• ベストアンサー

自分(子持ち・専業主婦)の気持ちのコントロール法(長文です)

結婚2年目・5ヶ月の娘をもつ30代専業主婦です。長文失礼します。よろしくお願いします。 主人に対する自分の気持ちのコントロール法で悩んでいます。 主人の仕事は多忙で、(私も以前、主人と同じ会社に勤務経験があるため 多少は主人の多忙さを理解しているつもり)日頃は感謝しているつもりです。 仕事は週2日休暇ではありますが、家庭でも仕事をしているような状況で、実質的な精神上の休暇はないように思え、健康上心配な面もあります。 私は、日々、5ヶ月になる娘の育児と家事をしておりますが、日々の家事も手抜き(洗濯・掃除機は2日に一度、お夕飯はかろうじて一汁二菜毎日作りますが、土日どちらかの御夕飯は、主人の計らいによりデリバリ)です。主人は、平日帰宅後、子供をあやしたり、週に数日はお風呂に入れてくれます。手抜き家事などについて、文句は一切言いません。 娘は、最近寝返りが自由自在になりつつあり、目が離せなくなってきましたが、今のところ育てやすい方なのだと思います。 前置きが長くなりましたが、本題です。 私も、手抜きしつつ家事・育児は自分なりに頑張っている?!つもりなのですが、育児の休暇がないことで、時折自分の感情がコントロールできなくなることに悩んでいます。 昨日は、「○○(主人)は、休日たまにパチンコや床屋に行けていいなあ。私は出産後、美容院も行ったことことがない。子供を○○(主人)に預けて買い物にはでるけど、それ以外一人の時間がない。たまには一人の時間が欲しい」と言ってしまい、自己嫌悪に陥っています。 主人も、休日はあるようで、ないようなものなのです。 どう考えても、私のほうが楽をしているのに、このような発言を定期的にしてしまうことに悩んでいます。娘がうまれてからこの5ヶ月の間に数回、内容は違いますが、主人にむかって育児の文句を言いました。 これからハイハイや歩き出す時期に入り、やがては「魔の2歳児」といわれる時期になる娘をもち、今からこの状況では、この先、主人に対する文句の頻度は上がると思われ、それを減らすため、自分の感情のコントロール法を教えていたただけませんか? まとまりのない文章で申し訳ありませんが、どなたか助言をお願いします。不明点などあれば補足します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/875)
回答No.1

そんな時期ですよ。 誰だって思います。私もそうでしたよ。 お金はかかりますが、 半年ほどしたら、一時的に託児を利用してはどうでしょうか。 保育園もありますし、無認可とか。 私も利用してました。 預けて、都会に買い物とかウィンドウショッピングとかいってました。 近所に保育士がいる美容室に行ってます。 そんなところを探してはどうでしょうか。 子どもが歩けるようになるともっと行動範囲が広がるので そのような悩みはなくなります。 ママ友を作ってあちこちでかけ たまには一人の時間が欲しいよね。と愚痴りまくるだけでも違います。 子どもが生まれると、うちもそんな事多々でした。 夫婦、色んな話をしたり、 愚痴を旦那さんがきいてくれるだけでも違うんですけどね。 子どものせいではないと思います。 夫婦がお互い思いやれていない疲れから このような悩みが生まれます。 あなたに余裕があれば、旦那さんのことをそんな風に思わない。 旦那もそうだと思います。 子どもの成長と共に、あなたも少しづつ楽になると思います。 今が頑張ってき続けたから疲れててそんな風に思うだけです。 旦那に期待せずに他に話を聞いてもらう人を探す。 友人や母親?など心許せる人に疲れていると言う。 それでもダメならリフレッシュするために自分のためにお金を使う。 (託児代、エステ代??) 今だけ、よく頑張ってるよ。応援してます。もう少しだよ。 私は1歳半から楽に感じました。

11okwave11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですよね、余裕がなくて、主人を思いやれていないんだと自分でも感じます。 確かに近所にママ友などがいないことも要因の一つの気がします。 児童館を利用してみようと思いつつ、まだ足を運んだことがなくて。今月は行ってみようかな。 心を許す友人はいるのですが、友人本人が病気入院していたり、 友人の子供が中学受験期だったりと、なんとなくこういった悩みを打ち明けるのに気が引ける状況だったもので、 知らずしらずのうちに蓄積されて余裕がなくなっていたのかもしれません。 保育士のいる美容室、最寄にはなかったのですが、 少し行けばあるかもしれません。探してみますね。 >今だけ、よく頑張ってるよ。応援してます。もう少しだよ。 温かいお言葉、ありがとうございます。本当に救われました。

その他の回答 (3)

回答No.4

私は結婚2年目でもうすぐ5ヶ月になる子どもがいます。 状況が同じなので回答させてください。 私も同じように文句を言ってしまうことがあります。 でも、それは本気と言うよりは冗談っぽく笑いながら言います。 「男の人はいいわねえ、子どもがいても変わらずに出かけられもんね!」と。 一人になりたい!って思う気持ちよくわかります。 そういうときは、遠慮せずご実家に子どもを預けて息抜きされたら どうですか?質問者様は、周囲に気を使って、なるべく迷惑をかけたくないという気持ちが強いように思います。でも、私の両親なんかは、 「預けて、映画でも見に行ってきたら?」と頼んでないのに言ってきます。孫ってとてもかわいいようですよ。 育児って、長期戦ですから、周囲の手をどんどん借りていいと思います。息抜きは悪いことではないのですから。 また、ご主人にもつらい面があることをわかってあげてください。 子どもが生まれて、今まで以上に仕事をがんばらないと!と思ってらっしゃることでしょう。仕事そのものの大変さもあります。それに加えて家族への責任も増しているのです。それは想像以上に重いと思いますよ。 また、仕事が忙しいと家族と接する時間も限られてきます。 かわいい子どもと接する時間が短いのはかわいそうだと思いませんか? うちの子なんて、パパに対して人見知りして泣くことがあります。 子どもに泣かれても仕事を休むわけにはいかない。子どもと遊んでいたくても、仕事に行かなければいけないのです。 隣の芝生は青いってよく言いますけど、 夫婦でもお互いに側面しか見えなくなるときがあります。 私の話ですが、休日はパパと三人で車で出かけたりすることもありますが、仕事で疲れているようなときは、のんびり寝かせます。また、一人で出かけて気晴らししたいだろうなというときもありますので、薦めます。また私自身は、パパがいるときに一人で出かけたり、実家の母に来てもらって生き抜きしていますよ。

11okwave11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結婚も出産も同じ時期で、とても身近な方のように感じました。 回答いただけて嬉しかったです。bananam27様は、同じ月齢のお子様がいるとは思えないほどご主人への接し方ができていて、とっても素敵な方ですね☆ ご指摘のように、私は甘え下手なところがあり、変に気を遣って空回りし、結局それが本末転倒につながることがよくあります。 実両親へもそうです。義両親へならまだしも、実両親なのだから、変な気まわしせず甘えていいのですよね。孫は、実の娘以上に可愛いともいいますよね。 来週は、久しぶりに実両親に子供をお願いすることにしました。 良い気分転換になりそうです。 >また、仕事が忙しいと家族と接する時間も限られてきます。 >かわいい子どもと接する時間が短いのはかわいそうだと思いませんか? >うちの子なんて、パパに対して人見知りして泣くことがあります。 >子どもに泣かれても仕事を休むわけにはいかない。子どもと遊んでい>たくても、仕事に行かなければいけないのです。 おっしゃる通りです。実際、出勤時に、「このまま子供と遊んでいたい」とつぶやきながら家を出ることも珍しくありません。 たまに行くパチンコも入り浸るわけでもなく、散財するわけでもないので、私も息抜きと理解し、普段は不満に思うこともなく送り出しているつもりなのですが、たまに、こうやって爆発してしまうことでそれが帳消しになるどころか主人を苦しめてマイナスですよね。 もっと周囲に甘え上手になって、息抜きしたほうが、結局は主人に対しても自分の心のバランスも保てると感じました。 OKWAVEは、今までもよく自分の悩みに似た質問などを検索して参考にしていたのですが、今回初めて投稿して、たくさんの温かい回答をいただき、投稿してみて本当によかったと思いました。 ありがとうございました。

  • tomo-ryo
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

男の人は休みがあって、自由に使えていいなあ・・って思いますよね!もうすごくすっごくその気持ち分かります。 女の人は休日もなく家事と目の離せない育児を頑張ってるのに!! でも、忙しい旦那様の事も一生懸命理解しようとする姿勢、とても感心しますよ。 それとお仕事をしてなくて、家の中の閉鎖的な生活だから余計に考えてしまうのもあるんじゃないでしょうか? 昼間、お友達の所に遊びに行って悩みを聞いてもらったりして、誰かと接してうまく気分転換ができればいいですね。 私もずいぶんモヤモヤしてましたが、娘が1歳になった時、結婚前から入っていたサークルに戻らせてもらいました。(週に1日・夜2時間ほど) お風呂に入れてごはんを食べさせたら、帰ってきた主人に任せて私は出発です♪ 他の方も言ってありますけど、子どもの成長の先を考えて不安になるのは時間がもったいないですよ。 「あ~心配しなくてもよかった☆」と以外と思えるモンですよ(^-^) 小さな事でもいいから、ストレス発散できる事や時間をちょっぴりでも見つけて、後は旦那様の子育ての協力を得られるよう、一緒に頑張りましょうね!

