- ベストアンサー
- 困ってます
AndroidタブレットでiPhoneのテザリング
NECの Lavie Tab PC-TE307N1W でiPhone5Sのテザリング機能を利用しようと思いましたが、手順通り設定していったん繋がるのですが、数秒から数十秒でつながらなくなります。 iphone側の表示では「1台接続中」になっており接続されていることになっているのですが、タブレットにはデータが落ちてきません。 再起動・再設定などは様々トライしましたがだめでした。 iPhoneのテザリング機能には、現在所有しているWin8 MacBook iPad など様々な端末が接続できており継続して使えています。 またタブレットの方も、自宅のWIFI、Wimaxのモバイルルーターや公共施設の様々なWIFIにつながっています。 アンドロイド系のタブレットでiPhoneのテザリングを利用するためには、何か特別な設定が必要なのでしょうか? それとも、単なる相性の問題でしょうか? ※OKWaveより補足:「NEC Android搭載タブレット」についての質問です。
- salt310
- お礼率0% (0/1)
- 回答数1
- 閲覧数1542
- ありがとう数0
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- chabako1
- ベストアンサー率100% (4/4)
やっぱりできないみたいですね。 (知り合いもできないと言っていました。) 同じLaVie Tab Eでも、10インチはつながると言ってました。 (OSのバージョンが違うんですよね)
関連するQ&A
- AndroidタブレットでiPhoneのテザリング
先日アマゾンで、「Android マウスコンピューター LuvPad AD702TV」を購入しましたが、iPhoneとのテザリングができません。iPhoneと接続はできています(つながっているいるコンピュータ1台と表示され、青い帯が出ている)が、ブラウザを開いてインターネットをしようとすると、「オフライン状態です」となり、つながりません。(メールも使えません。) 一方、自宅のWIFIには問題なくつながり、ネットもメールもできるのですが、iPhoneとのテザリングができません。元々できない仕様なのでしょうか? 「Androidスマホとのテザリングはできている」という話は聞くのですが・・iPhoneはまた別でしょうか? よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- Wi-Fi・無線LAN
- ブルートゥースiphoneでアンドロイドテザリング
iphone7(iOS10.3.2)のブルートゥースを用いたインターネットへの接続について、詳しい方にお聞きします。 中華アンドロイド(6.0.1)タブレット(中華FNF製ifive Mini4)の、で上記条件でネットにつなげようとしても、ブラウザで10秒以上接続を悩んで、結果、現在オフラインです、となってしまいます。 (1)アンドロイドタブレットーiphone7のペアリング、接続は出来ています。タブレット側でのiphoneのペアリングの使用目的には、インターネットアクセスにチェックが入っています。 (2)iphoneにはインターネット共有中、が出ています。 (3)アンドロイドタブレットーiphoneはWifiでは問題なくテザリングができます。 (4)iphoneはWIN7PCとはブルートゥースを用いて問題なくインターネットへの接続できます。 (5)アンドロイドタブレットはブルートゥースを用いたキーボードなど問題なく使用できます。 設定的な問題か、何かソフト的な問題にも思えるのですが、アンドロイドー(ブルートゥース)ーiPhoneで常時接続を実現したく、可能であればアドバイスを宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- タブレットPC
- iPhone経由androidタブレットを利用する
よく行くカフェでandroidのタブレットを使用したいのですが、 そのカフェはdocomoのフリーWi-Fiなのでネットを利用できません。 私のiPhone(docomo)でフリーWi-Fiを利用しながら、 テザリングでタブレットも利用できるでしょうか? 最近、androidからiPhone8+に機種変更したばかりなので、 慣れていません。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- iPhoneでBluetoothテザリングできない
auのiPhone5sとAndroidスマホをBluetoothテザリングしたいのですができません。 iPhone5sとAndroidスマホの両方のBluetoothをonにした場合、Androidスマホの方では「使用可能なデバイス」として「iPhone」が表示されます。 しかし、iPhone5sの方は検索中のままです。Androidスマホの方からペアリング要求をしたら、iPhone5sの方に「Bluetoothペアリングの要求」と表示されペアリングするのですが、「接続されていません」となります。 Androidスマホの方の方ではちゃんとペアリングできてます。 どうすればできるようになりますか?
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS
- 二台のiPhoneでテザリングしたい
二台のiPhoneでテザリングしたい 親機iPhoneはWiFiにてネットできており 子機iPhoneはWiFiテザリングにて親機と接続し ネットできますか? 親機では無線ルーターか子機かのいずれかしかWiFi接続できないですか? Bluetooth接続すれば使えますか? Bluetooth接続はどうすればいいでしょうか? 親子共にiPhone6でios9.3.1です
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- iPhoneのテザリングについて
iPhoneのテザリングについて 現在iPhone11でiOS 13.3.1のものを二台使っています。 ※会社用とプライベートで同機種、同バージョンiOS 今日SIM無しのタブレット(ファーウェイ)をテザリングでiPhoneにつなげようとしましたが、結果タイムアウトしてしまい何度やっても接続できませんでした。 Switchからも試しましたが同じくタイムアウト。 会社用のiPhoneでも試してみましたが、全く同じでした。 ただiPhone同士やWindows PCからは繋がります。 ちなみに妻のiPhone7をテザリング先にして試したところ普通にタブレットも繋がりました。※iOSは13.3.1 これはiPhone11のバグまたはiOS不具合でしょうか。 それともつながらなかったタブレットやSwitch側の問題でしょうか。 個人的にはiPhone11側の問題な気がします。 ※iPhoneもタブレットも再起動実施済み 似たような事象やiOS不具合の情報があれば共有お願いします
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- AQUOS43テザリングでLenovoタブレット
スマホwifiテザリングにてLenovoタブレットの使用をしたいと考えておりますが、ちゃんと繋がるでしょうか?wifi規格によっては接続出来ないと聞いたことがありまして。
- 締切済み
- タブレットPC
- テザリング機能
ノートパソコンをiphone5sのテザリング機能を使ってインターネットに接続する方法が知りたい。 NECの型番PC-LS550ES1YWのLaVieパソコンを使用しているがどうしてもテザリングからの電波を受信できずインターネットに接続できない。 以前からイーモバイルのポケットwifiを使用しているが、イーモバイルの時はすぐに受信可能。 どうしたらテザリングの電波が拾えるのか、もしくは拾えないパソコンなのかを教えて頂けると非常に助かります。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- タブレットの公衆wifi接続について教えてください
タブレットの公衆wifi接続について教えてください。 NEC Lavie Tab PC-TE307N1Wを使用しています。 普段はポケットwifiで接続していますが、外に出るときは公衆wifiに接続したいと思っています。 これまで、ミスド、モス・・・でトライしましたが、ミスドでは「スマホだけしか使えない」と言われ、モスでも接続はできませんでした。 i-pad使っている人は、公衆wifiを使えているそうです。 機種的に無理なのか、設定が悪いのかもわかりません。 ご存知の方いらっしゃったら、接続の方法を教えてください。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- iphoneを使ってテザリングが出来ない
iphone11を使ってノートパソコンとテザリングをしたいと思っています。 キャリアはソフトバンク。既にテザリングオプションも契約済みです。 ノートパソコンの方で、iphoneは感知しているものの、接続を押すと パスワード入力画面も出ず、「接続できませんでした」と出ます。 USBで接続しても、wifi接続してもどちらもだめでした。 何が原因なのかさっぱりで困っております。。。 どなたかお助けいただけるとうれしいです。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- ベストアンサー
- ノートPC