- ベストアンサー
- 暇なときにでも
九州大学の理系学部の試験問題は[共通]ですか?
九州大学の理系学部の試験問題についてお尋ねします。 「医学部」では医学部の問題が、「理学部」では理学部の問題が、というように、 学部によって異なる問題が出されるのでしょうか。 それとも、理系であれば、すべて共通の試験なのでしょうか。 ご存知のかた、お教えください。
- si0144
- お礼率100% (2/2)
- 回答数2
- 閲覧数585
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- lobelia75
- ベストアンサー率42% (103/244)
看護科の数学以外は共通です。 こういった質問はネット上の赤の他人に訊くのではなく、「自ら動いて調べる」習慣を身に付けた方がいいですよ。 とても重要なことです。 学校の進路指導室や、本屋さんに行って赤本を見てきてください。
関連するQ&A
- 早慶理系学部4年卒と九州大学理系大学院
研究職に付きたい場合、早慶理系4年と、九州大学理系大学院卒では、どちらが就職は有利でしょうか? 早慶の理系のことは全く知らないので、変な質問かもしれませんが、宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- 大学院
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
優れモノのサイトがありますね。 http://kumamoto.s12.xrea.com/nyusi/Qdai_kiseki_ri.pdf これを無料公開しているとは太っ腹。 しかし調べることに関しては#1さんに完全同意です。
質問者からのお礼
有益な情報をありがとうございました。
関連するQ&A
- 大学の文系学部と理系学部の不公平をなくしませんか?
僕は某大学の文系学部に通っています。 部活の理系学部の友達に聞くと、理系学部は授業がいそがしくレポートや研究も多くて大変だそうです。 一方、僕がいる文系学部はというと、授業にもよりますがレポートもさほど多くないです。中にはレポートが多かったり、テストが厳しいような授業もありますが履修しなければ良いだけです。それで卒業することもいくらでもできます。テスト前だけ授業に出て単位をとった、という話もザラに聞きます。文系学部は甘い世界です。僕もその甘さに慣れてしまって、たまに授業をサボったり遅刻したり、レポートを出さないなどはあります。でも、テスト前だけ出て単位は取るという卑怯なマネはできません。 これは理系学部ではありえない話だそうです。授業中に寝ていたら起こされるそうです。レポートも多いらしいです。出席を取らない授業であっても出ないとついていけないそうです。 僕は文系ですが、これでは理系の人がかわいそうと思います。なんでこんなに文系と理系は差があるのでしょうか?
- 締切済み
- 大学・短大
- 九州大学の経済学部の経済工学という理系の学部に進学しようか悩んでいます
九州大学の経済学部の経済工学という理系の学部に進学しようか悩んでいます。 将来は東京に就職をしたいと考えています。 いくら旧帝大学だからといって、経済学部だし東京に就職するのは難しいでしょうか? また筑波大学や首都大学も考えているのですが、そちらのほうがいでしょうか? いろいろと意見がほしいです。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- 九州大学の受験について
夏休みから本格的に勉強し始めた高校3年生です。 今まであんまり勉強しておらず、偏差値は50を切っています。 しかし、親が急死して自分の将来や出来なくなった親孝行のためにも九州大学経済学部経営学科を希望しています。 文系の学部なのに現在理系に所属しています。 地理Bは舐める程度しか勉強しておらず、世界史Bに至っては習っていません(Aは2年生で習いました) 「合格できる」などの励ましのアドバイスではなく、今から本番までのセンターや二次試験の勉強についてなど詳しくお願いします。 浪人は考えておらず、九州大学しかだめなんです。 やる気はあります! ご丁寧な回答お願いします。あと入試科目も教えて頂ければ幸いです。
- 締切済み
- 大学受験
- 九州大学医学部医学科と、新司法試験。
皆さん宜しくお願い申し上げ致します! 比べる事事態ナンセンスだとは思いますが、九州大学医学部医学科と新司法試験とでは、どちらが難しいでしょうか? 皆さんの御回答次第では、九州大学医学部医学科を諦めようかと思って居ります。 是非是非宜しくお願い申し上げ致します!
- ベストアンサー
- 大学受験
- 理系学部の大学生活について
僕は今高校生で将来の夢がミュージシャンなのですが、大学に通いながら、本格的にバンド活動をしていきたいと思っています。 大学の方は理系、特に物理に興味があり、早慶またはMARCHレベルの理系学部を目指しています。 また、奨学金を利用するつもりなので、バイトをする必要があります。 そこで質問なのですが、理系の学部は文系に比べてかなり忙しいとききますが、大学に通いながら、バンド活動、バイトをする時間はあるのでしょうか? 大学生がどのような生活をしているのか、よくわからないので、大学での勉強以外にどのくらいの時間を確保できるのか全然わかりません。 また、理系が文系に比べて忙しいといわれる理由も教えてください たくさん質問してしまってすみません 回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 大学・短大
質問者からのお礼
ありがとうございました。積極的にがんばります。