11okwave11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 出産後すぐ~3ヶ月ころまでは、わりと近所にすむ実家の両親が週に一度我が家に来てくれて、子供をみてもらい、私は気分転換に外出させてもらっていました。これが、かなり気分転換になっていましたが、最近は子供を連れて散歩に外出できるようになったのと、両親も負担かと思い遠慮して、思えば閉鎖的な生活だから悶々としてしまうのですよね。 子供を連れての外出はできるようになっても、子育てを離れるという意味で気分転換にはつながらなかったようで。 学生時代の友人の子供は小学生にあがっている人が多く、乳児の子供をもつ友人がいないこともストレスなのかな。 育児休暇を切り上げて職場復帰した友人がいて、そのころ私は独身だったもので、ただただ感心した覚えがありますが、今はその気持ちが少しは理解できる気がします。仕事と家庭の両立は大変だと思いますが、気分転換にはなるんですよね、きっと。 サークル、いいですね。児童館以外にも、気分転換できることを見つけてみようと思います。ありがとうございました。

回答No.2

私は2歳0ヶ月の子供がいます。 私も美容院2年行ってないです。たまに行きたいものですね… 11okwave11さんの気持ち、すごくわかります。 私も、最初の1年は自分の時間が全くなく完全母乳(2歳になった現在も完全母乳です。)なのと両親が遠くにいる上、主人は出張ばかりで土日しか家にいません。その上、主人が私が妊娠8ヶ月のときに交通事故にあって以来、PTSDにかかりまだ完治していないので気分の浮き沈みが激しく、私もストレスがたまるばかり…なので、私は、子供が5ヶ月くらいのとき、あまりのストレスで毎日、涙は止まらないしメニエル病になってしまい1ヶ月ほど自宅に帰ったりしてました。 誰でも初めての子育ては不安もあるし、時間の自由も朝晩なく奪われて大変ですが、子供が歩き出すともう可愛くて可愛くてしょうがなくなります。 抱っこ時間が大分減るので育児もとても楽になります。 少しお話が出来るようになると、更に可愛さ倍増です。 魔の2歳児に突入しましたが、やっと会話が交わせるようになり子供の伝えたいことがわかるようになり嬉しくて幸せです。 11okwave11さんの今が一番大変なときだと思います。 疲れたら、頑張る必要はないと思います。両親はいつでも力になってくれると思うし、素直に甘えていいと思いますよ。

11okwave11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご主人大変でしたね・・・。そして、RINGO_111さんも ストレスの発散場所など本当に大変だったと思います。今はご体調は大丈夫なのでしょうか?現在、ご主人も、少しでも良好にむかっていればいいなと思います。 2歳になると、会話が交わせて楽しくなれるのですね♪ 周囲の子育て経験者から「2~3歳が大変」と耳にしたり ネットで情報を得て、勝手にそういったイメージをうえつけてしまっていたのですが、「大変さ以上にかわいさや楽しさを感じることができる時期」と認識できて楽しみになりました。 もちろん、そういったかわいさや楽しさはRINGO_111さんが育児に努力されているから得られるものだと思います♪ 5ヶ月の今は「宇宙語」で、何を要求されているのかさっぱりです・・・。会話ができる日を心待ちにしながら、休憩しつつがんばってみようと思います。 RINGO_111さんも、お身体無理せず、がんばってくださいね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 専業主婦とはなんですか?

    結婚して八ヶ月。できちゃった結婚の為、生後一月の娘がおります。22歳いわゆる専業主婦です。もともと、極度の甘やかしと過保護な両親に育てられ、家事というものを一切手伝った記憶もなく、食べ終わった食器を流し台に運ぶことすらやったことはありませんでした。できちゃった婚した今の主人は、調理師免許を持っており、長いこと一人暮らしだったこともあり、家事も私がいなくてもはっきり言って一人でなんなくこなせるぐらいです。驚くほどキレイに掃除します。妊娠中は、「お前は妊婦さんだからあれこれやらなくてもいいよ、俺がやるよ」と言う優しい夫に甘え、ダラダラと過ごしていました。そして無事、娘が生まれ、私の体調も元に戻ったことを境に、主人と私との関係性にズレが生じました。専業主婦なのに、家事をしない私、勤め人なのに、疲れた体にムチ打って家事をやる可哀想な夫。(育児も手伝います)最近、大分反省し落ち込みました。専業主婦なのに、それらしいことと言ったら洗濯、茶碗洗い、育児しかしていない・・・。それでも夫は、「お前には付き合い始めた頃、あまりに家事全般できないことに驚かされたからな、洗濯機の回し方さえ知らなかったし、これからもやれとは言わないけど主婦の自覚だけはもっておいてほしい・・・。」とあきれながらもあきらめた口調で毎日言うのです。私はもちろん反論できません。 私は、家事というのがどういうものか、分からないのです。本当にお嬢様だっただけに、ダラダラと過ごす癖が抜けないのです。もっとたくさん家事をして、疲れて帰ってくる主人を癒せる妻でありたいのです。優しすぎる主人に甘えすぎた私が悪いのです。 こんな自分では、主人が可哀想です。こんなぐうたらな私に育てた両親を恨んでも今更どうにもなりません。今から変えていく努力をするべきと思っております。皆さん、専業主婦の役割(主に家事の内容)を具体的に並べて箇条書きにして教えてください。よろしくお願い致します。

  • 専業主婦です

    初めて書きます。 文章が読みにくかったらすみません。 夫40歳、職業(医師)、私は30歳専業主婦。職場結婚です。子供は3歳、男の子の双子です。 先日、夫とケンカした時に言われた一言が、どうしても納得できません。 夫「(私)は俺の世話と子育てしかしてない。お手伝いさんを雇えば、(私)は何もすることがなくなる。周りと比べたら(私)は苦労もしてないし、幸せ。」と言われました。 もちろん、私は専業主婦なので、家事と育児は頑張っているつもりです。お手伝いさんを雇ってほしいなんて言ったこともないし、そんな余裕はありません。 主人の家系は医者家系で、子供の頃は海外で生活しており、お手伝いさんが身の回りの世話を全部してくれていたと聞いています。両親は共働きで裕福な家庭で育ったようです。 現在、主人は仕事柄、休日も電話がなれば出勤していくし、職場の付き合いもあり、家にいないことも多いです。仕事が、大変なのは誰よりも理解し、支えているつもりです。子供が大好きなので、休みの日は近くの公園に一緒に遊びに行ったりしてくれます。 家事と育児で疲れた日は、色々と話も聞いてくれて、「ほんとに大変だね」など労ってくれていました。いつも感謝してくれていたので、主人から言われた言葉がとてもショックで、悔しい気持ちでいっぱいになりました。これが本音なんだなと感じました。 これからどうやって主人と向き合っていったらいいのか、分からなくなりました。 私がやってきた事というか、私自身を否定されている様に感じて、その言葉が頭から離れません。 主人は、私が金銭面で苦労してないこと、働いていないことが周りの人と比べて幸せだと言います。周りにはもっと、苦労している人がいると言います。私は自分が一番大変なんて思ってもないですし、働いている方からしたら甘えてると言われるかもしれません。でも、私は仕事していた時より、今の育児している生活の方が大変だと感じます。その大変さを分かってくれていると思っていただけに、分からなくなりました。どうやって気持ちを整理したらいいんでしょうか…誰にも相談できないのでアドバイスを頂けたら嬉しいです。 長文失礼致しました。

  • 専業主婦⇒働く主婦 (長文です)

    情けない悩みと自覚しております。宜しくお願いします 30前半夫婦・子供無しです。 結婚して5年間、殆ど専業主婦でした。 数ヶ月のパートは何箇所か経験ありますが、今回採用してもらった会社は契約自体は「パート」ですが、保険も全てつき、福利厚生もきちんとある扱いで採用していただきました。 結婚前は、当然ですがフルタイムで働いておりました。 結婚後のパートは、夕方前には帰れる仕事を選んでおり、家事にも支障なく働いていました。 今回、パートではありますがフルタイムで残業もある職場です。 (働く理由は、生活費の足しにということと、転勤が多く引越し費用を貯めておきたいという気持ちもあります。) 今まで性格上家事は常に完璧にこなし、夫は一切家事をしたことがない状態で生活してきました。部屋の中もモデルルーム並みに綺麗だそうです(友人曰く) 夫が帰宅したら、お風呂も着替えも、食事もすぐに提供できる状態できました。 これから夫の帰宅とかぶるか、夫より少し早く帰れるかの状況になりそうなので、自己都合ではありますが、家事が完璧に出来ないことが不安でもあります。 家事を完璧にこなし、夫に一切なにもさせないのは私がそうしたいと望んで私が選んだ結婚生活のスタイルです。 ですが、今回フルで働く事への不安と、夫に多少の家事負担がかかること(夕飯が遅くなることなのですが)への気持ちの切り替えをどうしたものかと悩んでおります。(夫は家事が手抜きになってもいいよと全面的に理解しています) 働きだしても、朝5時に起きてのお弁当作り・朝食つくりはやめませんし。掃除洗濯は出勤前(AM8時)にこなすつもりです。 働いてる主婦さん、働くお母さんには怒られそうな悩みですが、気持ちの切り替えの後押しや、働きながらの主婦業の賢い方法など なんでもいいのでアドバイスいただきたいと思い投稿しました。  働く主婦のかた、奥さんと共働きの男性のかた・・・問いません。 ・私はこれだけ家事と仕事をやっている! ・仕事がこんなに大変だが、家でもこんな風にやっている! ・その他、叱咤激励何でも構いませんので ご意見お願いします。

  • 子持ち共働き夫婦が家政婦を雇うべきか、専業主婦になるべきか

    子持ち共働き夫婦が家政婦を雇うべきか、専業主婦になるべきか 保育園(6歳と4歳)の二人の子供を持つ母です。夫婦共に共働きで夫は毎日深夜まで残業と接待。私も多忙で帰宅後、子供が寝てから毎日自宅残業。夫は育児も家事も何も出来ない情況です。私も疲れきって、全うに家事も育児も出来ておらず、荒んだ家庭です。恥ずかしながら、部屋も整理整頓出来ておらず、子供達には保育園から帰るときにコンビニ弁当買ったり、TVゲームやらせて夕飯できるまで待たせたり・・・。夫婦共に多忙ですが年収は手取りで500万程度。私も300万程度です。 しかしながら、夫の給料は殆ど自分の趣味と接待交際費で消えてなくなります。家庭に10万入れてるかどうか。それ以外は全て私の収入でまかなっています。 専業主婦になる位なら家政婦を雇えばいいじゃん。と夫に言われます。 もう少し家計入れるという概念は無い様子。 子供にとっていい事ってどっちだろうと思います。 少しお金にゆとりはなくなりますが、毎日夕方に家事代行サービスを利用して手作りの夕飯を作ってもらったり、掃除洗濯しておいてもらったり。私は助かりますが・・・。子供にとってどうなんでしょう? よく、このような質問に対して頑張ってる人だって多いのだからと返答をしてくださる方も多いのですが、私自身は現状以上には頑張ったら頭の線切れてしまいそうです。 ちなみに、祖父母は遠方なので誰一人手伝ってはくれません。 離婚して夫を変える方法が一番いい気がするのですが、子供達は絶対に嫌だといいます。 職場を変えようとしても、どこに行っても同じだと夫に言われます。転職は許さない。今のところ以上に融通の聞く会社は他に無い。どうせ、また辞めたくなる。仕事やめるなんて親の自覚無い。とか散々です。 夫婦関係は既に壊れてます。掃除はたまにしかしません。洗濯は毎日しますが、畳んでない山からまた着るみたいな・・・食事は物凄く簡単なものか、宅配、コンビニ。子育ては保育園にまかせっきりで、何も出来ずただ一緒に時間を過ごしているだけです。こんな生活望んでた訳ではないのですが、気力が持ちません。仕事でクタクタです。 金銭的な面で専業主婦は難しい。けど、今の仕事のままでは兼業するのも厳しい。かといって家政婦雇うほどの金銭的な余裕もあまりない。八方塞な感じがするのは、私がまだまだ他の道を探れていないからでしょうか? 少し、支離滅裂な質問になっていたら、申しわけございませんが何かよい方法がないかと思い相談させて頂きました。

