• ベストアンサー

屋根の隙間を埋めるには?

写真にあるような屋根の隙間の穴はどのようにふさぐ(修理する)のがいいのでしょうか? 今までは、上に別の屋根をかぶせたりしていましたが、もちろん隙間から雨水が入り、雨漏りになります。ベストな方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.2

本来は右側に見える建物から水切り板の様なものを付けておくべくでした。 工作出来れば、立ち上がりの壁面からも1枚欲しいものです。 足元は、とにかくスレートの波板の端部分は分厚い板状のしっかりしたもので塞いで下さい。 下の建物から浮き上がらないようにしっかりと止めて下さい。 この際、周囲の隙間はコーキング処理をすることになりますので、丁寧な仕事がいります。 最後は両側のトタンを重ね合わせることになります。木ねじなどでズレ止めもします。 この時も合わせ面に雨水の侵入が避けられるようにコーキング材料を要所に施して下さい。 (トタン同士がぶかぶかでくっつかないような場合、フェルト・すきまテープなどを挟み込む事も 考えられますが、結局仕事がやりづらくなり上手くいかないと思います。) 直したところが古くなってくれば少しの雨漏りは仕方のない構造です。従って時折は点検して下さい。 普段の雨で漏れなくても吹き寄せで溜れば余分に影響が出ます。くれぐれも隅の方に気をつけて下さい。

tulips23
質問者

補足

回答をありがとうございます。このようなコーキングにはなにを使うのがベストでしょうか?右側の白い建物はコンクリートです。黒い屋根用のねっとりした液体が必須なのでしょうか。。。?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

やっぱり、トタンデショウ、三十センチくらい幅を持たせて、かぶせる、、、しっかり固定したら、、、、コーキング剤を、塗って、隙間を埋める。 下はスレート、右側はなんだろう、ツーバイフォーの材木を当てて、トタンヲシッカリ固定しないと、雨漏りは止まらない。 正しくするなら、トタンノシタニルーフィングトイウクロイカミがあります、そえもさしこむべきでしょうね。

tulips23
質問者

補足

回答ありがとうございます。コーキング剤についてもベストなものがあれば教えていただきたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スレート屋根の隙間について

    スレート屋根の重なり部分の隙間はどの位が普通なのでしょうか。 我が家の屋根は少々波打っているせいか、隙間がバラバラでほとんど隙間が無い所から、5~6ミリの隙間もあります。雨風の強い時は軒先部分に雨漏りがありますが、広い隙間から吹込みがあるのでしょうか。この5~6ミリの隙間はシールの必要がありますか? よろしくお願いします。

  • 波型スレート屋根の穴修理

    2階建て倉庫の波型スレート屋根に穴が開いて雨水が入って来ます。 本来なら屋根の上に上って穴を塞いでコーキングするのがいいかと思うのですが、なにぶん古いものなので屋根の上に上るのは危険があり避けたいと思います。 室内側からこの穴をふさいで雨水の進入を防ぐのに一番よい方法を教えてください。

  • モルタル屋根が反っていて、接着しましょかと言われた。

     訪問販売なんで、してもらおうとは思わないんですが、リフォーム会社が来て、「屋根のモルタルが熱で反って隙間が空いています(見れば確かにホンの少し反っているが雨漏りなんてない)。雨漏りの可能性があるので、屋根に上がらせていただいて、接着剤をつけて押さえる20分ほどの作業なのですが、どうですか。」と言われました。もちろんすぐには信用できないので「ちょっと考えてから」と断りましたが、 質問1.業者が言うような修理は必要なのでしょうか。 質問2.築12~13年の屋根は修理時なんでしょうか。

  • 屋根材の隙間

    只今建築中です。 屋根の形状はフラットな屋根で、,ALCを乗せ防水シートを敷く説明を受けています。 ALCを使った何枚かのパネルは、綺麗に隙間なく施工された部分もあれば、 3cm以上の隙間のある分も何か所かあり、不安です。 確認したところ大丈夫の一言です。 雨の日のコンクリート打設もあまり良くない?と言われていますが、 その時も大丈夫だと断言されました。 不具合が出るとすれば、どういう所に問題がでるのか? 屋根材の隙間は神経質になるのものではないのか? 不安です。まだ、防水シートは敷いて貰っていません。 ALCの上からブルーシートで覆っています。 どのような意見でも結構ですので、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 屋根の修理について

    屋根の修理について 隣家が雨漏りがするので屋根の修理をするという話を先日聞きました。家を含め4件同時に建った建売住宅です。4件まとめれば安くなるかも、ということで話がありました。今年で築15年になります。隣家は他にもバルコニーが割れ水漏れがあり修理した過去があるということでした。屋根の上は見えませんが、雨漏りがあったとする天窓は家にもありますが今のところ全く水が滲んだ様子はありません。バルコニーも割れている様子はありません。15年で屋根の修理は早すぎると思うのですが、同時期に同じ工務店で建てた家なので劣化は同様だろうとは思います。屋根の修理をするときに「屋根診断士」という存在を聞いたことがあります。これは国家資格なのですか?企業に所属している人なのでしょうか?屋根診断士にまず見てもらうことが先決でしょうか?隣家は「来週調べに来る」と言っていましたが、屋根診断士かどうかは聞いていません。業者かもしれません。どうしたらいいか迷っています。ちなみに私が育った家は戦前の家で(瓦屋根です)50年で遺産相続のため家を壊しましたが、それまで雨漏りはもとより大掛かりな家の修理は殆どなかったので、15年で雨漏りというのがちょっと信じられない気持ちです。ちなみに修理代はどのくらいかかるのでしょうか?

  • 建物の隙間からの雨漏りを自分で直したい

    去年、屋根から雨漏りしました。 業者に見てもらったんですが、「屋根は問題ない。屋根と建物の隙間から雨がふきこんだので、コーキングする」といわれて修復をお願いしました。 しかし、1年後にまた同じところから雨漏りしました。 業者によると、コーキングに耐久性はないので毎年直さないといけないそうです。 工事費が毎年1万円近くかかるのはつらいです。(しかも毎年雨漏りするし) 屋根が段差になっているので、そこに雨が吹き込んで、屋根と外壁の隙間から漏るようです。 雨漏りの箇所までは歩いて行けるので、できれば自分で直したいんですが。 コーキング剤の種類とか、ほかにもこんな方法があるとか、いいアドバイスがありましたらお願いします。

  • シングル屋根の雨漏り修理について

    シングル屋根の雨漏り修理について 築21年のアスファルト・シングル屋根から1か所のみ雨漏りが発生し始めました。 吹き替え時期ではありますが、差し当たりこの雨漏りを止めようと思っています。 屋根に上って見ると、一目瞭然の破損部分は見当たりません。 ただ、漏水部分のちょっと上流部分の劣化がひどく砂が斑点状に取れて下地が見えています。 ここが原因らしいと思われます。 今まで3つの修理方法を収集しました、   1.シングルセメントを塗って、乾かない内に砂をまぶす。   2.防水材を塗る。   3.建築用シーラー材を塗ってその上に仕上げ剤を塗る。 1は作業が大変で又きれいに塗れません。2と3は私自身知識がないのでこれが適当か どうか分かりません。作業は刷毛で塗る様で簡単に思えます。 何か良い雨漏りの修理方法があれば教えて下さい。              よろしくお願い致します。

  • 屋根の修復方法を教えて下さい

    こないだの台風で屋根が破損してしまい雨漏りがひどくなりました。 スレートの屋根ですが、修理方法を教えてください。 もしくは家の屋根の修理や安価な工事業者を詳細に教えてくれるサイトなどがありましたら教えてもらえませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 業者に、屋根を壊されました...

    最近、経営している木造アパート(築30年、屋根の修理暦無し)の一室で雨漏りが発生し、時々仕事を依頼する「便利屋」の紹介で、屋根の修理業者を紹介してもらいました。 そして、最初の業者には屋根に上がってもらい、写真を見せてもらったところ、屋根全体が痛んでいて、修理は100万ほどかかる、と言われました。 が、そのあと別の業者(屋根専門の修理業者ではないのですが、屋根の修理も可能な業者)にも見てもらったところ、屋根の壊れ方が明らかに人為的で、壊されたのではないか、と言われました。 あとで家族に聞いたところ、最初の業者が上がっていたときにガシャガシャと音が聞こえた気がする、と言うのです(僕はアパートの中にいたためか、聞こえなかったのですが)。 私としては明らかに建築物損壊だと思っていますし、壊された分は賠償してもらいたいのですが、何もそれを証明することができません(一度も屋根を見たこともないですし、壊しているところを見たわけでもないので)。 屋根を壊したであろう業者は、都内でもかなり有名な高層ビルに入っていて、小さな仕事では儲からないので、全部屋根を変えようとしてそういうことをしたのでしょうが、あまりにも悪質です。 こういう場合はどこに相談すればよいのでしょうか? 金額が小額なので、裁判をしないで取り戻したいのですが、どうすればよろしいでしょうか? よろしくお願いします

  • DIYで屋根の補修がしたいです。

    築50年以上の家で、屋根は古いセメント瓦です。天井板を外せば断熱材も何もないので、瓦の隙間から空が見える部分もありますが、まだ雨漏りはありません。この屋根を補修して雨漏り予防と断熱をしたいのですが、どのような材料と方法が良いのでしょうか? 今考えているのは、屋根裏から発泡ウレタンスプレーで隙間を埋め、断熱発泡スチロールを張ろうかと思うのですが、こんな方法でいいのでしょうか? あまり費用をかけたくないため、自分達でやりたいと思います。 現在物置になっているのを少し改良したい・・・その程度でいいので、詳しい方宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう