• 締切済み

自分でしないわりに文句ばかり

20代の社会人の女です。 うちの母は料理が嫌いで、父が単身赴任になってからはあまり料理をしなくなりました。たまにしても専ら簡単な料理ばかり。 なので最近は私や姉が作るのですが、やたら文句を言います。(まずいや手抜きなど) たまに私たちもめんどくさくて手抜きをしたり作らない場合がありますが、そうすると何もしないんだからと言ってインスタント食品を食べ始めます。 母が作るきまりもないし娘が作るきまりもないかと思います。 なので母が作らないことは別にいいのですが、自分はあまりやらないわりに文句ってのに腹立つんです。私たちがして当たり前みたいに最近は言われるし。 私は母の手抜き料理に文句は一切言いません。作ってくれるだけで感謝です。 ちなみに料理以外の家事もやるしお金もいれてます。仕事の日は母まかせになりますからそれも感謝はしてます。 また、その休みの日の他の家事もやたら文句を言ってきます。 嫌なら家を出ろが最もですが、親だから何を言っても言いような態度で理不尽なことも言われるから嫌です。何か言えば出てけと言われるし実家にいる身なのだから何も言わずに我慢はしてます。 正直夕飯は各自で用意しようかとも考えてますがどう思いますか? 今後のためにも料理はやるべきとは思いますし、今まで散々作ってきたのだからあとはあんたちがやってって感じかもですがやはり文句が嫌になります。 まだ料理も初心者で苦手ながらにやってそう言われると作る気もなくなります。 一人暮らししろはなしでお願いします。

みんなの回答

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (891/2151)
回答No.7

お母さんもご飯を作るのがしんどくなってくる年代ですもんね。 もともと嫌いなら尚更。 更年期が辛いのかな。イライラしますしね。 料理嫌いのお母さんを20年見て育ったんだから、 娘たちも似たようなものでしょう。 お母さんに文句を言われたら、 「そうはいってもお母さんの娘なんですから」と思って流すことです。 お母さんが口うるさくなるのは、 あなた方の将来が不安になっている証拠です。 それこそ一人暮らしでもして自立しないと、 お嫁にもいけないんじゃないか、 彼氏がいても婚約者ができても、 こんな中身の娘ではお相手の男性が呆れるんじゃないか。 余計なお世話でしょうけれど、 自宅で暮らすから気になるのであって、 やっぱり近すぎて摩擦が起きているんですよ。 家を出るのは不経済でしょうが、 その苦労をしないで結婚して家計も家事も管理できないと、 本当にすぐに喧嘩になると思います。 手抜きを許容できる旦那さんばかりではないですから。 お姑さんがお料理上手だったらもう辛いですよ? 実家にいるうちに毎食3品作ることができれば、 一人暮らしをするつもり貯金で結婚資金が貯められます。 >嫌なら家を出ろが最もですが、親だから何を言っても言いような態度 それはそうなんですよね。 お金を入れたって所詮は居候。 理不尽ではなく、道理にはかなっています。 ただ、親子という関係なので言い方に遠慮がない。 あなたがたも「母だって作れる」という甘えがあるから反抗している。 いっそ姉妹で二人暮らしでもしたらどうでしょうか? でも注意しないといけないのは、 二人で自由に 手抜き料理・疲れたから外食、掃除はできる時に。 とやっていたら、 お金はたまらないわ家事はうまくならないわでこれまた後々大変に。 言われるからやる気をそがれるというのも経験者なので分かります。 でも、言われるということはやっぱりお尻が重たいんだと思います。 仕事もあるし大変ですよね。 でも結婚したら自分がやらないとどうにもなりませんよ。 さらに子供が生まれますよ。 やってもやっても追いつきませんよ。 一生独身と決めています、なら早めにその宣言をして、 お母さんに諦めてもらうのも良いでしょう。 お母さんには甘えられても、 旦那さんのお母さんには「作れるんだったら作ってよ」とは言えないでしょうしね。 何を作っても感謝の言葉のない暮らしは、 あなたが産んだ子供が少し大きくなったら分かるのではないでしょうか。 お母さんはこれからはどんどん体が弱って、心も弱っていきます。 感情のコントロールもできなくなっていく。 若くなることはないのですから。 目に見えて衰えた時に気付いても遅いです。 今はまだいいです。 これからが本番です。 夕飯を各自で用意するというのは、現状の問題からの逃げでしかなく、 今は大丈夫でもいずれもっと厳しい状況になることの方が多いです。 今苦しんでおけば、きっと後で良かったと思う時は来ると思います。

回答No.6

あの~、唯一で効果のある解決法が「一人暮らし」「家を出る」なのですが それが「無し」だと、方法はありません… たぶん、共依存です。つまり、「お互い様」

noname#231734
noname#231734
回答No.5

一人暮らしだと、家賃・光熱費かかりますので、 年に何十万の節約のためと割り切る・・のが一番ですが、 我慢出来ることと、出来ないことがあります。 せっかく作った料理に文句をつけられるのは、 経験すると本当に嫌なものです。 やる気をなくす・・普通ですよ。 お母さんにも色々あるのでしょうが、 それでもせめて黙って食べてもらいたいですよね。 仕事の日もなるべく家事を手伝って、 (時間がなければ仕方ないですが) 食事は各自で用意でいいと思います。 そのほうが家庭内は平和なのでは・・。

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.4

一人暮らしはなし、というなら「我慢」しかないと思いますよ。 更年期の気配もあるかも知れませんね。 夫婦が離れて暮らす。家のことを一切任されている状態のストレス、というのも あると思います。「お父さんの世話をしなくて楽でいいじゃん」という面ばかりでは ないんですよね。 質問者様ご自身はよくやってらっしゃると思います。お金も入れてるしね。 でもなんかイライラするんでしょうね。お母さんは。毎日がつまんないんだと思います。 友達居るんでしょうか。趣味であちこち出掛けておしゃれしたり、ってことはありますか。 お母さん、40後半~50代ぐらいですよね。私も同世代ですがパートに行ってがんがんと 働いて、休みの日はダンナとあちこちお出かけして、友達と女子会もして(笑)子どもや その彼氏なんかと一緒にご飯食べたりと、楽しいことばかりの毎日です。質問者様の お母さんも日々をときめく「キラキラおかん」だったら文句もあんまり出てこないと思います。 母親としてではなく「女として」母親を見たとき「ああ。楽しそうな人生だな。充実してるな」 と感じるでしょうか。そのあたり殺伐としていると、愚痴のはけ口はどうしても家族になって しまうんですよね。弱音吐いて甘える相手が欲しいんです。きっと。 そうやって少しお母さんへの見方を変えると「我慢」の仕方も変わってくると思います。 文句も元気だから言えるわけであって、病弱で家のことがなにも出来なければ、それはそれで 大変です。文句言われたら反論せず「下手でごめんね」と言っちゃえば良いと思いますよ。 それでもなんがかんだ言ってくるかも知れませんが、その愚痴にもたいした深意はないはずです。 娘に当たって、なんとかモヤモヤを発散してるだけですから。そこで何か討論をしても意味は ないと思います。 「せっかく××してあげたのに」と思うと腹も立つでしょうが、今色々やっておけば質問者様 ご自身の将来にも役立ちます。質問者様の提案も憤慨していうのではなく 「お母さんも大変だから自分の食事は自分で作るようにしようと思うんだけど」 と言ってみてはどうですか。「いいわよ!おかあさんが作るわよ!!」ってへそ曲がりみたいな 返事がかえって来るかも知れませんが(笑)とりあえず意思は伝えてみて下さい。 家事や子育てや夫の単身赴任。お母さんもなかなか大きな物を抱えて生きてこられました。 これからは時間をみつけて趣味など充実させて欲しいですよね。たまには外食やお茶、カラオケ などに誘ってみて気分転換もどうでしょう。家で話せないことも外では話せる、ってことも ありますしね。 独立できないなら、これからも実家でお世話になるのですから「毎日が母の日」と割り切って ポジティブな我慢が出来るように頑張りましょうか(^-^)

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.3

お母さんも貴女も、互いに依存しちゃっていい加減にダラダラしているからなんです。 お母さんは今まで稼ぎがなく自立していないから、保護者として料理が嫌いなのに、あなた達を食べさせてきたのです。自立したんだから娘がやってくれるだろうと考える。 あなたは、自立して家を出たら、仕事の日だろうが毎日家事やらなきゃご飯食べられないし、一人暮らしはじめた周りの人達は全員やってんのよ。親だから今までどおりやってくれるだろうと考える。 あなたの文句言うなら食うなはもっとも。 お母さんも、今まで20何年も母の何見てきたの?って娘の下手さ加減に、文句言うのももっとも。 だから、平日にご飯作れないほどの仕事なら、普通一緒に晩御飯をしない。 男の親子だったらどうするか考えてみなよ。普通の息子はあんまり作らないでしょう?親もサラリーマンの息子のご飯を待ってないでしょう。息子だって仕事が遅くなってラーメン屋や吉野家で済ます事も多いでしょう。一人暮らしの男だったら、外食なり、下手でも自炊だってするでしょう。 母と息子だと「多分、できないだろう」、母と娘だと「きっと、やってくれるだろう」 女は女にどんだけ甘えているのかと。 自分が食べる分は自由ですが、誰かを食べさせるのは自分の自由ではなく、責任と義務が発生します。 だから大人同士で責任が持てない時は、一緒にご飯を食べない。 実家にいる身なのだからこそ、学生時代までの親子とは違うので、大人と大人としての再契約をしないと、 きっとやってくれるだろうと思って、言われていないのでやってくれないのです。大人なら言われない限りやらない。 互いに親子関係に甘えてる。 社会人になったあなたは、もう母の家事手伝いじゃない。女手の一人前として母代行であり母のパートナー。 初心者だからという甘えは許されません。最低限の及第点の家事を求められるし、いい加減な仕事では文句も出ます。 あなたができなきゃ、お母さんが困るから。実際、お母さんがいい加減で、あなたも困ってる。 だから、文句があるなら食うなだし、文句があるなら出て行け。ってなる。 二人共間違っている。 ちゃんと話あってルールを決めないと、いつまでも互いが「やってくれると思ったのに」でケンカが続く。 彼氏と同棲したり、結婚したって同じこと繰り返します。絶対に彼氏は今まであなたの家族じゃないんだから。 今のうちに考え直して、話し合い方を覚えておいたほうがいいですよ。

noname#192582
noname#192582
回答No.2

まあ僕でしたらtsk777さんと同じように自分のものは自分で作れスタイルにしていると思います。 御飯作っても文句言われるってのがよくないのですよね、それが親だろうと何だろうと そこまでして料理を作ってあげる必要はないと思います(文句言われるのに作る人もいないと思います) なのでしばらく各自で作って母親の様子なども見てたらいいと思いますどっちに転がるかは分かりませんが もしかしたら娘が料理作ってくれないんじゃ私がやるしか無いじゃないみたいな考えに変わって 料理をするような人に変わるかもしれませんもしくは今のままの状態がずっと続くかもしれません でも今の状態(各自で料理を作る)は誰もストレスなどにはならないので悪く転がっても別にそれ以上関係などが悪化? することもないかと思いますのでそのやり方(各自で作る)でやっていけばいいと思います。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

そういう親はいますね。うちのオヤジもそうです。物心ついた時から「俺の言うことに不満なら出て行け」そればかりでした。33歳まで我慢して、家を買って出ていきました。

関連するQ&A

  • 夕飯のメニューに文句をつけられます

    20代実家暮らし女です。 休みの日は私が夕飯を作りますが母がメニューに文句をつけます。こっちが料理が苦手ながらに考えて作った料理をまずそう、こんなん食べたくないなど(こないだ昼に食べたとか。そんなこと知りません。)かといって食べたいものを聞いても特にない、自分でメニューくらい考えれば?といいます。 食べたくないと言われると悲しくてたまりません。 そんなことばかり言うから作りたくないですが作らないと怒ります。 我慢して作るしかないですか?実家暮らしなんだから我慢しかないのですか?親なら子供になにいってもいいんですか?私は家政婦じゃないです。私は母の料理が例え食べたくなくても何も言わず食べます。 一人暮らししなさいというのはなしでお願いします。

  • 手抜き料理について

    よく手抜き料理と聞きますが 調べたところチャーハン、もやし炒め、肉を焼いただけ、オムライス、やきそば、パスタ とか見たんですけど、これらって手抜き料理なんですか? ほぼ定番なんですが、家族も あと、これって絶対手抜き!呆れるわ~、 やめてくれ~ と思う手抜き料理、料理パターンとはなんですか? 料理パターンとは 例 一週間肉料理だった、、、、 とかです。 この頃ちゃんと作る夕飯料理ってなんだろう? もしかして、私も手抜き!? と思いはじめたので投稿しました、 文句言う人には自分で作らせればいいという回答はなしで 文句言われた!とかそういう質問ではないので、 ではお願いします

  • 実家暮らし 料理が苦痛

    実家暮らし20代社会人女です。 母が最近料理をあまりしないため(料理が 嫌い)仕事が終わってから私が作ることが多いです。帰ってきても用意は何もしてなかったり。母は午前中しか仕事はしてません。 最近料理を初めたばかりの初心者で、料理は苦手だし苦痛です。特に冷蔵庫にあるものでメニューが思い付きません。ネットで調べても結局足りない材料があったりして。代用できたりもしますが。 自分で食材を全て用意できればやりやすい気がしますが、母が買ってきた冷蔵庫にあるもので作れと言われます。メニューのアドバイスもしてくれません。そのうえ料理に文句をつけてきたり。家族のことも考えなきゃで自分の分だけ作るのとはわけがちがいます。 どうしたら冷蔵庫にあるものでうまく作れるんでしょうか……… 午前中しか仕事してないんだから夕飯作ってほしいなんて思うのは甘えでしょうか?作ってとは言いません。母が作る決まりはないですから。 ちなみに料理以外にも私は家事はちゃんとしてます。 正直言えば親が何も言わず作ってくれる家庭が羨ましいし、本当めんどくさいしやりたくないと思ってるし仕事終わっても家に帰りたくなくなります。 将来的にもしなきゃなのはわかってますがうまくいかなくて。 一人暮らしをしろなどのご意見はおやめください。 何かアドバイスお願いします。

  • 自分で選んだ専業主婦は文句を言ってはダメ?

    30代の専業主婦、子ども3才1人です。 私は子どもができるまでは正社員で働いていたのですが、子どもが小さいうちは子どものそばにいてあげたいと、専業主婦になりました。 私の給料が高かったので、夫は辞めるのに反対でしたが、私の意志尊重ということで納得してもらいました。 正社員の間にかなり稼ぎ、住宅ローンも繰り上げ返済ですべて終わったので、今は夫の給料だけで生活していけます。 しかし、私は家事育児ストレスがたまるので、夫に対して不平不満を日々つい言ってしまいます。 「お風呂ぐらい1人で入りたいから、あなた入れて」 「今日は抱っこばかりせがまれて腰が痛い」 「土日くらいは家事手伝ってよ」 「自分ばっかり一人でゆっくり寝ていいな(夫の希望により別の部屋で寝ているため)」 そんな私に夫は 「自分で選んだ専業主婦の道なんだから文句言うな」 「もっと家事や育児に手を抜けば?料理もたまには店屋物にして、子どもにはテレビでも見せておけば?」 「文句ばかり言うから、おまえとしゃべりたくない。もっと建設的な話をしよう」 と言います。 私の友人には専業主婦はいないので、よく実家の母にも不平不満を言いますが「子ども1人くらいで何よ」と言われます。 児童館などで友達になった人とは不平不満の話は合いますが、なんか他人としゃべっても気分が晴れません。 夫は家事は手伝ってくれませんが、休みの日は家族をお出かけに連れて行ってくれるし、私の料理が美味しい、私の教育のおかげで子どもが順調に成長していると、よく褒めてくれます。 私は単に甘ちゃんなのでしょうか? どうすれば夫に不平不満をぶつけずにいられるのでしょうか?

  • 暇な人への対処の仕方

    最近、妊娠したのですが、親元を離れてから忙しくてしょうがないです。それは以前のように料理や掃除などを親にやってもらわなくなったので、共働きのときは、夜遅くまで働き、主婦のため手抜きするわけにもいかず、料理もして、とにかく忙しいです。妊娠してからも妊娠の手続きや準備などを行い、体調も悪いので様子をみながら作業を進めているのですが、とにかく忙しいです。 先日、とても忙しいのですが、母親が、以前より親に接しなくなったとか文句をつけてきて(暇なのでケンカばかりしようとします)、干渉するだけで全然役に立たないくせに、体調も悪くて忙しくて猫の手も借りたいぐらいなのに出不精で電話でグチグチまわりくどく文句をいうんで、遠回りに何か言うのではなくてじかに人と接して考えたら?といったのですが、とにかく母親はめんどうくさがり屋(歳のせいもあります)で、娘に依存心ばかりで、とにかくラチがあかないんでわたしがキレて、大喧嘩になりました。 職場や、巷によくいますが、とにかくすることがないのか、家事をまったくしないのか、とにかく暇な人っていますよね。 そういう人に対して、無視すると「私を無視した」と怒るのですが、どう対処すべきなんでしょうか。 暇そうなんで、みてるこっちがすごいイライラしますし、ぶん殴りたくなります。たぶん、むこうはそんなに私が怒っているとは思ってないと思います。「暇そうだから殴ってやりたくなった」というのが本心ですが、そういうときってありますか?またそういう人に対しては、どういうふうに接するのがいいのでしょうか? そういう人に限って、なんでも手抜きするのが好きなのですが、わたしは手抜きをしないタイプ(手抜きが下手です)なんで、とにかく大喧嘩になります。母親とも料理の味つけについて、母は「できあいのタレで」といいますが私は濃い味付けが嫌いなんで、「だしで」といい、ケンカになりました。旦那も手抜きすると怒るタイプなんで、手抜きできません。家事をかなり手抜きしている主婦の人が羨ましいです。 「暇そうにみえる」「家事をしなさそうにみえる」といわれるのですが実は、それは外見だけで、実際は、かなり忙しいと思うのですが、わかってもらえません。暇な人に限って、くだらないことばかり気にして、 文句ばかり。そういう人にはどう対応すればいいのでしょう。

  • 夕飯への文句には・・

    結婚2年、3ヶ月の女の子がいます。以前は共働きでしたが、今は子育て中なので仕事はしていません。旦那が帰ってくる時間になると、気分が悪くなってきます。理由は夕飯に対する文句です。毎日毎日、そのことで喧嘩になってしまいます。味が薄いの塩辛いの、こんなものがなぜ入ってる、このきり方はなに?など、自分ではそれなりにしているつもりなので、腹がたって、言い合いになります。お酒を飲みながらなので、白いご飯は食べません。そこそこの品数を作ります。人に作ってもらってるのに文句ばかりな事が人間として許せなくなってきます。毎日だらだら食べて、片付けるのが凄く遅くなります。ご馳走様をしてと毎日言ってるのですが、それもできません。毎日のことで、イライラが募ってどうしょうもありません。夕飯もテレビにかじりついて見ているだけで、会話もありません。私は結婚生活にもう少し、楽しいものを想像していたので毎日辛くてしょうがありません。最近は話すこともうっとうしく思って、生返事になってしまいます。旦那は今はアルバイトなので、収入も少なく、とても旦那の稼ぎでは生活できないので、貯金を崩して生活してます。それなのに、こんなものしかないのかとか言われることに自分の事、わかってるの??ってところが私の中にあって、お金のことがいらいらする根源になってるのだとは思います。こんな毎日を送っているので好きという気持ちが私の中にありません。いつも、出て行きたいと考えています。それでも、毎日、夕飯を作ってるのが苦痛です。頑張っておいしいものを作って文句を言えないようにという愛情もうまれません。人に感謝して、自分自身を振り返ってもらうにはどうしたらいいでしょうか??

  • 自分のことができない

    こんばんは。どうすれば自己管理というものができますか?普通、みんなができないようなことをよくできたりするのに、みんなが普通にやっていることがわたしはできないんです。基本的なことが。最悪なことに「自分にだってできないことくらいあるよーだ。」と開き直って、その後自己嫌悪になってしまってます。 具体的にいうと、方向音痴だし、忘れ物はよくするし、すぐものはなくすし、人からの注意は聞けないし、自分に関することなどができないのです。最近は自分のやった行動や、人にいわれたことの記憶がありません。さっきも、「これは冷蔵庫にしまってって言ったでしょう。」と怒られ、「そんなこと言われたっけ?」となりました。とぼけてるわけでもなく、本当に聞こえてないんです。言葉に意識がいってないんです。自分のしている行動にも、あまり意識が集中してません。「m-mloはたまに自分の世界に入っちゃうからね~。」といわれることもしばしばあります。 原因は、小さいころが全部母まかせだったことだと思います。母まかせ、というか母がいろいろやって、自分にはやらせてくれなかった。母は「危ないから」といって、料理もまともにやらせてくれなかったし、少々過保護なところもあります。そのわりに「自分のことは自分でやりなさい」といいます。わたしは、自分のことが自分でできないのは、母がやらせてくれなかったからじゃないか、と母のせいにしています。でも、このままじゃいけないんです。どうにかして、しっかりしたいんです。

  • 最近母親が文句しかいいません・・・。

    こんにちは。 私は中学3年生で卒業してから高校の入学式まで ずっと休みなのですが、母が家に帰ってくるなり何かしらケチをつけたり、 文句を言ってきたり、しまいには私が悪くないことまでお前が悪いんだと言われる始末です。。。 当然、そんな無理なことを言っている母なので、次の日には 「ごめんね。」と言ってきますがそれでもまた次の日から文句文句の毎日です。 そんなかんじなので当然父もストレスがたまり(母の文句をずっと聞いているので) 父と母の喧嘩も増えました。 最近家に母が帰ってくるのが苦痛です。私にだって本当にストレスがたまっていって 私のストレスのやり場がなくため込んでいます・・・。 もう我慢できません。助けてください・・・

  • 旦那にあまり夕飯を作ってあげたいと思えない人、いま

    旦那にあまり夕飯を作ってあげたいと思えない人、いますか? 私の旦那は三ヶ月ほど鬱病で休職しているのですが、一応もうすぐ復職予定です。休職中は割と頻繁に夜から好きなアイドルのイベントに行ったりしており、かといって家事は一回洗濯をしてくれただけです。私はフルタイムで働いて毎日20時頃から夕飯を作り、家事もかなり手抜きではありますがすべてやっているのに何とも思わないのかと、発狂しそうなくらいストレスを感じたこともありました。せっかく休んだから、と割り切っていたのかもしれないですが。鬱病を理解しようと思いましたが無理でした。休職していても生活費のほとんどは旦那に出してもらっているので、私ももう少しがんばらなければならないとは思います。しかし最近では、たまに一緒に夕飯を食べたくない日もしばしばあります。今日は私の少し体調が悪いので納豆と簡単な野菜で済ませようと思ったら軽い感じでですが文句を言われ、日中家にいたなら作ってくれよ…と思ってしまいました。かと言って相手は一応病気なので、やってほしいとも言えないです。とにかく今日はイライラしてしまったのでここでぶつけさせていただきました。

  • 自分(子持ち・専業主婦)の気持ちのコントロール法(長文です)

    結婚2年目・5ヶ月の娘をもつ30代専業主婦です。長文失礼します。よろしくお願いします。 主人に対する自分の気持ちのコントロール法で悩んでいます。 主人の仕事は多忙で、(私も以前、主人と同じ会社に勤務経験があるため 多少は主人の多忙さを理解しているつもり)日頃は感謝しているつもりです。 仕事は週2日休暇ではありますが、家庭でも仕事をしているような状況で、実質的な精神上の休暇はないように思え、健康上心配な面もあります。 私は、日々、5ヶ月になる娘の育児と家事をしておりますが、日々の家事も手抜き(洗濯・掃除機は2日に一度、お夕飯はかろうじて一汁二菜毎日作りますが、土日どちらかの御夕飯は、主人の計らいによりデリバリ)です。主人は、平日帰宅後、子供をあやしたり、週に数日はお風呂に入れてくれます。手抜き家事などについて、文句は一切言いません。 娘は、最近寝返りが自由自在になりつつあり、目が離せなくなってきましたが、今のところ育てやすい方なのだと思います。 前置きが長くなりましたが、本題です。 私も、手抜きしつつ家事・育児は自分なりに頑張っている?!つもりなのですが、育児の休暇がないことで、時折自分の感情がコントロールできなくなることに悩んでいます。 昨日は、「○○(主人)は、休日たまにパチンコや床屋に行けていいなあ。私は出産後、美容院も行ったことことがない。子供を○○(主人)に預けて買い物にはでるけど、それ以外一人の時間がない。たまには一人の時間が欲しい」と言ってしまい、自己嫌悪に陥っています。 主人も、休日はあるようで、ないようなものなのです。 どう考えても、私のほうが楽をしているのに、このような発言を定期的にしてしまうことに悩んでいます。娘がうまれてからこの5ヶ月の間に数回、内容は違いますが、主人にむかって育児の文句を言いました。 これからハイハイや歩き出す時期に入り、やがては「魔の2歳児」といわれる時期になる娘をもち、今からこの状況では、この先、主人に対する文句の頻度は上がると思われ、それを減らすため、自分の感情のコントロール法を教えていたただけませんか? まとまりのない文章で申し訳ありませんが、どなたか助言をお願いします。不明点などあれば補足します。