• ベストアンサー

2階部分の増築

築35年の住宅をリノベーションしたいと思い、施工業者に相談したところ、建築基準法改正以前の住宅は2階部分は増築できないと言われ、改築しようと思っていました。 ところが、ホームウェルの施工例を見ていると、築50年とか80年とかの家のリノベーション例があり、2階部分の増築もちゃんとなされていました。 これはどういうことでしょうか?ちなみにリノベーションを検討した家は大和ハウスの施工です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.3

あ、1番の回答では「鉄骨うんぬん」と書かれていますが、鉄骨は関係ありません。改正前は2階まで、改正後は3階まで、木造だけで作れます。(3階建て木造は、2階以下木造とはガラリと構造が違ってきますから、2階建てを3階建てに増築するのは、まず不可能です。) それから、 構造の見直しをして増築の設計ができるのは、かなり構造のわかった建築士に限られます。そういう建築士のツテがない工務店では、(改正前後にかかわらず)どうあがいても2階部分の増築は無理ですから、少し交渉して、できそうにないと思ったら、別の工務店を探したほうがよいです。 普通の木造だけでなく、3階建て木造も手掛ける工務店なら、まず間違いなく設計可能です。 しかし、増築の内容によりますが「改築したほうが早い(安い)」と言われる可能性はあります。

nyagora
質問者

お礼

そうですね。アドバイスありがとうございました。改築することにしました。工務店のことも参考になりました。

その他の回答 (4)

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.5

容積率がいっぱいじゃないのですか?それなら法的に駄目ですよ。できません。

nyagora
質問者

お礼

容積率はまだ余っています。「できない」の理由をもう一度大和に尋ねてみます。もっとも大和で作るつもりはありませんが・・・

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.4

それは何故かと言いますと、築35年(新耐震設計基準前)の住宅は耐震基準を満足していません。 耐震基準を満足するのは、技術的に難しい(できないことはない)できたとしてもとても大がかりな工事になります。又確認申請を取るのが又難しい。それなりのお金がかかります。平屋の家がとても気に入っていてどうしても残したいとか、歴史的に重要な建物であるとかでないと、とてもそれだけの資金を出すのは難しいでしょう。 資金に余裕があるなら二階建てにする、無いなら、平屋のままリフォームするというのが良いのではないですか。 

nyagora
質問者

補足

問題の家は大和ハウスで2階建てです。2階部分を増築する相談をしたら、大和で「それはできない。2階部分をやりくりして、トイレなどを作るしかないと言われたのですが・・・

  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.2

建築士です。1番の回答であっています。2階の増築は不可能ではありませんが、1階からの構造の見直しが必要になります。 たいていの場合、1階の壁の大半をはがして、構造体を補強して、貼りなおすことになります。 それと、 >建築基準法改正以前の住宅は2階部分は増築できないと言われ 改正前でも後でも、1階からの構造の見直しが必要なのは同じです。 ただ、改正前のほうが建物の強度が少ないので、手直しの程度が大きくなります。 また、改正前はホールダウン金物の規定がなかったので、ほとんどすべての柱にホールダウン金物を取り付ける必要があります。 改正後建物でもかなりの部分(とくに増築した部分の下の柱)のホールダウン金物の付け替えが必要になりますが。

回答No.1

nyagora さん 増築ですね。 インテリアデザインを勉強していたものです。建築免許はもっていません。 おそらく、業者の方がいわれていているのは、構造の話だと思います。 木造の平屋であるのなら、鉄骨がはいっていないと思いますので・・・ 当時の耐震基準では、鉄骨がはいっていなくても、2階立ては建築可能でした。 現在の耐震基準では、一部でも2階を乗せたい場合、建物全体の構造を、基準に適合するようにしなければならないので その意味で、増築できないといわれたのではないでしょうか。 増築の事例は、1階部分の構造がしっかりしたものをおこなったか、あるいは、1階部分の構造を補強された上でおこなわれたのではないかと思います。 施工業者さんにはそこのところを、つっこんで、伺ってみればよいと思います。 昔から、2階の増築はいろいろと大変だといわれますが、1階の補強に必要以上に費用がかかる。2階を増築するのに、雨水対策が大変だということからだと思います。 不安であれば、その他の、施工業者に相談し、比較しながら検討するほうがよいと思います。 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.homepro.co.jp/info/zoukaichiku/basics/kiso03.shtml
nyagora
質問者

お礼

ありがとうございます。解体して新築することにしました。金銭的にもその方が安いかもしれません。

関連するQ&A

  • 屋上部分に増築

    木造築11年の2階だて住宅です。6坪程の屋上があるのですが、そこに居室を増築できたらと思っています。建築時には増築は簡単と言われたそうですが、現在施工業者は倒産してありません。おおよそ費用はどれくらい掛かるものでしょうか?また2階部分(1階の屋根部分)に2坪程度を2箇所増築する場合とどちらが安く施工できますか?教えてください。

  • 平屋建ての2階増築について迷っています

    現在築40年以上の平屋建てに住んでいます。 子供も大きくなり、手狭になったことなどから、リフォームして子供部屋を増築しようと考えています。 以前からリフォームするなら、「今の家の2階部分に部屋を増築できたらいいな」と、なんとなく思っていましたが、たまたま知り合いにその話をしたところ、「平屋を2階建てに改築するのはよくない、やめた方がいい」と言われてしましました。 今の家の基礎や構造上等強度的に問題がある、と言うようなことなら分かりますが、そうではなく「何かよくない(不吉な)事が起こるかもしれない」というような意味のようです。 立替するだけの資金があればそうしたいところですが(まだリフォーム会社や大工さん等に見積もりしてもらった訳ではないので、費用とか2階増築のリフォーム可能かどうかは分かりませんが)、そう言われて途惑っています。 強度的、構造的に出来ないって言うことならあきらめもつくんですが・・・ 平屋を2階建てに改築って本当に良くないのでしょうか。 文章がまとまりませんが、宜しくお願いします。

  • 3階の部分の増築

    鉄筋コンクリートの2階建て。 店舗・一部住居です。築35年 建てた当時、基礎は3階建て対応の基礎になっているそうですが 今から、3階部分の増築は可能なのでしょうか? また、3部屋とLDK・風呂・トイレを増築するにはだいたいいくらぐらい費用がかかるのでしょうか?

