• 締切済み

車で聴く音楽、大量のCDをひとつにまとめたい

ZUM1911の回答

  • ZUM1911
  • ベストアンサー率22% (100/446)
回答No.4

音楽プレイヤーをカセットアダプターに繋いで使うというのはどうでしょう。 下は一例。 http://kakaku.com/search_results/%83J%83Z%83b%83g%83A%83_%83v%83%5E%81%5B/ オーディオ本体の交換が容易でないのなら試してみればどうですか。

関連するQ&A

  • 大量の音楽をメディアで保存する方法

    大量の音楽をメディアで保存する方法 CDやMDのデータをHDD保存しています。しかし、HDDもいつかいっぱいになってしまうので、メディアにバックアップしたいと思うのですが、一枚一枚CDに焼くしかないのでしょうか? DVDにデータを保存した場合、Media PlayerやSonic Stageで再生できるのでしょうか? (保存したファイルの種類によると思うのですが。。。) 私はMDやsonyのMP3Playerで音楽を外にもちだして聞くことが多いので、DVDに保存しても、 そこからMDやMP3PLAYERに音楽を転送できる形でメディアに保存したいです。 リコーのDVD+Rは何枚か持っているのですが、DVDにやいて保存した場合、上記のようなことができるでしょうか? また効率よく音楽データを保存する方法を教えてください。

  • カセット式アダプターのMD版を探しています。車で音楽を聴く方法(mp3・ipod)-MD使用

    カセット式アダプターのMD版を探しています。 カセット式アダプター(?)のMD版のようなものは存在しますでしょうか? MDに音楽プレイヤーを接続して、車内に音楽を流す。。。 そのような商品ってないのでしょうか? 車とオーディオについて初心者です。 車にipodなどの「音楽プレイヤー」を接続して音楽を聴きたいです。 FMトランスミッターは音質が悪いので、使用は考えておりません。

  • 音楽をCDにおとす

    ゆうせん放送からMDへ録音して、車内で聴きたいのですが車にMDプレーヤーがありませんので今はカセットに移して聴いています。 CDプレーヤーはありますので、できれば直接CDに録音することができないものでしょうか?

  • 音楽を書き込んだCDからカサ、カサと雑音

    パソコンに保存した音楽をスピーカーから聞くと雑音はないのですが、Windows Media Playerで書き込んだCDを音楽プレーヤーで鳴らすと所々でカサ、カサと雑音が混じったものになります。。 前々に書き込んだCDには雑音は混じっていません。 直すによい方法はあるでしょうか。

  • 携帯音楽プレーヤーについて教えてください

    初めて携帯音楽プレーヤーを買おうと思っています。候補は、SONYのウォークマンかMDプレーヤーです。 パソコンがないので、ウォークマンの場合はダイレクトエンコーディングで録音するつもりです。 そこでいくつか質問があります。 ①ダイレクトエンコーディングは音質が悪いらしいですが、どの程度でしょうか。こだわりはないので雑音がなければ構いません。 ②パソコンがない環境ではウォークマンはやはり不便でしょうか? ③MDプレーヤーを使う場合コンポが必要ですよね?CD→MD機能のついたコンポの安い物はいくら位で買えますか? ④今どきMDプレーヤーは時代遅れではないですか?種類が少ない、MDがかさばる、等も気になっています。 ⑤MDプレーヤーとウォークマン、どちらがお勧めですか?他にお勧めがあればそちらを教えてください。 長くなりましたが、分かるものだけでも答えて頂けたら嬉しいです。

  • 動画を車内で再生させたいのですが

    動画を車内で再生させたいのですが 動画を出来るだけ高音質で(車側のスピーカーを利用して)観たいと考えてます。ナビは付けておりません。 そこで現状案としましては 市販のポータブル動画プレイヤーのイヤホン出力からFMトランスミッターを経由させ、車内スピーカーから音声出力。 と言った方法を考えております。 上記案以外でいい方法ありましたら教えていただけませんでしょうか? 当方としましては出来るだけFMトランスミッターは使いたくないのですが…。 ちなみにヘッドユニットはカロッツェリアのFH-P710MD(CD/MDプレイヤー)です。 回答の程、よろしくお願いいたします。 上記案以外で動画

  • 車での音楽の聞き方

    車での音楽の聞き方について教えてください。 CREATIVE製のMP3プレイヤーとMDを聴きたいのですが、FMトランスミッターはMP3が聞けると書いてあるのですが、MDも聞けるのですか? 車にMDは付いていません。 シガーソケットはあります。 こうして車で音楽を聞くことは、車のバッテリーとかに負担はかかりますか? 回答よろしくお願いします。

  • 音楽CDをCD-Rに書き込む方法

    下記手順で音楽CDをCD-Rに書き込んだところ、元の音楽CDに比べ音質が変わってしまいました。(音に奥行きがない、低音が小さい) 音質を(ほぼ)そのまま保存するにはどうすれば良いでしょうか? 1.ノートPCのCD-R/RWに音楽CDを入れる 2.Windows Media Player10の「取り込み」→「音楽の取り込み」でPCに保存(.mp3で保存される) 3.ノートPCのCD-R/RWにCD-Rを入れる 4.Windows Media Player10の「書き込み」でCD-Rに書き込む(.cdaで保存され、サイズが全曲1KBになっている)

  • 音楽CDをいろいろな形式に対応したパソコン保存をしたい

    今度引っ越すことになり、大量の音楽CDをどうするかに苦慮しています。MDにダビングも考えましたが、新たにMDを買わなくてはならないですし。パソコンに保存したいと思いますが、いろいろな形式に変換できる保存方法はないでしょうか。現在は、SONY製品を使っていることもあってATRAC(でしたっけ)形式に変換し、メモリースティックに移したり していますが、ipodだと形式が違いますし、いろんな形式に対応できるように保存したいのです。音質もなるべくいい方がいいです。以上のこと可能でしょうか。

  • CD-R、MDの値段やメーカー

    CD-RやMDを買う際に値段が全く違うのですが、音質か何かに差があるのですか? メーカーや値段は関係ありますか? CD-Rの一枚が30円くらいの大量に売っているものは音楽には使えないのでしょうか? かなり音が悪かったり、高いものと何か違ったりするのでしょうか? CDをMDかCD-Rに録音したいのですが、どちらの方が音質がいいでしょうか? 値段も関係してくるのでしょうか? CD-Rをプレイヤーやコンポで再生するとプレイヤーが壊れるのではないかと思ったりするのですが、大丈夫なのですか? 質問が多くてすみません。全部聞きたいのでぜひ教えて下さい。