• ベストアンサー

混んでいる方が、何となくいい場所といったら・・・

ガラガラ空いているよりも、混んでいる方がいい場所といったら、どこですか? 今日ちょっとした集まりで、インフルエンザが流行って病院がすごいことになっているという話になって、じゃあガラ空きの病院と待合室に人が入れないほどの病院だったら、どっちに行く?・・・みたいな話になりました。 そこにいた人のほとんどは、やっぱり混んでいる方がいいねぇーでした。 さてそこで、皆さんはどうですか? 病院に限らず、ガラ空きよりも混んでいる方がいい場所はどこですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1951715
  • ベストアンサー率20% (124/609)
回答No.6

家具やインテリーのショールームですね。人が混んでないと、店員がついて回ります。色々説明してくれるのですが、こちらは、冷やかしで来ているので、「あっちへ行ってよ」と言いたくなります。適度にお客さんがいると、すーっと店を出られるのですが。

localtombi
質問者

お礼

あー、仰るとおりです。 店員さんごとにノルマがあるのか、アドバイザー気取りでやってきます。 必要な時には呼びますから、脇でじっとしていて下さい・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (20)

noname#224282
noname#224282
回答No.21

地獄の沙汰。 閻魔大王の前で、自分一人だけだったら、ちょっとな・・・。

localtombi
質問者

お礼

善人ばかりだったら皆天国に行きますから、同輩がいて欲しい気がします。 私は絶対に閻魔大王に舌を抜かれるでしょう・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.20

焼肉屋さん。 多少混んでる方が賑わってる感がしていいですね。 お客さんが多いとお肉の在庫の回転もはけるのが早そうだし。 新鮮なお肉の確率が高くなる気がします。 少し待ってる間に美味しい炭火の焼肉の甘い香りが、、、食欲をそそります(^_^;) アレとコレと、、それからアレも頼もう!なんて(笑) 生唾ゴックンしながら案内されるの待ってる時。 妙に幸せですね~。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、そうですよね。 常に新鮮な肉が出てきて、ストックしておく暇もないほどだったらいいですね。 肉も変なごまかしが利きません。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#209171
noname#209171
回答No.19

こんにちは~ 渋谷にある某ストリップ劇場。 モロにお客さんの前でまな板ショーをしていた劇場だったのですが、当時はお客さんが多くじゃんけんを数回繰り返し、やっと勝てた人のみが舞台の上に上がることができました。 ところが警察の手入れが行われた後、お客さんの数が激減(がら空き)してしまいました。 このようなときにこのストリップ劇場へ行ったところ、じゃんけんをしなくても舞台に上ることができるようになっていました。 つまり、お客さんの数が少ないので嫌でも順番が自分のところに自動的に回ってくるのです。拒否できる雰囲気ではありませんでした。 私は危険を感じて自分の番になるまえに、このストリップ劇場から逃げて助かったわけですが、それ以来恐ろしくてストリップ劇場には行かなくなりました。

localtombi
質問者

お礼

へぇー、渋谷にそんな場所がありましたか! 渋谷には時々行きますが、どのへんだろう・・・百軒店あたりかな? ストリップ劇場という響き自体が昭和ノスタルジーを感じさせます。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.18

そう言われると・・そうですね~! 病院で混んでいると、待たされて嫌だな・・と思うくせに、 空いてちゃ・・それはそれで心配になりますね~。 この質問を読んで、人間ってなんて我がままなんだ!!と 気づかされました・・(-_-;) 今日私は古本屋に行ったのですが、 やはりどんなお店屋さんでも混んでいる店の方が 種類も豊富ですし、いろんなサービスがあっていいですよね~!

localtombi
質問者

お礼

>どんなお店屋さんでも混んでいる店の方が種類も豊富ですし、いろんなサービスがあっていい そうなんですよね、品物の回転が早いと仕入れにも力が入るし、よりいいものを揃えようと思うようになります。 何と言っても、店長や店員さんのモチベーションが上がりますから、お店総体としてよくなっていきますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haiji1996
  • ベストアンサー率14% (232/1633)
回答No.17

職場。 私はあまりベタベタ人付き合いしませんが、それでも周りに人がいてある程度活気がある方がいいです。たまに深夜や休日に勤務してガラガラだと、やっぱり寂しいですね。というか、私のファッションを見せびらかす相手がいなくて張り合いがないというかf^_^;)

localtombi
質問者

お礼

なるほど、せっかく決めてきたのに見てくれる人がいなかったら張り合いがないですね。 人がいて賑やかな状況でこそ栄える洋服ってありますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.16

やっぱりレストランとか食堂ですお(- e -) 空いてるところはコワイですお(- e -) おおお(- e -)

localtombi
質問者

お礼

怖いですかお? 忙しくないので丁寧に作りすぎて、おいしいですお! 回答を頂き、ありがとうございました。 お(@〇@)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.15

