• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不倫→再構築→失敗→離婚)

不倫→再構築→失敗→離婚

rei001の回答

  • rei001
  • ベストアンサー率20% (32/160)
回答No.10

返事ありがとうございました。 1.2、今も昔も幸せであり 離婚しなくて良かったですよ。子供いなくても離婚はしてないです。 理由は 何があってもコイツと一緒に夫婦をやって行くと思って結婚したからです。 3、会話は普通にあります。夫婦生活もあります。自営業であり普段あまり時間がない時はメールなどで愛してるよ、とか優しい言葉をかけます。あなた様にアドバイスしたのは、 今のあなた様のメンタルの状態なら旦那様とお話されたら、 怒りが押さえきれず爆発してしまい、余計に悪循環になると判断し あまり会話をしないほうが得策かと感じました。時間が立てば怒りなど少なくなります。気持ちも変化するでしょう。初恋の人は忘れたように 気持ち 感情は必ず変わります。 4、家内の不倫がまた行うのではないかという不安については、多分 また不倫をするだろうと思っていますので不安はありません。全てを許していますのでどんな事が起きても 平気です。心と体の準備は出来ていますので 不安はありません。もっとお話すると 架空のお話を考える程 私自身 暇ではありません。今を生きています。過去に生きていません。 これからの未来に生きています。自営業であり 明日はどうなるか? そちらのほうが数百倍 不安ですよ。いきなり 生活出来ない時が くる可能性もあるわけなので。 あなた様の不安はよく理解出来ます。 その不安を お子様の教育に命をかけて立派な大人に育てて下さい。命をかけるのです。お子様の教育に。私も自営業の仕事に命をかけています。 そうする事で 今ある不安は少しずつ消えて行きます。架空のお話を考える程、辛いものはありません。この辺りはメンタル的に自分自身を追い込むんだと思い、絶えず 捨てる練習をして 子供の教育に命をかける事で 不安が消えると思って生活してください。後、騙されたと思ってやって下さい。ランニングです。これをやり続けると この間は不安は消えます。体が疲れますので考える力がなくなります。是非とも続けて下さい。

atktngc
質問者

補足

夜分申し訳ありません。お返事ありがとうございました。 不安を子供の教育のための力に変える。。 考えたこともありませんでした。 なるほど…と思いました。 あと、不倫するような人も、自分が選んだ人。この一文も凄く納得してしまいました。 rei001さんは、きっと私より凄まじい辛さ苦しさ痛みを経験されたんでしょうね。そうでないと、これだけ強い言葉は出てこないと思います。 一番最近の話では、もう離婚しようと。実は夫数週間単身赴任のように家を開けて県外にいます。そして、来月中にかえってきますが、四月からは数年間の転勤が決まっています。ついていくつもりでしたが、離婚しようとなっているいま、行くつもりにはしていないのですが。逆に離婚せず、ついてもいかない方がよいのでしょうね。単身赴任先で女を作るのではという不安は思うだけムダなんでしょうね。 rei001さんのお話を聞いて、離婚はしないで、夫婦続けようって思います。でも旦那は、私の制裁を見てきていまさら私がやり直すと伝えても拒否すると思いますが…。時間が痛みを和らげてくれるのは一体何年後なんでしょうね。 なんだかまとまりがなくてごめんなさい。 私、今回の不倫という出来事で、自分はイエスノーはっきり言わせないと気がすまない性格だて気がつきました。 どなたかがアドバイスくれた、遊びの部分がないのです。 旦那とは、離婚するという方向で話は終わってるけど、やっぱりやり直しますって旦那に伝えたほうがいいとおもいますか。 私のこんな話。真面目にちゃんと考えてくださって本当にありがとうございます。感謝しています。 お仕事がお忙しいでしょうから、もしお返事いただけなくてもかまいません。。

関連するQ&A

  • 旦那の不倫 再構築か離婚か

    長文失礼致します。 数か月前に旦那の不倫が分かりました。 出会い系で出会った女と1年弱定期的に会っていました。 旦那にとって都合が悪くなったので(相手が本気になってきたのを感じた)別の女を出会い系で探してるところをばれたらしく、 相手の女から私に連絡があり、ばれました。 旦那的にはきれいに遊びたかったみたいでこんなバラし方をされて驚いていました。 私は当時旦那と離婚するつもりはなかったのですが、 相手の旦那に連絡をとり、二人の不倫を報告。 旦那に慰謝料請求されること覚悟でしたが、相手の旦那が関わりたくないとのことで ダブル不倫ということでお互い慰謝料なしで終わりました。 旦那には私を裏切った罰として、 へそくりの没収、自腹で性病検査、 自営業で営業の合間に時間をわざわざ5時間ほど作って会っていた事実があるので、 車にGPSと行動予定表を私のスマホと同期、 不倫した事実と次は即離婚と慰謝料の金額を明記した誓約書にサイン 女が乗っていた、ホテルに行った車を見るのが嫌だったので買い換えてもらいました。 私が怒りと悲しさに任せて言った言葉を旦那は何も抵抗せずやりました。 私の気の済むようにやればいい。と。 旦那になぜ不倫をしたか聞くと、特に理由がなかったみたいです。 遊び心だと…女とメールして落ちるのが面白かったと。 私達夫婦はとても円満で子供もパパ大好きなので家族も仲良しでした。 なのでなぜ不倫をしたのかわかりません。 相手の女は旦那のしたことは不倫ではない。 不倫は家族を裏切りながらも相手のことを思いやるけど、旦那のはただの浮気です。 と私に言ってました。 発覚して数か月不倫 再構築 離婚について色々調べましたが、 私の気持ちも毎日コロコロ変わります、 頑張って再構築しようと思える日もあれば 離婚してやり直した方がいいのかなとも思います。 旦那は前を見てこれからを見てほしい。 だからGPSで行動把握してくれてもいいし、携帯の明細も出すしカメラもつけてくれてもいいといいます。 でもGPSなんて私だってつけたくない。 GPSの軌跡を確認するときの動悸は本当につらい。 でもそうすることでしか私の心は保てない。 ですが、ここ最近はGPS見てません。怖くて・・・ ここまでしないと信用できない人といる意味はあるのかと思ったり・・・ 今年やっと一番下の子が幼稚園に行って、 旦那は自営業ということもあり、私は少し時間を作ってもらって旦那とランチに行ったりホテルに行ったりしたいと思って育児をしてきました。 夫婦生活は月2ほどでしたが子供居てたら、寝てるといえど、いつ起きて降りてくるかわからないし気が気でなくパパッと終わらすことがほとんどで私はそれは不満でした。 でも子供居てたら今はしょうがないと思って私だって我慢してたんです。 だから下の子が手離れたら子供の居てない間に旦那とゆっくりするのが本当に楽しみにしてたんです。 それが・・・ほかの女とランチ?ホテル?セフレ? その事実が私にはどうしても許せないんです。 私は旦那をずっと男として見れてましたが、旦那はそうじゃなかった。 一夜限りや風俗ではなく、継続して続いていたその現実がとても辛いんです。 男の浮気なんてよくあること、そう割り切れたらどんなに楽でしょうね。 子供が3人居てるので離婚は子供のためにやめようと思ってきましたが、再構築失敗しましたとよく見ます。 いまこんなに毎日つらい思いして再構築してもそれが失敗したとき、数年後に別れるくらいなら今別れた方がまだお互い若いしやり直しがきくんじゃないか。 誓約書にサインさせてるので再犯はしにくいだろうとは思いますが、女好きはやっぱり変わってなかったんだということで人間そう簡単には変わらないかなという思い。 稼ぎはいいし生活もゆとりがあるし気が利くし今回の不倫さえなければ本当に子供にとってはいい父親です。 離婚したら生活は間違いなくすごく苦しくなる。 今は大嫌いで離婚したいわけではないので、今離婚したらお互い恨まずいい関係のままの子供の父親と母親で居れるかな。 5年後憎みあって別れるくらいなら、憎んでない今がいいかな。 嫌いじゃないのに離婚したら後悔するかな。 他の女抱いてたのわかってるのに、でも旦那に触れたいという気持ちがあります。 でもフラバしたとき、子供から離れて2階で泣いて過ごすことも増えたので子供にも悪影響かな。 子供のために、旦那をもう一度だけ信じてまた夫婦で笑える日を目標にこのままフラバに悩みながら家族を続けるか、 自分のために旦那に見切りをつけて生活は苦しくはなるけど前だけをみて子供と再出発するか。でも3人を女手一人で育てるのは並み大抵のことではないですよね。 再構築中の方、離婚された方、不倫されたことのある方良ければご意見いただければと思います。 もうなんだか本当に頭がぐちゃぐちゃです。 長くて読みづらい文章最後まで読んで頂きありがとうございました。

