• ベストアンサー

便利な地域求人の交通費

例えば交通便な地域の求人(未経験可求人)で交通費上限五万円とか有りますが実際定期代で五万円だと、かなりの遠距離になります。地方とかだと分かりますが実際、そんな会社でも現実的には交通費かからない人取りたいですよね?私や周りの経験では逆に交通費上限1万円とかのほうが遠距離でも受かりやすい気がします。会社側も1万円は完全に出費と考えてるので五万円の会社は規定ではそうだけど出来れば出したくないのでは?と考えてしまいます。当たり前な疑問ですが人事や経理や経営者の意見お聞きしたいです。よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#251973
noname#251973
回答No.1

元人事部長からのアドバイスです。 採用時に検討することのひとつに、「通勤」があります。 通勤時間はとても大きな要素です。関東方や関西では、1時間は普通です。 2時間越えの人は、基本的には採用はしたくないです。新幹線通勤を認める企業もありますが、そこまでしてほしい人材かどうかの判断は行います。 本音は、5万円支給しても欲しい人材かどうかは、人事としては判断をします。 採用時に、通勤手当の話しをすることはほとんどありません。あくまでも、現住所と通勤時間を確認し、交通手段も確認する程度です。 通勤手当は、経費となるため企業負担となり、経費削減したい企業にとっての上限5万円支給は、嬉しいものではなりません。 通勤手当だけを考えると、通勤手当1万円の社員と5万円の社員とでは、1万円の社員が企業貢献をしてくれています。これは、経理的な本音です。

101128
質問者

お礼

人事部長からのご意見参考になります。ありがとうございます。確かに都心部だと、よほど特殊な業種じゃない限り、あえて遠くの方、雇う必要ないですもんね。近い方から応募あるだろうし。在職中に転居等で交通費や通勤時間が増えるケースは有りますが応募時から既に遠距離だと厳しいですね。通勤時間も重要ですもんね。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • cop9999d
  • ベストアンサー率25% (14/56)
回答No.2

>交通費上限五万円 とかのものは規定であり、そういう制度がうちの会社にはありますよということで、 寮完備とか、社員購入優遇の類と似通ったものです。 寮に入らない人が採用されやすいとか、会社のものを買わない人が採用されやすいということは 全くありません。 中小、零細の中には「交通費がかかる人より、かからない人のほうが良い」という考え方も あるかもしれませんが、ある一定規模以上の会社では殆どそう思わないと思います。 それより一定規模以上の会社で、採用の場面では、「通勤にこんなに時間がかかるのに大丈夫?」 という気持ちの方が大きいです。 MAX月5万円なら大抵2時間超、下手したら3時間でしょうから、往復6時間。 一日24時間しかないから残り18時間、残業考慮で10時間としたら8時間で寝て 生活のすべてもやるとなると安全衛生上大丈夫?という思いです。 だから遠い人は採用にあたっては不利になるかもしれませんが、その「理由」として 一定規模以上の会社だけかもしれませんが、「お金がもったいない」の観点は全く持っていません。

101128
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに通勤時間は大きいですね。確かに遠いと「大丈夫?」となりますね。今の不況、交通費上限無しの会社が上限を新たに設けたりと聞くので厳しいのかな?とも考えてました。確かに交通費高い=遠いとなりますね。ありがとうございます。参考になります

関連するQ&A

専門家に質問してみよう