お財布の中身 はち切れるぐらいお金を入れてみたいです 当方、薄給につきなかなか難しい問題ですが…

localtombi
質問者

お礼

なるほど、お財布が混んでいる状態ですね・・・ はち切れる位、パンパンのお財布、経験してみたいですね。 ジャラジャラしている子供ではなく、ヒラヒラの大人が欲しいです。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231734
noname#231734
回答No.14

アーケード街は ガラガラよりもある程度混んでいる方が 活気があっていいですね。 私が子供の頃よく行っていたところは すっかり寂れてしまいました。 人の少ないアーケードは寂しいです。

localtombi
質問者

お礼

シャッター商店街ですね。 今は大型ショッピングセンターなどができて、皆そっちに流れていきますから厳しいでしょうね。 それでも賑わっているところはありますが、結局は商店主や商店組合の「本気度」のような気がします。 アーケード街といえば東京だったら武蔵小山が有名ですが、私が小さい頃によく通ったアーケードです。今はどうなっているんだろう? 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#204111
noname#204111
回答No.13

回転寿司ですね、 滅多に行きませんが ガラガラに空いていると 干からびたネタが乗って回っていそうで なんか嫌です、

localtombi
質問者

お礼

その通りですね。 しかも、回っている皿の数が圧倒的に少ないということもあります。 回転寿司利用者のうち、回っているものを取らないで注文する人が6割ほどいるそうです。 “新鮮なものがいい”ということなのでしょうね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.12

B-1グランプリに行ったところ、どこも凄い行列。 並ぶのが嫌なので空いている店に行ったら、ああ、だから空いてるのね。。。。。。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、お客は正直ですか・・・ 確かグランプリの選考は、使った箸を入れるんでしたね。 名が通ったB1受賞メニューは定番ですが、新規参入がどこまで行けるかでしょうね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ポケットティッシュがもらえる場所

     なんともみみっちい話なんですが、最近引っ越したことにより、駅前でポケットティッシュをもらう習慣がなくなりました    確実にもらえる場所ってありませんかね?  携帯電話のショップなどは待合室にありませんでしたっけ?

  • 病院の待合室にて

    こんばんは。 今日薬を貰いに病院へ行き、待合室で待っている時にふと疑問が湧きました。 席に座った途端携帯電話を出して、メールやインターネットを始めた人が複数人いたのです。 待合室とはいえ病院ですし、雑誌などもたくさん置いてあるにもかかわらずです。 あからさまにすぐ携帯電話を触り出すのはちょっと気が引ける・・・と思うのは私だけでしょうか? 皆様は病院の待合室で呼ばれるまでどんな事をして時間を潰していますか?よろしかったら教えてください。 私は今の季節は建物の中で暖かいのでぼーっとしたりカバン(財布)の中を整理したりしています。

  • インフルエンザの疑いがある時

    昨日高熱が出て、頭・のど・全身の痛みや悪寒がしたため今日病院に行きました。 鼻から綿棒を入れて調べるやり方では反応が出なかったのですが、まだ時間が早いせいもあるしやはりインフルエンザの可能性があるということで、インフルエンザだった場合でも効き目があるという風邪薬をもらい、今晩もし熱が上がったらまた来て下さいと言われ帰宅しました。 現在熱は少し下がって結構楽になり、このままいけば病院には行かなくてよさそうなのですが、もしこれがインフルエンザだった場合、熱が下がっても数日は人に移る可能性がありますよね? インフルエンザと決まったわけじゃないためその辺の話を詳しくされなかったので、明日だいぶ調子が回復して仕事が出来そうでも休んだ方がいいのか、わからなくて…。 皆さんならどうしますか?また詳しい方がいらっしゃいましたらご意見伺いたいです。 よろしくお願いします!

  • 新型インフルエンザについて

    新型インフルエンザに感染してしまった際の周りの対策について。 ニュースでは騒がれなくなってきましたが、まだまだ流行っているみたいですね。 周りに感染(院内感染とか)しないように、 新型インフルエンザに感染してしまった際の周りの対策についてこういうのどうだろう?って考えてみました。 ・病院では、感染の疑いがある人専用の待合室をつくる ・病院までの道のりは、インフルエンザ疑いのある人専用のタクシーを用意する (運転手さんは完全ガードで) ・専用待合室や診察室に行く病院の廊下も感染疑いのある者専用の通路を使う ・軽症患者の自宅療養については家族全員マスクを着用する ・自宅では室内の空気を喚起や掃除などして、清潔に保つ が浮かびましたが、他にどのような対策がいいと思いますか? 現実味がなくても、実際には無理だろ~って思うものでも結構ですので、浮かびましたら教えてください。 補足 また、もし身近に新型インフルエンザに感染した方がいた場合、 自分に感染しないようにどのような対策をしますか?しましたか?

