• ベストアンサー

フォーマットしたい

RandyPlusの回答

  • RandyPlus
  • ベストアンサー率32% (91/279)
回答No.3

 「フォーマットするためのソフト」の意図するところがよく分かりませんが、「フォーマットとリカバリを混同しているのではないか?」「リカバリディスクを紛失しているのでは?」と思われます。  この推測を前提に書きます。  リカバリ用のCD-ROM(「リカバリディスク」「再セットアップディスク」等メーカーにより名称が異なる)を無くしたのであれば、その場合の対応策はマニュアルに書いているはずです。見つけられなければメーカーのWebサイトを見てみるか、サポートセンターに電話して下さい。(まあ、がんばって探すのが金もかからなくて一番良い方法だと思いますが)  上記以外の方法は、違法行為かグレーな行為になる可能性が高いので、ここでは書きません。  なお、フォーマットもリカバリ時に、ほとんどの場合行われます。(全てのメーカーのリカバリ手順を知っている訳では無いので自信ありませんが)  次に、個人情報の流出を心配するのであれば、リカバリ後に念のため「復元」と言うソフト(フリーソフト)をダウンロードし、右上のドライブ選択でHDを選択、 「その他の処理」→「完全削除」  で、フォーマット&リカバリ後も一部残っているであろう「復元可能なファイル」を完全削除してしまえばとりあえず安全でしょう。  もし、複数のHDにパーティションが分かれているのであれば、それぞれのドライブでこの操作を行って下さい。  HDDに記録していたデータが完全に読みとれなくなった訳ではありませんが、通常はこれで十分かと。 ◇「復元」ダウンロード(vector) http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983.html ※推測が全くもって外れている場合は  使用しているOS、使用機種名、モデル名(型番)  何をしたいのかをもっと具体的に、  使用している用語の意味を正しく理解して使っているのかを http://yougo.ascii24.com/ 等で確認しみて補足を書いて下さい。  また、ちょっと毒舌ですが、こちらも参考に http://kcyb.hp.infoseek.co.jp/index.html

kenkonkenkonken
質問者

補足

補足いたします。 私の持っているパソコンは Hp pavilion 7940です。 友人からゆずり受けたとき 彼はパソコンの中身を フォーマットし、CDは一枚も ついてこなかったため、 自分でマイクロソフトオフィスを 買いました。 で、現在そのマイクロソフトオフィスの アプリケーションソフトが見当たらず、 どこを探してもありません。 つまり、私の周りには CDが一枚もないのです。 この状況でパソコンの内部状態を 初期化するための方法を知りたいのです。 友人は自分でアプリケーションソフトを 譲り受けた後、自分で買うからよいと いっています。譲渡の際に、ハードドライブを フォーマットしたいのです。安全のため。 この方法を知りたく、質問しました。 お願いいたします。

関連するQ&A

  • パソコンのフォーマット

    パソコンを他人に譲るのですが、個人情報が入っているためフォーマットが必要です。しかも今使用中のWord、Excel、PowerPontは使いたいとのことなのでOffice関連は消したくありません。購入時に初めから入ってたソフトですが、フォーマットを行うと完全に消えてしまうのでしょうか?やっぱり1つずつデータを消していくしかないのでしょうか?

  • フラッシュメモリーはフォーマットし直せば完全消去できるのですか

    初歩的な質問です。例えば私が使っているフラッシュメモリー(バッファロー・クリップドライブ)には、以前個人情報が入っていました。フォーマットし直して使っていますが、紛失した時に悪用されないか心配です。フォーマットし直したものでも復元できるソフトはあるのですか。

  • フオーマット

    最近私の使用しているもう一台のPC(Vista Ultimata)の調子が悪くすぐ再起動がかかったりよくフリーズします。それでこの際ハードデスク(Cドライブ)を完全にフオーマットしてクリーンインストールをしようとしましたが、フオーマットが出来ないとのメッセージがでます。どうしたら完全にフオーマットができますか?またクリーンインストールの手順も併せてお教えお願いします。

