• 締切済み

タイヤを買って、1年足らずで別の車購入は?

gorisanseiの回答

  • gorisansei
  • ベストアンサー率18% (249/1373)
回答No.9

ヘッドライトの交換は不要 気合いで磨けばなんとかなる オイル漏れもどの程度か分からないけど、オイルの銘柄を変えてちょっと硬めの鉱物油にして、車検前にパーツクリーナーでオイル漏れの場所を洗浄して綺麗にしとけば車検は通ると思う。 自分の車もオイル漏れしてたけど、事前に洗浄して検査に行ったら問題無かった。 バイクのカワサキ乗りの名言に オイルが漏れるのはオイルが入っている証拠だ! というのがありましたが、酷いオイル漏れで無い限り応急措置で乗ることも出来ます。 一週間で1滴くらいのオイル漏れなら気にする程でもありません。 私なら必要な整備だけしてもらって次の車検まで使います。

hdkmh
質問者

お礼

皆様ご回答頂き有難うございました。 お返事大変遅くなりすみません。 色々考慮しましたが、別の自動車屋さんで必要な部分の整備だけで車検を受けました。 (ヘッドライトの交換は必要ありませんでした) 今までディーラーで車検や点検をしてきましたが、毎回推奨整備という名目で金額も高めでした。 でも今まで乗れたのはそのおかげかな、とも思いますが。 もう少し大切に乗りたいと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 車のタイヤについて

    軽自動車を買い替えたのですがタイヤについて教えて下さい。 旧車:ダイハツムーブ(17歳) 155/65/R13 新車:ススキワゴンR 155/65/R14 昨年末にムーブ用に新しいスタッドレスタイヤを購入しました。 (車の買い替えは全く考えていなかった為) 諸事情有り買い替えとなりましたが、新しいスタッドレスタイヤが 買ったばかりでもったいないのでワゴンRに使っても 問題無いかどうかを教えて頂きたいのです。 メリット(あるのか?)、デメリットをご教授願います。 宜しくお願いします。

  • タイヤは売れますか?

    先日軽自動車を購入しました。その時にスタッドレスタイヤをはいた車(SUV車)を下取りしてもらいました(2万円)。今物置にSUV車の夏タイヤがあります、昨年春に9万円で購入した(福山雅治さんCMしてたやつ)ものでまだ新しいので棄てるのは勿体ないような気がします。どこかでタイヤって買い取りしてくれるでしょうか?

  • スタッドレスタイヤの夏越えについて

    よろしくお願いいたします。 ふた冬ほど使用したスタッドレスタイヤを今まだ履いています。 というのは、 ノーマルタイヤがつるつるに減ってしまっていたので、 新しいタイヤを買おうとしたものの、 今の車(軽自動車)はもしかしたら来年の春に廃車にするかもしれないので、 それだったら、まだ新しいこのスタッドレスタイヤを履き続けて、 あと1回の冬を乗り越えられたらいいやと思ったからです。 タイヤ屋さんは、 「そういう手もあるけど、タイヤは夏に減りが著しいので、 この夏でスタッドレスが減ってしまったら、冬の雪に対応できないかも」 と言われました。 実質、今から11月くらいまでの半年弱(例年12月~3月はスタッドレスに替えるため) のためにノーマルタイヤを新調するのももったいない話だと思うのですが、 いかがでしょうか? そんなに夏のタイヤの減りは早いものでしょうか? 次の冬にスタッドレスの機能を果たさないほど消耗するものですか? 教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • スタッドレスタイヤについて。

    冬がくるのでスタッドレスをどうしようかと考えてます。 昨年は履き替えたんですが結局、雪は殆ど降らなかったです。 場所は東京の西側です。 それで教えて欲しいんですが。 今持ってるスタッドレスタイヤは02年式なんで5年ほど前のものです。 去年の末に履き替えのためにディーラーで見せたところ、使えると言うので履き替えました。 でも今年は無理かな?と思ってます。 このような場合、リア側を前から使ってるタイヤ、フロント側だけ新品のスタッドレスタイヤ(フロント2本だけ買い替え。)というような状況でも問題ないでしょうか。 車はFF車両です。 来年末に車検なんで、場合によっては乗り換える可能性もあるため 最低限の出費で抑えておきたいので。 教えて頂ければと思います。

  • 摩耗タイヤで半年後には車検。レヴォーグ購入時期は?

    来年4月に車検を控え、車の乗換えを検討しております。 乗換え候補はダントツでSUBARUレヴォーグなのですが、SUBARU車はB型以降の方が・・・という定説がありますので、A型購入にいささか抵抗があります。 かといって、今のクルマは半年後に車検が切れるほか、タイヤが摩耗しスリップサインも間近です。スタッドレスは持っていないので、タイヤ交換が望ましい状態です。 ただ、新車購入を考えている最中でタイヤを購入するのはあまりに勿体無いと思え、躊躇します。 『欲しいと思ったときが買い時』とよく言いますが、本当にどうしたものか悩みます。 本心としては年改を待ちたいところですが、そのためにはタイヤ代+車検費用が嵩みます。 乗換え後にレヴォーグでも使えるタイヤなら問題ありませんが、インチもサイズも異なるので、 中古タイヤを探してくるとしても、結果的に無駄足になります。 おそらく、選択肢としては  (1)迷わず今すぐA型を買いに行く  (2)タイヤを買い、車検を通してB型を待つ  (3)タイヤは買うが、車検は通さずに、春以降はクルマ無し生活でB型を待つ という3つだと思いますが、どの選択肢を選ばれますか? また、(2)と(3)を選ばれた場合、タイヤはスタッドレスを買いますか? (3)は足が無くなるので極力避けたいのですが、頑張れば不可能ではありません。 ご意見お願いします。

  • タイヤサイズについて

    タイヤのサイズについて教えてください。 車の買い替えを考えています。 ラウムのスタッドレスタイヤ175/65R14を フリードやティーダ(185/65R15だと思うのですが・・・)に使えますか? サイズが違うと無理なものですか? 昨年購入したもので・・・まだ大丈夫なのになと思うものですから。 知人に、ティーダに友人のマーチのスタッドレスを貰い受けてはいている という人がいるんですが・・・。

  • スタッドレスタイヤの購入

    当方、平成13年12月登録のマツダファミリアSワゴンに乗っています。 来年の12月に車検を迎えるのですが、エンジン音も大きくなってきて 燃費も悪いので乗換えを検討しています。 去年の冬に5シーズン使ったスタッドレスタイヤは寿命だったので、 廃棄したので、今年の冬はスタッドレスタイヤがありません。 都心に住んでいるのですが、スキーや雪のある所まで旅行したりするので スタッドレスタイヤが必要なのですが、今年の冬だけ使うならブリヂストンなど の高価なスタッドレスタイヤではなく、オートバックスなどからプライベート ブランドで出ている安いスタッドレスタイヤも検討しています。 プライベートタイヤのスタッドレスの性能が知りたいです。 ちなみにタイヤサイズは185/65R15です。 よろしくお願いいたします。

  • 9年目の車のタイヤが駄目になったら。

    よろしくお願いします。 今年9年目。走行距離も9万キロ以上の軽自動車に乗っています。 買い替え時だな~と思いつつ、貯金が100万もないし、次の車検まであと1年あるので、それまでは乗ろうかと思っていました。 その車なのですが、今年スタッドレスタイヤに履き替えて間もなく、パンク状態になりなした。 近場のガソリンスタンドに駆け込んで見てもらったところ、ホイールが4本とも劣化していて、タイヤとホイールの間から空気が漏れているとのことで、夏タイヤのホイールとの組換えを勧められました。 そのときのスタンドの店員さんはタイヤについては特に何も言っていなかったのですが、実はタイヤのほうも結構古く、別の人には買い換えたほうが良いと言われたことがあります。 雪が降ったらやはり心配なので、スタッドレスタイヤを買って、夏タイヤのホイールに組んでもらうべきか・・・とも思っていますが・・・。 実は夏タイヤも、劣化のため今年の春に買い替えました。 これ以上この古い車のパーツを買い換えたり組替えたり、金と手間隙をかけるのって、どうなんだ??とも思います。 こんなならいっそ新しい車を買ったほうがいいのでしょうか? しかし車の買い方もよく知らないので買うのも不安だし、金がない・・・^^; 貯金が100万以下で、今の車がこのような状態だったら、皆様ならどうしますか? ご意見をお聞かせいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 車に詳しくないので、質問させてください。

    車に詳しくないので、質問させてください。 本日、車検の見積もりをとりまして「エンジンオイル漏れがあるので、漏れ止め剤6000円相当が必要」と言われました。 車はステップワゴン RF-3(H14年末・新車購入)です。 そこで、素人観点からの質問なのですが 1: エンジンオイル漏れは漏れ止め剤で止めてどれくらい持つ物なのですか?タイヤパンク修理などのように、それほどもたないものなのでしょうか?根本的な解決方法は他にもあるのでしょうか? 2: エンジンオイル漏れについて、自分なりにネットで調べました。が・・「エンジンオイル漏れ止め」と名のついた商品でも値段がピンキリでした。上記の6000円という値段は妥当なのでしょうか? どうぞお詳しい方よろしくお願いします。

  • ブリザックのスタッドレスタイヤを購入しようと思ってますが…

    ブリザックのスタッドレスタイヤを購入しようと思ってますが… 冬に向けてスタッドレスタイヤを購入しようと思ってます。(タイヤのみ) (長野に住んでるので、スタッドレスタイヤは必須です) ブリヂストンが好きですし、ディーラーでもブリヂストンを勧めているので メーカーはブリヂストンで決まってます。 その中でも、ブリザックのレボ2の見積りをとったら、 タイヤ組み換え料と古タイヤ処分料全て込みで 57000円という見積もりが来ました。 (組み換え料1000円x4、古タイヤ処分料500円x4) あまりにも高かったので、もう少し安くてそこそこ性能の良いタイヤにしようと思いますが、 ブリザックの中で他にお勧めのタイヤなどありますか? 値段はタイヤ組み換え料と古タイヤ処分料全部込みで40000円前後くらいで 考えてます。 タイヤにはあまり詳しくないので、ご教授願います。