• 締切済み

サラリーマンのキャリアについて

サラリーマンの人生の先輩方は いかが思われますか? @41歳 大手金融関連勤務 @勤続10年(中途入社にて) @職位:営業(課長代理:一応管理職) @年収900万 @営業数字はほぼほぼ達成 @あまり 付き合い上手でない @上司には可愛がられてない @商売は自分で絵を描き、 成約へ持ち込む ※上司にも相談するが、ぱっとするような回答がえられないケースが 多いと感じてしまう。 昇格するには、マネジメントを しないとこれからは無いと思っています。 転勤になってもいち営業マンでの 異動が続いており、全く充実感、 達成感、やる気が湧いてこないまま 数字の帳尻合わせをやってます。 41歳ですから、会社からも ある程度の評価も出てますし、 仕事も同じ事の繰り返しで モチベーションがあがりません。 営業も数字のとれる客を 深堀、仲の良い会社から 紹介などで、そこそこの数字は 作ってくる。 故に、ドンドン横着な営業に なってきて、商売が成約すれば、 後処理が面倒と思うようにまで なってきました。 どうやってリセットしたら いいのかわからないです。 このような境遇を乗り切った人、 乗り切るポイントみたいなものを アドバイス頂ければと思っています

みんなの回答

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.2

会社って できる人にはできるだけ働かせようとするので 組織目標の下限値が緩いというのは あまり考えられないのですが。 組織全体にやる気がないのか 管理部門に覇気がないのか 会社自体が停滞しているのではないですかね。 支店の課長以上のポストって 人事の配分や職能要件の経験年数ではなく ラインの流れとか上司の引きではないでしょうか。 社内営業も多少は必要でしょう。

papaiya4769
質問者

お礼

ありがとうございました。 社内営業、むづかしいです。 外の営業は得意ですが、 社内は。 支店も3月からかわりますし、 チャレンジしてみます

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

聞けば 目標持ちましょう と云うか 仕事以外に 趣味を持たれては とか 出世階段上がる 成績を伸ばし記録を作る 他人には 何も手助け出来ないし 使える費用資金 時間 興味事 可能性見つけ出して 起き上る 会社の業績が落ち込むとか リストラとか 何かの資格に向うのも 目先が変わる

papaiya4769
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせて頂きます

関連するQ&A

  • 売上目標修正のやり方

    売上目標修正の方法を質問です。 私は営業部に所属しており、売上目標の管理を今年から任されています。今期(6月決算)の売上目標に達成しそうもなく、下方修正するように言われております。最終の目標金額は出ましたが、それにするために質問と疑問があります。 ・修正は過去に遡ってやってもよいか?(今、2月ですが、前月の目標から変えても良いのか?) ・修正は過去に遡ってやらない場合、今後の目標を「-」で入れないと目標金額にならないが、どうすればよいか? 上記2点ですが、上司から「過去の数字をいじると駄目だ、過去の営業報告が狂ってくる」といわれました。そのことを考えると、「‐」で入れることになってくると思いますが、そうすると、今後の売上達成率がとんでもない数字になってくると思います。そうなれば、毎月の進捗でみている数字の論理性が取れないと思います。 もし「-」を入れるのであれば帳尻合わせでしかないと思いますが・・・

  • 営業とはこういうものですか。

    こんばんは。 新卒からシステム販売の営業を仕事して五年目になりますが、悩みがあります。 2回転勤して今京都にいますが、京都に来てから業績はよくなりました。市場がいいというのがあります。ただ、上司の厳しいマネジメント、目標達成のためなら手段を選ばない風潮が強く、期末の活動が恐ろしいです。数字がよくても自分でもビックリするくらい喜びがありません。ルート営業で売ったあとのサポート納品まで責任がのし掛かります。無理に売ったことで関係性に傷がついたところや余計なサポートが入ったとこもありました。 今までの勤務地では数字は大したことはなかったですが、結果はよくなくとも自由に企画を打ち出してお客様の課題解決のために奔走しました。それはそれで大変でしたが、やりがいはあったのだと思います。 営業職のみなさま、目標達成したら嬉しいものですか?自分の考えは甘いですか?嬉しくなくても心を無にして仕事を続けるのが営業職と考えるべきでしょうか? そのあたり営業職の心構えを教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 営業マンとして次のステップを考えていますが

    初めて質問させて頂きます。宜しくお願いします。 私は今までルート営業と新規開拓営業を経験し、それぞれで社内トップレベル(といっても50人程度の会社ですが) の営業成績をおさめてきました。 私には近い将来起業して成功したいという漠然とした理由はあるものの、まだ「これで商売がしたい」というものが定まっていない状況です。 会社を成功させるには「商品を売る」ことが最も重要と考えており、転職して「営業力アップ」をはかるとともに「起業してこんな事をしたい」というものを真剣に見つけたいと考えています。(起業の動機⇒年金が出ないかもしれない不安な未来が予想されている状況で人についていって失敗する位なら、自分の思い通りに思いっきり頑張ってみたい、転職の動機⇒新規開拓営業トップの数字を短期間で達成してしまい、自分の成長していく姿が描けなくなったから) 私自身はルートも新規開拓もある程度できる自信があり、次は営業リーダーとして営業マンのマネジメントをすることが自分の能力をアップさせる為に必要ではないかと考えています。(マネジメント経験はないので) ここで質問なのですが、皆さんがこのような状況の場合、次のステップとしてどのような能力をつけることが必要と考えますか? どんな解答、意見、アドバイス、批判でも結構です。 宜しくお願いします。

  • サラリーマン、営業ってこんなものですか?(長文です)

    夫は33歳の会社員、営業の仕事をしていますが 上司との折り合いが悪く悩んでいます。 そもそも人間的に合わないようで、仕事と関係ない所でも とにかくキツく当たられ、それだけならともかく 残業代を独断でカットされたり、仕事もないのに 休日も全て返上し、会社に出ろと言ってくるのです。 (もちろん休日手当てなんてつきません) 夫はこの部署に入ってまだ五ヶ月で慣れきらないようで、 本人なりに頑張っていますが営業成績が思わしくなく、 上司いわく 「営業は数字をあげてナンボ。数字のない奴なんて  給料泥棒だ。休む資格も残業代をもらう資格もない」 ということらしいのです。 先日も、部署内のメンバーで担当先を決める際 夫は一社も受け持たせてもらえず 「担当先一覧表」みたいな物を事務所内に配るのですが 夫の欄はこれ見よがしに空欄にして配られたそうです。 夫は勤続10年目で、この部署に異動してくる前は 支店内のトップクラスの成績をとっていました。 それなりのプライドもあり、今回のことは 大変傷ついているようです。 それに給与的にも厳しく、 残業代は本来当てにするべきお金ではありませんが、 現実問題まったくゼロとなると 家計が本当に大変で、これがこのまま続くなら 専業主婦である私も働きに出ないとならない状況です。 ですが子供が小さく、保育園事情も悪い地域で 私の就職活動もあまり期待できません。 なんだか八方塞がりで途方にくれているのですが、それでも こんなに辛い思いをして働いても赤字だし休みはないし、 なんだか馬鹿馬鹿しくなってしまい、無謀だとわかりつつ 転職も考えてみようかと思い始めました。 こんなことで会社を辞めるのは間違ってますか? 世の中の営業さんたちは、これしきのことで負けたりせず 頑張っていらっしゃるのでしょうか。 経験談、アドバイスなどお聞かせ頂けたら嬉しいです。

  • 40代の皆さんそして人生の先輩方の意見を

    @41歳 @大手金融関連営業 @妻子あり @課長代理 @部下なし、営業マン @年収900万 @勤続10年 営業としては、バンバン数字あげ 中途採用ながら順調に昇格し 管理職になりましたが、 そこからが、うまく行かない日々が続いています。 基本、飲みに行かない、ゴルフしない、商売は自分で絵がかけてしまう、上司の意見が真摯に聞けない、 何か周りの人間といい人間関係が 築けない。よって、ひねくれた根性が出来上がってきて、人を敵対視したり、更にどうせ営業で数字をあげても、評価されないなら、適当に営業をやりすごしたり、ドンドン何もかも、適当、投げやりになってきて、リセットしたくても出来なくなってきてる自分が怖いです。 今回、転勤で近くの支店に異動 するので、リセットしたいと 思ってます。反面、 心の中では、新天地の上司も 何か色眼鏡で見るんだろうな、 みたいな事も思ってしまいます。 頭がおかしい、 根性がわるいでしょうか? 素直に昔みたいに、新しい支店、 新しいマーケット、新しい出会いに 頑張るぞーと思えなくなって、 自分がどう陰で悪口を言われてるのか?そして、楽して数字をつくることが出来るのか?こんなことばかり 脳裏によぎります。 40代の皆さん、人生の諸先輩方、 こんな私、いかが思いますか? そして少しでもマトモな人間に なれるようアドバイスをいただきたいです。

  • 昇格試験に受かったものの・・・

    受かったのですが、素直には喜べないのです。 会社が毎年掲げるスローガンに対して自分の意見をプレゼンするのと筆記試験でした。 教えて貰おうにも男性ばかりで何をどうすればいいのかなかなか教えて貰えないし、一番上の上司もあまり試験の事はわからないみたいで(無試験でいままで昇格していた人なので)自分の実力も頑張りも無いまま受かってしまった、そんな感じです。 すぐ上にいた上司が辞めたから受けさせて貰ってる、見たいな感じなのです。 辞めた上司がなかなか昇格せず、それで私まで試験を受けることが回ってこなかったのもあるような気がします。また営業会議に出たことがないのに、会議中社長が言った事が試験に出ていて、「?」でその箇所は真っ白で出しました。上司達は下の者に「報・連・相」と言ってる割には話したがりません。自分で情報を保持して、「そんなことも知らんの?」って言うのが常套句なのです。 気持ちはすでに会社に対して「頑張ります」って気持ちは段々薄れてきて、不信感ばかり募ります。 どうして毎日の仕事をしていけばよいのかわからないです。

  • 内部監査のキャリアについて

    大学卒業後、経理財務系の仕事をしています。 管理職にも昇格し、仕事には自信があるのですが、 正直、飽きた感があります。 仮に、さらに上職につけたとしても、責任が重くなるという点に 今は頑張ろうというより、嫌だなあという気持ちが・・・ でも、平社員に戻るとアホな上司だったら嫌だという気持ちもあり・・・ 今回、転職を考えており、今までの経験も活かせることから、 内部監査の仕事に興味を持ちました。 ただ、会社によっては、閑職だったり、定年に近い人が行く部署だったり することもあるため、職種変更に不安を感じています。 内部監査のキャリアは、一般的にどのような位置づけなのでしょうか? 大手や金融系、米国企業などは、いちキャリアとして認められているのでしょうか? ご存知の方がいましたら教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 営業経験者に質問です

    お世話になります。 29歳、食品メーカーの営業です。 立場的には係長ですが、平のセールスと同じでマネジメントの責任は無く、セールスの結果が何よりも評価の対象です。 そこで、質問ですが、 部内の他の営業マンて、 やはり『ライバル』、『敵』ですか? ウチの会社インセンティブではありませんが、 明らかに自分より劣る人が、歳が上というだけで、 給料が多かったり、職位が上だったりなのです。 私は、その人たちを追い抜く為には、 自分のセールスの手の内をわざわざ明かしたりすることはおかしいと思うのですが、会社の雰囲気は、 『皆でアイデアを持ち寄ろう』です。 良心は痛むのですが、私は自分の考えを貫き、 必要以上には手の内を明かさないようにしようと思います。 また、明かすとすれば、営業を統括する立場になってからにしようと思います。 器の小さい人間と思われるかもしれませんが、 よかったらご意見をいただければと思います。 皆様、こんな私をどう思われますか?

  • 務め先の状況と転職について(長文です。ごめんなさい)

    務め先の状況と転職について(長文です。ごめんなさい) 30代後半です。 皆さんのご意見を伺いたく投稿します。 建築関係でサービス業とも取られる業種で、職種は全て(営業~現場管理他)携わっています。 上司と2人。過去に2度、退職の意向を伝えたことがあります。そもそも営業職が肌に合わず、と言う以上に生理的にも受け付けないような性格です。営業はやらない意向で会社にお世話になりました。 ところが2年も経たないうちに、会社の意向とはいえ、強制的に営業もやらされることになりましたがやはり無理なようで退職の意向を伝えたのが一度目、何やかんやと引き留められ約5年ほど続けてました。 それでも与えられたノルマは達成できず(達成できた月もあった)、給料は下げられ、最低限の数字をクリアすれば、その際は売上金額に応じて歩合給としてプラスアルファ出すと言われてましたが、数字をクリアしても先月がマイナスという理由で歩合給は貰えず、会社は借金に染まっていくような流れでした。結果、給料泥棒(よくありがちなフレーズですが)まで言われ、自分でも責任を感じ2度目の退職の意向を伝えました。営業という職種の中で数字を求められ、それを達成していくという仕事は自分にはできないと。 この時には「足りない部分はフォローする」と言われ、白黒はっきりさせずに現在まで来てしまいました。 やはりこれまでの数字の達成度などはこの約3年いままでと変わっていません。毎年、ほぼ同じ売上高をキープできただけに過ぎません。 しかしながら、この期間、私の売上だけが会社の売上になっており、借金は増え続けているようで、もちろんボーナスや昇給などは夢みたいな存在となり、与えられるノルマの金額だけが倍々になって通告されます。どう考えてもこれまでの成績からみても達成できるような数字でも状況でもありません。 借金が増え、運転資金が回らなくなったのも全て私の責任としてみられてしまっています。 先日は「金を出せ」というような意味の言葉も受けました。(もちろん断りましたが) 「経営者」というのは、どんなに状況が悪くとも自分で稼がなくてもいいものなのでしょうか?社員に働けと言い、その売り上げだけでは会社がまわらず、対処の方法は借金。返せなくなった借金をまた違うところの借金でカバーする。借金と言われるものは全て社員が背負うものなのでしょうか? 「できない」と言ったことに対してフォローすると言われ、数年同じ状況でも売上を補佐するものは何もなく借金だけを増やし、その原因は全て社員がかぶる、会社組織というものがどういうものか分かっているつもりですが、実際会社ってこういう形も成り立つのでしょうか? 過去に2度も揺らされ、残ってきてしまいました。 自分の意思が弱い人間だというのも分かっています。ですから、第三者の皆さんにご意見を伺いたいと思いました。転職した方が良い、辞めて当然、続けるべきだ等肯定否定問いません。 ぜひ、ご意見下さい。 お願いします。

  • 務め先の状況と転職について(長文です。ごめんなさい)

    務め先の状況と転職について(長文です。ごめんなさい) 30代後半です。 皆さんのご意見を伺いたく投稿します。 建築関係でサービス業とも取られる業種で、職種は全て(営業~現場管理他)携わっています。 上司と2人。過去に2度、退職の意向を伝えたことがあります。そもそも営業職が肌に合わず、と言う以上に生理的にも受け付けないような性格です。営業はやらない意向で会社にお世話になりました。 ところが2年も経たないうちに、会社の意向とはいえ、強制的に営業もやらされることになりましたがやはり無理なようで退職の意向を伝えたのが一度目、何やかんやと引き留められ約5年ほど続けてました。 それでも与えられたノルマは達成できず(達成できた月もあった)、給料は下げられ、最低限の数字をクリアすれば、その際は売上金額に応じて歩合給としてプラスアルファ出すと言われてましたが、数字をクリアしても先月がマイナスという理由で歩合給は貰えず、会社は借金に染まっていくような流れでした。結果、給料泥棒(よくありがちなフレーズですが)まで言われ、自分でも責任を感じ2度目の退職の意向を伝えました。営業という職種の中で数字を求められ、それを達成していくという仕事は自分にはできないと。 この時には「足りない部分はフォローする」と言われ、白黒はっきりさせずに現在まで来てしまいました。 やはりこれまでの数字の達成度などはこの約3年いままでと変わっていません。毎年、ほぼ同じ売上高をキープできただけに過ぎません。 しかしながら、この期間、私の売上だけが会社の売上になっており、借金は増え続けているようで、もちろんボーナスや昇給などは夢みたいな存在となり、与えられるノルマの金額だけが倍々になって通告されます。どう考えてもこれまでの成績からみても達成できるような数字でも状況でもありません。 借金が増え、運転資金が回らなくなったのも全て私の責任としてみられてしまっています。 先日は「金を出せ」というような意味の言葉も受けました。(もちろん断りましたが) 「経営者」というのは、どんなに状況が悪くとも自分で稼がなくてもいいものなのでしょうか?社員に働けと言い、その売り上げだけでは会社がまわらず、対処の方法は借金。返せなくなった借金をまた違うところの借金でカバーする。借金と言われるものは全て社員が背負うものなのでしょうか? 「できない」と言ったことに対してフォローすると言われ、数年同じ状況でも売上を補佐するものは何もなく借金だけを増やし、その原因は全て社員がかぶる、会社組織というものがどういうものか分かっているつもりですが、実際会社ってこういう形も成り立つのでしょうか? 過去に2度も揺らされ、残ってきてしまいました。 自分の意思が弱い人間だというのも分かっています。ですから、第三者の皆さんにご意見を伺いたいと思いました。転職した方が良い、辞めて当然、続けるべきだ等肯定否定問いません。 ぜひ、ご意見下さい。 お願いします。

専門家に質問してみよう