• 締切済み

去年度の事業所得が20万円以下の場合の確定申告は?

現在細々と自営業を営んでおりまして一昨年の事業所得が200万円程だったのですが諸事情により 去年度はほぼ休業状態だったので実質事業で得た収入は10万円にも満たないぐらいでした。 20万円以下の場合は確定申告する必要がないというのは知っているのですが一昨年の収入と 段違いに違う為、何かしら税務署に事情を説明しないと追徴税をとられそうでこわいのですが こういうケースの適正な処理方法がわかりません。 ちなみに休業状態でしたが廃業届けは出しておりません。 詳しい方おられましたらぜひアドバイスよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.5

適正な処理は「あるがままの収入状態で申告書を提出しておくこと」です。 前年に比べて所得が異常に低額だとして税務署から問い合わせが来たら、帳簿をそのまま見せて「事情があって休業状態でした」と説明するだけです。 税務調査官はその事情を尋ねるでしょうから、あるがままに回答するだけです。 それが本当なのですから、追徴金もへったくれもありません。 なお「20万円以下の場合は確定申告する必要がない」という規定は、サラリーマンが給与以外の所得が年間20万円以下の場合にはあえて確定申告をする必要がないというもので、自営業者の「事業所得」には無縁の係数です。 どこから仕入れられた情報か不明ですが、失礼ながら誤りです。該当条文は所得税法第121条ですので、検索してご覧になられると良いでしょう。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.4

長すぎる回答もかえってわかりにくいと思いますので、要点のみ回答しておきます。 >段違いに違う為、何かしら税務署に事情を説明しないと追徴税をとられそう… 少なくとも所得税 (国税) に関しては、無申告者に勝手に追徴課税することはありません。 前々年並みに課税されたりしません。 前々年分 (前年の支払分) の納入済み所得税が返ってくるのは、事業所得が赤字であり、かつ、青色申告をしている場合のみです。 白色申告なら前にさかのぼっての通算はありませんし、しかも赤字ではなく低所得だったというだけですよね。 ただ、前々年にそれなりの所得が上がっているからには、 「今年は申告がまだですが、△日までに来所ください。」 と呼び出しがあることは考えられます。 その場合、関係帳簿を見せて大きく売上が減少していることを見せればそれで済むことなのですが、やはり“呼び出された”のは心証が悪いでしょう。 >休業状態でしたが廃業届けは出しておりません… いずれ再開するつもりなら、所得税が発生しようがしまいが、申告書を毎年提出しておくことです。 もちろん、納税も還付もなければ確定申告書の提出義務はありませんが、提出してはいけないということはありません。 確定申告をしなければ、別途、「市県民税の申告」が必要になってきます。 確定申告書も市県民税申告書も書く内容と量はほぼ同じですので、どちらか一つはは必ず書かなければいけないのなら、確定申告書を優先させれば税務署が問い合わせが来ることもありません。

noname#199520
noname#199520
回答No.3

>段違いに違う為、何かしら税務署に事情を説明しないと追徴税をとられそうでこわいのですが 別に追徴される事はありませんよ 去年の申告をしなければ、税務署には収入が下がった事をしりませんから、前年の200万円の収入の金額を元に税額を計算されて、それが請求されます。 20万円だったら、税金はゼロですが、200万円のデータがありますから、何万円かの請求がありますが、それでもいいですか?

