• 締切済み

ベッドで寝る人たちはベッドから落ちないのでしょうか

risunotorasanの回答

回答No.3

我が家の坊主は2段ベットの上段から落っこちて、大きな音がしたと思って様子を見に私が2階の子供部屋のドアを開けた頃には ノコノコとまたベットの階段を上っていました。 子供は2-3回は落ちるようですね それも転落防止の柵の有るベットですから常識では考えられませんが、乗り超えるパワーは流石に凄ものです、それも布団を抱いて落ちていますので・・・(笑) 最近起き上がって立つのが苦痛なもので10年ほど前からベット生活です。 布団から立ち上がるのと、ベットから立ち上がることを比べれば脚への負担が全く違いますので・・・ 早い話、すぐに歩くなどと云う事は出来なくなりかけた老人ですけれど、柵が無くっても落ちませんよ。 寝返りもしない? そんな事は無いですが・・・。 ただ 頭の向きを変えて寝た時には・・・有った。 壁がどちらに有るかで判断しているのでしょうね、壁際の方への寝返りの仕方と 反対側への寝返りの仕方は当然違っていますので・・・つい壁際だと思っていたら・・・ そのまま コンマ何秒間かの空中遊泳の後、墜落って云うことが有りました。

関連するQ&A

  • ベッドがギシギシなる

    寝返りを打つたびにベッドがギシギシ鳴って困ってます パイプのベッドで寝るとこの部分が網状です 敷き布団の下にマットレスなど敷けば音は鳴らなくなりますか? ちなみに網状の所を見ると歪んでました…

  • きしみにくいベッドを教えてください。

    引越しに伴い、ベッドを新調しようと思っています。 今使っているベッドは木製で4本脚のものなのですが、ベッドの上にあがったり、寝返りをうつだけでギシギシうるさいです。 ネジのゆるみが原因のこともあるようですが、根本的にきしみやすい・きしみにくいベッドにはどのような特徴があるのか知りたいです。 組み立てるパーツが少なければ少ないほど静かなのでしょうか? 下に収納がついているタイプはうるさいですか? どういうタイプの脚が静か、とかあったら教えて頂きたいです。 ちなみに、同じく木製で探しています。

  • 狭いベッドを探しています。

    6畳間に145センチのダブルベッドを置いています。 しかしもう少し広いとゆったり夫婦寝返りも楽にできるのにと思っています。 シングルベッドは100センチありこれを入れると歩く場所がなくなってしまいます。 できたら、70センチ幅ぐらいのシングルベットはないものかと探しています。 付け足し用マットレスみたいなものは売ってないものでしょうか?

  • ウォーターベッドについて教えてください

    先日祖母が腰を骨折して、寝たきりになってしまいました。 寝返りがうまくうてないので、ウォーターベッドにしてはどうかと 思っているのですが、どうでしょうか。 またいいウォーターベッドがあれば教えてください。

  • ロフトベッドを使ったことがある人に質問です。

    今春から一人暮らしをします。 部屋のスペースを有効活用するためにロフトベッドを使おうかと思っています。 実際に使ったことのある方、使い心地はいかがなものでしょう? (寝返りをうったときにぐらつくとか、高いのが気になるとか)

  • ベッドのきしみ音を直す方法

     今使っているベッドがギシギシと寝返りを打つたびになるんです。何とかしたいのですがどうすればいいのでしょうか?教えてください。

  • 4ヶ月の赤ちゃんにベビーベッドはいまさらですか?

    4ヶ月の赤ちゃんにベビーベッドはいまさらですか? 息子が4ヶ月を越え、寝返りするようになりました。これまで夜はわたしと同じ寝室のベッドで添い寝、昼間は寝るときは寝室で寝かせ、起きている時はリビングのソファーにタオルをひいてそこで過ごさせていました。 寝返りが始まって、もうソファーにおいて置くわけには行かず、新しく居場所をつくってあげる必要があります。 リビングの床はフローリングで、そこにコルクマットや洗えるラグのようなものを敷くことを考えたのですが、ハイハイするようになったらフローリングのほうが良い、と聞きました。 またフローリングなら掃除も簡単ですよね。 すると問題は今の寝返り時期からハイハイまでの間になります。寝返りはさすがにフローリングだと痛そうなので・・・。 ふと、ベビーベッドってどうかな?と思いました。柵もついているし、高いところにいるのでほこりも安心・・・。ベビーベッド用の寝具も持っているので、ベッドだけレンタルしてもいいかと思っています。 でも、4ヶ月のいまからベビーベッドを使うのはなんとなくおかしいというか、いまさら感があります。 皆さんは寝返り期の赤ちゃんはどこで過ごさせていますか?

  • ダブルベッドの寝方

    夫婦で新婚生活でダブルベッドを使用しております。ダブルベッドは思っていたよりも狭く、普通に寝返りを打っても相手に体が接触し、思うように快適に寝ることができません。そのため、お互いにあまりぐっすりと寝られないこともあります。ダブルベッドで快適に寝る方法をご存知の方教えてください。

  • ベビーベッドはいつまで?

    5ヵ月半になる息子がいます。 普段息子はベビーベッドで寝かせ、私は自分のベッドで寝ています。 年末に引っ越しをする予定なのですが、それをきっかけに ベビーベッドは処分してもいいのかな~と考えています。 ですがこれからますます寝返りは激しくなるだろうし、 歩き出すようになると柵のあるベビーベッドがあった方がいいのかなぁ と思ったりもします。 だいたい皆さんは、いつ頃までベビーベッドで寝かせていますか? また、同じベッドで寝かせている方、安全対策はどのようにされていますか? 教えて下さい☆

  • セミシングルサイズのベッドについて

    家を引っ越すにあたって、ベッドを購入しようと検討しています。 部屋がかなりせまい(5畳弱)のですが、1つのベッドだとお互いの寝返りなどで寝づらいので、ベッドを2つ置きたいと思っています。 通販雑誌等で、セミシングルサイズのベッドを見つけ、これにしようかと検討しているのですが、セミシングルの掛け布団、ベッドパッド、カバー等がなかなか見当たりません。。。 どなたか、セミシングルサイズの布団類を売っているところをご存知ありませんか? それと、セミシングルのベッドを使用されている方、使用感などを教えて頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう