• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼との事で悩んでいます)

彼との悩み:仕事忙しさとの関係、将来の不安

このQ&Aのポイント
  • 彼の仕事が忙しく、転職を考えているが勉強する時間がない
  • 彼との会話で仕事辞めることを提案したが、彼はそれに反応せず機嫌が悪くなった
  • 彼との将来についての不安があり、連絡も少なくて不安感が募っている

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#196270
noname#196270
回答No.2

既婚女性です。 >ただこのまま待っていれば何かゴールはあるのかなと・・。 結婚はゴールではありません。出発です。 仕事が忙しい人は結婚しても忙しいのです。 つまり家事や子育てに協力的では無い人です。 だから 「○○が家事や子育てに協力してって言わなければ離婚はしない。」 なんて言ってくるでしょう。 そういう人と結婚してここの夫婦カテで 「仕事が忙しくて家事や育児に協力的じゃない夫はどうしたら?」 なんて質問なさってますが もともと交際中から仕事が忙しい男性と結婚してるのですから そうなるのは当たり前なんです。 アラサーで結婚を考えておられるなら 期限を決めて結婚前提にということで内容の濃いお付き合いをして 結婚するかどうかを決めないと、気がつけば40歳になってますよ。

happymomotan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 内容の濃いお付き合いしたいです。 よく考えてみたいです。 ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#192508
noname#192508
回答No.1

同棲を進めてみたらどうでしょうか? 残業150時間でも仕事から逃げないところを見ると、 仮に同棲で、半ヒモ状態になってもそのままだらだら仕事を探さない人間には ならないと私は見ます。同棲することで彼にも安心して勉強してもらうにはうってつけだと思います。 結婚の話はそれからでいいでしょう。まずは、彼を癒してあげることですね。

happymomotan
質問者

お礼

回答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼の事好きだけど。

    交際歴5ヵ月の24歳の彼が居ます。 彼は広告会社に務めていますが 最近やたら忙しいらしく 会うペースは1ヵ月に1回程度です。 先月程から連絡の回数も減り 時間も遅くなりました。 それも仕事が忙しすぎるとの事。 (それでも毎日連絡は取り合ってますが・・・) 忙しいのは仕方ないし 自分も彼程ではないですが忙しい身なので 我慢してきたつもりですが 会話も単調になり 少し不安になってると伝えたところ 申し訳ないと思ってる、 別れたいかと聞かれ私は まだ好きな気持ちがあるなら 一緒に居たいと思ってると言いました。 彼からはうん!とだけ、。 逆にどう思っているのかと聞くと 別れたいとは思ってない、 けど俺もどうしたらいいか わかってない。 会えてないの事実だし寂しい思いばかり させてるからと。。 あまり彼の負担にならないようにと 自分から会いたい等と言わない ようにしていましたが もう、1ヵ月以上会えてなく 久しぶりに会いたいと思い 次の休みも忙しい?会いたいな、と 勇気をだして聞いてみました。 その日は大丈夫、会おっかと 言ってくれたので会う事になりましたが なんとなく あまり乗り気ではないような感じがして・・・ 会う日が近づいたので も少しだね、早く会いたいよ~と 言ってみたら 俺もだよー。の後に仕事めっちゃ大変。と 返事。 そんな事言われなくても分かってたし なんで今わざわざ言うの、?と思い そっか、大変なのになんかごめんね、笑 と返すと、いや、そういう意味で 言ったわけじゃない!笑と言われました。 じゃあなぜ言われたんだろ、と 余計意味がわからなくなりました。 本当はもう付き合って行く気が 薄れているのではないかと 思ってしまいます。。 仕事で大変で疲れてるけど 会ってあげる。と言われてるようで 会わない方がいいのではないかとも 考えてしまいます。 彼の家の合鍵を持ってるのですが 会う日に返してそのまま 別れを告げた方が為になるのかなと 悩んでいます。。 彼の事、好きですが どうしていけばいいのか わからなくなってしまいました、、。 長くなってしまいすみません。 アドバイスお願い致します。。

  • 心から愛してる彼女に対して出来る事

    よろしくお願いします。 下手な文章ですみません。 見合いサイトで知り合って7ヶ月になる彼女がいますお互い30代です。 久しぶりに週末に会いたいと連絡したところ、会いたくないと言われてしまいました。 理由が知りたくて仕事帰りに会って話しをしたところ、待ちすぎてあなたに対する気持ちが冷めたと言われました。 彼女としては、年齢的にも早く結論を出したかったようで、ハッキリしない私の態度に嫌気がさしたかと思います。 結婚したいと自分の気持ちは伝えましたが、彼女の返事は今後の事は考える時間がほしいとのことでした。 連絡を絶って5日が経つので週末また会いに行こうと思っていますが、どうするのがベストか皆さんからの色んな意見が聞けたら嬉しいです。

  • 恋愛相談です。

    1年半弱お付き合いしている彼がいます。 お互い30前後で彼が私より3つ年下です。 今彼は特に忙しい時期で150時間から200時間残業をしています。 激務過ぎて転職を考えいるそうです。 その試験はそんなに簡単に受かる試験ではないです。 10倍以上倍率があるような。 残業をこなして空いた時間に試験勉強をしているような生活を送っています。 なので会えないですほとんど。しかも電車で1時間半かかるような場所に住んでいますし。 周りの人に相談すると好きならなんとしてでも時間を作る!忙しいのは言い訳にしか過ぎない! と言われます。 たしかにそれもあると思いますが、私に会う時間があるのなら少しでも休んだ方がいいのではと思います。たぶんこういう考え方が恋愛をうまくいかなくさせる原因なのかもしれませんが。 そして彼は今まで社員寮に住んでいましたがそこを出ざるおえなくなり1人暮らしをしています。 その1人暮らしをした話私は聞いていませんでした。 この間久しぶりに会った時に会話の流れで分かりました。 特に隠すつもりもない感じではありましたが。 実は私の家も引っ越しをしていて結構荷物が多く1か月かかって引っ越しが終わりました。 その引っ越しをしていた期間彼はずっと会いたい会いたい言っていましたが私も時間が取れず会えませんでした。 たぶん同時期に引っ越しをしたようで。 そのことを1か月近く過ぎてから知りました。 教えてもらえなかった事がすごくショックです。 彼の事が大好きです。 しかしこのままでホントにいいのか悩んでいます。 こういう大事な話して貰えないのはショック・・・。 前までは残業している話すらしてくれませんでした、仕事が出来ないみたいで嫌といって。 そうじゃなくてノルマが多すぎて残業しないと終わらないレベルみたいです。 もうどうしよう・・・。

  • 僕は正しい事をしたのだろうか。

    久しぶりに知人とご飯を食べる事になりました。 相手は女性で誘ってくれたのも彼女です。 しかし、誘ってくれたのはいいのですが、10日近く経っても話は進まず。 連絡が来ないという状況でした。 最終的に僕から連絡したら連絡が遅れた事に詫びもなく、日にちを指定。 次の日に場所や時間を決めようと連絡したらその日は用事ができて難しくなったとの事。 (用事の内容は本当にしかたない事だし、それについて詫びはありました) それからどうしても引っ掛かるものがあり手紙を書いたんです。 用事の件はしかたない。 でも、誘った側がしばらく何も連絡しないのはちょっと違うんじゃないか? それについて詫びがなかった事も。 これから出会う人達に対してもそんな対応をしたら信用をなくすよ。 そんな人にはなって欲しくないです。 というような事をできるだけソフトに。 それからは彼女から連絡がありません。 別件でラインを送っても返事はありませんでした。 怒ってるのだと思いますが、僕は間違ったことをしてしまいましたか?

  • 彼が私の事を大事に思っているかどうか分かりたい

    彼は夜勤、私は残業の多い職種ということで、 電話もろくにできませんし、会えるのは土曜日や日曜日のお昼間のみです。 彼は仕事空け、さらに私と会った後も仕事の為、出掛けることはほとんどなく、 会うのは一人暮らしの彼の家がほとんどです。 会っている間は寝てるかHしてるか(彼が寝てる間に私が作った)ご飯食べてるかです。 正直、なんか‥これって付き合ってるって言えるのかなー‥?? って思ってます。話をしてても眠そうだし、でもHはしたがります。 Hしないでおこうって言っても、好きだから抱きたい。久しぶりだし。お前は違うの?って言われます。 彼の言うことも分かるのですが、私はもっとゆっくり話をしたり近くでいいから散歩に出掛けたりしたいんだけどなー‥って思っていて彼との『付き合う』ことの違いに最近悩んでいます。 私とのスタンスの違いはどうあれ、彼が私の事を大事に思っていることを分かるためにはどうしたらいいでしょうか? なんか、もやもやしてて、最近彼と会うのも嬉しさ半減なんです。 別れるのは最終手段として、今もちこたえるためのいいアドバイスが欲しいです!

  • ヤル気がなくなってしまいました

    10月にいまの部署に異動してから3ヶ月がたちました。 仕事量はかなり多く、毎日遅くまで残業が続いています。 ですが、私自身は、毎日勉強になることも多く、 いまの仕事が好きだし、毎日が楽しく思っていました。 ですが、今日、上司に、 「残業が多いけど、健康は大丈夫?」 「うちでは、残業が多いとよくないと思われる」 「定時に帰るよう努力しなさい」 と言われました。 私自身は、仕事をことさらゆっくり時間をかけているわけでもなく、 ミスをしないギリギリのラインでテキパキと仕事をしているつもりです。 ましてや、残業がしたくてしているわけでもなく、 仕事が多いのからしょうがない、次の異動までの2年間は我慢して、 いまの仕事に全力投球しよう、と考えていました。 なんだかこの3ヶ月間頑張ってきたことが否定されたようで、 聞いた当初は「は?」と思っていたのですが、 時間が経つにつれ、腹がたってきました。 仕事でがんばることがバカらしくなって、 全ての仕事を投げ出したい気分です。 この上司は、けっこうしつこい性格なので、 このまま私の残業が減らないとなると、また同じことを 行ってくると思います。 そのとき、どのように対応すればよいでしょうか?

  • カレの事が好きなのに、会えなくても寂しくないんです。

    カレの事好きなんだけど、1人に慣れてしまったんです。 2年近く前に別れた元彼の事が今でも好きです。 当時は私はカレの事しか見えていなくて、重荷になってフラれました。 大好きな人にフラれて最初は気が狂いそうでしたが、 時間が解決するというのはホントで、今では1人の生活を満喫しています。 でも、元彼が好きなんです。 今でも時々連絡をとって会ったりしています。 別れてから、元彼も私もずっとフリーです。 また付き合いたいって気持ちもあるけど、 どうやって付き合うのか忘れてしまったんです。 今は、元彼とは全くメールしません。多少気になるケド詮索したいとは思わないし、 1ヶ月連絡なくても寂しさを感じません。 でも、久しぶりに会うと好きだなぁって思うんです。 この好きは、もう付き合わなくてもいい好きなのでしょうか・・・? 自分でもよく分からないんです。 元彼はどういうつもりで私に連絡してくるのかは分かりません。 万が一付き合えたとしても、ウマくやっていけないような気もします。

  • 彼女は自分の事をもう嫌いなのでしょうか?

    8個年下の彼女と別れました。 お互い大好きでしたが、お互いが今の仕事を続けていくのならば 定年するまで遠距離になるので、泣く泣く別れる事になりました。 (特殊な仕事でやめるのはもったいないし、仕事が生きがい) 別れを言い出したのは彼女からです。 彼女から別れようと言われ、お互い仕事を辞めたくないので受け入れる事にしました。 しかし、お互いを嫌いになったわけではないので すぐには別れる事は出来ず、何度か連絡を取り、会ってました。 (連絡をしたのは全部自分からです) でも、彼女から 「今のままじゃダメ。このままだとズルズル行ってしまう。今日で最後にしよう」 と言われ、その日以降携帯は受信拒否にされてしまいました。 しかし、 それから3か月くらいに彼女のパソコンのアドレスに「久しぶり?元気?」とメールしたら、 「久しぶりだね 元気だよ^^」 と普通に返信が来て、当たり障りのない会話をした後に、会いたい旨を伝えたのですが、 「私の気持ち、何もわかってないの?」 とメールが来て、 「わかってるよ、ごめんね」 と返信してから、もう連絡が取れなくなってしまいました。 付き合った期間が3年、 別れてダラダラしてた期間も含めると4年で 凄い大好きで自分にとっては大恋愛だったし 彼女は自分が初めての彼氏で、彼女にとって自分が体の関係も初めてでした。 (要は処女だった) 別れても彼女の中で良い思い出でいたいし「付き合って良かった」と思われたいのですが、 もう嫌われているのでしょうか? もう二度と連絡するつもりはありません。 中途半端な事をして彼女を傷付けた事を後悔しています。 予想でもよいですので、客観的なご意見よろしくお願いします。

  • そんなに考える事なのでしょうか?!

    皆様のご意見を聞きたいです。 2年半前位に仕事絡みで知り合った男性なのですが既婚者です。その当時 かっこいいなと思ってた人です。 電話でプライベートの話しをした時に、何かこの人とは会話が合わないな、と思い「また電話するね」と それきり一度も電話しないままでした。忘れかけてたその人がラインに参戦してきて、思わずメールしたのが再会です。久し振りからの会話でその日は楽しくメールが出来ました。数日後、飲みに誘ったら、「いつでもいいよ。年明けにすぐ行こう」とまで話が進み、また数日後に行ける日決まった?とメールしたら、仕事の上がれる時間や待ち合わせは○○がいいの?等、聞いてきて「分かりました。後でまたメールします。今日はお疲れ様でした。」と、これが最後で1ヶ月メールがありません。 この人は特殊な仕事なので日程が決めずらいのは分かってますが。それとも断りずらいからこのままフェイドアウトを狙ってるのでしょうか?だとしたら色々と聞いて来なければいいのに。と思ってしまいます。一度2週間前にこの件ではないメールを送ったのですが無視されました。この人はとにかく返信が遅い方です。4日後とかに来たりしたす。何故か今になってこの人の事が気になる様になってしまって。返信が来ないのに電話するのもと思ってしまいます。このまま返信がくるのを待ってた方がいいか、どうなったかメールした方がいいのか悩みます。 長文になってしまいましたが、よろしくお願いしますm(__)m

  • 彼の事

    彼の事 彼と付き合って約半年になります 彼は25歳、恥ずかしながら私は31歳です 付き合うまでに年齢差の事や私はそろそろ結婚を意識してしまう年齢の事は彼とよく話しをしたつもりです とは言え付き合ってみなくちゃ分からない事は山ほどあるのも分かります 彼の仕事は公務員で年度末、年度始めで最近忙しいみたいで連絡が少し減ってます…私も仕事が今、忙しいし彼からの連絡もあまりなく会えない日が続いています なんとなく最近不安を感じています このまま連絡がないまま彼が私から離れる気がして… もともと彼は受け身な人ですし… でも凄く真面目で誠実な人なんですが、真面目過ぎる故に考えすぎてしまうところがある人です 私との付き合いを負担に感じてたら可哀想ですし…私も必要以上に不安を感じてしまいます だからってこの忙しい時期にガチャガチャ言っても仕事で疲れてるのに余計彼に負担をかけてしまいます 私は忙しい彼になんてメールをしたらホッとしてくれるのか分からなくなりました そして最近、私は彼にいつもご機嫌伺いをしているようなそんな気持ちもあります たまには私が甘えたいのかも知れませんね(笑) 一度彼の仕事が落ち着いたらちゃんと自分の気持ちを整理して話すべきなのか… 分からなくなりました 特に男性の方はこう言った重い話をされるのは嫌ですよね…? こんな話をしたら上手く行くのも行かなくなりそうで怖いです

このQ&Aのポイント
  • 本日開封しました。pdfファイルを印刷テストをしてみたら発色が悪いです。画面で表示されている色よりも色褪せて印刷されてしまいます。
  • 特にRGBの発色が暗いです。もしかしたらRGB→CMYKの変換がうまくいっていないのではないか?と思っていますが対処法がわかりません。当方CMYKプリンターは初めて扱います。
  • どなたか、色鮮やかに印刷する方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授いただけますと幸いです。
回答を見る