのイメージはあるのですが周波数シフトの具体的な方法が分かりません。 これはプログラミングでするものあるいは周波数シフトというものをしてくれるソフトでもあるのでしょうか? また脳波を音に変換する別のいい方法があるという方どうか教えてください。お願いします。

  • 周波数の測定

    猛吹雪の中御覧頂きありがとうございます。 さて、さっそく質問なのですが、PCで再生されている音の周波数を測定するプログラムを組みたいのですが、色々と分からない事だらけです。 参考URLや、他の言語の方が楽などのアドバイスありましたらよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 周波数カウンターの回路図

    YAESUの古い、ふる~い周波数カウンター「YC-355D」の回路図を探しています。オーバーホールしようと思っていますが、回路図があれば非常に助かります。ニキシー管使用の機械ですが、今時のLEDのものとは違い、人間味があります。性能は比べ物になりませんが、なかなかおもしろいです。 どちら様か、ご存知のかたおられましたら教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう