• 締切済み

保険の変更を検討しています

現在加入している保険は以下です。 ■夫 収入保障保険:2400円(団体信用保険代わり) がん保険:3530円 医療保険:2500円 終身保険(500万):7500円(将来年金運用可) 終身保険(300万、15年支払い済みタイプ):16000円(学資保険代わり) ■私 医療保険:2100円 定期保険(500万):600円 養老保険(10年満期100万円):8500円(持ち家修繕費予定) ■子供 共済保険:1200円 夫が保険の見直しをしたいと言うのですが、どこをどう減らせますでしょうか。 夫の500万円の終身保険は、学生時代両親に支払いをしてもらっている背景で解約する考えはないそうです。 がん保険や医療保険を共済に変えるべきでしょうか。 私としては、60才払い済みの保険に魅力を感じているので解約は避けたいのですが・・ これから子供の成長に伴い、出費がかさみますので見直しも検討の余地があるとは考えています。 みなさんならどこをどのように変えますか?

noname#195696
noname#195696

みんなの回答

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1486)
回答No.2

こういう質問っていつも、情報不足で困るですけど・・ 現在の旦那さんの年齢とか奥様の年齢とかお子様の年齢とか職業とか貯金額とか、保険の保障内容とか書かないとまったくアドバイスはできませんが・・ そもそも、毎月の支払う保険料の金額を書かれても意味はまったくありません・・ まあ、こういう情報はインターネットで開示する性質のものではありませんので、お金を払ってFP等の専門家にご相談された方が宜しいかと思います。

noname#195696
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご指摘の通り、情報が足りないようです。 FPへの相談も検討します。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

保険は保険料で考えるのではなく、必要な保険金額でないと意味がありません。また、貯蓄で賄えるものについては必要ないでしょう。保険金額はその時々によって必要な金額が変るので、この状況が分からないのでは適切なアドバイスは得られないかと。 この辺りを自分で判断出来ないのであれば、お金を払ってでもFP等に相談するのが間違いないです。この場合も、これからの生活設計や貯蓄、収入なんかについての情報開示は必要となりますが…。

noname#195696
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 別の方からも指摘されましたが、情報不足のようですね。 締め切らせていただきます。 FPへの相談も検討します。

関連するQ&A

  • どう直せば我が家にあった保険になる??

    年収二人で500万。41歳39歳11歳8歳の息子4人家族 学資保険、家族傷害保険、養老保険、生命保険終身、保険料¥57,000の支払。私は主人の入院特約60%に入ってるだけなので何かに入りたいのですが、 住宅ローンもあるし、これ以上の支払いは無理なので見直したいです。 *ニッセイ医療終身保険(がん重点タイプ) ・がん入院特約5,000/終身・終身保険金額100,000終身 ・短期・新災害・新入院医療(+妻)日額10,000/10年          ・新成人病入院 日額 5,000/10年 普通死亡時 18,000,000  月掛け 17,800円です。 10年後掛け金は倍になります。解約して、安い共済保険掛け持ちしようと思っています。アドバイス下さい。

  • 本当に見直さなくてはならないのはどこか・・・悩んでしまいました

    ここ1~2年、保険の見直しをしなくては!と足りない部分を補うつもりで、新規加入したものがあるのですが、ただ増やすわけにもいかず どこか削れるものはないかと考えていたのですが ますますわからなくなってしまいました。どうかお導きください。お願い致します。 現在加入している保険(41才 夫)  1.普通養老(郵政省)30年 1000万  62才満期  2. 〃          300万  65才満期 3.終身 (JA) 220万  全期払込済  4.「堂々人生」(第一) 2000万(1年目)H17加入 5.こくみん共済 総合2倍+医療終身  月5千円程  6.県民共済   入院4型+医療1型   月5千円   (40才 妻) 7.普通養老(郵政省)30年 1000万  58才満期  8.終身 (第一)      575万  払込終了  9.こくみん共済 総合       月1800円  他 子供3人ともに   学資保険(郵政省) 200万  生存保険金付   傷害保険として  10.積立ファミリー傷害 (東京海上日動)  です。 保険代もかさむので 1,2,7及び学資の特約部分の解約をするとだいぶ楽になるかなと思っています。 養老の特約は入院時15000円/日、どうせ60才前後で 満期が来るのだからその後も更新できる共済を充てればいいかと考えたのです。でもこういう判断でいいのか迷い出したら もう答えが出なくて、困っています。養老は1年払いしているので、もうすぐ支払日です。焦りも加わって、本当にどうしていいかわからなくなってしまいました(泣)                     

  • 共済、学資保険など、、どの組み合わせがお勧めですか?

    結婚出産をして始めて保険を考え、保険代理店の人などにも話しを聞きましたがどのように入ろうか悩んでいます。 夫(33)妻(34)子供(0)です。 旦那は個人事業主で国民年金・国民健康保険で会社の保障は何もありません。しっかり保険に入りたい気持ちも当然ありますが家計を考えると掛捨てはせいぜい5千円位までにして、貯蓄系の保険(学資保険、養老、年金向け)と合わせたほうがいいのかなと思っています。 検討しているのは、 ・都民共済、国民共済→安くて医療・生命両方付き2千円位の掛け捨てならいいかな。 ・郵便局の学資保険→元本は少し減るけど医療・生命の保険もついてるからいいのかな。他の学資保険のほうがいいのかな? ・がん保険(月3千円掛け捨て)→掛捨てだけどガンは怖いから入っておきたいな、、 ・医療保険オリックスCURE(月3700円位、掛捨て、終身)→7大生活習慣病の保障がある ・総合収入保障(三井~きらめき生命、月3600円位、掛捨て、25年満了)→通院治療で働けなくなったときの保障に、、、 ・長割終身保険(月1万位、60払込み、500万保障、)→60才以降に解約すれば払い込み金額(約317万)以上が戻ってくるので貯蓄と保険で損はない。 ・郵便局の養老保険終身 上記の中でどれを組み合わせようかと思ってます、 例えば共済(掛捨て)+学資保険、にすれば保険的なものと貯蓄がそろうし、それにガン保険だけ追加とか、、 (共済だけでは保障が少ないでしょうか??がんや7大生活病の時には不十分ですか?) 例えば、CURE、ガン、長割終身保険とか、、 医療保険は1日1万60日、手術20万もらったとしても最大80万位なので保険なくてもいい?、、、とか、、 こんな感じでどれに入るか、考えがまとまらなくなってきました、、、 しっかり入りたいけど、何かあるかどうかわからない保険に多くは掛捨てられないし、でもいざというときのために、、と堂々巡りです。 よきアドバイスをお願いします!

  • 保険の見直しを検討しています。

    夫婦の医療保険の見直しを考えています。 夫51歳、妻49歳、子供25歳社会人、22歳大学院生 民間の医療保険を、共済に変えようか・・・ それとも止めようか迷っています。 加入しているのは下記保険です。 (1)医療保険 8000円(払い続ける限り保障)   入院(5日目まで25000円、6日目~5000円)  手術(入院5万円・日帰り25000円)先進医療(1000万円限度) (2)65歳まで保障の会社の共済 12000円   (死亡夫3000万・妻300万、入院夫6000円・妻3000円三大疾病付き) (3)ガン保険 4600円 (3)終身保険 6500円 (死亡保険のみ・夫700万・妻200万) まず見直しを考えているのは共済です 止めようか、道民共済に変えようかです。 ただ、会社の共済だけですと、主人の入院が6000円しかないので 1日10000円位は必要かと思います。 共済は、月掛金はすべて(85歳まで)4000円 割戻金あり ~60歳まで 入院(病気14000円)先進医療(150万円限度) 死亡(事故650万・病気350万) 手術(2.5・5・10万) 以後、60~65歳・65~70歳・70~85歳まで 保障がだんだん減って行きます。 民間の医療保険は、4100円を払い続ける限り保障は続きますが、 共済は85歳で終了です。 先進医療の限度額の違い(1000万と150万) 共済は死亡保障あり、割戻金あり 共済の方が入院保障が大きいです。 入院は、65歳まで保障の会社の共済だけですと夫6000(妻3000)円と少ないです。 なので、民間か道民共済には入りたいです。 実は、2年前保険の見直しを考えた際、 ファイナンシャルプランナーの「終身の入院保障が必要」という提案で、 共済から民間に変えました。 今思うと、その方の会社で扱っている保険に入らされた感があります。 退職金も入りますし、ある程度の貯蓄があれば、 医療保険の必要はないと聞きました。 保険料(合計30000円)は多い様な気もします。 良いアドバイスをお待ちしています。 宜しくお願いいたします。

  • 月々の保険料について

    我が家は 夫の給料が手取りで25万 妻給料が5万です 月々の保険料なのですが 夫の医療保険(ゆうちょの養老保険)1万 妻の医療保険(某保険会社)女性疾病特約などの医療保険系 1万 子供 学資保険 6千円 夫と子供の県民共済保険 4千円 子供の賠償保険を含めた生協の保険 1200円 計 31200円 です これは 我が家にとって 普通の金額でしょうか? 他の方の保険の掛け方がわからず この中でいうと 県民共済分って必要だろうか?とか悩み中 今 家計の見直しをしていて 保険の内容はどうあれ  全体的な金額について 妥当なラインなのか教えて頂けるとありがたいです

  • 医療保険と死亡保障(長文です)

    以前も質問させてもらったのですがあれから絞り込んで保険をそろそろ決めようかなと思ってます。 現在の状況 ・夫 32歳 郵便局の簡易保険(39歳満期)約9000円 アメリカンファミリーのスーパーがん保険(夫の親が支払ってくれている 団体契約になっているらしいので) ・私 29歳 県民共済(入院2型+医療1型特約+がん2型特約)5000円 住友生命の養老保険(57歳満期) 約11000円 に入っています。 旦那は医療保険に入っていないので(簡保で今は出るのみたいなのですが終身ものに入りたいので)ソニー損保のsureベーシック(日額10,000円・60歳から半額特付)のに入ろうと思ってます。 ソニーは医療だけなので死亡保障のみの保険にも入ろうかと思っているのですが、候補としてはアフラックの終身保険(500万円)がいいかなと思ってます。 私の分は医療は県民共済のみで終身ではないので共済はやめてソニー損保のsureワイド(日額5,000円・60歳から半額特約)に入ろうかなと思っています。住友の養老を死亡保障の代わりにしようかなと思ってます。 質問は・・・ ・旦那の方の死亡保障のみの保険で他にもいいのがあったら教えていただきたい。 ・私の県民共済→ソニー損保の乗り換えはいい方法なのか。 長文&雑な文章でわかりづらいと思いますがよろしくお願いいたします。

  • 保険加入の検討中です(夫35歳、妻27歳)

    来春第一子が生まれる予定です。妊娠前に保険に加入しておいた方が良いことを知っていましたが、なんだか難しくて面倒に思えてしまって、ずっと放置していました。最近、保険の相談窓口に行きまして、いろいろ考えているところです。加入したいと思っているのは、 ●生命保険(終身) ⇒富士生命「E-終身」 月々約11000円×二人    払込期間は第一子中学卒業時にし、学資保険も兼ねて。  子供は2人欲しいと考えているので、夫婦それぞれ加入を検討。(年齢の若いうちに。)  解約するのは最も早くて大学入学時と仮定すると、夫婦一人につき230万円受け取れる。 ●収入保障保険(保険期間65歳) ※夫のみ ⇒ひまわり生命「家族のお守り」 保障額月10万 保険料月3640円(年払いにするかも)  設定金額が低いと思われるかもしれませんが、これで生活できると試算しました。  義母の勧めで共済の生命保険(←10年定期だが)にも入っているのも理由の一つです。 ●がん保険(終身) ※夫も妻も ⇒富士生命「がんベストゴールド」 がん診断給付金100万+がん先進医療給付金   保険料月1775円(夫)、月1080円(妻) 月3000円未満は年払いOR半年払いとのこと。   終身払の見積もりなので、60歳もしくは65歳払済の見積もりをもらおうと考えている。  診断給付金200万だと保険料が2倍になるので、100万とした。  (夫婦それぞれ親族にがん患者がいるし、多いに越したことはないが、   保険貧乏になりたくないので、貯金をがんばるつもり。)  また、共済のがん特約にも入っているので、共済と重複する部分も削った。 ●医療保険(終身) ※夫も妻も ⇒あいおい生命「新医療保険A」、ORIX「新CURE,新CUREレディ」、   Aflac「ちゃんと答える医療保険EVER,Lady's EVER」を紹介されましたが、   自宅に持ち帰って検討していたが、生命・収入保障・がん保険の検討ですっかり力尽き・・・   全く決めていません。また相談に行く予定です。   共済にも入っているので、入院日額5000円で検討しています。 長々と書き連ねてしまいましたが、なにかアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。                                             

  • 夫婦の保険見直し(長文です)

