• 締切済み

辛辣な言葉を受け入れられるようになるには?

咎められると逃げたくなります。 できるだけ「言葉を選んで」と相手に頼みたくなります。 でも、世の中そんな人ばかりじゃないですよね。 タイトルのようになるにはどうしたら良いでしょうか? 「厳しくても辛口でも構いません。回答お願いします」 という態度や書き込みを見ているとすごいなと思ってしまいます。 こんな自分にアドバイスお願いします。

みんなの回答

回答No.3

1.他人の傷付く気持ちに配慮せず、相手の尊厳を貶めることをいとわないのは、たとえどれだけの才能や財産や人脈や地位に恵まれていようとも、人間としては失格。自分が相手にしている人物は、所詮、その程度の存在なのだと割り切り、「せめて自分は、この人と同じレベルには成り下がらない」と、相手の言動を反面教師にし、弱い立場に置かれた者に対する思いやりの志を、自分の中でそっと育む。 2.人間、誰かを批判するときに選ぶ言葉というのは、実のところ、「自分自身が他人に指摘されたくない欠点」であることが多い。相手の辛辣な発言に心がつぶれそうになったときは、「今、私がぶつけられている言葉こそ、この人自身の弱点なんだ」と、興味深く観察してみるのもおもしろい。 3.人と人とが交流する世界には、必ず相性の問題が生じる。人間、好んだ相手や信じた相手のことは性善説で評価し、好まぬ相手や信じられぬ相手のことは性悪説で評価しがちな傾向があるのは否めない。性悪説が生む辛辣な言葉は、自分自身が、相手にとって好感や信頼感を抱くべき対象ではないことの証。自分にとって、それがどれだけ理不尽な展開であろうとも、相手をそういう態度にさせた責任の一端は、他ならぬ自分自身にもあるという現実を、素直に見つめる。決して、諦めず、愚痴に逃げるのでなく、ふてくされることなく、現状を打破するために、今の自分にできることはないか、落ち着いて考えてみる。 4.大衆の面前で諍いが起きた場合、第三者の大半は、無関心を装いながら、辛辣な言葉を発する側と辛辣な言葉を受ける側、双方の今後の動向を、興味深く見守っているもの。辛辣な言葉を発した相手が周囲の支持を受け、自身は孤立無援のように思えたとしても、実際はそうでない場合もある。人生、逆境に出くわさないことが大切なのではなく、そこにどう立ち向かっていくかで真価が問われるもの。暴力的な言葉で追い詰められても、同じ暴力による応酬を試みたりしないあなたを秘かに評価する人物が生まれたとすれば、それこそがあなたの値打ちなのだから、それを見いだす機会を与えてくれた辛辣な言葉に怯えたり屈する必要は何もない。 5.人間は喜怒哀楽の感情を併せ持つ生き物だが、喜びや楽しさは関係を取り繕うためのおざなりな所作となりがちな性質がある一方で、怒りや哀しみといった負の感情の爆発にこそ、その人の偽りなき本心が込められていることが多い。「自分だけがどうして、こんなにも辛辣な対応を受けるのだろう」と、つらくなったときは、「相手が自分に対し、特別にぶつけてくれる『本気』を、自身がどれだけ勇気と覚悟をもって受けとめることができるか、今、自分は試されているのだ、これも貴重な修行のひとつなのだ」と捉え、つらい経験を前向きに乗り越える糧にする。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#193557
noname#193557
回答No.2

一番はスルースキルを身につける事だと思います。 どういう相手に言われた時かで異なりますが、 ymsndisk 様が例に出されたここでの質問に関して言うなら、 尚更辛辣な言葉を受け入れる必要はありません。 そういう考えもあるのかと聞き流せばいいだけです。 だってこういう所で深刻な質問をしたって、 回答者からは文面から想像する事しか出来ません。 本当に大事な答えを見出そうとするなら、 そうなった過程や背景など全てを含めての相談になりますが、 出来ませんよね? 表面的な相談に対しては表面的な回答しか出ません。 皆さんそれを分かっていて質問・回答されているので、 「厳しくても辛口でも構いません」と書けるんです。 頑張ってスルースキルを身につけましょう^^b