  • 3階部分の増築について

    3階部分の増築について 主人の実家をリフォームして二世帯住宅にして住もうという案があるのですが、 こちらでも2階建から3階建への増築はおススメしませんという回答をよく目にします。 主人の実家は、将来的に3階部分を増築するのを見込んでいて、新築時には3階建てにできるように基礎工事をしたと聞いているのですが、この場合でもやはりおススメされないのでしょうか? よく、リフォームは新築よりも費用がかさむと聞きますが、 上記の状況でも、建て替え(新築の3階建て)よりも費用がかかる物なのでしょうか? まだ、具体的に話が進んでいるわけではないので、情報が少なすぎるかもしれませんが ざっとで良いのでご回答いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 1階の上に2階を増築できる?

    築30年と築50年の部分と半分ずつの1戸建てです。築30年の建物の上には2階があり,築50年の部分は2階がありません。この度リフォームを考えるのに,この築50年部分の建物の上に2階を増築するということは可能でしょうか?基礎から柱・梁など補強するのに1階部分のキッチンやお風呂などを触らずに増築は可能なんでしょうか?床や壁や天井をはがして補強するのはいいのですが,今あるキッチンやお風呂は今後も使っていきたいので。経験者・建築にお詳しい方がいましたらどうかアドバイスをお願い致します。

  • 2階部分への浴室の増築

    (現在の間取り) 1階:作業場2室・倉庫2室(ここまで4室それぞれ同じくらいの広さ・2室づつ桝目状に並んでいる・天井高し)・ガレージ(2室をぶち抜いたくらいの広さ) 2階:9畳洋室・8畳和室・廊下にミニキッチン(プロパンガス使用)・トイレ(ちょうど倉庫2室の真上にこのすべての間取りが乗っている)。作業場2室の上は屋根、ベランダ。ガレージの上は屋根。 ☆農家の離れとして建てられ現在築10年程度・注文住宅なので、骨組みはしっかりしていると思います。 この離れに現在夫婦と幼児2人で生活しています。本当はこの2階部分にあと2部屋と浴室を同時に増築したいのですが、予算の関係と、母屋に浴室を借りに行くのがどうしても不便なので、せめてすぐに浴室だけでも増築できないものかと思っています。場所は、ガレージの上部分か、現在ベランダである部分をと思っています。ただ、ベランダは和室と洋室に面しているので、この部分にする場合湿気が部屋にこないか心配です。ガレージの上の場合は、階下への階段をまたいで浴室への廊下を付けなければいけないと思います。 (質問) 1.2階部分への浴室の増築費用は、最低でもいくらくらいかかるのでしょうか?(現在給湯器はありません) 2.バラバラに増築するよりも一度にすべて増築してしまったほうが、強度・予算などのメリットが多いでしょうか? 3.2階に増築するのではなく、家の枠組みをそのまま使用して、1階の作業場、倉庫を別の場所に移し(敷地的には可能です)、その部分に部屋と浴室を造ったほうがメリットが多いでしょうか。 判り辛くて申し訳ありませんが、どなたかアドヴァイスをよろしくお願いいたします。

  • おかぐらで2階に増築したいのですが可能でしょうか?

    築15年の木造平屋の家です。 今の基礎は布基礎で鉄筋が入ってないかもしれません。 今の基礎と柱を使って2階を増築したいのですが可能でしょうか。 柱と土台は105角です。 家は32坪で増築予定部分は12坪です。 既存の基礎へのホールダウン金物の取り付け方も分かりません。 建築確認を受けるのですが、どうしたらよいか教えてくだされば幸いです。

  • 増築と改築の税金について

    築40年の家に住んでいます。数年後に増築または改築しようかと思っています。どちらにしようか迷っているのですが、増築と改築の場合で税金って変わってくるのでしょうかね?

  • 2階部分の増築

    全く無知で恥ずかしいのですが、どなたか教えて下さい。 義父母が以前購入した中古住宅に住んでほしいと言われました。しかし、私たちの所有している家具等を考えると部屋がちょっと狭いような気がしています。 そこで2階に6畳の部屋が2つあるのですが、その各部屋を2畳分ずつ増築して8畳の部屋を2つにするということは可能なんでしょうか。ちなみにその計4畳分増築したいと思う部分にはベランダがあります。もし、可能なのであればベランダはいりません。

  • 一戸建て 二階部分に部屋とトイレ増築について

    築35年の二階建ての一軒家に住んでいます。子供が産まれるので、二階部分に一部屋とトイレを増築したいのですが、今ある二階部分の間取りを全部変えて、二階部分のスペースを広げ、増築をすることは可能でしょうか?また、二階には水回りがないため配管も必要になります。二階部分の間取りを広げることになるので、一階の屋根の部分に新たにトイレと部屋が建つことになります。ご存知の方宜しくお願い致します。