• 締切済み

勉強について

私は、偏差値50行ったり来たりの高校に通っています。高1です。 どうしても、やりたいことがあって、青山学院大学の比較芸術を志望していて、赤本をすでに持っています。今、学年末テストを迎えるところで、テストが終わったら春休みがあります。春休みを含めこれから先、どのくらいの勉強時間またはどんな内容を学習すればいいのか詳しく教えてください。

みんなの回答

回答No.5

こんにちは。 今は一年生ということですので、 推薦入試を狙ってみてはどうでしょうか? 普通に受験するより、はるかに楽に合格できますので。 もし一般受験で目指すならば、 塾に通われるのがいいかと思います。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.4

【国語】国語総合(100) 【地歴】世B・日Bから1(100) 【外国語】英I・英II・リーディング・ライティング(100) 【国語】国語総合(150) 【外国語】英I・英II・リーディング・ライティング(150) 《地歴》世B・日B・地理Bから選択(100) 《公民》政経(100) 《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(100) ●選択→地歴・公民・数学から1 3教科3科目(600点満点) 【国語】国語(200) 【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](200[40]) 《地歴》世B・日B・地理Bから選択(200) 《公民》現社・倫理・政経・「倫理・政経」から選択(200) 《数学》数IA・数IIBから選択(200) 《理科》物I・化I・生I・地学Iから選択(200) ●選択→地歴・公民・数学・理科から1 この三パターンが入試科目 ということは 国語と英語と日本史OR世界史を勉強するということ。 高校一年なら「飽かず毎日、英語をやる」 古文と歴史は早めに全体像を理解した方がいい。 古文で出てくるところなんかは、範囲が決まっているんだから(現代文と比べて対象となる文章が少ない)あらすじくらいを理解していると、単語の理解も早い。 歴史も、時間のある時、つまり春休みとかに、ざっくり流れをつかむべく集中してやったほうが良い。 そのさい、古文でも歴史でも素材としてはマンガで良い

回答No.3

高校偏差値が50であってもあなたの偏差値が50であるということにはなりません。 あなたの現在の偏差値はあなた自身が模試を受けなければわかりません。 仮にあなたの偏差値が50だとしましょう。 青学比較芸術の一般入試偏差値はあなたにわかりやすい進研の偏差値B判定で64~66です。 A判定を取るには更に5くらい上げなければいけませんから目標偏差値は70になります。 つまり現状から20上げる必要があります。 非常に厳しいというのは判っていますね? 勉強が不得意な受験生の特徴をあなたも持っています。 一つは参考書を買って満足する。 一つは勉強時間がどれくらい必要かを気にする。 一つは受験勉強を始める時期を少し先に設定する。 早慶MARCHあたりを狙う、あるいは狙える層の受験生は何時間勉強するなどという目標は立てません。ありったけの時間を勉強につぎ込むからです。食事中もトイレの中でも単語帳を開いています。だからと言ってまったく遊ばないわけではありません。脳を休めるために適宜息抜きをします。そういうメリハリをきちんとつけられる人であれば、何時間勉強しようなどと考える必要はないのです。 赤本を買って一歩前進した気になっているようですが、赤本を使うのは8ヶ月以上先です。今は必要ありません。上位層の人たちが過去問に取り組むのは10月から12月頃です。早慶狙いだと12月開始という人が多いですね。 今やるべきは基礎を着実に固めて行くことです。 受験科目(といっても英語と国語は決まっているので、日本史か世界史の選択)を決めたら、10月まではひたすら基礎をやっていきます。 あなたの場合、教科書や単語の暗記の他に、正答率50%の問題を全て解けるようになるまで繰り返しやりましょう。正答率50%をクリアしたら40%、30%と難易度を上げていき、25%を10月までにコンプリートさせます。逆に正答率25%未満の難問には触れないこと。そういうのはもっと上位の大学を目指す人に任せておけばいいのです。だから赤本は当分机の中にしまって、正答率別問題集や正答率が記されている問題集を買ってきましょう。

  • hikaricom
  • ベストアンサー率25% (195/772)
回答No.2

親子で学べる勉強のやり方 という本を使って勉強のやりかたを先ず見直してみましょう。 偏差値50~59辺りの子たちの特徴として、何が足りないと申しますと。 決定的に、辞書を使わないで勉強している。覚えられたところだけ答えるから、忘れたところは解答できない。 勉強=暗記 だと勘違いしてしまっていること。しかし、殆どの子たちがこの暗記を頼りに勉強する癖がついてしまっているように思います。 言葉の意味が分からないなら、勉強は理解できません。何となく分かったような、分からないようなを繰り返し進んで行くと、どこかで嫌になっちゃう。 赤本やるのは、いいのですが、君は今迄やったところの教科書の中の、分からない、つまり理解していない単語や言葉を全部書き出してみましょう。 言葉が分からなけば、覚えることも出来ないよね?1192作ろう鎌倉幕府って覚えのは悪くないけど、鎌倉はどこにあるの? 幕府ってどういう意味? ちゃんと分かりやすい辞書で調べようよ⁈ あと、超簡単な参考書も使いながら。分かれば、頭は勝手に記憶するかと思いきや、すぐまた忘れます。じゃどうしたらいいか? 紹介した本に載っているから、勉強してください。 簡単な本だけど、優れもの! 勉強の本当のやり方がのってます。 今の君の勉強のやり方だと、何処かで勉強をやめたくならないかな? 君は勉強のやり方さえ分かれば、TOPクラスにだって入れます。 皆殆ど同じ能力を持っているし、賢いんだ。ただ言葉を知らずに、勉強してたら全然成績は伸びない‼ 今から、ちゃんとした勉強のやり方を見直しておこう。 大学に入ってから、物凄い差がついちゃう。 お気に入りの辞書を手にいれよう。 簡単な言葉で説明してくれているのがいいよ。例解 国語辞典とかお勧めだよ‼

  • 19740
  • ベストアンサー率2% (6/204)
回答No.1

すいませんが 赤本もっていても? 今から専門塾いくことおすすめします

関連するQ&A

専門家に質問してみよう