  • 専業主婦

    閲覧ありがとうございます。 現在1歳5ヶ月一児の母であり専業主婦をしております。 早速なのですが夫と喧嘩になりやり場のない感情をぶつけるところがなく こちらに書かせていただきました。 現在夫の収入のみで生活しており私は専業主婦をさせてもらっています。 もちろん専業主婦で子育てに専念できることには大変感謝しております。 娘は完全母乳で育ていまだ乳離れはしておらず食事よりもいまだ母乳が好きで 結局働くタイミングを逃してしまいました。 夜中も頻回授乳のため生まれてから今までまともに寝た日は一度もありません。 掃除洗濯は毎日しております。 ご飯支度も節約も兼ね子どももおとなしくしていられないこともありほぼ毎日しており2ヶ月に一度外食するくらいです。 夫が趣味で作った借金の返済もしているため生活は給料とトントンといったところです。 ボーナスは別で 夫の会社は月10日ほど休みがあり、2連休などもたくさんあります。 ですが夫は自分の用事優先で私達に丸一日費やしてくれたことはありません。 半日子どもと遊ぶと午後は自由にギャンブルや友人と遊ぶといったところです。 前置きが長くなりやっと本題ですが先日前々から出かけようと約束しておりました。 一日休みでしたがイベント毎があったので。 休日ということもあり8時にゆっくり起き、朝ごはんをとったところで夫が制服持って帰ってきたから洗ってねと言ってきました。 前日に確認しなかったわたしも悪いのですが乾かなければ大変だと思い一言詫びて洗濯を干し終わったのが10時すぎです。 夫は早く準備しろよと言ってくるわりに自分はパジャマのままかまってほしい子どもの面倒を真面目に見るわけでもなくわたしはなかなか家事が進まずイライラしじゃあ手伝ってよ!やらないなら行かなきゃいい!2人で行くから好きにして。と少し強くあたってしまいました。 そしたら行くって言ってから長すぎるもう混んでいるだるいと言い始めごめん。行こうと何回も誘ってもだるいと言い結局は行きませんでした。 それが発端となり何日も引きずり冷戦状態です。 今週も連休があるのですがどうする?と聞いてわたしも余計なのですがこないだの休日みたいならわたし実家に帰るよ。いても構ってくれないしと言ってしまいお金もないしどこも行けない、またそういうこと言われるくらいなら帰っていいよと言われました。 別にどこかに行きたいわけじゃありません。子どもと遊んでほしい3日あるうち1日でいいから家族で過ごしてほしいだけなんです。 休日でも夕方もしくは夜までいないのに実家に帰ると帰ったでまた帰るの?と言われどうしたらいいのかわかりません。 全く関係のないことまで飛び火し、家事だって手伝ってほしい!と言ったところ専業主婦で他の兼業主婦よりも楽させてやってる。朝から晩まで働いてるんだから休日くらいゴロゴロしたい。 好きな時に好きなことできるんだからいいじゃん。 なにが気に食わないの?文句しか言わないと夫の本音を聞きました。 楽してない。自分のペースで家事もできないし自分の時間はない。休日もない。稼いでるとそんなにえらいんだね。 ならわたしが働いたら家事手伝ってくれるの?と返すと娘といれるんだから幸せでしょ。じゃあそれは働いてから言えと、、 以前の仕事まで介護関係ですが本当に大変な仕事をしたことないからとバカにされました。 元々亭主関白で共働きの時から家事は一切手伝ってくれませんでした。 保育園の待機もありますがそのこともひっかかり仕事に復帰する自信もありません。 ちなみに両実家は車で1時間以上かかるため働いてもサポートはありません。 なにを伝えたいのかぐちゃぐちゃになりましたが毎日楽してると思われていたこと、感謝をしていないと思われているところ、働いてるとえらいという完全な上からの態度にもう耐えられません。 約束や時間を守ってくれないことにも前々から苛立ちがつのっています。 子どもがいることをもっと自覚し子ども優先で動くことを覚えてもほしいです。 とにかく悔しくて腹が立って泣くことしかできない自分も情けなく夫のためにもう何もする気になれません。 専業主婦はそんなに地位が低いですか? 夫の収入で暮らしていることが楽させてやってるのだから当たり前だと思われても我慢しなければならないのでしょうか? 2歳くらいまでは仕事を考えていないのであと半年以上もこの生活に耐える自信がありません。 厳しいご意見でもいいので叱咤激励していただけると幸いです。 やはりわたしが甘いのでしょうか。 まとまりがありませんがよろしくお願いします。

  • 専業主婦から共働きを考えておりますが・・・

    タイトルどおり専業主婦やっています。 子ども一人(一人っ子です)いて小学校に今年入学して早半年経ちそろそろ仕事でも?と思いはじめ・・・もちろん今の世の中就職難はわかっています。パートのお仕事を考えています。 以前子どもがいない時私も仕事をしていましたが(9時~17時まで土日・祝日は休み)まったく主人は家事を手伝ってくれないので年中無休でした。(普段は朝食と夕食作り・昼は二人のお弁当作り、休日は外食するのは疲れるからと拒否られ3食私が作るはめに・・・買ってくるのも私。)とにかく私がやるのが当たり前でした。 例えば掃除してないと「ここ汚い!ちゃんとやれ!」と命令されるし、私が「手伝ってほしい」というと激怒されるし(俺は遅くまで仕事だったんだぁ!と)休日になると一人で出かけるし。(怒っているから、家事を手伝わされるのが嫌で)あげくのはてに「パートで仕事してもたいして金にならなかった!」と言われた事があったので正直パートで仕事してもまた同じでは?(家事全般私。仕事と両立してできるのか?)と思いなかなかふみきれません。 午前中だけのパートを見つけましたが、(家事も余裕をもってできるように。自分が家の事全般できるようにを優先に考えて)朝、子どもが出かける前に職場に行かないといけないとおもうので・・・8時~12時という時間帯です。 子どもは8時に家を出ます。15時前には学校から帰宅するので。 主人は6時から7時30分には家を出ます。あと少し時間を遅くして(余裕をもっても7時30分出なので)ほしいと頼みたいのですが、きっと朝 から俺に負担がかかるならもっと違う仕事を探せ!と怒ると思います。 今回投稿させていただいたのは主人が専業主婦の私に不満があるようで 以前「お前はいいよなぁ~自由に時間があって。家事はおまえの仕事だろ!(仕事だったら休めるのかよ!と思いましたが・・・)手抜するなよ!俺だって必死でがんばってんだから!」といわれたことで専業主婦の私に不満がある事を知りました。もちろん私も専業主婦だし養ってもらっているのだから頑張っていましたがこんな事言われてショックでした。年中無休で自由に使えるお金はありません。(お小遣いというか食費の中でまかなえというので。食費月7万です。専業だから仕方ないと思っています。) それで仕事を考えたのですが上記の事もあって・・・なんか愚痴にもなってしまいましたが共働きの奥様(おこさんがいらっしゃる方)はどうされていますか?ご主人は家事を手伝ってくれますか?主人は仕事して家事もこなしても当たり前と思う人です。自分(主人)の方がお金を稼いでいるからだそうです。パートはたいした事ではないそうです。 (以前仕事していた時に言われました) 家事を頑張ってもなんとも思いません。食事も「おいしい」とかお弁当を作っても「朝、早くに悪い」とか絶対に言葉にしません。調子にのられるのが嫌だからだそうです。それでも手抜きしたら不満は言ってきますが・・・ なんで結婚をしたのか?お互いの愛情はないのか?離婚は考えないのか?夫婦の話し合いはないのか?と言うご意見がありそうですが主人は専業主婦である私が意見をするのが許せないようです。話合いを希望しても「俺が悪いのか!」と喧嘩ごしになり大喧嘩にいつもなります。 ざっと書いてこんなです。書き足らないくらいで自分で読んでも支離滅裂と思うのですが。「旦那の悪いとこばかり書いてる!」と思われますが事実の事を端折ってはありますが書いております。 私はいったいどうしたらよいのでしょうか?私事で大変申し訳ありませんが。ご意見いただけたら幸いです。

  • 専業主婦から兼業主婦へ

    4月から子供達二人(2歳4歳)を保育園に預け、パートにでようと思い、就職活動中です。 主人の家族と同居しており、祖父母、義父母、私達四人の八人家族です。 義両親も働いていて、保育園に預けても家のこともやらなければならないし、保育園の送迎は私がしなければならないし、仕事に行くにも(まだ決まってませんが)自宅が田舎なため、勤務先は町にでなければなりません。もちろん保育園も町にあります。20分かけて保育園に送り仕事へ出かけ、フルタイムで働き、帰ってから子供達に夕飯を食べさせ、かなり忙しい生活になりそうです。主人も朝は早く帰りも7時くらいなため、子供達のことは私がやらなければなりません。 今さらながら、こんな生活を私がやっていけるのだろうか?と不安になってきました。同居にストレスを感じ働きにでようと自分で決めたことなのですが … 経済的にも余裕がないためでもあります。なのでどうしてもフルタイムで働きたいのです。 義母は毎朝8時過ぎに家をでて仕事に行き、5時過ぎに帰ってきます。今までは私が専業主婦なのでご飯は作ってましたが、働きに出たら協力してやらなければなぁとは思っているのですが。現在の生活は毎朝5時40分に起き、義母と一緒にお弁当作り、洗濯、7時に子供達を起こして朝食、8時50分に上の子を保育園へ(自宅の側まで送迎のバスがきます)それから掃除したり下の子と過ごし、夕飯の準備をしたり…義母が帰ってくるまでに夕飯を作り終え、帰ってきたらみんなで夕飯。祖父母達がお風呂に入り、そのあとにお風呂掃除。だいたいこんな感じです。 義母は家事はあまり手抜きをしないので、お弁当(大人三人子供一人分)はほとんどおかずはレンジでチンするものは使わないし、前の日の残り物もあまり入れません。たまにはおにぎりとカップラーメンでもいいのでは?(大人は)と私は思うのですが… 使った食器はその時に洗って拭き、食器棚にしまう。少しの食器もためることはありません。その他色々… こんな感じなので仕事をしてからも義母の思うようにやらなければならないのかと思うと憂鬱になります…同居は昨年の9月からでそれまではアパート暮らしでした。家族四人だけなら手抜きもし放題ですが。 頑張るしかないでしょうか? 同居で兼業主婦の方はどんな感じでしょうか? 良かったらお話聞かせて下さい。 まとまりのない文章ですみません。

  • 専業主婦ってそんなに大変?

    現在専業主婦、二児の母で三人目を妊娠中です。 前にどなたかの質問に『専業主婦は楽ですか?』という質問を読んで、私は楽だと思いました。しかし、他の回答を読むと休みもなく大変だとか、専業主婦は職業だとか言ってる方がみえて、『そこまで言う程大変か?』と思ってしまいました。 確かに休みはないけど、それは家族が円滑に生活する為の家事育児なんだから、専業主婦なら当たり前の事だと思うんです。 掃除洗濯も大抵テキパキやってしまえば午前中に終わります。昼ごはんを子供に食べさせて昼寝をさせてしまえば、その昼寝の間は自分の時間です。夕方になれば買い物や夕飯の支度。子供のお風呂も私が入れているのですが、家の事や子供の世話をやるべきなのは私なので大変とも思いません。 と考えると、私は怠けた専業主婦な気がしてきたのです。もっと念入りに掃除をしたり、料理すべてを1からの手料理にすれば、専業主婦は大変と思えるのでしょうか? 私は家事全般不得意ですが、それなりにやっているつもりで、しいて言えば主人が亭主関白な事が時に大変と思うくらいです。 専業主婦より兼業主婦のが明らかに大変だと思うと余計に、専業主婦は楽だと思ってしまいます。 専業主婦の皆さんは、普段どんな掃除や料理、こだわりの家事をしていますか?何が一番大変ですか?自分に活を入れたいので、是非教えてください。

  • 専業主婦がつらい

    彼の転勤で、やむなく私は仕事を辞め専業主婦になり新婚一ヶ月です。彼に「食器の後かたづけをするくらいなら外食のほうがマシだ」と言われ、ショックで立ち直れません。 もともと専業主婦になりたくてなったのではないので、毎日同じ家事の繰り返しに嫌気がさしていますが、彼には文句一つ言ったことはありません。彼が帰ってきたら美味しい料理で迎えて上げようと頑張ってきました。それだけにショックでした。 彼は帰りが遅く、一緒に食事出来ないので、私の後に一人で食べてもらっています。その間私はそばにいて話し相手をしています。で、食事が終わってから彼の食べた後の食器は自分で洗ってもらいます。それがイヤらしいのです。 でも、彼に家事を協力してもらっている部分って「それだけ」です。あとはすべて私がやっています。自分で食べた食器は自分で片づけるのが当たり前だと思うし、そこまで私がやってあげることとは思えないのです。 専業主婦というのは、家事すべてをするものなのでしょうか?彼はそんなタイプの男性ではないと思っていたのですが、男性はみなそう思うものなのでしょうか? くわえて言えば、新婚ですが、食後お風呂に入って私が髪を乾かしているうちに彼は寝てしまいます。疲れているのは分かりますが、毎日です。私の存在って何なのだろうと悲しくなります。私は知らない土地で、昼間ずっと一人で家事をしているというのに。ちなみに仕事は探していますが、田舎なので思っているような仕事はなさそうです。

  • 専業主婦・・

    結婚6年目の30代です。(不妊治療中のため子供はいません) 大学卒業後、転職もありましたが10年正社員として働き、1年アルバイトをしていましたが、主人の転勤のため辞めました。で、今年は新しい土地で短期バイトをしたり、春に実家の父が倒れたりと忙しかったこともありますが、現在4ヶ月程専業主婦です。 早く子供が授かって欲しい・・のですがそうもいかず、仕事を探し中です。今はもう気持ちばかり焦っていて、 「早く仕事しなくちゃ」「子供つくらなきゃ」「専業主婦でもいいじゃん」とグルグルしてしまっています。主人は「焦らず好きにしていいよ」といってくれているのですが、余計焦って・・・ 私の実家関係は「何故子供いないのに仕事しないの?」って考えの人たちです。そういわれると責められてるようで・・ 少し前までは子供が授からないことも「子供作んないの?」って聞かれていました。表面上はいずれも「いや~今はのんびりしたくって」とかなんとか笑いながらかわしています。 お金の心配はありませんが、主人が働いて得たお金で自分のものを買うのに抵抗があります。もともとプレゼントとかされるのも苦手でした。 家事は一通りしています。(主人はごみ捨てと、休日手伝ってくれます)主人に不満はありませんし、恵まれているとも思います。 ただ、私一人が焦っています。 根本に「仕事をしないといけない。たよっちゃいけない」みたいな考えがあるからかもしれません。 どう考えを変えていくようにしたら、この焦りはなくなるのでしょうか?? 30代前半の子供なし夫婦は貯金等どのくらいしていると「普通」なのでしょうか??(子供時代貧乏したので、貯めれる時に貯めないと!と思ってしまいます)