• ベストアンサー

ホワイトデーに体調最悪で

バレンタインの翌日に、直接ではなく間接的にカードに書いて同僚に告白しました。 でも、ちょうど仕事で彼に大変なことが降りかかり、正直それどころじゃないタイミングで告白してしまったこともあり、今日まで何も変化なく普通に過ごしました。 しかも今日、勤務時間も終わってこちらの仕事部屋に来てくれたのに、私は体調が最悪で会話もせず、彼はそのまま部屋を出たし、それから少しして私は帰宅してしまいました。 少しお返しを期待してしまう自分もいたけど、まず二人きりになれないし、私の体調が持たないのでとっとと家に帰って来てしまい… 彼が何を考えてるのか解らないです。やはり、振られたということですよね? 電話番号・メールアドレスを知っていますが、こういう時は私からは何も連絡しない方がいいんですよね…?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

お体大丈夫でしょうか? 彼からしたら、 ・あれっ告白してくれたけど、話しかけてこないな ・なんか話しかける雰囲気じゃないな 等考えているという可能性も考えられます。 告白されていて、その人を気にしないということはないと思います。 (付き合う・付き合わないにかかわらず)実は内心気にしているかもです。 素直に気持ちをメールにのせて送ってみては? ←今日は話したかったんですけど、体調悪くてとか、   お返事また聞かせてくださいませんか? とか。 何を考えているのかわからないけど、 聞いたらわかるかも…です! 頑張ってください。

love10ki
質問者

お礼

直接告白するべきだったな…と今になって思うけど、人生で一度も直接告白したことなくて、結局勇気が出ませんでした。チョコを直接渡すことすら出来ませんでした… 仕事の話も私は普通にするし、相手も特に態度は変わりません。本当に気持ちが伝わってるのかが、全く解りません… かと言って、メールしたら迷惑かなとか考えすぎて、いったいどう切り出したら迷惑にならないか…解りません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hiyuki777
  • ベストアンサー率21% (4/19)
回答No.2

冷静に考えて下さい。 バレンタインに告白して、それに対する返事がないことが答えだと思います。 なのに貴方はタイミングのせいにしたり、今日にいたっては自分の体調のせいにしたり。 この流れでも彼の考えがわからないなら、直接なりメールなりではっきり気持ちを聞きましょう。でも同じ職場で働く人ってことを忘れないで、空気を読んで気持ちを察してあげて。 貴方も前に進まなきゃ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホワイトデーについて

    ホワイトデーについて 会社の同僚女性にバレンタインデーに手作りクッキーをもらいました。 普段仲が良いので、僕には特別に作ってくれたみたいです。 告白とかはありません。 「〇〇にだけ特別だよ!」とわざわざくれました。 同僚女性には一応彼氏がいます。 昨日、ホワイトデーだったのですがわざわざ彼氏が居る人にお返しする必要もないと思い、しかもわざわざlineで「お返しを渡したいんだけど時間あるかな?」とするのも大袈裟な気もします。かといって会社で「はいお返し」と言うのも、僕だけ特別にくれた訳だから、他の人に見られても気まずいです。なので色々考えた末、お返しはしない方が良いと判断しました。 しかも彼氏と同棲中みたいなので、万が一ホワイトデーのお返しを見られてもまずいですよね? そしたら今日、女性から「おーい!スルーかい笑」とLINEがあったのですが、社会人の常識としてお返しはするべきだったのでしょうか?

  • ホワイトデー

    バレンタイン(ちょと遅れたんですけど…)に好きな人にチョコを渡しました。今日ホワイトデーだったけど、何もありませんでした。別にお返しとか期待して渡した訳ではなくて気持ちを伝えたかっただけなんです。でも何もなかったってことは嫌われてるんでしょうか?

  • ホワイトデー、何もなかった。

    宜しくお願いします。 先月のバレンタインには会えないので、バレンタインより早いけど、 会えた時に、チョコを渡して、付き合いはじめた人がいます。 付き合い始める前のデートやらで、彼にいつも奢ってもらっていたし、 お礼の意味も込めて、バレンタインにチョコを渡しました。 お返しはその段階では期待してませんでした。 彼も職場の女性から二人一つとかで、何個かチョコをもらったみたいです。 バレンタインのあった週末に、彼が自分でホワイトデーの話題を 振ってきて、 「職場の同僚にもホワイトデー、お返ししないと。  ○○(私)にも、あまり高価なもの無理かもしれないけど、  お返しは必ずするから」 と言われて、ちょっとやっぱり期待してしまいました。 私と彼は頻繁に会えなくて、ホワイトデーには会えないし、 先週会った時が、ホワイトデーまでは最後の日だったのですが、 何にももらえませんでした。 会えないのはわかっていましたが、 普段メールもあまりしないのですが、 ホワイトデーにメールもなしです。 あまり頻繁にあえないので 明日も明後日も会えないし、次にいつ会えるのかもわかりません。 みなさんが、このような場合、どうしますか? 客観的な意見ください。