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 辛辣な言葉で指導する上司との付き合い方

    教員2年目で、音楽科を担当している者です。 上司との関係についてアドバイスを受けたいことがあり書き込みました。 上司とは、指導教諭としてついていただいている教員6年目の30代男性です。 前職が一般企業に勤めていたらしく、仕事のマナーやノウハウを教えてくれるので、ためになっています。 しかし、部下への言葉があまりに辛辣なのです。 4月に入ったばかりの頃から毎日、暴言ともとれるような「指導」に耐えてきました。 これも私のことを育てようと思ってのこと、と、自分に言い聞かせて耐えてきました。 でも、先日上司の持っている学年の子供たちについて相談をしたときの対応に、何かが自分の中で崩れたように感じました。 その学年の子供たちは、他の学年に比べると落ち着きがなく、教師に対してなめてかかるような態度をとる、と、職員室ではよく話題にあがる学年でした。 音楽の授業でも、真面目に歌おうという意識は薄く、頑張っている子に対して冷やかしの言葉や罵声が飛び交うような学年です。 私もなんとかやる気を出させたいと、子供たちの心に訴えかけるように熱意をもって話をしてきましたが、響きませんでした。 そのことについて、上司と他の同学年担当の先生方も含めて、一緒に変えていきたいと思い、どんな指導をすれば子供たちが変わるか、相談をしました。 すると返ってきた言葉は、 「それはお前の指導力が足りないからだ」と一蹴され、帰ってしまいました。 いつものことだ、とは思いましたが、いつものように我慢して受け入れることはできませんでした。 私は2年目の教員ですから、指導力がまだ足りないのはわかっています。 だからこそ、どうしたら改善されるのかという具体的な方法について相談をしたかったし、微力でも大変な学年を一緒に変えていくお手伝いができればという思いでしたので、この一言には愕然としました。 これまで上司の厳しい言葉に耐えてきましたがそれも限界と感じました。 そして次の日の朝、仕事に向かおうとドアに手をかけた瞬間に吐き気が襲い、その場で嘔吐して泣き崩れてしまったため、休暇をとって一日休みました。 私はこの上司とどう付き合っていったら良いのでしょうか。 アドバイスをいただけると助かります。 整理をすると、 ・辛辣な言葉で指導をする上司 ・しかし自分のためと耐えてきた ・上司の持つ学年の指導に限界を感じ相談したところ、「お前の指導力がないから」と一蹴 ・これまで耐えてきた辛さが一気に溢れて仕事に行けなくなった ★この上司とどう付き合っていけばよいのか教えてほしい 以上です。 どうかよろしくお願いします。

  • 好きという言葉&奢ってということについて

    付き合って1年以上の同棲している彼がいます。 相手は31、私は28です。 私は相手のことがもちろん好きですが相手がどのように考えているのか、一緒に付き合っていても相手から「好き」という言葉を出してくれません。 相手はちなみに南米の人で勝手なステレオタイプですが南米の人というのは情熱的なイメージがありストレートに表現してくれるものだと思ってましたが一切そういうことがないです。 I love youどころか I lk,e youすら・・・ 何度かきちんと気持ちを表現してほしいと言っているのにぼくは態度であらわすタイプだからと・・ 確かに態度ではあらわしてくれてはいますが言葉が無いと寂しく感じてしまうのは私だけでしょうか? 私はちなみに自分からも好きだといってます。その場合me, tooと返ってくるのですが・・・ 2度ほどちゃんと自分から言ってよ。と言いましたが言わないと言ってくれないのはもうどうしようもないのでしょうか・・ それからもう一つ気になることが、とても彼の器が小さく見えてしまうことがよくあるんです。 それがお金のことで、食事に行くとだいたい割勘です。 奢ってもらおうなんて思ってないのでそれでいいのですが、たまに彼が奢ってくれるとその後自分から「奢ってくれない?」と言ってきます。 もちろん奢ってもらったら次は自分が出そうと思ってるのに、先に「奢ってくれない?」なんていわれてしまうと言葉もありません。 そして何度か「あ・・・今現金ないからお金貸して」というので相手の分も出したりするのですが返ってきたためしがありません。 言ったら返ってくるんでしょうけど、10ドルほどのお金を早く返してよ!とはなかなか言えず・・・ 私は今学生でビザの関係で働けず収入なしです。一方彼は社会人なのである程度稼ぎはあります。 お金のことはなかなか相手にも言えず、どうしてよいかわかりません。 やはりきちんと言うべきでしょうか。どのようにきりだしたらよいかわからずいつも悩んでしまいます。 まとまりのない文章で申し訳ないですが、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 言葉が足りない

