• 締切済み

見栄っ張りな両親について

大学生女です。弟がいます。 両親はともに低学歴に入ってしまうと思います…。 両親が子どものころ勉強していなかったので、私たちも子どものころ勉強しろと言われたことがありません。 しかしなぜか成績は良くて、特に親に何か言われたわけではないですが姉弟そろって偏差値70を超える公立高校に入学しました。 両親は喜んでくれて、色んな人に自慢(と言っても嫌な感じではないです)してました。 しかしこの頃から両親がだんだん周囲の人の学歴を遠回しに見下すようになってきて、私は一浪して最難関大学に入ったのですが、その時もかなり鼻高々って感じでした。 大学に入ってからは勉強をさぼり留年しない程度に遊んでばかりなのですが、両親に勉強しろ、良いところに就職しろなどと毎日のように言われるようになりよく喧嘩するようになりました。 そして弟が数ヶ月前に推薦で有名私大に入学が決まったのですが、さっき母がにこにこしながら、父が会社の上司(自身も東大卒で娘息子も優秀)に今日私大の一般入試の発表があり息子が受かったと言ったらすごいと言われた、と喜んでいました。なんで推薦なのに一般で受かったと嘘をついたのか聞いたら、推薦はかっこ悪いからだそうです。呆れてものも言えませんでした。 昔は勉強とか社会的地位なんて一切口にしなかった両親が変わってしまった気がして残念です。人間の欲を見ている感じがしてとても不快です。 私がバイトを始めたらバイト先の人達の学歴とか私の大学名を聞いたら彼らの反応を聞いてくるし、美容院に行ったと言えばどこの大学通ってるか聞かれた?などと聞いてきます。 テレビで私や弟の大学出身の方が出てくるところ嬉しそうに見て、○○大学の人が出てるよ!と私に教えるのですが心底どうでもいいです。 私は中学時代の友達でフリーターをしてる子ととても仲良しなのですが、大学の友達ともっと仲良くしてほしいとまで言われました。 もちろん何不自由ない暮らしをさせてくれ、塾にも通わせてくれ受験を応援してくれた両親にはとても感謝していますが、正直このようなことがあり見損なってしまった部分が大きいです。 私は来年就活なのですが、口うるさく干渉してくる両親のせいで全くやる気が起きません。私はこれからどのように両親と接すれば良いでしょうか?

  • misne
  • お礼率38% (74/192)

みんなの回答

noname#244420
noname#244420
回答No.6

40過ぎのおじさんです。 今になってツクヅク思いますが、、、勉強しておけば良かった! もっと良い大学出ておけば良かった! 地元では零細企業の役員をやっていますが、頭の回転や賢さでは 私を取り巻く周囲に負ける隙を見せないようにしていますが、、、 同じ土俵に居るからこそ、、、最終学歴に勝るものは無い!と、 反省しても後戻り出来ないのが歯痒いです。 私と社員、手作業労働者(大変失礼にも程がありますが・・・)との 間には、感情やスタンスの違いがありましょうけど、瞬時の判断と 言動には老若問わずに負ける気がしませんが、、、 業界、業種の各代表者が集まると上には上がいるものです。 その差を見せ付けられます。 恐らく偏差値が上昇する場に出れば出るほど痛感するでしょうね。 女性の場合は? と考えた場合に見えないバランスと言うか、、、 話が合わない人を結婚対象者とは考えにくいでしょうね。 偏差値の高い人格者イコール一流企業又は国家公務員等を支える には妻のそれなりの数値が必要だと思いますよ。 ご両親のことは仕方が無いとして、貴方がどの土俵で相撲をとるか です。 覚悟が必要です。