  • 不倫からの再構築、または離婚

    旦那の昨年の7月、不倫が発覚。 会社の同僚。ダブル不倫。 旦那 40歳 私   33歳 子供 5歳 1歳 不倫相手 43歳  中学生 1人 7月~10ヶ月に渡り別居。 何度か話し合いを重ねた結果、 離婚する場合の養育費の額が二人の子供に対して 4万と言い渡された。 年収の早見表では6万支払う義務になっているにも関わらずそこには無視です。 旦那は 「住宅ローンもあって、支払いもある上に、 俺が6万払えるわけないだろ! 俺に金をたかるな。 金金言うなら、もっと自分で稼げ。 俺は養育費渡さないと言ってるわけじゃない。 4万が妥当。 世の中、養育費払わんやつなんか 多い。本当金のことしか言わん女だ。 これから家族としてやっていく気はないのか?? やっていく気がないのならさっさと離婚だ!!」 との事。 不倫が発覚した後も別居中、 不倫を継続していた上に10ヶ月近くになって、 「子供の為に戻る」と言い出し。 女はもう会社を辞めたそう。 旦那は今回の件に関し誠意も伝わらず 相変わらず上から目線。 私が思っていることを伝えるも ねじ曲げられて、 喧嘩にしかならない。 もう私も面倒くさくなり、 今は我慢するしかない。 再構築の為に考えることにした。 生活の為に、子供の為、 家も建てたばかりなので、住まいの為にと 自分自身に言い聞かせてます。 旦那の都合の良さ、 私の発言は無視。 言わせてくれない。 いつも旦那からは 「これ以上言うと喧嘩になるぞ。 黙れよ。お前は変わらんやつだ。 心入れ替えろ。」と。 私からすれば「??」です。 別居中で離れて、再度改めて旦那を見ると 旦那はモラハラ気質な感じがします。 どう思いますか?? 強いて言えば 子供には愛情があるみたいです。 ですが、これまでの行動見ると 不倫した人が、子供の為とか 言っても、全く説得感ありませんよね。

  • 不倫した夫との再構築

    結婚して2年、夫が不倫後に再構築を選択したものです。 不倫発覚直後は、旦那から再構築をしたいと言ってくれていました。 再構築を決意して2週間くらいは、私の心が情緒不安定で、旦那に当たってしまうこともありました。 不倫発覚を機に、日頃の結婚生活で思っていたことを夫に伝えました。 私は不倫が発覚し2週間経った頃には、前向きに再構築に向けて考え始めることができたのですが、旦那はこの2週間で私とやり直す自信がなくなったと言われました。 これから1ヶ月、2人で楽しい事や好きなことを共有し、旦那が私とやり直す自信が戻るか待つことになりました。 一度やり直す自信がなくなった旦那が、また再構築を考えてくれるか不安でなりません。 旦那にはやってしまった方から逃げずに、私と向き合って欲しい。 私は、お互い結婚生活でダメだった所を見直し、夫婦として成長してやり直したいと思っています。 旦那がやり直す自信を取り戻すために、私が出来ることを教えていただきたいです。 前向きな回答をお待ちしてます。 よろしくお願いします。