    タイトルのように、人と話しているとき自分の頭で話すことを整理していまい、言葉を省いて喋ってしまいます。 これを「言葉足らず」と言うのかは分かりませんが、人と喋る時に言葉が足りないので、相手に自分の言いたいことが伝わらず誤解されてしまいます。 例えば最近だと 私は「最近の携帯ってどこの携帯会社もイマイチだよね」 と言いたかったのですが 言葉足らずで 「最近の携帯ってどこ(の携帯会社)もイマイチだよね」と言ってしまい DoCoMoユーザーに、「え?」という様な顔をされてしまい、なぜその様な顔をされたのか後で気づきました。 このように、自分の頭で勝手に、相手にも自分の言いたいことが伝わるだろう。という感じで喋ってしまい、誤解を招く事が今までの人生で何度もあったことと思います。 このような、雑談の中なら友人も流してくれることもあると思うのですが、必ずしも雑談の中だけで発揮されることでもないので悩んでいます。 これは、どうしたら治るのでしょうか。 自分で自分は言葉足らずだとは自覚しているのですが、解決策が見つかりません。 回答よろしくお願いします。

  • 恋人に言われて嬉しい言葉

    恋人に言われて嬉しい言葉はどんな言葉ですか? 愛してる 一緒にいると安らぐ、落ち着く 二人だけの時に見せる表情や態度が可愛い など最近言われて嬉しかったです。 が、私はなかなか言葉で表現するのが苦手なのです。 一緒にいたら癒されるし、落ち着くし、大事にされてるのがわかるから嬉しいけど、私はきちんと相手に対しての愛情表現が出来てるのかと、自問自答しています。 言葉が恥ずかしくてなかなか言えない分、会った時には素直に甘えたり頼ったり、また相手にも甘えさせてあげたり、出来る事は尽くしてます。 態度で表現する場合、どんな表現をされたら男性は嬉しいですか? 人それぞれだとは思うので、回答される方の主観で構いません。 ご意見よろしくお願いします。

  • 言葉が上手く喋れません。

    タイトルでは「言葉が上手く喋れません。」としていますが、障害とかそういうことじゃないんです。 実は、言葉がいつも途中でつっかえてしまうんです。(例:じ、じ、じ、自分は!や、ど、ど、どうしてなど) そこまで気にすることでは無いと思う方もいらっしゃると思うのですが、自分にとってはとても重大なことだと思うのです。 要は自分の勇気。気持ちが関係してるのかと思うのですが、原因は大体分かっています。 一昨年、一昨年はほとんど家にいて趣味のパソコンとかゲームとか家の中ばかりいて外に出ようとしなかったのです。 そのせいか、会話は少なくなり、話し相手は家族だけというようになりました。 それから何ヶ月か経つと、言葉がつっかえるようになったんです。つっかえるのが人にばれるのが嫌だと思って余計話をしなくなっちゃったんです。 そうするとどんどん悪化していって、会話が上手くできなくなってしまったんです。 このまま続けば社会に出て、仕事に就いて、例えば何かの企画を発表するときなど、上手くしゃべれなければいけないのですがそれができないのと同じなのです。 上手く喋れないと、人との会話を嫌がったり、僕は学生なのですが一時登校拒否をしてしまったことがあったのです。 どうか、お願いします。 解決方法を知ってる方、アドバイスや励ましの言葉でもいいので回答してくれるとありがたいです。 自分も今、できるだけ一生懸命がんばってます。 よろしくおねがいします。