  • youcanchan
  • ベストアンサー率32% (330/1029)
回答No.5

まあ鳶が鷹を生んだというのか(失礼)自慢の娘と息子で嬉しくて仕方ないのでしょうね。 確かに人の欲というのはとどまるところを知らず、もっともっととなって行くのはこれ、人間のサガでしょう。 私の娘や息子はそんなに出来が良くないので羨ましいし、もし自分でも多かれ少なかれそうなっていたでしょうね。 ご両親自身が高学歴の場合はそれで当たり前、むしろ親の望みに叶わない子供はつらい思いをするものです。 それに比べればまあ贅沢な悩みと思ってあなたもある程度割り切るしかないと思いますよ。 でもね、社会に出る、就職となれば学歴ばかりではカタがつかないもの。 今の時代はとくにそうですね。 自分にとっての「良いところ」は自分の価値観で決まるもの。 「あまり私に夢を見過ぎないでね」 「親の見栄のために就職するのじゃないよ」とクギを刺しておくことだと思います。 そしてその通りにしたら良いですよ。 口うるさい両親のせいでやる気がおきない、なんて結局は言い訳でしょう? 就活は自分のためにするもの。親のためじゃありません。 親に失望する気持ちはわかりますが、誰しも多かれ少なかれ通る道ですよ。 うちの親ってこんな程度か、みたいなね。 私も低学歴で世間知らずの親を持ったので(私も高学歴ではありませんが) 社会に出てからそれを実感することが多々ありました。 もっと立派な親だったらなあ、なんて思うこともね。 よその親は違うんだなあ、と知ることも。 それで最初は親を見下したりする気持ちもありました。 でも年をとるにつれ、いろんな経験を積むにつれ、やはり親はありがたいものだと知りました。 尊敬すべきところがたくさんあると知りました。 どんな親であれ、自分の生き方さえしっかりしていれば良いものです。 今は見えなくなってる親の良い部分が、きっとこの先見えてくると思います。

noname#227506
noname#227506
回答No.4

大学三年生(21歳)です。 去年勝手に家を出て行って、彼と同棲を始めました。 今回の同棲については親の許可なんて取っていませんし、現状ではそれ以外にも親から干渉は一切受け付けていません。 (ただし、親の扶養には残っていますし、仕送りも受けています。それに大学の授業料も親持ちになりました。) 自分の権利は自分で守るものです。 親なんて捨て置けばいいんですよ。 自分を守れるのは自分だけです。 結局の所、親は子供より先に死にます。 親は親なりにイロイロと思う所があるのものなのかもしれませんが、 だからと言ってイチイチそんなものに付き合っていたらキリがなくなります。 1人1人が生きる目的は「自分自身が幸せになる事」です。 親とはそのための「手段」です。 言い方を変えれば「ツール」であり、もっと言うのであれば「親とは子供が幸せになるための『道具』」に過ぎません。 道具をどのように使おうが使い手の勝手です。 差し当たってですが、 ここはもう親に対して一方的に以下のように言い放ってはどうでしょうか? 今後は自分の好きなようにやらせてもらう。 親の干渉は二度と受け付けない。 文句があるなら卒業後は絶縁させらもらう。 親の老後の世話は一切しない。 こっちは親なんかいなくなった所で困ることなど何もない。 くれぐれも親の言いなりになるようなマネだけはしない方がいいですよ。 そんなことで築き上げた人間関係なんて崩れ去るのは一瞬です。 そんな無意味なことをするより、誰に何と言われようが自分の生き方を貫き通した方がいいです。 その方が余程価値があります。 こう言うのに批判的な人もいるようですが、あまり気にしない方がいいです。 こんなの批判的な人たちの見識が狭いだけですから。 世の中にイロイロな家庭があっても良い。 だとしたら、当然「親の意に沿わない子供がいる家庭」があっても良い事になります。 詰まる所「親の意に沿わない」事も一つの立派な個性と言う事になります。 ともかく、他人の人生に何の責任も負わない人は勝手な事しか言いません。 この様な人たちの批判に耳を貸すのは時間の無駄です。

noname#196137
noname#196137
回答No.3

ご両親は私よりちょっと若い世代ですね。 まあ、仕方ないんだわ。 ご両親が若い頃は、右も左も学歴学歴で。 日本中がそうだったんです。 親戚が集まれば、いや会社でも、友達同士でも、ご近所の会話でも、学歴がどうのこうのと言ってた時代だから。 それほど、学歴が人生に影響する(と思わざるを得ない)ことも多かったんです。 だから、勉強とか社会的地位なんて一切口にしなかったと言っても、あえて口に出さないことでプライドを何とか保ち、実はかなり耐え忍ぶこともしょっちゅうだっただろうと、容易に想像できます。 子どものころから、勉強しろとばかり言われても、それが当たり前だったわけですよ。 misneさんが不愉快なのは、それだけ学歴に振り回されない人が増え、日本人の意識も高くなったということで。 どうか、ご両親のお立場も多少はご理解いただき、お許しください。

misne
質問者

お礼

やはり年上の方のおっしゃることは説得力があります。 両親と私では学歴に対する周囲の価値観が違うと考えると、少し納得できる気がします。 回答ありがとうございました。

noname#194280
noname#194280
回答No.2

外務省か国際公務員か海外の日本大使館に勤めて、日本を脱出しましょう。

  • AloveB
  • ベストアンサー率32% (99/306)
回答No.1

「低学歴だからって見下すような  低能な人にだけはなりたくないものね」と言い返してみては? 間違いなく喧嘩になると思いますが。 それか嫌だと思っている事を伝えましょう。

misne
質問者

お礼

そうですよね、嫌だと思っていることを言うべきですよね。 そうしなかったのは私も心の中では低学歴を見下している部分があるのかもしれず、ゆえに両親の言動を不快に感じるかもしれません。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 明日はセンター試験ですが

    私は大学生で、明日センター試験を受ける弟がいます。受けるといっても東京の1.2を争うエリート私大に指定校推薦が決まったので形式上です。(指定校推薦といっても高校が九九で入れるレベル)それなのでセンター前日なのにずっと寝てごろごろしています。それが本当に腹が立って殺意が芽生えます。 なぜなら私が受験生だった頃、私も弟が決まった大学と同じところを志望していました。わざわざパンフレットまで取り寄せて親を説得しようとしたのですが、全く見てくれないどころか、その大学の話を少しでも出そうものなら、すごく不機嫌になりました。お金がないから下宿で私立は無理だと…そして泣く泣く五教科七科目を死ぬ気で勉強し(もちろんセンター前日の夜なんて緊張でごろごろなんてできなかったです)地元の公立大に合格しました。 大学名で就職は決まらないとはいえ、絶対に弟の大学の方が全国的に評価が高いに間違いないです。学歴だけじゃなく人脈も広がって、都会でのたくさんの可能性も広がったと思うと…。しかも全く勉強していないのにその学歴を手にするなんて、そして私が我慢してできた分を弟に使うなんて…大学に行かせてもらってることについてはもちろん感謝していますし、弟がその大学に行くこともなんとか自分を納得させてきました。 ただ私が、前日なのにちょっとは勉強したら?と言ったら母が「人のことに口出さないで」と、なぜか弟をかばい、本当に本当に腹立たしいです。母の「ほんとそれー」ぐらいの軽い流しでも欲しかった… この怒りどうしたらいいですか。

  • 推薦で進路が決まったあとの勉強について。(薬学部)

    推薦で私大の薬学部に進路が決定した者です。 一般試験で入学してくる人との学力の差がないよう 受験勉強に励まなければならない時期ですが、最近どうも勉強に身が入りません。 高校で学んだ教科で大学(薬学系)へ入学後、 特に重要になってくる教科を教えていただけたらと思い書き込みました。 よろしくお願いします。

  • 推薦系で大学に入るのは努力していないことになりますか?

    自分は高3で、現在某上位私大に入ることが決定しています。 センター試験の真っ只中、自分が合格している・・・つまり推薦のようなもので合格を決めました。 友達に、とかではないのですがこのサイトである質問に答えて、そのとき私の回答内容を見た人が『今大学が決まっているってことは推薦だろう。それって努力してないじゃん』みたいな内容で回答をしていました。それに疑問を持ち、質問をしています。 私は確かに推薦で受かりました。(ちなみに指定校推薦ではありません)でも自分はその大学とは決定してはいなかったですが、いいランクの大学に入りたかったため(自分に誇りを持ちたかったし、肉体労働はしたくないと考えていまして、そのためには学歴も必要と思ったのです)中学のころから大学について調べたり、どんな高校に行けばいい大学に入れるかと考えていました。勿論目指す高校にも入りましたし、1年のころからオープンキャンパスに出向いたり、資料請求をしてみたり、ネットで調べたり、模試を受けたり・・・などなど当時ほかの同じ学校の友達がしていなかったことを、自分はしていました。 1年の夏が終わるころには志望校も殆ど決まっていました。一般受験でも考えていたので、恵まれたことに親が高1の終わりから予備校に通わせてくれて勉強もしました。2年の年明けごろからは本格的な受験勉強にも力を入れました。 そして3年になり、自分が志望校の推薦を受けられる条件を満たしていたので、一般受験のための勉強量が割かれることで悩みましたが受験をすることにしました。 提出書類や面接の練習もしましたし、学力試験も一般ほどではありませんが課されました。2次まであった試験の末、私は合格することが出来ました。合格後も課題などが出されています。 大学へ入学後も、一般で合格をした人と同じ扱いを受けます。 確かに書類も最後には先生に目を通してもらったし(言葉遣いなど。内容は自分で考えました)面接の練習も何度かしてもらいました。けれども面接や文章を書く能力は大げさに言えば「自分の今までの人生で培った努力の結晶」とはいえませんか? 面接が苦手だったり、小論が書けなかったりという人にとっては決まった勉強をどんどんこなし、偏差値なり能力なりをあげていくのが、小論や面接より『楽』だったわけですよね? 現在大学入試は推薦やAO入試という制度で入学者の結構な割合を占めています。その中で私のような推薦、AO入試合格者は『努力をしていない』とみなされてしまうのでしょうか? どうぞご回答よろしくお願いいたします。

  • 両親が弟の担任の悪口を言うんです。

    両親が全部悪いというわけではありません。 今中学生の弟の担任が、 弟のことをとてもひどく扱うらしくて(明らかにおかしな成績をつけたり、弟の性格をけなしたり。。。) 弟も、私の両親も、ものすごく怒っていて 学校に講義したりしているんですけれど、 その先生はかつて私が中学生のころに 授業をしてくれた、私にとってはとても好きな先生なんです。 たしかに、その先生は生徒をちょっと見下してるところはあるんですけど、授業は面白くて わかりやすいし、私と友達みたいな感じで接してくれました。 でも両親はその先生が大嫌いです。 毎日、悪口をいいます。 何度か「私は結構すきだったよ」とかちょっと遠まわしに色々言ってみたんですが 「女の子には優しいらしいのよ」とあんまり聞いてくれませんでした… 正直とても辛いです。 息子をけなされたんですし、両親の気持ちも分かりますが、 私の気持ちも少しは分かってほしいなぁ。なんて思ってしまいます。 でも、「そんなこといわないで!」とはなかなか言えなくて。 どうすれば、うまく気持ちを伝えられるでしょうか。

  • 彼とのお付き合いと両親

    春から大学生になります。 そしていま約2年ほど付き合っている彼がいます。 私の方の大学は東京のGMARCHで、推薦の方で入学が決定致しました。 私大はお金もかかるのに、私の視野を広げるためと思い、出してくれる両親に感謝です。 一方、彼ですが、家のことが大変でもあり都会への進学を渋々諦め、地元国公立大学に進学する予定で頑張っています。 彼は学校で生徒会長をしたり性格にもとてもしっかりしていて、誠実でわたしも本当に尊敬できる人です。 私の家は父は地元国公立大、母は短大とごく普通の一般家庭です。 私と彼の交際について反対を明言はしないです。むしろ今は賛成で応援してくれていますが、母が「将来大学いって高学歴高収入の人と知り合いになりなさい」とか「向こうで就職しなさい」とか言ったり、その割には「そのとき付き合ってる彼によって就職って女の子は変わるもんよ」とか「成人したら色々自分で考えるのよ」とか色々言ってきます。 最近は、「彼が地元国公立大学ならいつまでもダラダラ長く続ける必要はないのよ」と遠回しに言われました。 嫌な気持ちしかしてないです。 正直、私の将来あまり結婚とか交際の面で親にとやかく言われたくありません。 心配なのもよくわかりますが、東京GMARCHに進めば早慶や東大などの人と結婚してよとか言われないといけないのでしょうか。 今の彼とこれからどうなっていくかとかそんなのまだまだ視野の狭い私が偉そうに語れないと思っています。これから視野をたくさん広げて様々なことを経験していくのだと思います。 でも、いまは彼がいいのです。とても好きなので彼と将来のはなしをしたりもしています。 私とずっと一緒にいたいからたくさん稼げて、私を守れるような男になるねと言ってくれたりもしています。 大学生になって親に彼と別れなさいと言われたとき、私は彼と別れられないと思います。 心構えとして知りたいのです。まだまだ若い私が親にそんなことを言われたとき反抗して彼と付き合ってても理にかなっているでしょうか。 真剣に好きな人と続くのはおかしいのでしょうか。 ずっと考えていることで、なんだかモヤモヤしていて拙い文章ですが、どうかお力をかしてください。

  • 【大学受験】推薦入試と一般入試

    大学の入試方法には、推薦やAO、一般など、色々とあります。 一般的に推薦などは秋には合否が決定します。 すると、ほとんどの人はもうその時点で勉強することをやめてしまい、 バイトを頑張ったり、車の免許を取りに行ったり・・・とにかく楽しそうに過ごします。 一方、一般入試を受ける人は3月まで必死で、死に物狂いで勉強します。 そして、双方が同じ大学に入学したとします。 その場合、途中で勉強を辞めて遊びまくっていた人と、 3月まで必死で勉強した人との、入学時点での「差」は大きくなるんでしょうか? 大学で勉強を始めるに当たって、勉強して来なかった人は不利になるものなんでしょうか?

  • 推薦入学の取り消しについて

    知人の息子さんの事でご相談します。  2ヶ月前に私大の推薦入試で合格したのですが、 最近になって、自分にもっと合った他の大学もあったのではないか?とかなり悩んでいるようなのです。  すでに、入学金と前期の授業料は納金したそうなのですが、もしこの状態で入学を取り消した場合、推薦していただいた高校にも迷惑がかかる事は間違いないし 入学を辞退する事は不可能ですよね?

  • 運動は才能、勉強は根気?

    運動は才能がいる、勉強はやれば誰でも出来る これって真実? 勉強はやれば誰でもある程度(有名私大や地方国立大学に合格できる程度)は出来るようになるが、運動は野球やサッカーのようなメジャーなスポーツは全国大会に出場することさえできないってことですか? スポーツ推薦貰えって大学進学できるようになるには才能がいるけど、自分で勉強して一般入試で入学するのは暗記さえできれば誰でも出来ますから。 なので勉強が出来ないって言うのは暗記をする根気さえもないっていうことですか?

  • 東京大学野球部について

    東京六大学リーグで東大以外の大学では勉強が出来なくても野球の推薦で入学出来ると思うのですが、そんな強豪揃いの大学のなかで試合をしている東大には野球推薦での入学はあるのでしょうか?皆一般学生と同じ勉強して入学しているのでしょうか?

  • 推薦入試だと就職できないか

    大学進学を考えている 高校3年生です。 公募推薦入試での受験を 考えているのですが、 就職難な現代では 大学に推薦で合格すると なかなか内定がもらえない と聞きました。 面接の時に 『大学には一般でご入学されましたか』 みたいな質問をされるとか…。 一般と推薦の合格者に 学力の差がでる事は知っていますが 合格後きちんと 勉強しないから生まれる差であって やれば問題はないのだと思います。 しかし、大学でいくら頑張っても 入学した時点で就職に 差がでてしまうようでは 受験方法を検討し直す必要があります。 推薦で入学すると内定がもらえない また一般の人と比べられたら 負けてしまうというのは 事実なんでしょうか??