  • 離婚

    結婚して1年夫婦間の問題で離婚することになりました。 最初わたしは子供いるので納得できず反対してたのですが、さぐると妊娠中に不倫されてた事実がでてきました。 離婚を旦那がきりだしてきた理由は女ではないのですが今はもうつながってもいませんが、不倫されてた事実をきき私も受け入れられず信用できず離婚することになりました。 不倫していたことゆわれた時、ごめんね戻りたいとゆわれれば私はもどったとおもいます。が、それでも彼は別れるの一点ばりでした。だんだんすがるのも惨めでつらくなり、受け入れました。離婚理由はお互い性格不一致などですこしまえからギクシャクしていたので私にもわるいとこあったのですがなんだか不倫されてた事実きき、ショックでつらくて忘れられません。余計に改めて私だんながほんとにすきなんだなって気づいたとゆうか。 けど理由はそこじゃないから離婚話はなくならず、もうお互いそっちで話進めていて今別居中です。 いっしょにいたら合わないしだめだから別れなきゃいけないしむこうも気持ちかわらないみたいだし、けど不倫され気持ち再確認して余計つらいです。忘れなきゃいけないのに… 不倫されて理由は私達みたいにそれではないけどって方も、忘れるにはどうしたらいいかおしえてください。 いつもいつも想像してしまい、つらいです。なんなら知らなかったほうがよかった…

  • 離婚後に不倫が発覚

    離婚して半年後に元旦那がW不倫していたことが分かりました。 離婚後も不倫が続いたそうで、先日不倫女性の旦那に全てがバレてしまったそうです。私は友人から教えてもらいこの事実を知りました。 不倫の事実を何も知らずに離婚してしまった私が馬鹿でした。 これから慰謝料の請求はできますでしょうか? ・婚姻時は不倫には気がつきませんでした ・離婚理由は性格の不一致です ・不倫の物的証拠はありません ・離婚時に「今後一切の要求をしない」という離婚協議書を交わしていますが公正文書にしていません ・不倫女性の夫婦は、旦那さんが精神的におかしくなるほど怒り狂い、もしかしたら離婚するかもしれないそうです。ただ子供がいるのでどうなるか分かりません 「不倫発覚後3年以内なら慰謝料請求が可能」は知っていますが、不倫が離婚理由ではなかった場合はどうでしょうか? 不倫女性の旦那さんと協力して慰謝料を請求できませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 旦那への復讐

    旦那は公務員で世間からは信頼のある仕事をしています。そんな旦那が不倫していました。旦那はやり直したいと言い、一年間再構築に向けてやってきましたが、どうしても私が許せず信頼も回復せず不倫を攻める日々、そして旦那はそんな私に着いてこれず離婚することにしました。 不倫がわかった日に旦那は私に不満があったと言いましたが、不満があったのはお互い様で、不倫してよい理由にはならないですし、夫婦間の最大の裏切り行為だと思います。幼い子どもを二人も設けて離婚なんて人生狂いましたから旦那の人生も狂わせたいです。旦那の仕事場に不倫の事実を突きつけたいと思っていますし、新聞社にも記事にしてもらいたく話すつもりです。旦那を殺しはしないけど死にたくなるくらいに苦しめたいです。仕事先にファックスで送るか、直接上司に電話するか、他に方法はないか考えています。何かありませんか?一番辛いやり方を教えてください。

  • 不倫したのに離婚したくないという夫

    これまで何度か夫の不倫のことで相談させていただいた者です。 不倫の証拠はあり、双方に慰謝料請求して離婚しようと思っているのですが、夫がどうしても離婚したくないと懇願してきます。 これまで、 不倫発覚→やり直す→別れていないことが発覚→やり直す→別れていないことが発覚 という経緯を経てきました。 始めは「バレなきゃいいや♪」と軽く考えていた夫も、離婚を現実に目の当たりにしてようやく事の重大さが分かったようで、憔悴しきって「生きるのが辛い」と言っており、可哀相になってきまました。 私もまだ愛情はあるのでやり直すことができれば一番いいのですが、夫はこの先も浮気を繰り返すタイプだと確信していますし、信頼が完全になくなった今、やり直すのは不可能では…と迷っています。 質問ですが、旦那さんが浮気性だけど上手くいっているご夫婦は、どのような対策をされているのでしょうか? また、現在の私達夫婦について、何でもいいので参考までにご意見いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 不倫中の彼との間に赤ちゃんができ、妊娠してしまいました。産むべきか悩んでいます。

    今現在私は2児の母親で、旦那は出張が多く、あまり家にいる事がありません。その間に私は不倫をしてしまい、その彼とは約1年が経ちます。 私が不倫をしたのも、旦那が2年前に浮気をして以前のように温かい家庭じゃ無くなったことと、今まで信用していた旦那に対して信頼関係が無くなったことが一番の原因です。その他にも色々あるのですが・・。 すでに離婚の話も進んでおり、来月には別居をします。そして、長男が来年受験なので、受験が終わるまでは離婚届けは出さないでおこうと話合いしています。 彼とは、本気で恋愛し将来のことも考えています。彼も既婚者で、今現在別居中です。彼も本気で私との将来を考えてくれています。 そんな矢先、今回妊娠が発覚しました。彼も私も二人の赤ちゃんを、凄い欲しいと心から思っています。 今、お互い正式には離婚してない中で出産するのは難しい事でしょうか?無理なのでしょうか? 現実に考えて厳しいのは分かっています。 親や周囲の風あたりが強くなるのもわかります。 お互い本気で愛し合っています。本当に離婚します。でも時期的には無理なのでしょうか? 本気で悩んでいます。私と彼のことだけを考えたら簡単で出産を選ぶのですが・・・

  • 不倫の支払い 離婚

    旦那と離婚に向けて話を進めています。 旦那とは結婚してまだ一年もたっていませんし、結婚式も2月に行ったばかりですが、旦那が職場の同僚と不倫をしてしまいそれに耐えられず離婚を選択しました。 先日から話し合いをしていますが、彼は『離婚したくない』『君を愛している』とその繰り返しで全く話がすすみません。その話し合いのなかで彼は『女と出掛ける時はお金は一切払っていない。気持ちはなく、カラダだけの割り切った関係だった』ともいい、開き直っているようにもとれる発言をしました。 『好きだ』なんだと相手の女にメールをしておいてカラダだけ…都合がよすぎますよね? また相手に全てのお金を出させていたという点、男としてケチというかなんというか…小さい面をみてしまった気がして余計嫌気がさしました。 慰謝料についても不倫しておいて離婚同様応じようとしません。 私の中でやり直すという選択肢はなく、離婚をしたいのですが、この状況だと裁判しかないのかなと考えています。 その際相手の女にも慰謝料を払ってもらおうと思っていたのですが、別れる予定とはいえ旦那にひたすら貢いでいた(貢がされていた)女の人が少しかわいそうに思えてきました。 旦那だけに慰謝料を請求するか旦那と女両方へ請求するべきか…みなさんはどう思いますか?

  • 不倫を許せず離婚した方

    夫がW不倫をしました。 約三年前の事です。 色々ありましたが、省略させていただきます。 子供もいるし、そう簡単には離婚できずに、やり直そうとしましたが、 結果的には無理でした。 離婚に向けて色々決めています。 いまだに許せないし、精神的に苦しいです。 後遺症はかなりあります。 された側にしたら、離婚したからといってすっきりする訳ではありません。 これから過酷なことがたくさんあると思います。 それも決めた事なので頑張るしかないと思っています。 家庭崩壊の原因を作った夫に対して憎しみは勿論あります。 相手の女にも同じくらいの憎しみがあります。 女の言葉とかもいまだに思い出し、とても憎らしいです。 離婚するに当たって、どのようにけじめをつけようかとずっと 考えています。 なにもしなければ一生引きずって行きそうに思います。 渦中の時の後悔がたくさんあります。 また後悔するのは嫌です。 女の旦那に離婚する事や、真実を話そうと思っていましたが、 どんな反応するかわからないし、どうかなと、、、 それか、慰謝料請求するか、、、と思っています。 他は思いつきません。 とにかく相手の女が変わりなく生きている事が許せないです。 女の旦那も真実を知った上で変わりなくやっていくのであれば、それでいいとは思います。 旦那が別れたくないって言うから一緒にいてるのかなって言い放つ女の神経を疑います。全然悪い事したという意識がないようでした。 同じ幼い子供を育ててる母親としてどのような気持ちでいてるのかと思いますが、きっとなんともなく暮らしていける人間なんだと思います。 ここで、何か自分にとってけじめをつけないと前に進めないと感じています。 どのように、けじめをつけたら良いと思いますか。

専門家に質問してみよう