• ベストアンサー

固定資産税について 教えてください

もともと実家が兄夫婦が住んでいたのですが、わけがあり、昨年10月から自分が住むことになりました。父も数年前に他界しているので、実質家にかかるのは固定資産税のみになります。 そこで今日まで住んでいるのですが固定資産税の納付書がきません。 この場合は、昨年1月1日の時点兄名義でしたので兄に支払い義務があるのでしょうか。 それともなにか手続きをしないといけないのでしょうか? 昨年10月~私が世帯主での住所変更をした意外でもなにかしたほうがよろしいのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.2

固定資産税はその年の1月1日の所有者に4月下旬頃に送られてきます。 あなたは、昨年10月から今(3月)までしか住んでいませんから、納付書の受領できる時期にはまだいないことになります。 なお、所有者をあなたに変えるなんてことを簡単に考えてはなりません。 それには登記簿の所有権者を変えねばならず、その際の所有権移転事由が必要になるからです。 譲渡契約にせよ、贈与契約にせよ、税金(譲渡所得税、贈与税)の問題が生じますからね。

その他の回答 (2)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

不動産名義と住民票や利用者を混同していませんか? 固定資産税というものは、不動産の名義人へ課税されるものとなります。 通常不動産登記されていれば、不動産登記上の名義人となることでしょう。この名義人が亡くなっており、相続登記などで新しい名義を定めなかったような場合には、法定相続人の代表者へ課税していることでしょう。この代表者は、課税する側の役所の基準で選定されることとなり、変更するには、新しい納税義務者とする人の承認が必要でしょう。 通常登記されている不動産と考えますと、簡単に名義を変えることはできません。 お兄様からあなたが贈与を受けたというのであれば、その内容により贈与税の申告も不動産登記も必要となります。お兄様から購入したとなれば、お兄様は不動産所得が生じたということにつながり、お兄様が所得税の申告が必要となる可能性もあります。 名義変更するには、法務局での手続きが必要となります。素人でも行う場合はあるかもしれませんが、多くの人が高額財産である不動産の手続きということもあり、司法書士という専門家へ依頼することが多いことでしょう。手続きには、戸籍謄本・住民票・印鑑証明など必要な書類の添付が必要な手続きであり、同一戸籍・同一住民票に記載のある人出ない限り、兄弟姉妹で勝手に取ることもできないと思います。 実際にその家から経済的利益を受けるのがあなたであり、家賃等の支払いをお兄様などにしないというのであれば、固定資産税などの諸費用の負担ぐらいはすべきでしょう。 ですので、実際の名義がお兄様であれば、お兄様といつからの分をどの程度あなたが負担するかを相談すべきでしょう。 固定資産税は、所有者・納税義務者の課税対象となる不動産を市役所などの管轄範囲で集計して課税されるものとなり。不動産単体ごとの計算となっていません。もちろん逆算はできるでしょうがね。 今後はあなたの名義として管理していくというのであれば、登記などの名義すべてをあなた名義にすべきです。登記手続きも必要ですし。どのような名目であなたの名義とするかによっても課税や申告に影響するので、検討が必要なことでしょう。

  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.1

固定資産税は居住者ではなく所有者に課税されます。住民票登録なども全く関係ありません。市町村の固定資産台帳に誰が所有者として登録されているかが問題なのであり、この質問ではだれが所有者なのかが全く不明なので回答不能です。

関連するQ&A

  • 固定資産税について

    昨年、親が脳出血で倒れ現在入院中です。その後、多額の借金があることが判明しました。わたし(子)が返せる額ではなかったので、親が亡くなるまで借金はそのままにし、亡くなった後、相続放棄をするつもりです。現在住んでいるところは親名義ですが、土地を担保とした銀行の返済は私が支払っています。 そこで、現在世帯主は私ですが、のちに相続放棄することや、今回の震災も重なり、引っ越しすることを検討しています。(親の住所は残し、私だけ住所を抜くつもりです) 先日、固定資産税納税通知書なるものが親宛に届きましたが、私に固定資産税を払う義務は発生するのでしょうか。 今のところ住んでいるので、納税義務はあるとも思いますが、相続放棄することを考えると払わなくてもいいかとも思ってしまいます。良い方法があれば教えていただきたいです。

  • 固定資産税について

    初歩的な質問で申し訳ございませんが、 固定資産税の納税義務者は毎年1月1日時点の固定資産の所有者とありますが、 1月2日に何も建物が無かった土地に住宅を新築したときは 固定資産税は翌年の1月1日までかからないのでしょうか? それとも日割りみたいな感じで今年の分も払わなくてはいけないのでしょうか? また、今年は土地の分だけ払えばいいのでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • 固定資産税