    夫婦の保険見直しと学資保険加入のアドバイスお願いします。 今更ですが、先週末に契約したのですがもし収入減となった時の支払いの不安が解消できずにいます・・・。 手取り年収 夫420万、妻230万 子供5歳、1歳、持家あり(団信加入済み) ・夫35歳 <現在加入>ニッセイ 生きるチカラ 10年更新      現在13,258円→40歳 19,727円 <検討>ソニー生命  変額保険終身 60歳払込 300万 5874円 家族収入 保険60歳 60歳払込 年金15万 3990円 定期保険  保険60歳 60歳払込 500万 1065円 医療保険 120日 1日8000円 保険終身 60歳払込 6472円 先進医療 5年更新 通算1000万 55円 診断給付金 保険終身 60歳払込 486円 計17,942円    ・妻36歳 <現在加入>ニッセイ 終身保険500万 払込60歳 3435円  入院+災害+女性入院特 各1日5000円 2844円、通院 1日3000円   計6279円 医療は保険期間、払込80歳払い  60歳以降年33,302円  <検討>ソニー生命 医療保険 120日 1日5000円 保険終身 60歳払込 4200円 女性 120日 1日5000円 保険終身 60歳払込 1715円 先進医療 5年更新 通算1000万 55円 診断給付金 保険終身 60歳払込 459円 計6,429円   妻のニッセイ終身保険を払い済み保険345万にする。医療保険が 解約になるのでソニーに加入するというプランです。 更に、ガン保険でアリコの終身ガン保険 夫婦型3905円を検討。 キャッシュフロー表を作成してもらい夫婦保険料3万近くてもやって いけそうですが、給料upもそう見込めず、もし収入減となった時の 支払いの不安が解消できません。 本当は夫の定額保険(教育資金)1000万と保険終身(整理相続費)500万、 医療1日1万にしたかったですが、25000円ぐらいになるので減らしました。 この不景気の中、もっと安い掛捨てタイプにした法が良いでしょうか? 妻の医療保険が80歳までと、払込保険が既に345万あるので 夫と一緒に医療は終身のソニーを検討したのですが80歳以降の保障は必要でしょうか? 今後の高齢化、医療費問題などで自分で保障をまかなった法が よいでしょうか? ニッセイは高いだろうと相談しませんでしたが、終身にしたら ソニーより高いものでしょうか。(ニッセイに聞いたほうがいいですね) 利回りの良い時に加入した保険なので、払込済みにするのは もったいないでしょうか? ガン保険 夫婦型は、夫が万が一の時は妻の払込免除で ソニーさんもこれはいいと言われてました。 アリコのガン保険はあまりここの相談でも見ないのですが あまりよくない(人気がない?)のでしょうか? 夫婦型はよくない? ・学資保険 ソニー生命 下の子 養老保険 保険15年払込一括128万 満期時150万     4年目までの解約は損をする。     学資 17歳満期50万 支払い総額45万 年払い27,940円 上の子 学資 18歳満期160万 支払い総額148万 9,520円     計二人で11,890円/月 下の子の大学入学時の教育費負担を抑えるため、今ある貯蓄を 養老保険で一括払いにします。 養老保険は4年間は解約しないので良い保険だと思いましたが 他に学資保険としての良い商品はありますか? (長割終身は解約時70%返還なので検討やめました。) アドバイス宜しくお願いします。    

  • 生命保険 支払い過ぎでは?

    現在加入している生命保険ですが、支払い過ぎでは?と思い相談します。 外資の保険で300万の終身、55歳払込7万ドルのドル建て終身(これら二つで1万円/月の支払い)あと、18万円の家族収入保険で8千円/月、と5千円の医療保険で1700円、がん入院だと1万円の特約付き、ただし入院5日以上120日までの保障(10年毎更新) 計約2万円の保険代です。 終身は貯蓄的な要素が多くこれでいいかと考えていますが 1.18万の家族収入は多い? 2.医療保険の入院5日後からは遅いのでは?2000円の県民共済の方 がいいのでは? の2点が気になります。 ちなみに、私は30歳、妻と1歳の子供が一人います。 手取り月34万 賃貸で、持ち家の計画はなし 特に保険代が家計を圧迫はしていません。 妻は実家で養老保険に加入してくれており、また別で県民共済に加入予定。できれば子供の学資保険にも加入したいなと今のFPに相談もしましたが、学資保険ではなく終身で500万の保障で15年払い込みタイプを提案してもらい、月々16000円。これだと貯蓄的な要素が多く損をしないと言われましたが、私の保険は適度なものかを確認してから考えようということになりご相談させていただきました、宜しくお願いいたします。

  • 生命保険について

    保険の見直し中です。アドバイスお願いします。 夫:会社員 25歳  妻:公務員 26歳(現在育児休業中で6月に復職予定) 子供:0歳(以後の子供の予定なし) <夫についての案> (1)医療保険(EVER)と がん保険(AFRAC) (2)ソニー損保(SURE) (3)メディミニ(東京海上あんしんせいめい)と がん保険(AFRAC) 迷っているのは60日型か120日型か、日額5000円か10000円か、特約ワイドは必要か?夫婦ともがん家系ではありません。夫の母親が脳梗塞の既往があります。 また終身支払いにして、途中でいいものがでてきたら乗り換えるか、60歳払い込みにするか・・。 終身保険は葬式代として300万のソニーの変額終身を考えています。 <妻(質問者)について> 現在日額5000円(5日目から360日型)、終身保険300万に加入中で、さらに共済の収入型保険(死後5年間支給)加入(退職後はなくなる) →AFRACのがん保険に追加加入する <子供> 学資保険代わりとして、東京海上の長割終身に入る(300万)   母子家庭になったとき遺族年金等で月10万程度の収入があることを考えると私(妻)が働けば、なんとか生活していけると思います。 しかし父子家庭になったときは私の遺族年金が3万程度しかもらえません。 子供が大きくなるまでの間、夫婦で収入保険の加入も検討しているんですがお勧めの会社はどこでしょうか?10万から15万を20年程度加入したいと思っています。 長文で申し訳ありません。よろしくお願いします。