  • ホワイトデー

    好きな人に告白して友達からと言われ、バレンタインデーにチョコレートもわざわざ呼び出して渡しました。 その後も毎日メールをしたりしていました。 しかし、最近になってメールが来なくなりました。ホワイトデーもわずかに期待していましたが、全くそんな気配はないです。ホワイトデーにお返しを貰えなければ脈がなかったと私は考えて諦めます。 それで良いですよね(>_<)?

  • ホワイトデーについて

    職場で好きな人に、バレンタインを渡しました。それから、なんとなく私が告白めいたことを言ったのを機に、何度かプライベートメールをもらいました。 あげるべき(上司)がたくさん居たので、そんな豪華なものではなく、見た目が良く、値段も手ごろなものを渡していました。 今日、その彼が午後一番に(午前は忙しかったようで)私の部屋に他用で来て、私が一人か確認してから、すぐにチョコを渡しにきてくれました。他の女性に見られないようにそそくさと「お返しです」と私の目をちらっと見ながら手渡してくれました。モロゾフの宝石箱みたいな小さい綺麗な箱に入ったもので、とてもうれしかったので、ついそういう顔で接しました。 数分後、用事があり廊下を歩いていると、彼は、義理チョコをもらった別の女性の部屋へチョコを持っていくらしき雰囲気で向こうからやってきましたが、私に気付くと瞬時に手に持っていたものを後ろに回し隠しました。その雰囲気で、なんとなくショックな気持ちになりましたが、彼は私の「好き」という気持ちに気付いているのだな、と思いました。 その後、彼の同僚が私の部屋に来て、世間話をしていると、同僚は彼が朝から「ホワイトでー君はどうしてるの?」と聞いていたそうです。 何となく、彼は自分でデパートに行って選んだのかな・・・と思いました。あくまでも私の勝手な感想です。 男性からしたら、こういうのってどうなのでしょうか? やはり、私のチョコは義理、という風にしか受け止めてもらっていないのでしょうか? 私への彼の対応って、あくまでも「同僚の域」でしょうか? あまり、女性として意識はされていないですか?

  • ホワイトデーのお返しがない

    少し気になるけど、自分から告白したり誘ったりするほどでもない人がいます。 彼女の有無は知りません。 その彼に、気持ちを垣間見られたらとバレンタインにチョコを贈りました。 (義理かな、という程度の贈り物です。) ですが、ホワイトデーにお返しはいただけませんでした。 ホワイトデーを忘れていたわけではないようです。 お返しを期待していたわけではなく、気持ちを知りたかったのですが、 この場合、まっーたく脈がないということでしょうか? 友達は「照れているかも」と言うのですが、 照れてお返ししないなんてことあるのでしょうか。 皆さんのご意見いただけたら嬉しいです。

  • ホワイトデーのお返しの意味

    バレンタインデーに好きだった人にチョコを渡しました。 ちなみに私も彼も社会人です。 「好きです」とか「付き合って」と言って渡してはいませんが、いわゆる告白チョコで、相手もそれはわかっていると思います。 ホワイトデーのお返しに香水のミニボトルを貰いました。 「ホワイトデーのお返し。受け取って」と言われてもらいました。 BABY DOLLのすごく小さいやつです。 すごく嬉しかったけれど、これって単に義理返しだと思った方がいいのでしょうか? 友達に「普通、気があったら食事くらいは誘うでしょ」と言われ、14日は嬉しかったけれど今日はちょっと落ち込み気味です。 どう思われますか?ご意見を聞かせて下さい。

  • ホワイトデー

    会社の同僚の人に片思い中です。 意中の彼は、会社の中で素を見せられるのは、 私だけみたいで、 そんな彼が仕事の悩みとか、不満があった時は 必ず電話やメールが来るので色々相談にのってあげていました。 彼が、仕事で不調で精神的に病んでいる時は ずっと励ましたり聞いてたので バレンタインでは、元気が出せるように いろいろと考えて、 有名店のチョコレートとプレゼントをつけて渡しました。 ところが、先日のホワイトデーは、 彼が旅行に行ったときのキーホルダーと安いチョコでした・・。 物や値段じゃないってわかってるけど、 なんだか報われてない気がしてがっかり。 普通は、好きだったらお返しは いいものをあげますよね? 教えてください。

