• ベストアンサー

カシマスタジアム

makojunhirorinaの回答

回答No.2

どのような観戦スタイルかによると思います。 思い切り声を出したいのであれば、絶対一階です。カシマのゴール裏は独特の雰囲気があります。 しかし「並び」もすごいので少しでも良い席でとお考えでしたら、数時間前より並んだ方がよいと思います。 ゆっくりと試合を観たいのであれば、二階席もお勧めです。席も選び放題ですし、気分転換にアウエィ側の二階にも移動できます(アウエィの一階には入れませんが)。 二階の傾斜についても、御高齢の方や、幼いお子さんでなければそれほど苦にならないと思いますよ。

bacchi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! えっ?!2階席は、アウェイの2階席にも行けるんですか??驚きです。

関連するQ&A

  • 今週のカシマスタジアム

    今週の土曜日に行われるカシマ対ガンバ大阪の試合についてです。 カシマスタジアムは混むのでしょうか? 天候があまりよくないようで、相手は大阪のチームということもあって少ないだろうと予想しているのですが、どのくらいの人数が入るのでしょうか。

  • カシマサッカースタジアムについて

    スタジアムの座席についての質問ですが サポーターズシートでホームのアントラーズを見に行こうと考えています。 サポーターズシートの2階席でもサポーター達がみんな立って応援していたり、応援団のような人たちがリードしていて盛り上がっているのでしょうか。 知っている方、教えてください。よろしくおねがいします。

  • カシマスタジアム行き高速バス

    明後日22日に、カシマスタジアムにサッカー観戦に行きます。 東京駅から高速バスで行く予定です。 昨年もバスを利用しようとしたのですが、東京駅に行ったら乗車まで1時間半待ちと言われ諦めて電車で行きました。 そのときは、ホーム最終戦で勝てば優勝かもしれない試合で、チケットも完売していた試合だったので、そんなに混んでたんだと思います。 明後日の試合はそこまで注目されてないし、チケットも完売していないのでそこまで混んでないだろうと思うのですが、普段はどうなのでしょうか。やはり何十分も待たなくてはならないのでしょうか。 利用された経験のあるかた是非教えてください。

  • カシマスタジアムと東京駅間のバス移動の方法を教えてください

    今度カシマスタジアムへサッカー観戦に東京駅を起点に行こうと考えております。 19時開始なので18時には到着したいと考えております。 東京駅のどの辺にバス停があるのか、カシマスタジアムのどの辺にバス停があって試合後どうやって帰るのかなど、詳しく教えていただければ幸いです。予約が必要かなども教えていただけますでしょうか。 特に帰りが心配なのです。 よろしくお願いします。

  • 日産スタジアムで初観戦

    3月31日に日産スタジアムでサッカー観戦する、鹿島アントラーズサポーターです。 いつもはカシマサッカースタジアムで観戦するのですが、今回は友人とaway観戦することになりましたが、初めての日産スタジアムでどの座席がどのような雰囲気なのかよく把握できていません。 away(鹿島)サポーターが一緒になって、鹿島の選手にもっとも熱く声援を送れる座席はどこでしょうか? ※カシマサッカースタジアムでいうと、自由席(サポーターズシート)に相当する席です。 くだらない質問ですいません、ご回答よろしくお願いします。

  • カシマスタジアムの駐車場。

    こんばんは、 今度、カシマスタジアムに観戦に車で行きます。 帰りは、渋滞になるらしいですが、 スタジアムの近くは避けた方がいいと 聞きました。 オススメの駐車場とかありますか。 帰り道とかありますか? よろしくお願いいたします。

  • カシマサッカースタジアムからの帰り道

    明日、カシマスタジアムにサッカーを見に行くんですが(車で)、アントラーズのHPを見ると、『試合後はスタジアムから51号を経由して潮来ICに行く道路は大変混雑しますので、違う道を通ってください』みたいなことが書かれていました。 佐原出身で、明日は実家に泊まるんですが、鹿嶋の地理にはまったく詳しくありません。 込まない帰り方をご存知の方がいましたら、教えてください。 (実家が51号の近くなので、潮来ICを越えて51号にでられるとすごく助かります)

  • カシマスタジアム直行便て・・・

    はじめまして。 あさって6月25日、東京からカシマスタジアムへ19時キックオフの試合を観戦しに行きます。 バスで帰りの方法を調べていたら、試合の時は直行便の臨時が出る、とありました。 しかし、帰りの直行便の臨時の時間をいくら探してもわかりません。 あるサイトに「試合終了後随時運行」とありましたが、そこのサイトはどうやら2年も前に作られたサイトのようで、今もそうなのかと疑問でして・・・ どなたか、19時キックオフの試合終了後の直行便について詳しい方教えていただけませんか? 直行便でない場合は、スタジアムから鹿島神宮まで行って、そこから東京行のバスに乗ればいいのでしょうか? その場合スタジアムから鹿島神宮までの電車の臨時も出るのでしょうか? 現在帰りの情報収集がうまくできなくて不安です; できれば東京には24時前には到着したいです。 よろしくお願い致します。

  • 今週末のカシマスタジアム

    今週末の 名古屋グランパスエイト戦を観戦しようと考えてるのですが、 どのくらいの人数の観客となるかわかりますか。 また今回はバックスタンドでゆっくり観戦しようと考えているのですが、バックスタンドの一階席で雨に当たらないような席はあるのでしょうか。知っている方教えてください。 (いくつも質問して申し訳ないのですが、天皇杯の試合ではJリーグの試合と同様にアウェイ側スタンドの半分はカシマのユニホームを着て観戦できるのでしょうか。)

  • カシマスタジアム周辺の観光スポット

    今週の土曜日にカシマスタジアムにJリーグの試合を観戦に行きます。 東京から泊まりで行くのですが、何かおもしろい観光スポットはありますか? 移動は公共交通機関(電車、バス)で、車ではありませんが、タクシーで10分20分程度なら許容範囲です。。。 どこか良いとこがあれば教えてください。