  • 言葉と態度

    言葉で好きと言われるけど、態度では示さないのと、態度で、好きを示すけど、言葉では、言わないとではどちらが本当に自分のことを好きだと思いますか? もちろん両方という回答があると思いますが、どちらか絞った回答でお願いします。

  • 誰の言葉か教えてください。

    確か日本人の人の言葉だったと思うのですが、 「始めは世の中(物事)を良くしようと思って始めたことが、結果的に悪となった」という感じの(かなりうろ覚えなのですが、このようなニュアンスの言葉です)言葉が、誰の言ったことなのかを知りたいのですが、何かアドバイス頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 言葉が出ない・しゃべりにくい

     タイトルにあるように、話すときに言葉が出ません。  話しているときに、会話の中で主語しか出てこないことや主語が抜けていることがあり、相手に伝わっているのか気になることが多々あります。人と共同作業をしているときにも、「 机 」(を一緒に運んで)などと言ってしまうことがあります。  最近はさらにひどくなっています。普段から会っている人の名前を忘れてしまったり、自分でもわかるぐらい変な言葉を言ってしまっています。また呂律が回りにくく、言葉というよりただの音のような言葉を発してしまっていることがあります。  今後も人と関係を持つために、改善したほうがいいと思うのですが、良いアイディアがありましたらよろしくお願いいたします。

  • 話を早く切り上げたいと思ってる相手の言葉。

    話を早く切り上げたいと思ってる相手の言葉。 皆さんは、相手が早く話を切り上げたいと思ってる時の態度や言葉ってどんなだと思いますか? 僕は、相手が棒読みで「あー、はい。」と口角だけあげた表情で返事をしているのを見ると「あー、どうでもいいんだな。」と感じます。 回答お待ちしております。

  • ドキッとさせる言葉は?

    仕事先に気になる人がいます。仲はいいのですが、相手に異性として意識されていないようなので、「あれ?彼女もしかして?」と思わせたいのですが、どんな言葉、態度が効果的でしょうか? ちなみに電話は同僚に聞かれる、メールも上司が見るという困難な状況です。遅めの時間で皆が帰った後に話す機会があったとして、どんなことを話せば、聞けば「もしかして?」と気づいてもらえるでしょうか?「彼女いるんですか?」「携帯メルアド教えて下さい」などいきなり露骨に聞くのもはばかられますし、あくまでさらっと聞けたらいいなと思っています。 個人的にコンタクトを取れるようになればまたアドバイスお願いすることになるでしょうが、それまでがかなりの障壁となっています。アドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 真空熱処理時におけるワークの変色の原因について解説します。焼き入れ焼き戻し後に鈍い黒~濃い黄色っぽい変色が起こっており、特に転造しているねじ部が多く変色しているようです。酸化が原因と考えられますが、酸素のリークは考えにくい状況です。現品を見ても具体的な酸化箇所が特定できないため、解決に困っています。
  • 真空熱処理時の変色についての原因究明のため、熱処理に関する基本的な知識や文献の情報を求めています。当方は卸売業を営んでおり、サプライヤーからの熱処理を依頼しています。焼き入れ焼き戻し後における変色が問題となっていますが、具体的な原因特定に至っておらず、解決策を模索しています。
  • 真空熱処理時の変色の原因についてアドバイスをお願いします。当方は卸売業のサプライヤーで、熱処理を行っていますが、焼き入れ焼き戻し後にワークが変色してしまっています。鈍い黒~濃い黄色の変色が特にねじ部で多く観察されます。酸化が原因と思われますが、具体的な酸化箇所が特定できず、解決方法が分かりません。酸素のリークを疑っていましたが、他の部品や治具には変色が見られないため、酸素のリークは考えにくいです。
回答を見る