  • フォーマットについて

    そろそろちょっと不安定になってきたので フォーマットを考えています。 今回、CドライブをOS、アプリケーション、データと 3つに切ってみようと思っています。 質問なのですが、次々回フォーマットする際に アプリケーションを入れたドライブをそのままにして OSのはいったドライブのみを再インストールしたら アプリケーションはどうなるのでしょうか? アプリケーションは、入れなおさなくても使える? それとも、一度けしてソフトの再インストールしないと使えない? もし、OSのドライブのみの再インストールで ソフトのインストールは必要ないのなら 上記の方法でフォーマットしてみようかと思っています。 ソフトも入れなおさなければならないのなら 2つに切って使おうと思っています。 OSはXP HOMEです。 よろしくお願いします。

  • フォーマット・初期化

    ノートパソコンの初期化を試みようとしているのですが、以下のコメントが出て、初期化・フォーマット出来ません。 このドライブをフォーマットできません。このドライブを使っているディスク ユーティリティやほかのプログラムをすべて終了してください。また、このドライブの内容を表示しているウィンドウがないことを確認してください。確認後、もう一度フォーマットを実行してください。 どうしたら良いのでしょうか? リカバリーソフトはありません。 コマンド入力等で出来ませんか? 富士通 FMVを使っています。

  • CD-RWのフォーマット

    東芝のノートパソコン(XP)を使用しているんですが、CD-RWを初めて使おうとしたらフォーマットされていませんとでたので、以下の手順で操作したのですが、出来ませんでした(T_T)何が悪いんですか?どなたか教えて下さい。 マイコンピューター→ハードディスクドライブ(右クリック)→フォーマット(A)→開始→OK すると・・・windowsはフォーマットを完了できませんでしたと表示。

  • Cドライブフォーマット時のOfficeについて

    少し古いPCを友人にあげることになりました。 ディスクはCドライブしかないのですが、 個人データなどのこともあり、いっそうのことフォーマットしようと考えていたのですが、 そのときふと「Officeとかもインストールしなおさないといけないのでは?」と疑問が浮かんできました。 PCも随分古く、 引越した時にOfficeの再インストールソフトなどを処分したため、 フォーマットするとOfficeがなくなってしまうのではないかと思っています。 知りたい内容としては、 ・フォーマットするとOfficeはなくなってしまうのか? ・Officeを消去せず、Cドライブをきれいする方法はないのか? 上記内容をどなたか識者の方、ご教授ください。 できればお金をかけずにやりたいと思っています。 どうか教えてください。

  • VISTAでCドライブをフォーマットしたいのですが・・・

    OSはWindowsVistaUltimate、PCはCPU=Pentiam4、HDD=80GB(Cドライブのみ)、メモリ=4GB、になります。このたびPCを売却しようと考えており、そのため個人情報やパソコンの設定情報を消去したいのですが、やはり フォーマット→OSのみ再インストール するのが一番かと思いました。 (他の良い方法があれば教えて下さい) そこで、 コンピュータの管理→ディスクの管理→ディスク0(Cドライブ) を表示したのですが、ディスク0を右クリックしても「フォーマット」の文字が反転していて選択出来ません。 どうしたらフォーマット出来るのか、お分かりの方がいらしたら、お教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • ハードディスクのフォーマットをしたい

    CドライブとDドライブがあります Dドライブには いらないいらない ドライバソフトが入っていますが、アンインストールできないので、フォーマットしてしまいたいのですが、フォーマットの仕方を教えてください。

  • OS、フォーマットの方法

     よろしくお願いします。 私は東芝のノートパソコンを使用しています。 現在使用しているOSのwin XPをフォーマットして、もう一度win xpを再インストールしたいのですが、方法を教えていただけないでしょうか。  それと、ハードデスクをフォーマットするソフトはないものでしょうか。  もしあるなら、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。