  • 新型インフルエンザについて 

    新型インフルエンザに感染してしまった際の周りの対策について。 ニュースでは騒がれなくなってきましたが、まだまだ流行っているみたいですね。 周りに感染(院内感染とか)しないように、 新型インフルエンザに感染してしまった際の周りの対策についてこういうのどうだろう?って考えてみました。 ・病院では、感染の疑いがある人専用の待合室をつくる ・病院までの道のりは、インフルエンザ疑いのある人専用のタクシーを用意する (運転手さんは完全ガードで) ・専用待合室や診察室に行く病院の廊下も感染疑いのある者専用の通路を使う ・軽症患者の自宅療養については家族全員マスクを着用する ・自宅では室内の空気を喚起や掃除などして、清潔に保つ が浮かびましたが、他にどのような対策がいいと思いますか? 現実味がなくても、実際には無理だろ~って思うものでも結構ですので、浮かびましたら教えてください。 補足 また、もし身近に新型インフルエンザに感染した方がいた場合、 自分に感染しないようにどのような対策をしますか?しましたか?

  • 彼に怒られました。わたしの何が悪かったのでしょうか

    彼に怒られました。わたしの何が悪かったのでしょうか? 彼が予防接種をするため内科に行きました。 わたしは車で待っているつもりでしたが、えーついて来てよーと言われ、内科までついて行きました。 本当は風邪とかインフルエンザとかうつるのが嫌なので車にいたかったです… 内科に行くと、今の時期は風邪やインフルエンザの患者さんが待合室に沢山いるし、実際インフルエンザで~とか言っている人が待合室にいました。 かなり混んでいたので嫌だなーと思い、途中で彼に、 車に戻ってていい? と聞きました。 すると彼はなんで??と言うので、 インフルエンザとか風邪とかうつるじゃん… と小声で言いました。 すると、なんでそう言うこと言うの?(はぁーとため息)そう言うこと言わないの。 と怒られました。 私は何故怒られたのか分からないのですが、 何かいけないことを言いましたか??

  • 日帰りで楽しめて、インフルエンザにかからない場所は?

    日帰りで楽しめて、インフルエンザにかかりにくい場所はどこかありますか? 小学生の子供がいるため、インフルエンザに気を付けなければなりません。 その条件で、なおかつ、子供が楽しめる日帰りスポットってどこかありますか?人がたくさんいるところ、寒いところはできるだけ避けたいのです。 当方愛知県在住で、親子3人で出かけられる場所がいいです。

  • 別れ話をする場所

    すみません、さっきの投稿に一緒に書けばよかったのですが忘れてしまったので投稿させていただきます。 別れ話のような話をする時には皆さんどんな場所でしますか? 例えば人目が気になるからできるだけ人のいない場所、車の中とか。 または明るく穏便に話したいから敢えて人のいるような所とか。 人それぞれだとは思いますが意見をお願いします。 私は今までは車でそういう話をしていたのですが、長くなるしお腹も空く時間だったので、 ご飯でも食べながらはどう?と今回は私から提案しました。 暗い雰囲気になるの嫌だったし、もしかしたらいつもと違う感じで話が出来て彼の心境に変化が出るかな?なんて事も考えてです。 もしホントに彼が単に別れようという事だけを直接私に伝える為にだけに今日会って話そうというのならば、 私の提案断るんじゃないかと思うんですが。 飲みは帰れなくなるから嫌だけど、じゃ、飯食いながら話そうかって返ってきました。

  • 耳の鼓膜について

    2歳の子供の耳かきをしていたら急に動いたため奥にいってしまい、おそらく鼓膜が破れていると思います。 すぐにでも病院に連れて行きたいのですが、今ここの地域は新型インフルエンザが大流行していて、病院も待合室がインフルエンザの患者さんでいっぱいと言われました。元々病院嫌いの子で、薬も全く飲みません。どうにか家で治療する方法がないか教えてください。

  • 横浜駅(西口)で時間が確認できる場所

    こんにちは。 今日、出かけに時計も携帯も忘れて出て行ってしまいました。 習い事が横浜にあるのですが、時間ちょうどくらいに着かないと待合室がないので待てません。  横浜西口付近で時間が確実に確認できる場所知りませんか? 宜しくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 【EW-M530F】の電源ボタンと電話マークが点滅していた原因について
  • 電源のonoffで点滅が改善された【EW-M530F】の問題について
  • 【EW-M530F】の電源ボタンと電話マークの点滅に関する疑問
回答を見る