noname#212174
noname#212174
回答No.2

長いですがよろしければご覧ください。 >20万円以下の場合は確定申告する必要がない… 「給与所得もある」ということでしょうか? もし仮に、「給与所得はない」のであれば、以下の「(4) (1)~(3)以外の方の場合」が該当します。 『Q1 所得税の確定申告をする必要がある人は、どのような人ですか。』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q01 『所得の種類と所得金額の計算方法|松戸市』 http://www.city.matsudo.chiba.jp/kurashi/zeikin_top/kojiin/shikenminzei/syotokunokeisan.html >段違いに違う為、何かしら税務署に事情を説明しないと追徴税をとられそうでこわいのですが… 「帳簿や書類など」、つまり【証拠】があれば、何も怖いことはありません。 税務署が怖いのは、「ウソをついても調べられればバレる」からです。 「調べても儲けがない」のでは、「税金」の取りようがありません。 『税務調査って怖いの?』(2009/08/29) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-373.html 『税務署はいくらから来る?』(2010/12/06) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-760.html もし、「証拠を無視した更正・決定」が行われたら、遠慮なく「不服の申し立て」を行って下さい。 『不服申立ての手続』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/fufuku/huhuku3.htm 『納税者支援調整官を設置している国税局・税務署のご案内』 http://www.nta.go.jp/soshiki/kokuzeicho/kiko/nozeishashien/index.htm >こういうケースの適正な処理方法がわかりません。 どんなケースでも「ありのまま、ウソのない処理をする」以外の選択肢はありません。 変に小細工をすると、かえって疑われます。いわゆる「痛くない腹を探られる」というやつです。 ですから、納税の必要がなくても「確定申告書」を提出しておいたほうがよいです。(「個人住民税の申告」もしなくて済みます。) 『Q8 住民税や事業税の申告はどうなるのですか。』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q08 (福井市の場合)『個人の市民税 >申告の仕方』 http://www.city.fukui.lg.jp/kurasi/tax/kojin/kojin.html#01_shinkoku >ちなみに休業状態でしたが廃業届けは出しておりません。 赤字の事業主などゴロゴロいますので、廃業するつもりがないなら廃業届を出す必要はありません。 ****** (備考) 「青色申告の特典」には、「損失の繰越し・繰戻し」というものがありますが、「白色申告」の場合は「事業所得の赤字は切り捨て」です。 『青色申告制度』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2070.htm >>4 青色申告の特典 >>(4) 純損失の繰越しと繰戻し >>…その損失額を翌年以後3年間にわたって繰り越して、各年分の所得金額から控除します。 >>また、前年も青色申告をしている場合は、純損失の繰越しに代えて、その損失額を生じた年の前年に繰り戻して、前年分の所得税の還付を受けることもできます。 --- ただし、「事業所得の赤字」と「他の所得」との「損益通算」は、「白色申告」でもできます。 仮に、「源泉徴収されている給与所得」などがあれば、「損益通算」することで、「所得税」が還付され、「個人住民税」や「市町村国保の保険料」も安くなります。 『個人事業主の白色申告の損益通算と損失の繰越控除』(2011-08-21) http://ameblo.jp/zeimukaikeiblog/entry-10992676807.html ***** (出典・その他参考URL) 『確定申告』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm >>所得税の確定申告は、…1年間に生じた所得の金額とそれに対する所得税の額を計算し、源泉徴収された税金…などがある場合には、その【過不足を精算する手続き】です。 --- 『腹が立つ国税局の税務相談室』(2009/07/15) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-365.html 『税務署が親切』(2007/03/11) http://blog.livedoor.jp/stock_value/archives/50363449.html 『税務署は意外と親切』 http://dorobune.chips.jp/?p=155 『国税庁>ご意見・ご要望』 http://www.nta.go.jp/iken/mail.htm --- 『日本税理士会連合会>リンク集』 http://www.nichizeiren.or.jp/link.html 『「税理士」というお店にはちゃんとした商品を並べなあかんやろ』(2012/ 03/23) http://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-1264.html ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は各窓口に確認の上お願い致します。 ※なお、ご紹介したサイトの信頼性についてはご自身でご判断ください

  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.1

10万は、いろいろな控除をひくと赤字申告になるでしょう。 いままで払ってた税金を戻してもらう還付金申請という形で申告すればよいかとおもいます。

e-brokun
質問者

補足

早々のご回答誠に有難うございます。確かに色々経費を差し引くと赤字なのは間違いありません。ちなみに去年は10万円程度の税金を支払いしましたが還付金申請の手続きをすれば何万円か戻ってくるのでしょうか?お手数ですがご教授いただけたら幸いです。

関連するQ&A

  • 事業をしていないのに確定申告をしなくてはいけませんか?

    こんばんは。 兄の代理で質問をいたします。 どうぞよろしくお願いします。 私の兄のことですが、昨年個人事業届を出し個人事業を始めた。 しかし、事業を開始しようとしたその時、兄の婚約者の病気が分かり、看病等でとても個人事業ができる状態ではなくなり事業をあきらめてしまいました。 その後、多忙続きで廃業届?も出していなかったところ、先日税務署から所得税の確定申告書用紙が届きました。 個人事業をやるつもりで、届を出しましたが結局一切の個人事業は行っておりません。 事業自体は全く行っていない状態でも、確定申告はしないといけないでしょうか? 良ければ教えてください。

  • 個人事業で収入がなかった場合の確定申告

    家事手伝いをしながら、勉強中です。 去年個人事業の開始届けを出して開業し準備をしましたが、やはり事業をするにはまだ早いと思い直し、4ヶ月で廃業届けを出して廃業しました。 収入がなかった場合は確定申告はする必要はないでしょうか?

  • 以前、個人事業をしてたので、確定申告書が郵送されてきたのですが、実質去

    以前、個人事業をしてたので、確定申告書が郵送されてきたのですが、実質去年は休業状態で所得もありません。現在は2箇所から給与を貰っているので、確定申告をするつもりですが、この場合個人事業に関しては所得もゼロですが、青色申告決算書も提出しなければいけないのでしょうか? 廃業届けは出していません。 よろしくお願いします。

  • 個人事業 青色申告の休業・廃業

    個人事業 青色申告の休業・廃業 個人事業 青色申告で4年目です。この夏メインの契約が終了し、次の契約先が決まったのですが 正社員としての契約になりました。 本来ならこの時点で廃業するつもりでしたが、中に入ってみると長く続けることが難しい感じです。 個人事業で稼ぐあては現状ではないのですが、保険の意味でも残したい気持ちです。 今期は、自分で確定申告をするのですが、正社員になった時点で廃業すべきなんでしょうか? 休業のようなことができるのでしょうか? その際、届けは必要なんでしょうか? 廃業の届けはあるのですが、休業は見当たりません。 休業した場合のデメリットってあるんでしょうか? 税務署で聞いたんですが、いまひとつ分からないので、どなたか詳しい方教えていただけないでしょうか?

  • 以前飲食関係の個人事業主で2期確定申告していました。

    以前飲食関係の個人事業主で2期確定申告していました。 2年前に怪我と病気で入院リハビリの生活になり休業しその間無収入でした。 廃業届けはまだ提出していませんが今年の確定申告時も入院中でしたので税務署にはその旨を手紙に書き提出しています。 来月には体が慣れるまでの間1年くらいアルバイトでもしようと思っています。 それにはやはり廃業届けを出さないといけませんのでしょうか? 2年前に金融機関からの借入金は現在も毎月支払っていますが、その場合アルバイト先から源泉徴収もらって、どのようにか税務上の処理方法はあるのか教えていただけますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • こういう場合廃業届けは必ず出さないと駄目ですか?

    4年前に個人事業として事業届けを出しましてこれまで何とか仕事をしてきましたが、今年半ば辺り から実質的な利益が出なくなってしまい今は休業状態で収入は全くありません。 サラリーマンに戻る予定で現在は仕事を探している状況なのですがこの場合、廃業届けは必ず 出さなければいけないのでしょうか? 税金等の関係で廃業届けを提出しないと何か負担がかかってくるならすぐに廃業出しますが、もし 何年かして起業した時に今の屋号で再開したいのでとりあえず廃業届けは出さず休業状態としておきたいのです。 前にも記載したとおり今年の半ば辺りからは全く利益は出ておらず逆に家賃とかの経費毎月かかって いるので実質は赤字です。 また廃業届けを出さずにサラリーマンに戻った場合、会社に何か書類のようなものが届いて ばれたりすることはあるのでしょうか? ぜひご教授願います。

  • 確定申告してと言われるでしょうか?

    昨年の3月に開業届を出して、その後収入がほぼ無いので、廃業届を出そうかと思っています。 収入が38万円以下なら、確定申告しなくてもいいとのことなので、前回も確定申告してないのですが、 今回廃業届を出すことで、収入がなくても確定申告してくださいとか言われるでしょうか? それか特に何も言われないでしょうか?

  • 確定申告について質問があります。

    確定申告について質問があります。 昨年4月より個人事業主としてネット系の事業を始めましたが、全く儲からず赤字なので、半年ほどで実質事業を中止しました。それで、今年は会社員に戻る予定です。 3月に事業開始届及び青色申告の申請をしましたが、その後廃業届は出していません。 また、ネットへの掲載費用が1年契約となっているため、昨年4月~今年3月まで月次での支払いが続いています。 以上がこれまでの経緯で、これから確定申告をする際の疑問ですが、 1.開業時に青色申告届を出したのですが、青色申告をする必要があるでしょうか。 2.昨年の収入は殆ど無いため、間違いなく税額は0円となりますが、青色申告をすることによって、赤字を3年繰越し、今年の会社員での収入分の確定申告と併せることにより、税額の減免をすることは可能でしょうか。 3.ネットへの掲載費用が、今年3月まで残っていますが、廃業届を、昨年12月末付けにした場合、今年の会社員としての税額を減免するには、廃業届は今年の3月にした方が良いのでしょうか。 各質問単独というよりは、絡み合っているものと思います。 このようなケースの場合、良い方法を教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 確定申告

    自営業者の開業届けを出してはいるんですが全く活動はしてない状態なんですがこの場合、全く収入も利益もないので確定申告する必要もないと思うんですが全く税務署に書類(例えばまだ活動していないという内容の)などを提出したり何もしなくていいのでしょうか?

  • 個人事業者が給与所得者になった場合の確定申告要否

    個人事業主(税務署に開業届提出済)でしたが、就職しました。 事業は細々とは続けていくのですが、所得は20万円を切ります。 この場合、給与が年末調整されれば確定申告は不要と考えてよろしいでしょうか。 それとも、開業届を出しているので、確定申告義務があるのでしょうか。 お詳しい方お教えいただければ幸いです。

専門家に質問してみよう