  • ホワイトデーを忘れているのか、私が忘れられているのか。

    彼氏からバレンタインデーのお返しがありません。 資格の合格祝いだといい服を買ってもらったのですが、ホワイトデー込みなのか忘れられているのか、 ホワイトデーについては何も触れられませんでした。 私の彼はクリスマスと記念日が近くとも、それとこれとは別だと言うような彼氏です。 お返しが欲しいのでなく、合格祝いにホワイトデー込みなら込みで構わないのですが、何だか忘れられていたとしたら寂しいです。 しかし服を買ってもらったし、今さら忘れてた?なんて言わない方が良いでしょうか?? 彼は、私が社会人になったので、ブランドものの財布をお金がたまったらプレゼントしたい、とも言ってくれていました。 服は先週買ってもらったし、今日会ったときは私も言いませんでした。 (私はブランドものに詳しくないのでお財布が欲しいとか物欲ではなく、ホワイトデーについて彼がどう考えていたのか気になります) ただ込みだったのか、忘れてたのか知りたいのですが、もう今さらタイミング悪いでしょうか?? 彼は職場のおばちゃんからももらったので、ホワイトデーは覚えてたとは思うのですが(>_<) もう触れないほうがいいですか?? 今さらプレゼントが欲しいとかではないですが、覚えていてくれてる実感がほしかったな、という気持ちです。

  • ホワイトデー後の困った出来事について。

    バレンタインデーのとき、手作りのお菓子をあげたのですが、ホワイトデーのお返しは返ってきませんでした。 ちなみにそのお相手とつきあっているわけではありません。 バレンタインデー当日、お菓子を入れていた私のトートバックごと、その人は持って帰ったのですが、翌日、「おいしかったよ、ありがとう」と言ってくれてほっぺたを撫でてくれました。でもトートバッグは持ってきておらず、聞いてみると「ホワイトデーのときに自分もお菓子を作ってプレゼントと一緒につめて返す」ということでした。 ものすごくうれしかったし、期待してもいました。 けれどもすでに18日の今日になってもホワイトデーのお返しはありません。 たかがホワイトデーをもらえなかったくらいですが、なんというかものすごく悲しかったしさびしかったです。その人は律儀な人で、ホワイトデー当日、本人はたまたま休みだったのにも関わらず、朝早く出てきて自分の部下にはホワイトデーのプレゼントをあげていました。 部下の人たちがうらやましくてしかたありませんでした。 何か嫌なことがあったのか、私が何かしてしまったのか、それが原因であげないと決めたのか。理由はよくわかりません。 それ以外でも不可解なことが多々あるので私も疲れて、もう、この際、ホワイトデーのことで相手に追及する気もありません。 もう、その人への恋もあきらめます。 ここで問題なのですが、私のトートバッグ、彼が持ったままになっているのです。 1、けっこう使い勝手がよく、記念の品でして愛用してたのですが、これもあきらめたほうがいいでしょうか。 2、返して欲しいというのはしつこいでしょうか。深追いになるでしょうか。 あきらめろと言われたらあきらめられるけど、それを返してもらえたらすべてをすっきりと終われる気もします。 でも相手に面倒がられるのは嫌です。そもそもホワイトデーを返さなくてバックは持ったままで、いったい彼はどうするつもりなのか謎でしょうがないですが。でももしかしたら相手もやっかいなことになったと思ってるかも。とも思います。 なら返してもらってすっぱり関わりを絶ったほうがいいでしょうか。 3、返して、と言うならどんなタイミングがいいですか。時間を置いたほうがいい?それとももうすぐにでも言っていい? 4、それとも、もう返してもらわず放っておいたほうがいいでしょうか。 この4点について、特にお伺いしたいです。 私もまだ迷ってる部分があってはっきりとした質問文が書けず申し訳ないです。 それでは、回答お待ちしております。

本製品からスキャンできない
このQ&Aのポイント
  • 本製品からスキャンできない問題について相談いただきました。
  • 質問者はWindows10を使用し、無線LAN接続でAterm BL501VAと接続しています。
  • また、質問者の環境ではアナログ回線が使用されています。
回答を見る