    去年母が亡くなり、その後住民票を今住んでいる(実家から数kmの)アパートに移しました。  父とは不仲なため何年も前から実家に住んでいなかったのですが、母の希望で母存命中は 住民票は実家に置いていました。 話は変わりますが、数年前に父は親戚から土地2つの贈与を受けました。 その時点 私は知らなかったのですが、贈与税対策のため、土地の一つを私名義にしていたのです。  名義変更に必要な印鑑証明等の書類は、信頼していた母に(発行に必要な)住民登録カードを 預けていたので役所で手に入れ、土地の一つは今は私名義になっています。  固定資産税は父が払っていたのでしょう。 なおその土地は駐車場になっているらしく、 父は収益を上げています。 全て私の預かり知らぬところでの話です。 さて去年末に実家から住民票を移動しましたので、固定資産税の納付書が、私のアパートに 届くのか?と心配しています。 あるいは例え納付書が届いても、父は既に銀行口座自動引落 手続きをすませて、そこから支払われるのかもしれません。 こうしたことについて、父とは不仲で話ができないのです。 質問ですが、 (1)固定資産税の納付書は、その土地所有者の住民票住所に届くのですか? それとも  何か違う情報に基づき送られるのですか? (2)固定資産税納付書の郵送時期はいつですか? (3)固定資産税の銀行口座引落はありますか? (4)もし固定資産税が支払われず、知らぬ間に滞納状態になっていたら、こうちらの対応として 「私の知らぬ間に私名義になっていた。 自分の財産という認識はない。(住民登録カードの 管理をしっかりしていなかった非はありますが。)  土地を自治体に寄付しますので、 納税義務から解放して下さい。」みたいな主張・手続きは可能ですか?  (私は父からの相続は何も受けない予定で、当然関連した税も払いたくないです。) よろしくお願い致します。

  • 固定資産税に関して

    固定資産税の納付書が来ましたが、来月マンションを売却いたします。 1月1日時点で固定資産があった場合は全期分支払いをするのでしょうか? 何も解らず初歩的な質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • 相続人の未把握固定資産に係る固定資産税の相続放棄について

     先日、実家のある町役場から固定資産税納付書が突然届きました。その役場へ電話し詳細を聞くと下記内容(続柄は私からみたものです)の説明を受けました。  1 父(3年程前に他界)名義のままの土地があり、それに対する税金である。  2 その土地は母(福祉施設に入所し生活保護受けている)、兄(2ヶ月前他界)、私の3人が相続するはずであるが、未だ名義変更しておらず、このたび私に請求した。  この土地と固定資産税は今から相続放棄は可能でしょうか?

  • 固定資産税について

    土地と建物の固定資産税につていお伺いします。 法律では、「1月1日時点での・・・」となっているかと思いますが、 例えば1月1日以降に土地を買うよりも、12月とかに買ってしまった方が一回分余計に固定資産税を払わなければいけないのでしょうか? ふと疑問に思ったもので。

  • 固定資産税について

    先日父が亡くなり、第3順位までの全ての者の相続放棄が裁判所に受理されました。父には兄が一人、妹が一人います(両親は既に他界)。祖父が亡くなった際、遺産分割協議を行っていない為、未だ全て祖父名義で固定資産税は父が代表で他の兄弟から費用を頂いてまとめて払っていたようです。今回の相続放棄で父の法定相続分はなくなると思いますが、他の兄弟達の法定相続分の固定資産税はどうなるのでしょうか?父の持分の金額を引いた額を支払ったらいいのですか?父の兄弟は自分達の持分の固定資産税は支払いたいと言っています。ちなみに昨年の固定資産税は49,300円でした。よろしくご回答の程お願いします。

  • 固定資産税

    3月に新築を建築の為、土地を購入しました。 その契約の際に【覚書】という物に署名を求められました。 内容は 【3月以降の固定資産税は私が負担をするという物でした。】 固定資産税についての知識もなく、説明もなかったので 署名してしまいました。 そして最近になって判ったのですが、納税義務は1月1日現在の 所有者にあることです。 色々と調べてもみたのですが、やはり1月1日現在の所有者が納税義務者であり、 1月2日に所有移転したとしても納税義務は発生しないみたいなのですが、 【覚書】と言うものに署名してしまったら、支払わなければいけないのでしょうか?

  • 固定資産税を払わなきゃダメですか?

    平成23年の夏に私1人でとある土地を相続し、平成24年1月4日に親戚(4名の名義)に名義変更しました。 この前、その土地の固定資産税が私宛に届いたのですが、私が払わなければならないのでしょうか? 1月1日の段階の土地の所有者に納付書が来ることは分かっているのですが、4日間でも払わなきゃならないのかな・・・と疑問に思ったので質問させて頂きました。

  • 固定資産税について

    回答のほどよろしくお願いします。 去年の8月に土地を購入し、今年2月に上物が建ちました。 6月になり土地の分の固定資産税の納付書が届きました。 そこで質問致します。 (1):本年1/1の時点で土地の所有者となっていたので、土地の分だけ納付書が届いた。 (2):1/1時点では建築中だったので、上物の所有者とはなっていない。 よって上物の納付書は届かなかった。 (3):固定資産の減税があると聞いているが、それは来年からか。 減税期間は3年である。 (4):上物の固定資産の額は、家屋調査士が来て確認するものなのか。 (まだ家屋調査士は来ておりません。) 上記の認識でよろしいのでしょうか。 詳しい方、教えて下さい。

専門家に質問してみよう